有識者「あと十数メートル前に駅があるところで止まった電車に留まり続けるとかあまりにも『いい子』すぎて怖くなる」 [858219337]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
わかんないんだけど、しまってるドアって手でこじ開けられるの?
>>2 外の風景は普通に街中だったな
雪原ど真ん中みたいに思ってたけれど
>>3 目立つところに非常用のハンドルがあるが勝手に開けないでって書いてある
ようしらんが今どきの電車って窓は開かないのか?
田舎もんで高校の時しか電車乗ってなくて115系みたいなのしか知らんのやけど
japらしいじゃん 正しいか否かより上の指令を重んじる
降りたい人間は同意書書かせてさっさと下ろしてやればいい
街中で遭難なんてするわけないんだから
勝手に降りてミンチになるなら
その場で動かない電車に突っ込んでくるってことじゃん
どの道死ぬわ
>>6 窓はわかんないけど空いても人が通れるくらい開かないんじゃない?
走行中危ないし
閉じ込めるのも監禁罪だよな
自己責任で出ていくのは止めようがないはず
>>6 窓が開くとはいっても、最近の車両は開口部は上側だけなのがほとんどなので降りるには不向き
>>8 電車が突っ込んできてミンチになっても一切補償は求めませんし修理費用も支払います
みたいな同意書がなんの問題もなく有効ならいいだろうけどねぇ
>>14 でも痩せた若者ならすり抜けられるんじゃないの?
つーか本当に数十メートル前で止まった電車あったの?
「雪で電車が動かないんでしょ?じゃあ出るよ」
「出たら電車に轢かれてミンチになるだろうが!」
いや五時間放置はありえないだろ
駅が近いなら駅員が案内しろよ
無理ならJR西が人員派遣しろよ
ジャップは正常性バイアスと多数派同調バイアスが強すぎる
火事みたいな喫緊の危険が迫ってるなら動くだろうがな
やっぱ自ら奴隷になってるよなじゃっぷは
周りが奴隷だらけだからそっちの方が安心する
通勤社畜がそんな考えできるわけが無い
現代の奴隷よ
ルール厳守の電車運行を大絶賛してたのに、こういう時は文句言うんか
降ろして何か問題が起きたらどうせ「何故勝手な判断で降ろした」って叩き出すんだからそりゃ降ろさんわ
子供だって死ぬまでバスで待ってるのに
いい大人が勝手な行動するなんて恥ずかしい
>>8 紙っぺら一枚でなんでも免責にできるなら便利やけどもな
そんな簡単な話ではないんでないの
>>19 なんで他の線路に行くんだよw
ジャップって本当に脳みそ入ってないんだな
窓じゃなくて非常用ドアコック使って堂々と降りたらよい
つーか緊急時に対応できるシステムがないものを馬鹿がホルホルしてただけw
>>36 実際に乗客が線路を歩いて避難中に隣の線路を歩いてるとき別の列車が突っ込んで大惨事が起きてるから想定しないといかん
街中もあったのか
読んだ記事は駅まで一時間歩いたってみたからどこもそんな感じなのかと
雪で何時間も動けないのに隣の線路の電車の方は普通に走ってて降りたらミンチになるなんてあるか?
>>42 そして
「十年に一度の雪の日に融雪機設置しなくてヨシ!」とか
想定する方向が斜め向いてるな
>>2 先行が駅に止まったままでありながら、後続が赤信号に引っかかるまで進める状態であったならそうなる
自分で判断して降りろよとは思うが、当時外が猛吹雪だったんだから
自分が降りるために窓、扉を開けたら車内の他の人に迷惑かかるって思考も働いたんかな
どちらにしても日本人らしい思考回路
>>45 救援車を動かしているといったことは普通にありえるしその辺は現場ではわからない
少なくとも命の安全とせきにんはかくほされる
勝手に動くと自己責任
自己責任論が日本を支配してるからだよ
いい子なんではない
責任を追求されて徹底的につるし上げられるのが嫌なんだよ
責任を回避するために乗客は我慢したし夜間に乗客を降ろして誘導する責任をJRは取りたくなかった
自己責任論を強固に内面化した現代日本人は己の判断で自由に行動して責任をとらされることを極度に恐れている
>>52 車掌は司令側とずっとかけ合ったとか見たな
一人目立った行動してSNSで拡散されるリスク考えたらそりゃ動かないだろう
駅員の指示に従わず勝手に線路へ降りたら威力業務妨害罪とか以前から報道で脅してたせい
充電切れのスマホに繋いだリチウムイオンモバイルバッテリーから出火でもしたら桜木町列車火災事故の再現だったな
>>52 判断は車掌ではできないので列車司令が周りの列車も全て止まってることを確認したうえで車掌に避難誘導させるべきだったとは言える
シンプルに全線ストップさせたら轢かれる心配ないじゃん動いて無いんだから
避難完了したら好きなだけ時間かけて復旧させろよ
車掌もこの時勢クビにはなりたくねーからな
勝手に開けて出てってくれのが本音だろう
なんでもかんでも「怖い」って表現使うのも現代風よな
プルプル震えてるウサギかっていう
あんな状況で糞尿漏らしながら耐えるとか怖すぎるんだが
俺なら絶対に勝手に開けて出て行くわ
漏らすくらいならその方がマシ
バスならともかく電車は線路近く歩かれるからな
事後言うのは簡単なんだよ
今回は全く動かなかったけどいざ動かすってなった時に線路上に人いないか確認しなきゃならなくなるから余計な手間も時間もかかる
線路って高圧電流流れてるんだろ
雪降ってるしたった十数メートルとはいえ誘導なしに降りられんだろ
>>48 乗客の車外脱出が起こると、安全確認の必要が生じて確実に運行再開が遅れる
今回は結局運行の再開は無かったけど
>>20 そら分岐器は駅にしかないから駅の直前までは進めるから1番先頭で止まった列車は駅の直前だわ
まあ普段でも足場悪いのに雪の中歩くのは厳しいぞ
そうならないようにしないといけなかった
まさにジャップの集団心理だな
俺ならどうにかして出るけど
そもそも今回のケースって不要な外出は控えろって予め
言われてたのにな
やっぱり思考停止の社畜が多いんだろうな
電車止まってんだから他の電車は来ないだろ
引かれる心配はない
横に降りるから轢かれるのであって
縦に降りればいいじゃん
>>54 これ以上司令側に掛け合うと怒られるからやめたってスレあったぞ
https://i.imgur.com/XpDz8fq.jpg 【悲報】京都の車掌「皆さんを降車させて避難したいのですがこれ以上管制に許可を求めると私が罰せられます」せーの [447713755]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1674619087/ 進行方向の駅にだけ歩いて行けるようにしたらいいじゃん
勝手に降りたら「勝ってに降りた乗客のせいで復旧が遅れた」とか責任転嫁しただろうな
JR職員(うわぁ…こいつら本当に大人しく待ってるよ…どうしよ…)
こうだったら笑える
スマホあれば暇潰せるし
最初から動かないって知らない限り勝手に脱出しないやろ
>>68 昨日、1時間くらい閉じ込められたけど
駅に停まってる車両の乗務員が確保できてないのが原因だった
車掌も仕事上がりのところ、急に乗務をお願いされたらしい
車両の場所や乗務員の配置を管理できていないんだと思う
復旧の見込みが無いなら緊急停止ボタンを押しても良いことにして1駅先までは線路歩けるようにしよう
普段はそうだけど今回は電車が来る来ないではないだろう
雪の中まともに歩けないだろう
分岐器不転換が起こらないように初めから対策すべきだったし不転換が起こった後もなんで分岐器開通させるのにそんなに時間かかったのかわからん
複数の不転換が起こり出した時点で他の分岐器の開通方向を固定しておけばそれ以上不転換は増えないし不転換になった奴はツルハシで砕いてバーナーで炙るだけだぞ
