X



どっちが正しい】経済界「一生懸命、将来の賃上げや設備投資に備えているんだよ!」→自民幹部「法人税下げても賃上げしなかっただろ!」 [647938697]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0241番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6722-SA6A)
垢版 |
2022/12/14(水) 04:53:38.75ID:5I/1jSiC0
>>240
韓国や台湾は日本より法人税を低く抑えてきた現実
インフレ岸田はアベノミクスよりもひどい日本を作り出すと予測
0244番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 270f-arOL)
垢版 |
2022/12/14(水) 05:03:36.94ID:vEiUov6g0
どっちも嘘をついてるだろ
0245番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a74a-DDnY)
垢版 |
2022/12/14(水) 05:04:10.58ID:KkqczIuJ0
韓国の賃金水準、日本並みに
最低賃金や大企業の大卒初任給は日本を上回る
JETRO

2022年9月5日

日韓の平均賃金はほぼ同等に

現実の為替レートで換算すると、どうなるだろうか。図2、表2は、日韓の各年の名目平均賃金をその年の平均為替レートでドル換算したものだ。ちなみに、為替レートはIMFのデータを使用した。それによると、2001年時点では日本の平均賃金は韓国の2.4倍だったが、その後、2010年代前半にかけて格差が縮小している。2010年代後半以降は、逆転とまではいかないものの、ほぼ類似の水準で推移している。


IMFによると、2021年の平均為替レートは「1ドル=109.75円、1ドル=1,143.95ウォン」だった。しかし、その後、ドル高が進行したため、現在の為替レートとはかなり乖離がある。そこで、仮に、執筆時で直近の2022年7月の平均為替レート「1ドル=136.72円、1ドル=1,307.95ウォン」(従って、1ウォン=0.105円となる。以下、本稿のウォン/円レートはこれを使用する)で2021年の平均賃金を算出すると、日本は3万2,503ドル、韓国は3万2,532ドルと、僅差ながら日韓が逆転する。こう考えると、為替レート次第では、現実の日韓の平均賃金が2022年に逆転することもありうるわけで、両国の平均賃金の格差はそれほど小さいといえよう。


最低賃金は日韓が逆転

次いで、日韓の最低賃金を見てみよう。韓国の最低賃金時間額は、文在寅(ムン・ジェイン)前政権時の5年間で、2017年の6,470ウォン(約679円)から2022年の9,160ウォン(約962円)へ、41.6%も上昇した。これは、文前政権が「所得拡大→消費増加→経済成長→所得拡大→・・・」の経済の好循環を実現するという「所得主導成長」を掲げたことに起因する。文前大統領は選挙期間中から「最低賃金時給1万ウォンの実現」を公約として掲げていた。ただし、最低賃金の大幅な引き上げにより、小売業や飲食業など、最低賃金レベルで働く雇用者の多い業種で雇用者数が減少するという副作用が顕著になったため、文前大統領は任期途中で公約の実現を断念した。尹錫悦(ユン・ソンニョル)政権は最低賃金の引き上げを特に求めているわけではないが、このところの物価高もあり、2023年の最低賃金を前年比5.0%増の9,620ウォン(約1,010円)にすることが決定されている。他方、日本の最低賃金時間額は全国加重平均で、2021年度(2021年10月~2022年9月)930円、2022年度は961円で、既に韓国が日本を上回っている。


仮に週休手当を加味して韓国の最低賃金を計算すると、2023年は9,620ウォンの20%増の1万1,544ウォン(約1,212円)ということになる。これは、国内最高の東京都の最低賃金(2022年度1,072円)を上回る水準だ。
0246番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa6b-axG6)
垢版 |
2022/12/14(水) 05:05:55.36ID:7MjdRY/la
>>40
ht
tp://abc60w.blog16.fc2.com/blog-entry-594.html
>さて、ここからが大切なのですが、GDP=GDI(国内総所得)=GDE(国内総支出)です。
ということは、一人当たりGDP=一人当たり所得=一人当たり支出のことです。

>労働者を解雇して「労働生産性を高める?」。そりゃ狭義の労働生産性(付加価値÷労働者数)は上がるかもしれませんよ。
ですが、1億2600万人の人口は変わらないのです。
労働者を解雇して狭義労働生産性を上げる=失業者を増やしても一人当たりGDPは上がりも下がりもしない
=一人当たり総所得変わらない=一人当たり総支出も変わらないことになるのです

