X



父親に積極的に育児された子、思春期の精神状態が安定すると判明。国立成育医療研究センターが発表 [792841979]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1ヒッキー ◆OcnJ15ySex8W (ワッチョイW ab87-DLIi)
垢版 |
2023/01/13(金) 11:19:21.52ID:qDq6jH7p0?2BP(1000)

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230113/k10013948161000.html
2ヒッキー ◆OcnJ15ySex8W (ワッチョイW ab87-DLIi)
垢版 |
2023/01/13(金) 11:19:30.04ID:qDq6jH7p0?2BP(1000)

父親が育児関わった子ども 思春期の精神不調リスク 低い傾向に
2023年1月13日 7時20分

幼い子どもの育児に父親が関わることが多いと思春期になったときに精神状態が不調になるリスクが低くなる傾向があることが、
国立成育医療研究センターのグループが大規模な子どもの追跡調査を分析した結果、分かりました。
父親が育児に多く関わることが、リスクの予防につながる可能性があるとしています。

分析結果は国立成育医療研究センター社会医学研究部の加藤承彦室長らのグループが精神分野の国際的な科学雑誌に発表しました。

研究グループは2001年に生まれた子どもの成長や生活について長期にわたって調べている国の追跡調査をもとに、
およそ1万8500人の子どもがいる世帯について、父親の育児の関わりと思春期での精神状態との関係を分析しました。

その結果、子どもが生後6か月の段階で、父親がおむつを取り替える、入浴させる、遊び相手をするなどといった関わりをいつもするか、ときどきすると答えていた場合、
ほとんどないなどと答えていた場合に比べて子どもが16歳の時点で精神状態が不調になるリスクが、およそ10%低かったということです。

身近な人に対する愛着が形成される早い時期から、父親が育児に多く関わることが長期的に子どもの精神状態が不調になるリスクの予防につながる可能性があるとしていて、
加藤室長は「育児休業は取りやすくなってきているが、さらに父親が育児に参加しやすい環境を作ることが必要だ」と話しています。
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ab18-Bn7I)
垢版 |
2023/01/13(金) 11:21:49.42ID:mjFPpMEi0
過干渉の母親と無関心な父親に育てられた人いるでしょ
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5bad-DSRP)
垢版 |
2023/01/13(金) 11:22:47.76ID:D1Nv4Cxe0
片親でもいいの
2023/01/13(金) 11:23:13.37ID:fjrF1I1xa
精神不調ってどのレベルの話なんだ?
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 51d2-DWwd)
垢版 |
2023/01/13(金) 11:24:12.31ID:xC5gN56C0
でも日本の司法は母親さえいれば育児に父親は不要だという前提が基本思想
2023/01/13(金) 11:24:17.17ID:kpa/m1r1r
2歳くらいからなら毎週公園連れてくのは俺の役目なんだが
半年はそこまででもないな
2023/01/13(金) 11:24:45.94ID:MbAQrca30
>>5
家族に包丁向けるとか、バルコニーからダイブするとかそういう精神状態のことでは🤔
2023/01/13(金) 11:25:05.51ID:xQS5T22I0
まんさんは産む以外何もできないってこと?
2023/01/13(金) 11:26:20.33ID:SiC22Zkr0
>>3
それぼく
2023/01/13(金) 11:26:44.03ID:43Z+ttLk0
>およそ10%低かったということです。
10%だったらあんまり気にしなくてよくね?と思うけど研究的にはかなり有意な数字ってことよね
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM4b-4fYz)
垢版 |
2023/01/13(金) 11:28:14.98ID:zlwl/WXEM
>>3
ぼく
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 114e-dr22)
垢版 |
2023/01/13(金) 11:30:02.52ID:6JrbDAjv0
片親勢はもう天誅
2023/01/13(金) 11:31:57.47ID:vYZQwH5Q0
これは日本には不都合な事実
なので消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 114e-dr22)
垢版 |
2023/01/13(金) 11:31:58.84ID:6JrbDAjv0
両方育児に参加できる良好な環境なだけかな
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2b9a-Zpst)
垢版 |
2023/01/13(金) 11:34:19.42ID:Ye5fazpI0
父親がアル中で精神的に不安定だったんだが
2023/01/13(金) 11:34:41.14ID:bKvX1nO20
精液にはメンタルを安定させる効果があるからな
娘にはぶっかけてやるといい
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2b9f-Or7w)
垢版 |
2023/01/13(金) 11:35:42.54ID:Kwszv/Pn0
父親が子供の世話をする家庭はそれだけ人間関係が円満ってことだろ
母親がクソだと子供に父親の悪口を言いまくって子供を味方につけようとするからな
そんな家庭で育てばグレても仕方ない
重要なのは女側の態度
男だけの問題にしようとすんなカス
2023/01/13(金) 11:36:57.57ID:Ff49lf/7r
>>18
それだけ時間を割ける、はやく帰れるってことは経済状況なんかも良好そうだしなあ
もうちょいバックグラウンド合わせた研究結果を知りたい
2023/01/13(金) 11:39:25.52ID:N2VAtuON0
少年漫画全否定かよ
2023/01/13(金) 11:41:25.30ID:Xe8Hq7HOr
>>20
少年漫画主人公なんて、いうほど情緒安定してるやついるか?
2023/01/13(金) 11:41:31.54ID:cB5LYCqWd
>>11
じゃあおまえは今日から消費税20%な
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワンミングク MMd3-2yW5)
垢版 |
2023/01/13(金) 11:43:06.46ID:8ngqyTCiM
1割とか誤差もいいとこだろ
遺伝で片付くレベル
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッププ Sd6b-suuo)
垢版 |
2023/01/13(金) 11:48:05.02ID:0q+sGWeSd
そんなの気にするな、高校まで頑張って出ればあとは働いて自由に生きられるんだし
2023/01/13(金) 11:50:40.91ID:43Z+ttLk0
>>11
「リスク」が10%下がるって話だぞ
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sdb3-ld0R)
垢版 |
2023/01/13(金) 12:04:03.44ID:Kx8WQhfad
わかるわ
俺も育児積極的にやったら
二人ともSAPIX偏差値70超えたからな
3歳までに絵本1万回読んだわ
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr4d-8r4l)
垢版 |
2023/01/13(金) 12:14:33.40ID:3W8w3pFcr
だるまはるままつりは母子家庭だな…
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1167-eobu)
垢版 |
2023/01/13(金) 12:19:24.36ID:bJX8RA8M0
両親の知能によるでしょ
感情制御の上手な大人であれば、
子供も穏やかに育つ