降ろせないのはまあわかるけどなんでそこに突っ込んで行ったのかが理解できない
何もしない→怒られる
何かする→怒られる上に責任を取らされる
何もしない方が有利よな
>>76 ぶっちゃけ客が全員降りてるならいくら復旧遅れようがどうでもいいよな
それは人的被害じゃなくてJRの経済的な被害だしそんなものは身から出た錆でしかないわけで
みんなは好きなだけ監禁され続けてウンコ漏らしててくれ
俺は逃げる
>>76 降ろさなかったせいで車両糞尿まみれだかなww
もし電車内に山田邦子がいたら飽きることはなかっただろうな
これで電車に乗れなくなったやつもいるんじゃないかな
福知山線脱線事故時の通信指令と車掌のやり取りの書き起こし見たけど、車掌が大きく脱線とか横転してグシャグシャとか説明してるのに
指令側はいつまでも事の重大さを理解出来ずにダラダラ時間だけが過ぎていって、結局後続の運転士からの報告でようやく事態を把握してたわ
今回もダラダラと時間だけが過ぎていったんだろうな
「自分が」窓から勝手に降りるかどうかの問題であって
「日本人の問題」にすり替えるなよと
>>94 気にしないで☺とか書いてる奴狂ってるだろ
自己責任で行動する奴がいないのが怖い
結局閉じ込められたという被害者になることに甘んじてる
ジャップはほんとNPCだよな
恐怖しかないよこいつら
付き合ったらマジで殺される
うだうだ言ってるけど戦争になったらしっかり死ぬために働くと思う
威力業務妨害で逮捕されかねんのにやるかよ
犯罪教唆で通報しとくわ
本質ではなく形だけの馬鹿正義が跋扈しているもんな
バカ正義も一応は正義だから非難されないし改善もされないからそのまま沈む
>>2 いろんなとこで止まってるけど京都駅と西大路とか西大路と桂川とか山科とか普通に都市部どまんなかでも沢山止まってるな
ジョーカーの時とか石勝線車両火災の時は乗客自ら動いてただろ
全線見合せで大雪の線路に他の電車や救援車が来るわけねーだろ
その「いい子」らに一緒に付き合ってたら滅びるって事だけはマジでわかった
10時間待って糞尿もらしたパンツで夜中に結局とぼとぼ歩いて帰ってさ
そういうのは社会人や文明人とは言わねぇよ
運転再開したときに線路上に人がいる可能性が残るから嫌なんだろうなあ
こいつら実は全員ロボトミー手術受けてるんじゃねえのってくらいの主体性のなさ
>>112 復旧諦めて歩いて駅に向かえない位置の電車を見捨てる判断と同義だからな
まんまトロッコ問題だわ
地下鉄だと感電するとか聞くし、ちょっと怖い気はする
7000人いたら1人はキチガイがいてもおかしくないだろ
イタズラに非常装置使ったら法でしょっぴくぞ!って脅してるからな
自分で考えることを放棄してるよこの国
いい子ではないだろ
誰か一人でも降りたら全員降りるぞこいつら
>>23 それもできないなら警察や消防に協力仰ぐとかね
エレベーター閉じ込めの場合はどうなるんだろう
一義的にエレベーター会社で次はビル管理会社?
ダメなら消防にも連絡するかな
俺は多分早めに降りるね
捕まっても別に構わない
糞尿を密室で漏らす方が嫌だし
俺は発達だからすぐ降りる
あるいは体調不良で運ばれるかな
というか運ばれる時空いたと思うんだけど、誰も降りなかったのか?
なんで逆走できないんかね 渡り線あれば捌けるだろうに
>>74 罰せられてもいいから降ろすわ、こんな非人道的で融通の効かないことする会社ならこっちからやめてやるとはならないあたりがジャップだな
アーリーアダプターがベネフィットでボラリティなの。
つまりチェケラッチョってこと。
マニュアル対応よろしくないな
救急隊が入れるのなら客も降ろせるだろうに
運転室が車掌室に行って
窓ガンガン叩いてどうにかしろって叫ぶわ
マニュアル自体に不備があったんだよ
結局客を守れなかった あの時と何も変わってない
>>6 勝手に開けてはダメって事は非常時でも車掌の許可が無いなら開けてはダメだな🙄🙄
小さい頃、線路を歩いていた乗客が100人以上はねられて死んだ事故があったの覚えている
だから勝手に開けちゃダメって教わった
いい子なんじゃなくて後で賠償責任とかになるのが嫌なだけだぞ
一部が降り始めたらゾロゾロとみんな降りるぞ
>降雪が10センチ以上と見込まれる場合、各分岐器で雪を熱で溶かす設備を
>稼働させるが、24日は8センチの予想だったのでこの作業をしていなかった。
>実際には15センチの雪が積もっていた。
一方 近鉄 京阪 阪急は.....
何で非常開閉で降りさせなかったんだ?