バカらしいと思いませんか?解雇して、狭義労働生産性を上げても、『広義一人当たりGDP(GDI/GDE)は変わりません』
0247番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a74a-DDnY)
垢版 |
2022/12/14(水) 05:08:54.20ID:KkqczIuJ0
日本が韓国に「平均年収」抜かれた2大根本原因
2000年に世界2位だった一人当たりGDPも今や…
DJ Nobby(福永信彦) : 経済キャスター・ラジオDJ
著者フォロー
2022/10/24

国の豊かさを比較する目安として用いられるのが、GDPを人口で割った「一人当たりGDP」です。国民一人当たりの平均的な経済力・生活水準を示すものとされており、2021年のランキングで日本は世界28位となっています。2000年には世界2位まで上昇していたことを考えると大きく後退していると言えます。

その要因として挙げられるのが、産業改革の遅れ、国内購買力の低下、労働賃金の低さの3つです。


まず、産業改革の遅れについてですが、例えばかつて日本が世界をリードしていた携帯電話などの通信機器の分野では中国や台湾にその座を奪われ、もはや日本がシェアを奪還するのは難しい状態になっています。それに付随して半導体製造の分野でも、台湾や韓国が大きくリードしています。

一方自動車産業はまだ上位をキープしているものの、電気自動車への転換が急速に進む中で、その座も危うい状況です。

さらに、原油価格の高騰でクローズアップされることとなった再生可能エネルギーの開発においても、欧米や中国から大幅な遅れをとっており、「もはや日本は先進国と言えないのでは」という意見も目にするようになりました。


いまや韓国に抜かれている、日本人の平均年収
OECD(経済協力開発機構)が公表する世界の平均賃金データによると、2021年の日本の平均年収は433万円でOECD加盟国35か国中22位。日本の平均年収は直近20年で1%未満の伸びにとどまった一方で、お隣の韓国は40%を超える伸びを示していて、OECD加盟国の中では19位。日本はいつの間にか韓国に抜かれてしまっているのです。

日本と韓国とでなぜこのような差ができてしまったのでしょうか。その要因として独特の雇用慣習が挙げられます。

日本の労働基準法の下では正社員を解雇したり賃金を下げたりすることが難しいため、企業は好業績を上げたとしても基本給にはなかなか反映せず、賞与など一時金の形で支給することが多くなりました。また雇われる側も給与が増えることよりも安定した雇用を重視する傾向が強まり、ある意味では両者のニーズがマッチしたとも言えます。

また、バブル崩壊やリーマン・ショックなどの経済危機を経験し、企業はできるだけ多くの現金(内部留保)を手元に置いておくようになりました。2020年度の資本金10億円以上の大企業の内部留保は計466.8兆円となり、過去最高額を更新しています。一方韓国企業は業績向上の成果を労働者に積極的に還元していることもあり、平均年収が大きく増加したと考えられます。
0255番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6757-spfw)
垢版 |
2022/12/14(水) 06:08:38.84ID:+Wu3g+M+0
法人税が高かった頃の方が
「どうせ税に取られるのなら」って考え方で
設備買ったり従業員へのボーナスを増額したりで
経済を上向かせていたと思うんだよな

今は資本を溜め込むことしかしてない
0257番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6700-7xvR)
垢版 |
2022/12/14(水) 06:09:41.72ID:Fi0mB1r/0
>>241
それこそスレタイの話に戻る
台湾や韓国はちゃんと賃上げした
日本企業はしなかった
0259番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c7d2-yHDt)
垢版 |
2022/12/14(水) 06:14:41.98ID:YT6gu/TQ0
アベノミクスで賃金が上がらなかったわーくには異常
0261番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6700-7xvR)
垢版 |
2022/12/14(水) 06:16:37.98ID:Fi0mB1r/0
>>256
何を今更
そもそもアベノミクス失敗の要因の一つが企業の賃上げ拒否だろ
0262番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 27a2-3TNT)
垢版 |
2022/12/14(水) 06:17:18.11ID:3Owi4+6r0
法人税下げて貰って延命してるだけで何も産み出せて無いように見える
0263番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW df0d-tEB4)
垢版 |
2022/12/14(水) 06:31:44.90ID:63nVvcoo0
とにかくエネルギー費が上がって大変
日本がこんな不安定な状況だから貯め込みたくなるのは仕方ない
0264番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW df98-PFQk)
垢版 |
2022/12/14(水) 06:33:28.62ID:ZRZnQwJz0
自民ですらブチ切れるくらい経済界は勝手が過ぎたからな
0265番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a74a-DDnY)
垢版 |
2022/12/14(水) 06:34:41.32ID:KkqczIuJ0
賃金上がらずインフレ