ただ、共感や自己愛、他者との距離感などは
よほど有能じゃないと難しい
時には子供目線で遊ぶのも重要ってことだな
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 79a2-yTuw)
垢版 |
2023/01/13(金) 12:21:13.00ID:newB0r240
アラフォーだけど、同年代の父親と娘の関係見てると先入観が破壊されるほど仲がいい人いる。
中高ぐらいの娘とああいう関係も築けるのかと驚く。
「あの人とはしゃべりたくない!」とか「一緒に洗濯しないで」とか反抗期とか、どこ行ったの…!?
2023/01/13(金) 12:26:15.87ID:/UJEQo6O0
10%低いで草
誤差だろこんなん
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1167-eobu)
垢版 |
2023/01/13(金) 12:27:01.94ID:bJX8RA8M0
>>29
親が子供の理想
具体的にはダブルスタンダード
(子供にあれこれ言うのに親はできていない)
じゃない場合
反抗期がなかったりもする

反抗期は自我が芽生えはじめたとき
一番身近にいる大人の不条理さに気づいて
反発を示す
なので、不条理ではない誠実な親の場合、
子供に反抗期の症状が出なかったりする
2023/01/13(金) 12:28:45.04ID:l7QVWj8C0
ジジババ最強説
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa85-Lbe1)
垢版 |
2023/01/13(金) 12:32:13.65ID:SSnqojT0a
>>22
それだと倍になっとるやん
差が10%だから11%だろ
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 91c5-DSRP)
垢版 |
2023/01/13(金) 12:41:17.81ID:JgMshbAI0
それってまんこ不要ってこと?
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 79a2-yTuw)
垢版 |
2023/01/13(金) 12:44:26.59ID:newB0r240
>>31
自分の記憶なら、学校の教師で考えるとわかりやすいな。
子どものことを考えて怒れる教師と、自分の都合で怒る人がいた。
これは子どもながら、当時からハッキリと行動原理が別だと認識できた。
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2b9a-paaL)
垢版 |
2023/01/13(金) 12:52:18.38ID:EQYLR3HR0
何でそんなに育児が嫌なんだ
2023/01/13(金) 12:52:59.00ID:GIjuR2Mw0
>>3
ケンモメンの作り方
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa85-nlEl)
垢版 |
2023/01/13(金) 12:59:06.80ID:eVCjz6pZa
ネトウヨ「家父長制は正義!日本的家族制度万歳!フェミはくそ!」
2023/01/13(金) 13:04:18.73ID:2weFTAwc0
子供時代の両親
母親 糖質で障害者手帳持ち
父親 無関心

やったぜ!
2023/01/13(金) 13:35:18.41ID:SgwdM0/Ya
>>3
その原因は父親がアスペで母親がADHDだったよ
2023/01/13(金) 15:41:50.23ID:hMHsCVuw0
親父が貧しいと子供が病む的なアレか
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2b9f-2s1N)
垢版 |
2023/01/13(金) 17:33:00.40ID:qf3B9DdM0
育児しない父親がこの世に存在するのが意味わからん
なんから仕事辞めてずっと娘の世話してたいわ
2023/01/13(金) 17:39:24.59ID:eObjp6Wz0
>>3
あの例の母親からのLINE画像ってこういう家庭から生まれるんだろうな
片親メンタルのママンはあんなLINE送らないし
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ab0d-Or7w)
垢版 |
2023/01/13(金) 18:47:09.55ID:Wm4pWHM10
>>3
これこれ
ついでに教育費はなぜかゼロ
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9356-Nh85)
垢版 |
2023/01/13(金) 18:57:09.51ID:3esKiUMr0
父親がトイレ盗撮犯だった子供はどうなっちゃうんだろう?
2023/01/13(金) 18:59:59.19ID:4FU7OvM6a
やっぱ両親が揃ってることが大事なんだろうな
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 334e-uW0q)
垢版 |
2023/01/13(金) 19:06:07.30ID:wZSyh+IU0
これってさ育児ちゃんとするような親父だと家庭環境良いという当たり前の話だろ?
ケンモメンの親父のようなアスペ丸出しの亭主関白なんかうまくいくわけない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況