馬鹿なのこの電車の会社
>>130 誰も許可してくれなかったって言いながら死を選ぶのが正しい日本人
救急隊が行き来してるのにおろせないとかアホすぎるだろ
絶体絶命のピンチなのにカジノ惑星には遊びに行けるEp.8かよ
俺たち日本人は日帝から指示されればいつでも首を掻き切って死ねるように教育を受けているから
>>12 Z世代に求められるのってぶっちゃけそれなんだよね
閉じ込めといて逃げないのは馬鹿って言うのはあんまりだと思うよ
>>131 終戦直後の事を覚えているとは後期高齢者様かよ
深夜のタクシー待ちの行列をウォッチするスレもめちゃくちゃ面白かったわ
帰宅難民が数十人並んでるけど深夜だし雪だし10分に1台ぐらいしかタクシー来ないのに誰も相乗りの相談とかしないで1台に一人ずつシステマチックに乗り込んで行く
ガチでNPCかロボットだろジャップって・・・
https://pbs.twimg.com/media/FnQhM8DakAAKEMM.jpg http://i.imgur.com/bThzula.jpeg 多分列車が燃えてもこいつら逃げないよ
実際韓国でも隣の電車が燃えてるのに止まり続けて何百人も焼け死んだお笑いみたいな事故あったし
>>131 そっちはそっちで線路歩いてるくせに列車が来ることに気づかないアホが悪いって話だろ
>>140 鍵かかってるわけじゃないんだからその理屈は通じない
降りようと思えば降りられる構造だった
大川小の小学生レベルってことか
ここにいれば安全と他人の決定に委ねて生命の危機
・教師A(教職員の中で唯一の生存者)が校庭に出ろ山に逃げろと叫び、それを聞いた児童たちが裏山に駆け出す
・別の教師が怒鳴り無理矢理引き戻す
・「山さ上がろう」「俺たち、ここにいたら死ぬべや」「先生なのに、なんでわからないんだ」と教師に食ってかかる児童たち
・グラウンドから裏山まで140m、40?50秒
・裏山は緩やかな傾斜でシイタケ栽培など児童たちも普段から登り馴染みがある
・遠方児童のためのスクールバスがエンジンをつけて待機している
・スクールバスには詰め込めば児童全員乗れないこともない
・点呼を終えても余震の中で児童をグラウンドに座って待機させ続け議論する教師たち
・裏山に逃げる派(教頭・教師A)と津波は来ない学校は安全派で対立
・避難してきた周辺住民も加わり、津波は来ない川の堤防(三角地帯)に逃げる派(釜谷区長)も対立
・たき火の準備をする
・防災無線からの6m大津波警報を聞いている
・広報車からの大津波警報を聞いている
・迎えに来た保護者たちから大津波警報のことを聞いている
・迎えに来た保護者たちに教師が「学校のほうが安全」「帰らないように」「逃げないほうがいい」と伝える
・保護者とともに避難した児童は助かる
・避難する市民から津波が来るぞと聞いている
・「大丈夫だぞ」「こんなところで死んでたまるか」とグラウンドで励まし合う児童たち
・約50分もグラウンドに待機し、津波到達1分前に避難を開始する
・避難先はなぜか裏山ではなく三角地帯に教頭が決定、なぜか最短ルートではなく逆方向から出発
・避難中に津波に飲み込まれ、それを見て急いで山に駆けた後列の児童は助かる
・避難先の三角地帯は完全に津波に飲み込まれ避難が完了しても助からなかった
・地震発生から津波到達まで51分ありながら児童たちは1mも高い位置に移動できなかった
・児童108人中74人死亡、教職員10人死亡、スクールバス運転手死亡
・近隣の学校では地震直後に高台へと避難しており犠牲者ゼロ
今回はただ待てば解決する問題だろ
数時間くらい我慢出来ないものかね
闇雲に動きたがる人間は無能だよ
乗客が乗務員に従うのは当たり前で、乗客を下ろすか電車を戻すなり進めるなり、臨機応変の対応ができないJRの問題だろ
勝手に降りた場合ドアってちゃんと閉めれる?
俺だけ降りて他の人すきま風ビュービューだと思ったら降りれないかも
待てば自動的に解決する問題なのに
自分で動かして解決したい無能がいるんだよ
文句言ってるのはそういう類の人間
国民性でいえば、こういう従順で文句を言わない逆らわない国民だから自民党が長期安定政権を実現できるんだろう
俺も大人しく車内に閉じ込められてないで
「俺はそろそろ勝手に出てくことにする。
バカどもにつきあってられないからだ」
と言い出して勝手にどっか行くやつが一匹もいない
というのはビックリ。
ナチスドイツ時代のヴィクトール・フランクルの夜と霧についての
養老孟司の読書感想だったと思うが
養老先生があの時代についてもっとも信じがたく思うのは
ナチスのクズが絶滅政策を実施したら
ユダヤ人の多くが実におとなしく連行
されていったというそのことで
ほぼ自分の死亡合意書に等しい取り決め対して驚くほどの人間が従うことで
大量虐殺が可能となった。
養老はこれが都市文明の脆弱さというか
ヨーロッパ各地のユダヤ人がまさに
「都市」に生きる都会人の脳をしている
のと絡めて話してたと思うが
ジャップもすっかり動物的に妥当な判断を殺す訓練
都会化されすぎたから
アウシュビッツに連れてかれるときは大人しく連行されるだろうなと
昔読んだ養老の読書感想とこの事件みて思いました。
>>143 2枚目のやつ5時間も待ってたとかww
さっさと歩いていればとっくに布団の中だったのに
>>2 ホームに入ってるのにドア位置ズレてるだけで4時間缶詰もな…
>>162 そんなこともあったの?
ホームならもう勝手に出ちゃえよなんで出ないんだよ
駅が目の前に見えてる状況だとしても身勝手な行動なんてできんだろ
今の御時世なら写真撮られてSNSに挙げられて叩かれて仕事やめさせられる可能性もゼロじゃないってのに
トイレが我慢できないとか緊急性の高い事案が出てきたなら躊躇せず外に出るべきだと思うけど
>>164 「ウンコ漏れそうでした」って言えば心情的には許されそう
こういうのを見ると次の選挙も自民党の圧勝だなって思えてニンマリしてしまう
電車の中に虫が出現しても絶対に取り乱してはいけないジャップだし
へんなとこマニュアル対応だよな
裁判所が杓子定規の判決しか出さないから融通利かせると損するんだよな
監禁のほうを重大に扱えばいいのに
自分で考えて動くという事が出来ないのが多数だから日本人は生産性が低いんじゃない?
これはねパチンコの天井に近い心理なんですよ
脱出して歩いてたら電車動きましたーってなったら損した気分になるでしょ
勝手にドア開けて乗客外に出たとかJR北海道のトンネル火災くらいか
>>171 社会が効率を認めない風潮なんよね
駅でない場所で下車させて骨折したら運行会社が悪くなるけどすし詰め電車に放置して倒れても客の安全を確保したになる
そうやって法やルールが決まってるから反抗するだけ損になる
>>165 まさに底辺が底辺を監視し合ってるんだな
やったらやったで翌日の朝のニュースで危険行為として取り上げられるのが目に見えてんだよな
これをまんま徴兵と徴兵逃れに置き換えてみるといい
もういつでも導入できるようになってるよこの国は
>>2 それで満員電車に5時間も立ちっぱなしで「馬鹿なの?」と批判されたら「私たちは交代で席に座っていた!非常に民度が高い!」だからな
そりゃ自民党政権も続くわw
京都っていうのもまずかった
彼らは行儀が良すぎるしキョロ充性も高い
大阪なら絶対何人も勝手に降りてる
※緊急避難であれば人を〇したとしても罪に問われない
>>173 あれ大阪人の若者が「このままおったら死んでまう!」って逃げて全員助かったらしいな
>>42 自分の意思決定の話してるのになんで管理側の発想してるの?
他人を意味不明な理屈で攻撃して無駄に社会的コストを高めるのをやめろ
お前自身が電車が来るかどうか判断する自信がないなら勝手に大人しくしていれば良い
>>182 駅に進むためのポイントが凍りついて
切り替わらなかったから
そのまま進めば脱線
自衛隊が戦地で敵国の攻撃にあっても反撃の命令が無ければ反撃出来ないんだよな
それで壊滅した事例があった
勝手に線路に降りて轢かれる事故って昔からあるじゃん
>>154 ドアコックを戻さないときちんと閉まらない
>>150 でも神田沙也加ならくぐり抜けられるよね?
勉強のできるバカばかりを量産してきた結果だな
日本がなぜ衰退し没落してるのかこういうケースを見るとよくわかる
自己決定や判断力を身勝手と罵る日本の教育制度の成果だよ
>>189 原始時代の祖先なら
「今から遠い未来には我々の子孫は
遥か遠くからけたたましい音を鳴らしながらでかい図体で1km先からでも視認できる電車がやってきてるのに
横にヒョイっと避けることもできなくなったってマジ?
それでどうやってマンモスと戦うの?」
と戦慄するであろうほど五感と身体能力が鈍ってるからしゃーない。
扉あけて線路上に飛び降りたとして
すぐ近くに他の電車がやってきてるかどうか
そいつらが自分を轢けそうなほど近いか早いかの判断ぐらい
飛び降りるタイミング掴む前には簡単に把握できるだろう
というのは期待しすぎというイヤな時代よ。
>>143 非常時だし俺なら普通に話しかけちゃうわ
滅茶苦茶人見知りだけど🥺
て言うか普段から毎年冬に線路の上歩いて次の駅まで脱出するデモ訓練したらいいやん
そゆのせんからみんなどうしてええかわからんくて黙って待っとるんやろ知らんけど
右向け右の日本人らしい素晴らしい行動
自民党に騙されるのも頷ける
>>6 そもそも車掌が同乗してるんだから非常コックで開けようとしたら飛んできて阻止されるし
窓は安全のために人が出られるほど開かないし、出ようとしてもどうしようもないってのが真相だろう
ハンマーを携帯しててぶっ壊すならともかく
>>31 ルール破ったやつは実名晒して卒アルまで掘られるからなw
それこそ安倍ちゃんみたいにお腹痛い人いたらどうすんのよ
物理的に外に出せないんじゃなくてJRが出さなかっただけなんだから自分で逃げ出すのが正解
>>144 勝手な行動して「体制側」の手を煩わせると家族や周囲もろとも社会的に死ぬからな
それくらいなら自分だけで焼け死んだ方が遥かにマシだろう
これまじ
マスク着用も同じ問題
みんながするからする
震災の教訓がまったく活かされてなくて笑う
また同じ悲劇は起こることだろう
小野田さんも戦争が終わったことに気づいてたけど
「命令だから」とフィリピンに30年留まった
上官が来て命令解除で日本に帰ってきたわけだ
海外ならあり得んわな
「そんなことをしてはいけない」という道徳意識から皆が車外に出なかったというのなら分かるが、車外に出ていく危険性を認識していたか、単に出るのが怖かったというのが多数だろう
いいこちゃんでも何でもないよ
自分で考えて行動する事が出来ない飼い慣らされた犬以下www
飼い犬でも拒否はするしなwww
自分で考えて先んじて行動するとまじで制裁喰らう
東北の震災で自主避難した人達は原発の賠償金を拒絶されたからな
こういう事例は細かいのがいくらでもあるはずだ
規範に従わなきゃね。規範と自律の対立において前者を選ぶのが保守の態度。自律が巣食うところにサヨクが沸くんだよ
今の世の中複雑過ぎるってのがあるんかも
下手に自分の考えで行動すると、その後に複雑な仕組みへの影響がどんどん起こっていってその責任を負わされかねないっていう
まさにジャップ
脳みその無い生き物
一生マスクしてろww
>>76 これ言われると思うと出られないんだよなあ
ドア開けて出るとこ他の客に撮影されるだろうし
目立って自分のせいにされて卒アル掘られたくない
地震のあと子供たちを校庭に集合させた教師たちみたいだな
裏山に自主的に逃げた子達だけ助かったてアレ
しかも京都大阪間だろ?大阪人がよく大人しく言う事聞いてたな
>>221 帰宅の上りが多かったから大阪勤務の京都人や滋賀人じゃないか?
ホテルの朝食バイキング混んでるとき日本人は行列作って待ってるけど
外人特に白人は友達が先に入ってると言って店内に入って空いてる席に勝手に座るからな
車掌と運輸指令所と駅長が連絡とれば手旗信号で寄せて数十メートルくらい進めるだろ
ゆとり教育世代に日勤教育やって生き残ったのが管理職になれるという組織の末路がこれよw
いい子いい子してても政府からしばかれるジャップ国民
いい子ではなく言われたことをするだけなんだよな
戦争しろと言われたらする、そういう虫
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています