X



【125ccバイク】ホンダ「リード125」は通勤・通学などにピッタリの便利スクーター!水冷4バルブesp+エンジン搭載で燃費49km/L! [331628947]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9156-yZIU)
垢版 |
2023/01/07(土) 10:29:35.40ID:EXNGzYWS0●?2BP(4828)

レーシングライダーの大久保光選手が、ホンダ「リード125」に試乗。そのインプレッションです。

便利装備満載の原2スクーター
皆様こんにちは。今回はホンダの125ccスクーター「リード125」について、書いていきたいと思います。
デザインもさることながら性能も高く、エンジン音が静かでライダーに変なストレスを感じさせないような1台。
それでいてエンジンもパワフルで、乗っていてバイク本来の気持ちよさが楽しめるスクーターとなっています。

またアイドリングストップの機能もついていて、長い信号待ちでは自動的にエンジンがストップしますが、
ブレーキを握ったままアクセルを少しひねるとすぐにエンジンがかかるようになっているので、燃費も良く経済的にも安心です。
もちろんアイドリングストップ自体もオン、オフがあるので切ることもできます。
このスクーターは、スクーターながら上質感のあるデザインとなっていて、
まず乗っていて街で注目を受けること間違いなさそうです。

そしてブレーキも、片方ブレーキだけかけても前後自動でバランス良く減速してくれるので、
どちらかのブレーキをかけ過ぎてバランスを崩してしまう心配も高くはありません。

また、収納スペースも広く、シート下にはヘルメットの他に多少の荷物なども収納する事ができます。
さらにフロントインナーボックスもついていて、500mlのペットボトルも収納可能。
USBソケットもついているので、走行しながらスマホなど電子機器の充電もできます。

スクーター自体の形はとてもシンプルなので、跨った印象はかなりの安定感。
ハンドルポジションも狭過ぎず広過ぎずという、ちょうど良いポジションで、長時間走行していても疲れにくくなっていました。
タイヤもフロント12インチ、リア10インチと若干フロントタイヤの方が大きくなっていて、このおかげで直線安定性がとても高くなっているように思います。
それから多少の段差などでは衝撃も少なく、バイクにあまり乗り慣れていない人にもおすすめできるスクーターです。
もちろんコーナーリングでのハンドリングもとても軽く、変に力を入れることなくスムーズにバイクが曲がってくれます。

値段も32万4500円からとお手頃価格。2023年の春に向けて新規一点、通勤や通学バイクが欲しいという人にピッタリな1台です。
https://bike-news.jp/post/288782
https://i.imgur.com/IPfFIwE.jpg
0128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr4d-xCoE)
垢版 |
2023/01/07(土) 11:20:31.50ID:LxZjmL8qr
>>124
馬力とかプーリーは制限かけるけど、トルクは125なんじゃないかな?
乗りやすくはなりそう。
0130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 13da-NxaX)
垢版 |
2023/01/07(土) 11:20:56.45ID:mgotYfhm0
スウィッシュリミテッドというのがナックルガードもグリップヒーターもシートヒーターも付いてて最強だってなんかで読んだ
0131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa85-ZF+D)
垢版 |
2023/01/07(土) 11:21:31.25ID:AG5VvMcwa
そういえばゲタ感覚で乗れるスクーター欲しいって年末調べてたら
プジョーのスクーターがビビるぐらい安くてベスパみたいに可愛いしいいじゃんと調べたらガソリンがハイオクっぽいし修理に時間かかるとかで諦めた
可愛いスクーター探してる人で修理自分でできるならプジョーお勧めかなり可愛いよ
0133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ラクッペペ MM4b-dMNU)
垢版 |
2023/01/07(土) 11:21:42.32ID:dUMU8j+FM
>>112
欲しかったけど生産終了したわ
0135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 99da-WzqH)
垢版 |
2023/01/07(土) 11:22:36.32ID:oQyLzCeN0
時代が進むほど性能が上がって価格も安くなるはずなのに、内燃機関は全くの逆というね・・・
0136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b1af-sA34)
垢版 |
2023/01/07(土) 11:23:19.75ID:NXoq/O6Q0
>>130
生産終了してしまったな
同時期に出たリードより足元広くて乗りやすいアドレス125(dt11a)も同じく生産終了
0137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr4d-xCoE)
垢版 |
2023/01/07(土) 11:23:32.19ID:LxZjmL8qr
>>131
あの代理店がバロンの比じゃないぐらい糞だから無理だわ。
輸入で最強なのはキムコ。webikでネジ一本からかえる。
0138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b1af-sA34)
垢版 |
2023/01/07(土) 11:24:09.29ID:NXoq/O6Q0
>>134
車体の大きさもそのままだからな
すり抜けガイジが少なくなる分多少は安全になるかも
0139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa85-ZF+D)
垢版 |
2023/01/07(土) 11:24:35.50ID:rDCfL5Sfa
>>112
使う人と用途で変わるかもしれんけど200ccぐらいがちょうどいいよね
0140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ dba2-iowH)
垢版 |
2023/01/07(土) 11:26:40.72ID:TOgpAHaB0
PCXって、メットインにXXLでダクトとかついてるようなヘルメットまで
入るようにした結果、形状やシートの品質等いろいろと失っているよな
0142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM4b-IZrR)
垢版 |
2023/01/07(土) 11:27:33.50ID:yqGWOe95M
>>40
死ぬリスク爆上がりやぞ

