マナー講師「29日、30日、大晦日に正月飾りは神様に失礼!大掃除はマナー違反!」 [814293273]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
他人を失礼だ!失礼だ!と糾弾する浅ましさと下品さはマナー違反なのでは?
親戚が来ているのに部屋から出てこないのはマナー違反
大掃除って夏にやった方が捗りそうだけど何故わざわざこんな時期にやらせるの
>>4 10月11月が暑くもなく寒くもなくちょうどいいと思う
水廻りなんかこんな寒い時期にしたくない
だけど、面倒くさいから後回しにして今やる羽目になっちゃう
クリスマスにクリスマス飾りもマナー違反なのか激減したな
じゃあその神様とヤラをここに連れてきて聞いてみろよ!
「失礼ぞよ」って言ったら言うこと聞いてやるよ!
新暦の大晦日正月は神様に対してマナー違反にはならんの?
オレたちなんて
生きてること自体がマナー違反みたいなもんたしな
大きい神社とか寺はもう正月の準備できてるぞ
しめ縄もかざってある
別にいいよ神様はいつ行ったっておれたちの言ってることなんて聞いてない
ソースにはスレタイのようなことは何も書いていないんだが。
これは昔から聞くわ
29は二重苦だからとかくだらない理由
神って時間も空間も超越した存在だろ?
人間が決めた日付なんか気にするのか?
不適切な日に掃除をした人間には罰を与えるとかヤバ過ぎだろ
大掃除がマナー違反って
誰に対してのマナー違反なんだよ
これだけワラワラとマナー講師がいるって事は儲かるんだろうな
馬鹿が多くてさ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています