プロ昇格打診を断り、筑波大に進学した過去に脚光

イングランド1部ブライトンの日本代表MF三笘薫は、カタール・ワールドカップ(W杯)明けのリーグ3戦で2得点と爆発。
現地時間1月7日に行われたFAカップ3回戦の2部ミドルズブラ戦でも1アシストを記録し5-1の快勝に貢献したなか、

海外メディアが三笘の経歴に脚光を当てて紹介している。

現在25歳の三笘は、地元のクラブチームである、さぎぬまSCから川崎フロンターレユースで経験を積むと、
トップ昇格の打診を断り筑波大へ進学。

大学在籍時に川崎の特別指定選手として登録され、2019年にはカップ戦でプロリーグデビューを果たしている。
大学を卒業し、2020年に川崎のトップチームに入団。
初年度から出番を掴むと、リーグ戦30試合13ゴール13アシストと大卒1年目で驚異のスタッツを記録。
翌年も好調のままプレーしていた最中、夏にブライトンへの移籍が発表された。
1年間はベルギー1部ロイヤル・ユニオン・サン=ジロワーズで欧州の試合経験を積むと、
今シーズンよりブライトンに戻りプレー。

最初こそ出番が限られた三笘だったが、監督の交代を機に徐々にプレー時間を増やし、
ここまで公式戦16試合出場4ゴール2アシストをマークしている。
英メディア「スポーツ・バイブル」の公式インスタグラムでは、三笘の写真とともに「ブライトンの三笘薫はプロ契約を辞退し、大学へ進学した」と経歴を回顧。


1/9(月) 7:30
https://news.yahoo.co.jp/articles/19820dd2bd1d715678d8c665f4579aee8a73f531