絶対やめといた方がいい
0143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b387-dJIu)
垢版 |
2023/01/07(土) 11:28:06.37ID:ql/8cbKE0
50ccと同じような大きさじゃあなくて、
それなりに大きい車体の方がいいと思うんだけど
どうせ125ccに乗るならさ
バーグマンとか
0147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 51d2-vOdd)
垢版 |
2023/01/07(土) 11:29:21.54ID:FQzNG+NI0
モトコンポ復刻しろやおら
0148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9385-zrH1)
垢版 |
2023/01/07(土) 11:29:40.80ID:d92702mJ0
セカンドバイクにいいかなって思う
0149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 99da-WzqH)
垢版 |
2023/01/07(土) 11:30:46.55ID:oQyLzCeN0
>>143
むしろ50cc感覚で乗りたいからアドレスにした
取り回しが楽すぎて笑う
重量はすごい無視されてるけど日常用途では一番大事なんよな
0150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 618a-BgKq)
垢版 |
2023/01/07(土) 11:31:42.88ID:haJNW7jm0
中古のカブやメイトで十分やなw
誰がこんな値段のハンパもん買うんや
0151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5b56-DSRP)
垢版 |
2023/01/07(土) 11:33:03.20ID:UKPt5gmU0
好きなの選べ
リード:実用性No.1、PCXより速い
PCX:全要素80点主義のオールマイティースクーター、中途半端とも言う
NMAX:スクーターの形をしたATオートバイ、走りならコレ
アクシスZ:豪華なジョグ125
ジョグ125:貧相なアクシスZ
トリシティ:ブレーキと安定性は随一、重いが加速はPCXと同等の三輪車
0154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr4d-xCoE)
垢版 |
2023/01/07(土) 11:37:15.19ID:LxZjmL8qr
>>152
フレームで支えないとテールカウル割れるからな。
0155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM4b-G1ph)
垢版 |
2023/01/07(土) 11:37:31.43ID:lnb0s9UpM
ローエンドから逃げて市場を失ったエレクトロニクスと
競合と提携するとか経営で工夫して生き残ってるオートバイって両極端だな
0158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdb3-suuo)
垢版 |
2023/01/07(土) 11:39:40.66ID:jBHJCtE6d
車買えない家庭でもリードなら維持できるしな
シガソケあるから電熱使えるしハンカバ付ければロイヤルサルーン並みの寛ぎ空間になる
ラゲッジもビール24本1箱入るサイズだし家族での買い出しにも旅にも使えそう
0160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa85-F6wv)
垢版 |
2023/01/07(土) 11:40:44.87ID:DSoqGLiBa
やっぱ通勤アドレスよ🛵
0162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr4d-xCoE)
垢版 |
2023/01/07(土) 11:42:12.04ID:LxZjmL8qr
>>155
一番皮肉なのは、公的資金だの政府主導の合併だので甘やかされてる電機、半導体が死に体で、
三ない運動とか、排ガス規制とかで虐め抜かれてるジャップ2輪が世界覇権とってるってこと。しかも4社。
これは単車馬鹿な社員の愛の結果。
0164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b1af-sA34)
垢版 |
2023/01/07(土) 11:43:43.64ID:NXoq/O6Q0
>>159
高速で125?ナンバー控えて通報しとけ
0166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdb3-KhZi)
垢版 |
2023/01/07(土) 11:44:05.86ID:LeHWry0ed
俺pcx125 2015年式今だに乗ってるわ
走行距離10000キロだがもう替え時か?
0167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5b56-DSRP)
垢版 |
2023/01/07(土) 11:44:14.98ID:UKPt5gmU0
グリップヒーターや電熱ベストなどはバッテリー上がりになりやすい
大型スクリーンとハンドルカバーがあれば余裕だよ
特にハンカバは今の時期でも素手で余裕、一応安全として薄い手袋はつけるけどね
0168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 31bb-TYQd)
垢版 |
2023/01/07(土) 11:44:27.21ID:zOcvrnhR0
通勤性能はPCX 安全ならトリシティ
0169番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa85-iupr)
垢版 |
2023/01/07(土) 11:45:52.62ID:t7iz9rv+a
バイク高杉るんだよなあ
もう今のってるクロスカブに乗り続けるしかなさそう
0170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1189-YNbb)
垢版 |
2023/01/07(土) 11:48:32.34ID:Cw6b/A+L0
たっか
0171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b38c-5Sj0)
垢版 |
2023/01/07(土) 11:49:09.20ID:03FVvL590
125如きで32万超えかよ
0172番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b38c-5Sj0)
垢版 |
2023/01/07(土) 11:49:44.15ID:03FVvL590
>>7
俺もこの感覚だわ
0173番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 098f-c+Ux)
垢版 |
2023/01/07(土) 11:50:31.79ID:EvjX6n1u0
教習車としても知られるcb125fを
ご近所買い物通勤とかに使ってるが
公称49kmくらいなのにリッター35kmくらいだよ
ご近所ちょろちょろしてるだけだと
燃費はMTでさえそんなに上がらない
0176番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5b56-DSRP)
垢版 |
2023/01/07(土) 11:53:15.06ID:UKPt5gmU0
スーパーカブ125
ハンターカブ
モンキー125
ダックス125
これ全部価格は44万円ジャスト
0178番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Sp4d-sCaS)
垢版 |
2023/01/07(土) 11:54:04.79ID:62fB8aZCp
ダンクの125作ってくれ
0179番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 538a-p+3U)
垢版 |
2023/01/07(土) 11:56:47.99ID:Gb5P7XIC0
キックスタータないからバッテリーへたったりカーボン噛みで起動失敗したら終わりなんだよな
0184番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e105-Or7w)
垢版 |
2023/01/07(土) 12:03:29.77ID:sybN7W960
>>181
足もとにフレームがないタイプは灯油ポリタンクが運べる
0195番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e105-Or7w)
垢版 |
2023/01/07(土) 12:14:56.15ID:sybN7W960
>>187
まじか

