スリランカの政治・経済・金融に関する情報を中心に取り扱う、スリランカ発ローカルメディア『EconomyNext』より翻訳・編集してお伝えする。

中国外交部の毛寧外交・報道官は、12月5日、「海外メディアでも報道されているように、中国はスリランカの困難と課題について非常に注視している」と述べた。「IMFのチームは今週、IMFが救済交渉をしているスリランカを含む国々の債務再編をより迅速に進めるために、中国を訪れる方針だ」というメディアの報道に関する質問に答えたものである。

寧氏は「スリランカの債務問題について、私たちは金融機関がこの問題を適切に解決する方法を模索することを支持している点について強調したい」と話した。

また、「これまで中国は、IMFやその他の国際経済金融機関と長年にわたって健全な協力関係を築いてきた。関連国や国際金融機関が中国と協力することで、スリランカが現在の困難を克服し、債務負担が軽減され、持続可能な状態を実現できるよう、我々は建設的な役割を果たし続けることを希望する」と付け加えた。

一方で寧氏は、IMFの拡大信用供与ファシリティ(EFF)※の前提条件である債務再編については言及を避けた。https://news.yahoo.co.jp/articles/02f43699d021af603f7d9d8b34185b9351111e22