スタグフレーション完成
0266番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f9a-YBiX)
垢版 |
2022/12/14(水) 06:37:58.85ID:njbh11IP0
賃上げした会社は減税
しない会社は増税
こうしろ
0267番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8736-KKgq)
垢版 |
2022/12/14(水) 06:43:19.52ID:TRa2yCNe0
口だけならなんとでも言える
0268番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdff-1UAX)
垢版 |
2022/12/14(水) 06:46:12.23ID:Lwens7jpd
そもそも税金に取られるくらいなら設備投資や社員に金あげようってなるのが法人税じゃないの?
0269番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a7ad-0ltv)
垢版 |
2022/12/14(水) 06:49:02.89ID:UqFyPiRK0
粗利益の何%を社員に還元すると規定しないと給料は絶対に上がらないよ
キーエンス、東京エレクトロン、ディスコなどの社員の平均年収が1000万円を軽く超えてる企業は
給料は利益連動型にして何%を社員に還元すると言う規定があるから給料が上がる
普通の会社は世間の相場はこれくらいだからーと意味不明な給料の決め方をするから給料が上がる訳ない
0270番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff15-3TNT)
垢版 |
2022/12/14(水) 06:50:09.66ID:l1kD0Gm80
やっぱり今回の高市アゲは経済界がやってるだろ
0271番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e7af-K3FU)
垢版 |
2022/12/14(水) 07:01:49.39ID:aLJ6/10a0
諸悪の根源は派遣雇用なのはもう分かりきってる
新卒ですら派遣会社社員とかなんだから
これは働き方改革とかじゃなくて構造的な賃金抑制政策
0272番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a74a-DDnY)
垢版 |
2022/12/14(水) 07:03:59.89ID:KkqczIuJ0
賃金上げないようにしたら韓国台湾に負けましたよ

大企業を守れたのかもしれないけど日本経済は競争力を失った
0274番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd7f-T4tP)
垢版 |
2022/12/14(水) 07:19:45.86ID:CXIh4Zrfd
自民党の中にも匿名ならまともなこと言う人いるんだな
0275番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a705-OT8i)
垢版 |
2022/12/14(水) 07:29:43.77ID:KdYMfEW90
ストライキもされてないのに企業が給与を上げる理由はないだろ
0276番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 474e-jC5H)
垢版 |
2022/12/14(水) 07:41:16.13ID:AWOnYVKb0
>>153
その通り、全てはカス官僚とゴミ議員が悪い
消費税は売上税、さっさと変えろ岸田
0281番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ dfaf-3npV)
垢版 |
2022/12/14(水) 09:53:09.88ID:jcre+Fgn0
経済界
0282番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e7af-P+kf)
垢版 |
2022/12/14(水) 09:53:20.16ID:xmT1fVKH0
自民党幹部って誰なんだよ
まさかの外患誘致統一議員じゃ
0283番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c760-NuQS)
垢版 |
2022/12/14(水) 11:38:58.40ID:nwUGiQ5O0
サンキュー自民党
0286番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 878f-GfaG)
垢版 |
2022/12/14(水) 16:03:19.33ID:tsWdXXFD0
(利益増えても)賃上げしない企業が正しい訳ないだろ
0288番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7fdc-YBiX)
垢版 |
2022/12/14(水) 16:08:27.32ID:Lp8wOjwR0
トヨタのバカ殿も同じこと言ってたな

財界の上級は言ってる文が鮮明に統一されてるな
0291番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdff-F9yf)
垢版 |
2022/12/14(水) 18:15:12.84ID:mB/Z7rjid
法人税大増税は大賛成!
ついでに内部留保にも課税しろ!!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況