でも今さら辞められんわ
0196番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 33c7-/Gp/)
垢版 |
2023/01/07(土) 12:15:00.71ID:BC7xSZWG0
>>84
どうやら125まではABSかCBSのどちらかで良かったみたいだ
0198番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b1af-sA34)
垢版 |
2023/01/07(土) 12:22:16.46ID:NXoq/O6Q0
>>193
それ言い出したらフラットフロアでも足の裏で踏ん張るニーグリップあるけどな
0201番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2b9f-FdWw)
垢版 |
2023/01/07(土) 12:28:01.14ID:lMFWE+Nj0
>>173
MTは積極的に最上段のギヤ使わんとATに燃費で勝てるわけないでしょ
街乗りでも6速使うぞ俺
0203番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa85-eobu)
垢版 |
2023/01/07(土) 12:30:07.54ID:xsFqlfl+a
今月出る新型のPCX125契約したは
納車は月末~2月の頭らしい
待ち遠しい!!!!!!!
0206番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9156-RCBN)
垢版 |
2023/01/07(土) 12:35:46.83ID:mjItYksy0
でも高速乗れないぢゃん
こんなの乗ってどこ行くの
0211番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ab19-DSRP)
垢版 |
2023/01/07(土) 12:44:22.78ID:2gxeV2Tv0
トイレットペーパー16ロールとか長ねぎとかこぼうとか積めるのが良い
0212番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 51ba-aFrb)
垢版 |
2023/01/07(土) 12:44:46.62ID:sohbkkRJ0
>>10
全体的にPCXの方が一回りデカいのとステップがフラットなのがいいんだよ
あとPCXの125乗ってるのダサいってイメージがある人が結構いる
0213番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ab19-DSRP)
垢版 |
2023/01/07(土) 12:45:17.72ID:2gxeV2Tv0
>>206
半径5km以内だな
買った当初は楽しくて九州一周したけど
0215番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5ba2-pN9A)
垢版 |
2023/01/07(土) 12:47:54.90ID:zZ5WfupD0
>>54
これならレブル1100でも良いじゃないか
0217番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 11d6-Da6k)
垢版 |
2023/01/07(土) 12:50:07.18ID:kyR9RkQ/0
リード90とJOKER90は外装以外ほとんどおなじなんだな
分解してわかったわ
0218番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5b4e-DSRP)
垢版 |
2023/01/07(土) 12:50:47.48ID:icNFvLUD0
見た目が酷いな
0219番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa85-F6wv)
垢版 |
2023/01/07(土) 12:53:57.08ID:3/gt01wAa
>>214
夏は夏で暑いし虫もあるしな
俺も乗ってたけどやっぱ車の快適性には勝てなかったよ…
0223番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 79d2-1Rgj)
垢版 |
2023/01/07(土) 13:06:22.73ID:n4yj/RBo0
アドレス110が新車で最安か?原付二種
0224番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 79d2-1Rgj)
垢版 |
2023/01/07(土) 13:16:14.79ID:n4yj/RBo0
>>22
今ならDio110かJog125がコンパクト
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況