香川県課長、万引きで懲戒免職。「先行きが不安で金を使いたくなかった」政治が悪いよ!政治が! [256556981]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
「先行きが不安で金を使いたくなかった」県の56歳課長、スーパーで万引き繰り返す
香川県は28日、スーパーで万引きを繰り返していた県の課長(56)を懲戒免職にした。
発表では、課長は10月、善通寺市内のスーパーで食料品などを盗んだとして窃盗容疑で現行犯逮捕され、同じ日に別の店舗などでも万引きを繰り返していたことが判明。丸亀簡裁から罰金50万円の略式命令を受けた。
さらに、2008、12年にも万引きで略式起訴され、罰金命令を受けていたこともわかった。「先行きが不安で金を使いたくなかった」と話したという。
https://news.yahoo.co.jp/articles/424a89bd51af22744c70cacea4067b00557cd75f 公務員の犯罪は厳罰化しろよ
ただでさえ暇なくせに地域としては高給好待遇なんだからさあ
言い訳まで公務員しぐさ
スーパーで働いてる人を見下してるからこんなことが平気で出来るんだろ
> 県の課長(56)を懲戒免職にした
この年齢で退職金没収は辛すぎる
窃盗で懲戒免職か
もし警察なら減給1/10ぐらいかな🤔
20年ぐらい万引きしてるってことは、どうせいままで500万ぐらいは万引きしてるだろうし、
退職金と相殺でとんとんやろ
過去に2回罰金刑受けてるやつが課長でいられるとか緩すぎるだろ
過去に2回罰金刑受けても課長になるなんて香川は犯罪者に優しい土地なんだな
国や時代が違えば盗み癖のついた腕は切り落とされてた
50万の罰金より10年以下の懲役の方が懲りるやろ
罰金じゃまたやるわ
ボーナスも退職金も出ない中小零細マンのが先行き不安だよしばくぞ😡
2回も万引きで捕まってるのによくクビにならなかったな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています