【朗報】漫画家矢吹健太朗の娘(JK2)、忙しいお父さんの代わりにXmasイラストを描いて話題に [407370637]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
中々上手い
将来はジャンプ漫画家かな?
無個性だけど絵が好きなのはええな
どっかでブレイクするかも
>>12 もう高2って言ってるやん
お前も年取ったんだよ
>>12 少女漫画なんてたいがいjkでデビューやろ
父親のエロ作品見せられてて虐待だって騒がれてた子?
>>14 嘘つくな、この前生まれたみたいな話を2ちゃんねるでお前らと話してたばっかだぞ
まさかあれからそんな年月が過ぎた訳…
エッチな絵描いてくれるようになればお父さんいらないな
こういうの見ると絵は才能なんだ、遺伝なんだなって思う。
離婚しても娘残るなら勝ち組だな
むしろ嫁入らないだろ
>>27 環境の要因が大きいだろうから才能が全てとは言えない、このケースじゃ
>>18 単なる小説家じゃなくてコミケットに尽力した方なだけあってあって描いてる面子すげーんだよなこれ
いい子に育ったみたいやん良かったなあ。あのまま母親に引き取られてたらまっすぐ育ったかわからんね
片親なのにこんだけ慕われてるってことは
連載しながらも父親として娘のためにいろいろと世話してたんだろな
偉いなあ
矢吹の娘がもうJKだなんて…
歳は取りたくないのう
嫁を寝取ったやつがアニメ業界でバリバリ活躍してる悪夢
反抗期どころか親父のエッチな漫画大好きな娘とか羨ましすぎる😭
>>49 万が一娘が成功したらアニメの主題歌担当する可能性あると思うと感慨深い
娘に読ませてんのかと思ったら高2か
それにしても上手だな まだまだ伸びしろありそう
え?幼稚園だったろ?
高2???
年の離れた姉妹とか????
>>12 最近は中学生でもプロみたいな絵を描く人が沢山いるし
子供を舐めてちゃいけないぞ
>>2 上手いけど一昔前のエ○げ原画みたいにゃ?!!m
娘人質に取られてたとか臭い離婚話信じてるやついるの?
>>18 葬式ではっぴぃにゅうにゃあ流されたら笑っちゃうわ
>>13 鳥山明上手すぎワロタ
>>57 二昔くらい前の少女漫画家って中学生でデビューする人いたよな
>>18 この棺桶高く売れそうだし使い終わったの欲しい
>>13 鳥山明上手いし
村田は絵を似せて更に上手いの凄えわ
大抵は親権は母親に行くのが日本なのに父方に行ったのは母親がよっぽどだったんやろな
>>44 石恵と仲良くなったのも塗りやってたのが元嫁だからなんだよな…
こいつのスレ絶対不倫の件蒸し返されるからやめてほしい
>>13 自分みたいなのにオファーくるとか
普通、色物集団の寄せ集めって思うわな
>>63 さすが熟年のプロだわ、1ページでもう面白い
>>86 なんかの病気なんだろうね
昨日もvtuberにチキンだのなんだの連呼してる奴が大量にいたけど、同じ層だろうな
嫁を寝とった男がバリバリアニメ業界で仕事して売れっ子なんだよなあ……
絵が好きってことは父親の仕事は嫌いじゃないんだな
良かった良かった
>>27 どちらかというと絵を描くのが好きかどうかが大事だと思うわ
才能あってもかくの好きじゃないとのびない
>>13 こういう寄せ書きの時に自分の漫画のキャラクター登場させる奴www
働かなくてもこの子の代くらいまでの金はあるだろうしな
一生労働漬けの俺らとは違う生物よ
>>13 死んでねえな鳥山明バリバリじゃん
すげえなしかしこれ
>>20 ドエロい少女漫画読んでるから矢吹先生の明るいエロなんて屁でもない
ブラックキャットの時は知欠とか呼んでバカにしてたのは遠い昔
>>122 BLEACH売れてなくて作品の質も低かったんか…
BLEACH記念本に寄稿した人
藍本松、麻生周一、天野明、稲垣理一郎、うすた京介、大石浩二、岸本斉史、地獄のミサワ、西義之、藤巻忠俊、松井優征、村田雄介
>>125 嫁を高校生に寝取られた事で一気に世論を味方につけたからなあ
ビッチと縁切れたし結果的にプラスになった
>>13 こういうので付き合い悪すぎて、人集まらなかった漫画家の話が聞きたい
>>125 俺たち元ニュー速民のケンモメンだけが矢吹先生を支持し続けていたんだよな
>>13 高校生で週刊ジャンプ連載デビューしたのに結婚関係で転落したから同情とかもあるんやろな
凹凸理解してないのに妙に思い切った陰影つけてる絵を見るとAIにしか見えなくなったわ
嫁寝取られたのこの子が何歳くらいのときだっけ
小学生になってた?
To LOVEるとかあやかし、女人気そこそこあるんだがなぜ🥺
>>13 これなんで高橋留美子が寄稿してるんだ?
椎名は絶チルに寄稿した恩返しっぽいけど
嫁NTRの前に
探偵ファイル砲があったこと覚えてるケンモメン相当少ない説
>>104 親を自動で学習するのが子供がだから実質AIだろって言う深めの言及を雑にするな
親権が矢吹で良かった証明だよな(`;ω;´)
あの頃の冷パー達も一安心だろ
矢吹って今なにを描いてるんだ?
To LOVEる以外はパッとしないが
彼女にエッチな絵描いてもらって抜くとか高度なことしてみた
上手いけど才能は遺伝してない気がする
学生で上手いやつが増えすぎただけかな
>>167 いや普通に遺伝しとるだろ矢吹も10代でデビューだからちょうどいい具合に
親がそういう仕事してたらよほどひどい反抗期がない限り興味もって自分もちょっと真似してみようってなるしな
ただ同じように漫画家になったとしてもストーリー関係考える頭が遺伝してたら悲惨だな
いっつも矢野健太郎と勘違いする
数学者の方ではなく
ネコじゃないもんの漫画家
>>167 個性がないというか矢吹の気が引けるから描いているだけ感
嫁NTRったほうの男が何のお咎めもないまま成功してるらしくて腹立つは
>>175 少なくとも遺伝もありうるし環境もすさまじく整ってるだろ
>>179 なるほどな
親が漫画家で子も漫画家って誰か居るのかね
刃牙板垣の娘が漫画家になってビースターズ当ててたな
>>183 ギャラクシーエンジェルの人
ど根性ガエルの娘
板垣の娘は、親父とは全く別方向のジャンルに向かったと見せかけて戦闘シーンとかは父親の影響伺わせてるの好き
遺伝って言うけど娘と矢吹に血の繋がりがない可能性をちゃんと考えろよ
堀江晶太と元矢吹嫁の遺伝子しか入ってなかったら矢吹の教育の成果だろ
コレ系ってトレースしてる可能性あるから本当は載せない方が良いんだけどな
子供はまだわからんから
堀江晶太に家族の幸せ奪われた娘か
まぁ堀江晶太がいなくても早晩母は不倫してたかもしれんけど
>>125 ダーリン・イン・ザ・フランキスみたいなのの漫画化するの決まった時もそれ言われてなかった?
運の悪さも実際そうだと思う
いうて高2でこの絵は普通かちょっと上手いくらいじゃん
少女漫画の作者が高校生大学生って結構聞くし
液タブとクリスタがあれば高校生なら誰でもある程度描ける
高校生時代に周りに液タブとクリスタ持ってる人が居ること自体が恵まれた環境と言われればそうだけど
>>91 そら発達障害でしょ
あいつら相手がキレるまで面白いと思ったネタ年単位で擦り続けるし
>>154 これ原作読んだこと無いけどクリムゾンの同人がどちゃくそエッチだよね
>>196 迷い猫オーバーランというのがあってですね…
あれはほんとに矢吹先生可愛そうだった
何も落ち度ないのに打ち切りになった
自分の父親がエロ漫画描いてるって初めて知ったときどんな気分なのかな?
いやだろうな
>>154 18歳でジャンプデビューとかガチの天才なんだな
>>183 刃牙の作者の娘はBEASTARSっていうアニメ化までした作品の作者だぞ
>>209 小畑健が手塚治虫に絶賛されて手塚賞で準入選したのが16歳だったか
>>158 椎名の嫁って留美子のアシかなんかじゃなかっけ?
>>212 不倫相手がクソ有名になって今幸せなんじゃなかったっけ
>>18 初めておめーの為に描くのがコレはないわ
って書いてる人って誰?
中村イネが罰受けてないって言われてるけど
一生有名人の嫁NTRして家庭崩壊させたって罪つきまとって結局自分が前出て活躍出来てないし
ネットじゃ少しでも表に出たら叩かれて裏でシコシコ曲作るしか出来なくなった天才ってんなら十分やろ
子持ちババアに誑かされてセックスしても損しか無かったな
吉成兄弟見てりゃ遺伝だって分かるけどイラスト自体は似てないから面白いよね
>>13 ガチでヤバスギで草
集英社だけじゃないしこんな面子集められる人そうおらんやろ・・・さすがは嫌儲公認漫画家
>>219 当時未成年のイネが一時の過ちでアラサーババアと付き合ってただけやのに
その後も同じ風に付き合わんやろ…
娘は母が引き取ったんじゃないのか?
単に娘との関係は良好という事か
言うて矢吹はほぼ同じ年齢で本誌連載してたからな
才能受け継いだとは言えない
>>229 例の騒動後のジャンプの巻末コメントで
一番大事な宝物も一緒ですと書いてたから引き取ってるとは言われてるぞ
矢吹もキチガイ嫁を早々に引き取って貰えて再婚もしてるんだから逆にイネにありがとうやな
>>2 今どき高校生じゃもっと上手いやつがゴロゴロいるからなぁ
これじゃ駄目だ
>>13 和月はこれ逮捕されるより前に描いた絵だと思うと感慨深い
>>209 アマ時代の投稿一人だけ次元違う絵描いてたしな
プラス送りになったマンガまだ終らないの?
アニメなんでやるんだ?
死ぬ前にとっとTo LOVEるの続きかけよ
このまま娘が漫画家デビューしたらカーチャン寝取った男にまた寝取られるのでは?
JK2でこんだけ描けるのか…って思ったけど父親が現役高校生で漫画家デビューした天才だもんな
最初はパクリとか言われて
ブラックキャットとかToLOVEるとかは
そこそこ普通だったのに
中村イネと嫁の不倫で話題になって
ダークネスから矢吹神といわれだしたもんなw
とりあえず中村イネが
普通に違う名義で作曲してるけど
こいつのは好きな声優とかが歌ってても
絶対買わないって決めてるわ
大半量産型か単なる写実模写系だからどうでもいい
矢吹は個性あったがその上を知る層には物足りない
大衆萌えオタ向けの絵
>>262 まあでもトーチャンのアシぐらいならできそうじゃね?
>>18 誰だよ
新型コロナウイルスの症状っぽい報告したあと
亡くなったショタ漫画家か?
>>264 絵の描き方を日常的に見て、早い段階から
真似をするからだと思う
特に教えてなくても環境というものは大きい
門前の小僧習わぬ経を読むってやつ
それがオリジナリティを伴った一個の漫画家と成るかは
また別じゃないかな
>>136 AIが描いた絵の指はこんなにクッキリしないぞ
>>265 矢吹のレベルも今でも一定数通用するがそれ軽く超えるぐらいで無いと今後はさらにインフレするだろうから
(画力がとかではなく個性があって絵がそこそこ上手い、漫画家としては話は駄目だったが)
既にある親のブランドの元で矢吹の娘にしかできないスタート位置で関係業してくのが手堅いだろうな
正直この業界は上位の漫画含めレッドオーシャンになっていくと予想されるので2世でも相当才能や展開力がないと厳しいと思われ
子供の頃にお絵描きするのはほとんどの子供が通る道だけど
親が描き方の手本見せてやれる家庭は少ない
そのあたりから経験値の差ってのは生まれるんだろうな
>>243 まだ分からんよ
女の性分は母親に似るから
>>154 なんか褒めてるやつおるけどクソつまらなかったからな?
バクマンで出てくる天才漫画家の新妻エイジって、原作のガモウの方は岸辺露伴要素を入れたらしいけど、作画の小畑の方は若い頃の矢吹が新妻エイジに見えたと言ってんだよな
そんくらい天才だと思われてたんだろうか
>>20 >あんな漫画を描いてるのにJSの娘とその女友達に慕われていることが判明
その書き方だと、あんな漫画を書いてるというデメリットを補う魅力ある父親なのかな…って感じだけど
そうじゃなくて、元から部活でヒロインの絵を描いちゃう程あんな漫画の大ファンだった小6女子の先輩が娘の身近に存在していたという
奇跡のエピソードじゃないか…
>>272 コミックス持ってる俺に喧嘩うっとるんか?
母親が不倫したクズだから父親に懐いてるんだろうけど普通は父親が未成年のエロ描いてるなんて嫌だろ
>>275 そんなこと言いながら実はちょっと胸張ってるだろw
ジャンプ系漫画家(アシスタント)
次原隆二(小畑健、和月伸宏、矢吹健太朗、村田雄介、西義之)
和月伸宏(尾田栄一郎、武井宏之、鈴木信也)
徳弘正也(尾田栄一郎)
北条司(梅澤春人、井上雄彦)
井上雄彦(原泰久)
原泰久(石田スイ)
荒木飛呂彦(三部けい、田中靖規)
田中靖規(堀越耕平)
そもそもAIがSANKAKUで矢吹の絵を学習しまくったんやろがい
>>266 嫌儲公認アニメの「迷い猫オーバーラン!」や「パパの言うこと聞きなさい!」の原作者や
聞いたことくらいはあるやろ
ヘタクソ才能無しのお絵描きおじさんの嫉妬が心地良い
娘が堀江の子なら嫁似の子を寝取れるってことなんだよな?めっちゃおいしいじゃん
娘もオタクなら父親がステルスマンコ描いてたことも笑って済ませそうだな
娘の絵、顔より指の描き方がすごいうまいじゃん
ツイッターだと顔はかわいいけど人体のパースが狂ってる絵師たくさんいるだろ
>>188 血の繋がり無いってマジかよ
不倫相手の子供をよく引き取って育てたな…
>>195 何度やらかしてもテレビ朝日のプリキュアだのに起用されてるし
在の可能性は?
娘のいいね数に親父負けてるやん草
あやかしのキャラホント人気無いんやな
親父に似て話がつまんないパターンかね
親父はエロだけで稼いでるから話作るのがうまい方かって言われたら正直ジャンプにいるのが悪い意味でおかしいレベル
>>13 ケツの描き方見る限り、桂正和はあんまやる気ないなコレ
>>307 トラブルの良さがわからん俺には嫁さんの寝取られるまでは知欠だった
某厨動画サイトの住人に嫁さん寝取られたって言う笑えない
>>303 このスレで名前の出ている小畑も
そういう評価されてるよな、俺はサイボーグ好きだけど…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています