X



ケンモメンって貧乏になったら「築30年のボロ屋」に住む覚悟はあるの? [584964303]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 395f-ZOj/)
垢版 |
2023/01/08(日) 14:28:27.89ID:SBJGA8e70●?2BP(2000)

親の貧困を子が断ち切る方法とは?2つの方法で貧困マインドから抜け出す
https://allabout.co.jp/gm/gc/495919/
0206番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 81d1-zD47)
垢版 |
2023/01/08(日) 20:44:18.33ID:Racj3Z9y0
ワイの生家は築50年砂壁ぼっとん便所なんやが?😠
0207番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW db9f-I6yx)
垢版 |
2023/01/08(日) 20:50:47.97ID:7gBOqY0W0
うちが建て替えて32年になる
バブル期に購入して崩壊してすぐ建て替え
今の地価はバブル期より高くなっているところで土地だけの査定で1.5倍
相続税支払ってから売却しても3000万は残るからその金でもう少し地価の安いところでマンション買おうと思っている
0208番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2b9f-DSRP)
垢版 |
2023/01/08(日) 20:57:59.91ID:Sfs+4zb10
>>207
遺族的には築40年以上のマンションを残されると辛い
毎月4~5万は維持費(管理費、修繕積立金、固定資産税)がかかる
ババ抜き状態になってるから売れない

頼むから残すなら都市ガス、本下水、駅近、接道6m幅以上の公道、スーパーまで徒歩10分以内の整形地、平坦地(擁壁は絶対NG)にしてくれ
ハザードマップもオールグリーンで頼む
0209番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW db9f-I6yx)
垢版 |
2023/01/08(日) 21:01:17.09ID:7gBOqY0W0
>>208
姉の子、甥っ子がおるけど父方が一部上場企業の社長やったり親族が地方財閥の家で財産残す必要性がそもそもない

まあ相続してすぐ売却してもらって500万ぐらいは残せたらokなのが俺の身の上なんで特に気にしないw
0210番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2b9a-Zpst)
垢版 |
2023/01/08(日) 21:01:58.80ID:Oi4bgAIo0
>>206
アスベストが心配になるな
0212番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2b9f-PQFN)
垢版 |
2023/01/08(日) 21:04:57.06ID:kKaaIbRH0
アスベストがあったら解体費用も掛かりそうだな
0213番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b3e8-JSpx)
垢版 |
2023/01/08(日) 21:35:14.49ID:e0U+50mT0
築30年は全然綺麗
50年だと時代的に安普請でもう限界迎えてる
0214番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4b87-Or7w)
垢版 |
2023/01/08(日) 21:35:56.43ID:BMmcpblW0
東京は古いマンションだらけだぞ
築30年なら新しい部類
0216番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b3e8-JSpx)
垢版 |
2023/01/08(日) 21:37:57.38ID:e0U+50mT0
>>176
築30年の作りじゃない
昭和70年前後の作りに見える
0217番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b3e8-JSpx)
垢版 |
2023/01/08(日) 21:39:49.80ID:e0U+50mT0
昭和70年って何だよ
1970年前後ね
0218番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2b9f-PQFN)
垢版 |
2023/01/08(日) 21:39:54.64ID:kKaaIbRH0
タワマンの改修は苦労しそうだな
1998年に建てられた55階建てのマンションは大規模改修が大変だったようだ
0219番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sdf3-FqVU)
垢版 |
2023/01/08(日) 21:40:04.84ID:MzNj1Qzud
金がなくなったら有り、室内綺麗にしてれば結構困らない
0221番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2b89-ryJr)
垢版 |
2023/01/08(日) 21:44:18.81ID:VR0hyrAv0
築57年のURに住み替えたけど建て替えで立ち退き食らった築45年のマンションより綺麗だからなぁ
0223番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9984-tmHK)
垢版 |
2023/01/08(日) 21:44:47.80ID:iF8nhkou0
築32年だけど平成期築なのだが
0225番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2b89-ryJr)
垢版 |
2023/01/08(日) 21:46:15.62ID:VR0hyrAv0
>>222
エアコンの真下に家具置くな
0226番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4b87-Or7w)
垢版 |
2023/01/08(日) 21:46:54.72ID:BMmcpblW0
なんか100年間もつタワマンとかあったな
マンション建て替えるの大変だし長寿命設計で建てようぜ
0227番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdb3-R7ab)
垢版 |
2023/01/08(日) 21:48:38.24ID:2YhwHDuFd
>>222
1992年なら畳か絨毯張りが一般的
0228番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 39ac-ZBsd)
垢版 |
2023/01/08(日) 21:54:00.78ID:OmU0JDbP0
>>213
俺が1歳から14歳まで住んでた、新築建売一戸建住宅が酷かったのを思い出した
父が当時1500万円だかで購入した、20坪も無い小さな家だったけど
たった13年しか住んでないのに、最後はサッシの枠が歪んで錠が掛からなくなったり、部屋の壁に突如カビが生えたりした
しまいには台風で屋根のトタンが飛んで行き、壁にも亀裂が入って雨漏りしたんだけど、元々都道の拡張予定地だったので、1年もせず同じ町の別のところへ引っ越す事になった
その家は台所とガラス折戸一枚隔てて風呂場があって、洗面所(脱衣する場所)が無かった
洗面台が台所のガス台の横にあって、洗濯機もそこにあった
俺が中学生になると風呂上がり台所で着替えるのも困難になり、何より3歳下の小学生の妹と同じ部屋ってわけにいかなくなったのもあって、結果として引っ越せて良かった
ただ、中学生だった俺は引っ越しても同じ学校だったけど、妹は学区が変わって小6で転校した
あの家のまま、高校生になっても兄妹同じ部屋だったと思うとゾッとする
https://i.imgur.com/J54hjUV.jpg
0229番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 51d2-VgTf)
垢版 |
2023/01/08(日) 22:09:49.29ID:Kq06v7Oj0
>>228
貧乏でも嫁がいて子供がいて一軒家も車もあってみんな幸せそうにしてるのが時代だよな
今の時期なんか隙間風だらけでストーブ付けてても寒いから毛布を何枚も重ねて家族で団子みたいに固まって寝てるんだろう
SNSに毒されて承認欲求の塊になってる現代人が忘れてしまった世界だ
0231番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 39ac-ZBsd)
垢版 |
2023/01/08(日) 22:21:42.79ID:OmU0JDbP0
>>229
うちの家族が貧乏扱いされてて草
0232番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b3e8-JSpx)
垢版 |
2023/01/08(日) 22:36:49.13ID:e0U+50mT0
>>229
貧乏どころか新築一戸建て建てられて車も国産の高級車あるから相当裕福だぞ
0233番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM4b-1Ifn)
垢版 |
2023/01/08(日) 23:08:15.03ID:A9763k9/M
30年なんて新築やん
0235番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa85-HKSi)
垢版 |
2023/01/08(日) 23:17:52.87ID:CpryM1RWa
新しくなって草
0237番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 99b7-aaS5)
垢版 |
2023/01/08(日) 23:28:44.83ID:V9fkYL4B0
阪神大震災後の家でハウスメーカーか地元工務店なら余裕
意味不明なオーバースペックで普通に100年もつ

ヤベーのはその後に出てきた建売とローコスト住宅
これはダメだろってくらい住設も健在もショボくて劣化が異様に早い
0238番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4bea-CPXq)
垢版 |
2023/01/08(日) 23:37:04.75ID:XxJr7uCx0
行政が都内で立替を促進させたいなら高さ制限を緩和しないとあかんでしょ
デベに渡す部屋を確保して既存住民を新居に住めるようにせんと難しいと思うな

あと駐車場の強制設置とか意味不明
法律が古くない?都内に要らんでしょ
0239番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 618f-vHPl)
垢版 |
2023/01/09(月) 00:06:18.63ID:3/n/a5w90
築30年程度では見た目ボロくならないが
無職ニートだとそんなことも分からないのか
0241番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2b9a-Zpst)
垢版 |
2023/01/09(月) 00:40:25.03ID:rvGGlGzk0
>>221
音はどう?
結構うるさいって聞くし内見行くとエントランスに音の注意書き多い
0243番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2b9f-PQFN)
垢版 |
2023/01/09(月) 01:27:02.34ID:206xHQFW0
今の家だと外壁がタイル張りだったら30年ぐらいは余裕で持つけど
ALCは15年位で塗装し直さないと駄目だろう
0244番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5b76-R4ZO)
垢版 |
2023/01/09(月) 03:07:26.85ID:7bW395NP0
築四十年だが外より寒い
夏はクーラー要らないくらい涼しいのは良い
0246番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 81d1-zD47)
垢版 |
2023/01/09(月) 05:25:19.83ID:0iDyrrVa0
ワイの生家夏になるとぼっとん便所からデカいハエが爆誕してよく網戸に付いてたんやわ😕
そんで網戸開けて外に逃がすまでがセットや🤔
0247番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM4b-kATL)
垢版 |
2023/01/09(月) 05:28:38.70ID:lRCbv79BM
築40年くらいのテラスハウスの賃貸に住んでるけど。
0248番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8978-DWwd)
垢版 |
2023/01/09(月) 05:30:17.80ID:vVEoxDHI0
メーカーで家建てたけど死ぬまでここでいいってくらい快適だから築30年だろうと余裕
0249番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5b4e-DSRP)
垢版 |
2023/01/09(月) 05:30:31.52ID:1wLPeOUh0
余裕すぎ
0251番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2b9a-Zpst)
垢版 |
2023/01/09(月) 06:36:58.84ID:rvGGlGzk0
>>246
駆除しろや😠
0253番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c114-vu3C)
垢版 |
2023/01/09(月) 06:50:47.92ID:08y0gUT30
親父が頑張って建てた都内一戸建てが売ればトントンくらいになるので相続したら売るわ
サンキュー親父
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況