👩「給料低い。評価が低い。私の人生が大切に扱われてない」普通の日本人「嫌なら辞めろ!」👩「辞めます」→カナダへ [962086802]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
友香さん(40)は、カナダに移住して7回目の冬を過ごしている。
日本の公立小学校の教員を2016年にやめ、同じ年にカナダに渡った。18年からカナダの保育施設であるデイケアで保育士として働き、20年秋に永住権を取得した。
「8年間教員として働いたけど、どんなに頑張っても、評価も給料も上がらなかった」
早朝から登校指導や児童、保護者の対応に追われ、授業が終わった放課後も職員会議や翌日の授業の準備、採点など仕事は山積みだった。自宅に持ち帰って仕事をすることもあったが、残業代は出なかった。
人生は「命の時間」だ。たくさんの先生がその時間を削って、子どものために尽くしている。日本ではそれが当たり前で先生たちの人生が大事に扱われていない、と感じていた。
https://www.asahi.com/sp/articles/ASR1K7F3MR19ULFA00V.html?iref=sptop_7_01 ジャップ猿はこうして人材を逃がし今日も奴隷を待ちわびるのであった
カナダの大学院出たのに現地就職せず帰ってきたの地味に後悔してるわ
啓発セミナーとか受けてそうw
日本に不平垂れ流して海外に行くやつは例外なく負け組
この記事は有料記事です。残り2001文字
有料会員になると続きをお読みいただけます
>>32 バンクーバーだけ定期
モントリオールとか白人ばっかじゃん
カウンターオファー抜きで給料上げる国なんて世界のどこにもないよね
>>30 カナダなんて日本と比べれば後進国だから正解
観光以外何もないといっても過言ではない国
長閑なだけ
カナダも移民厳しくなったような
金持ち医師看護師はウェルカムだったけど
能力のある人間ほど海外に逃げて行く蠱毒の壺ジャップw
いや、勝共の壺かなw
公務員なら昇給していくはずやろ
残業代が出ないのは問題やけど
俺の友達も保育士やめてカナダ行った
3年で帰ってくるとか言ってたけど6年経って未だ帰って来ず
素晴らしい、この調子で日本は文句しか言えないケンモミンみたいな奴だけ残る
あと在日とグエン
海外でもただの労働者なんだろ?
もう次に逃げる場所はないからカナダにいるだけ
俺もこの国飽きてきたからロンドン帰りてえなあ
ニューヨークでもいいけど
>>37 いや東側にもアジア人おるし、なんでモントリオール持ち出したのか知らんけどトロントまで足伸ばせばアジア人だらけだろ
海外で働けるとか有能かよ
ジャップとはレベルが違う
給料はどうなんだろうな
日本にいるときより上がったなら万々歳だが
>>43 移民自体は欧米圏トップレベルの数受け入れてる
ただ高度専門職とかホワイトカラーは絞り気味で林業小売清掃など自国民がやりたがらない職種を移民にやらせようとしてる感じ
>>30 向こうなら新卒中途とかの概念少ないだろうから今から行けよ
オーストラリアやニュージーランドでもいい人生を無駄にするな
黄色猿なのに白人社会で働いててすごい
そんな自信ないや
>>43 それでもアメリカよりだいぶ緩いからIT系はそっちの開発拠点にヘッドカウント振り分けてたな
ここ半年のショックでどうなったかは知らんけど
日本人勤勉な人多すぎて勤勉なだけじゃ差別化できないのよな
俺だって英語ができればとっくにカナダに行ってる
英語ができないからこの国に嫌嫌いるだけ
医療保険とか向こうの国のはどうなんだろう?
救急車とかもすぐ来てくれるんだろうか?
そういうのがクリアー出来れば良いんだろうけどな
能力があるのに日本に骨を埋めるなんて馬鹿のすることだよ
どんなに追い詰められれば言葉も文化も違う場所で働いて暮らそうってなるんだろう、そんなバイタリティどこにもないわ
どんな糞になっても日本に骨埋めるつもり
大人になってから移住しても孤独なんよなあ
移住しても日本語でTwitterやるんやろ
>>71 シティ近辺
正解
前の会社が「嫌なら辞めろ」スタンスだったから、嫌だから転職した
結局その会社無くなったわ
>>77 若いなら1年ぐらい集中的に勉強してさっさと行ったほうがいいよマジで
30過ぎたあたりからは色々な要因で難しくなる
>>83 日本人なんてたくさんいるから大丈夫
バンクーバーはアジア人だらけだったよ
むしろ日本人は辞めな過ぎ
だから企業が調子こいて安くこき使う
>>30 俺もカナダ住んでたがその判断が
20年前なら分かる
ここ5年ぐらいならアホ
ここまでカナダが上がって日本が落ちるのは見通せなかった
>>40 それが「限界集落の老人と、都会に逃げる若者」って構図そのものなのに気付いてないよね、ジャップって
中国に負けて国滅ぶ!と自民マスコミ経済界が脅して
低賃金競争をよしとしてきたわけだからね
で、大企業は税金天国に金をためまくりですよ
そろそろドイツにも抜かれると思うが上級は責任とれ
自民党にお任せするというのはこういう事なんですよ(´・ω・`)
日本の足の引っ張り合いはほんま凄いと思う
弱者叩きも凄いし、みんな幸せやないんやろな
>>94 俺は稼げてるし、物価が安くて快適だから
でもこの国の文化は不愉快で飽きてきた
>>90 十数年前だな
当時はカナダの将来性云々より日本で働くことを前提に考え過ぎてた
カナダとかオーストラリアって中国系移民増えすぎてアジア人への心象悪くなってそうなんだよな
コロナ禍で尚更
先生は年功序列だからね
それも40歳で採用されたら40歳の年齢給でスタートできる
>>84 留学?駐在とかだったら中心部住まないよね
>>89 そうか?
オレ日本の末端労働者だけど勤務中も5chやってても楽に暮らしてけるくらいは貰ってるぞ
評価システムだけ導入して評価した後の事を明記してない会社多すぎ
>>105 正解
留学した大学の寮だね
嫌なら出ていけって思考停止してる馬鹿の発想だよな……
良い流れだな
みんな底辺老人の介護のために生まれてきたわけではなかろ?
何のしがらみも無く家でくすぶって老いるだけの人生なら
カナダに限定せず環境を変えたほうがいいかもな
海外永住者が過去最高を更新し続けてる現状
終わりだぞこの国
sa ibig sabihin na kasi ito malamang
https://youtu.be/Ey4Sepq3f7s >>94 俺は兄弟が既に海外で事業やってていつでも外に出られるからギリギリまで日本で粘る
海外に足場がなかったら今頃必死こいて脱出準備してたと思う
こういう有能な人は掲示板に書き込む暇もなく
海外で過ごすための地盤を固めてるのよな
我々ケンモメンは負け組だ…orz
>>58 俺がいった場所はイタリア系多かったな
ピザめっちゃ美味かった。
>>51 末端という意味なら一緒だけど日本と現実的な環境が違い過ぎ
>>123 外国でやってる奴金持ちやからな
色々丁寧w
>>118 嫌儲は「俺はいつでも海外移住できる~」とか謎の見栄張る奴らが続々集まってくるだけだもんな
傷の舐め合いって感じで見ててキツいw
言葉の壁が無いならさっさと海外に行くべき
日本には旅行だけでいい
>>123 どんなふうに違うんだ?隣の芝は青いだけだと思うけど
>>109 でもケンモメンってこの国を良いものにしようって活動を一切しないじゃん
助け合いもしないじゃん
日本の何もかもにケチと不満をぶつけてるだけじゃん
そういうの見てたら普通の人は察するよね(笑)
日本「若者がいないので子供手当増やします!!」
↑
その子供は大人になったら日本出て行くw
>>124 批判する人間を追い出したところで
お前らの人生は何ひとつ好転しないぞ……
本人が、留学大変だった、資格取得大変だった、就労ビザスポンサー大変だった、ノンプロフィットで就職するの大変だった、って書いてんのにケンモは「英語さえ出来れば…」ってのが笑っちゃうよね
>>101 俺も同じ時期だな
その頃は日本の方が給料良かったからな、カナダだとセカンドクラス扱いだし
今、カナダ最強
でも子供できたら俺はインター通わせるわ
ジャップの文化に触れさせたくない
カナダは給料上がったのか一番大事な部分はどうなったんだよ?
>>131 じゃあお前はどんな活動してるか具体的に言ってみろ
大学卒業してカナダで働いている人が
tiktokで動画あげてるけど
その人が言うには、カナダであっても
日本の店なら日本のしきたり
韓国なら韓国、中国なら中国のしきたりに
従うもので
国がカナダだからと言って、どこでもカナダ式なわけじゃないとのこと
あとシェアハウスは安いが環境は最悪で
ルームメートがコカインパーティーを
はじめていたw
>>132 海外永住者増えてきたらそのうちアメリカみたいに海外でも納税義務化されるようになる
国籍変更も必要になるな
移住に語学力はさして要らんぞ
そこら歩いてる頭悪そうな中3に勝てるぐらいでいい
東大でてる奴でも向こうの小1ぐらいだから
英語でいいw
FF14とかフランス入れてて俺が名前アロエッティにしてたらフランス人からフランス語で話されてわからんってジェスチャーしてたらあのアロエッティやないのとか言われてたぶん違うって英語で答えたらあっそうとか言われたらw
あいつらの嫌なら日本から出ていけは一体なんなんだろう
気に入らないやつは消したいという衝動って全体主義そのものだと思うんだが
社会性ないんか
>>124 ぼくは日本の末路を見届ける所存(´・ω・`)
いうて放課後って15時くらいからだよな
教師って教師しかやったことないからめちゃくちゃキツイって言うけど世間知らずなだけだよね
>>143 その動きがでてから実現まで何十年もかかるよ
租税条約全てやり直しになるから
>>140 スクリプトのやつが複数回線使ってネトウヨレスしてるだけたから増えてないよ。
スクリプト稼働したらネトウヨ消えるから観察してみるといい。
っていうかこの人、留学→就労ビザ→永住権申請で4年しかかかってないんだな
ほぼ最速と言ってもいい
本人もとにかく運が良かったって言ってるが
>>144 カナダ
カナダ人は基本的に親切
同じ店で働くであろう韓国や中国人も優しい
ただそれ以外はゴミのように見てくる
>>39 カナダは鉄鋼と材木産業があるだろ
アメリカという大市場に近いのも大きい
単純作業やってるだけで仕事した気になってる人が教師だと生徒が迷惑するしいいんじゃね
生徒の進路を作ってやってなんぼの仕事じゃん
そんな気持ちが丸わかりだと評価されないのは当然だろう
カナダもなんやっけ古谷一行のドラマとかアメクソよりのオタワ、アイダホ、モントリオールなんだっけw
広いからなあ
>>144 能力高いく銃耐性がある→アメリカ
凡庸→カナダ
英語圏で移住するならカナダ、オーストラリアだよな
寒いの苦手だからオーストラリア行きたい
>>163 もっと重要な論点あるやろ
寒さに弱いならカナダはきつい
>>165 バンクーバーやトロントなら意外と寒くない
特にバンクーバーは雪も大して積もらないし冬の寒さは日本の都市部と大差ない
それでいて夏はクッソ過ごしやすい
カナダまで行ってやることが年寄りの世話とかどうなんだろな
金払は日本よりいいだろうけど
思うところあって英会話始めたわ
まだ4ヶ月だがやっと英語で夢見たり考えたりできるようになった
光浦がカナダ留学して2年間イジメられ続けてるから運だよなマジで
>>166 あとニッポンはこんなにスゴいんだぞ!ってテレビで流さないと
>>31 おまえは優秀な家畜思考でほんと素晴らしいと思う
カナダワーホリでいたけど夏はサマータイムもあって夜10時くらいまで明るい
仕事16:30に終わったあとに2件くらい遊びの予定を入れられるのは良かったな
カナダでも良質な光回線と嫌儲さえあれば生きていけると思う
一人あたりGDPは余裕で日本よりもカナダの方が高いじゃん
>>167 法律系のガラパゴスな業界が長いからほぼ諦めてる
まじでカナダ行きたいわ
日常会話程度の英語ならできるし
27なんだがいけるかな
何の仕事なら移住しやすいんだろ
>>170 そんな天国なのか
ガチで20代なら移住してたわ
人もカナダもオーストラリアもめちゃくちゃ親切らしいしな
>>149 あいつらって人の分類が敵か味方かしか無いから
なんでこういう話題でビザの話が出ないんだ
それがほぼ全てなのに
>>150 つまんねー言い訳だな
外国に出るの怖くて日本って国に守って貰わないと生きていけませんって言ってみろよ
政治家がゴミカスとか言いつつも本当は他の国よりマシって薄々気付いてんだろ
働いたら敗け…❌🙅♀
文明末期の魔界圏猿🐵ジャップゴイムランド牧場動物園カルト監獄の檻の中で、下級奴隷階層ゴイム猿🐵として生まれた時点で敗け…⭕🙆♀
悪魔の国😈👁(サタンに支配されサタンミッションを遂行する国)から逃げるが勝ち…◎🙆♀
>>31 勝ち組じゃん
ネトウヨの認識歪みすぎでしょ
>>184 それは嘘だぞ
トロント含め西海岸のバンクーバー以外はクソ寒いから
ニューヨークの冬も厳しいしな
また奴隷が一匹逃げたぞ
奴隷が逃げないように今まで無償で受けてきた義務教育や福祉や医療にかかったお金を返済させるシステムにしないとダメだな
こんなんいくら子育て世代に税金配っても成人したら国外に逃げられたら意味がないわ
嫌なら出ていけ
真の父母様を崇めるものだけ日本に残れ
「ジャップは冷酷な糞で、〇〇人はみんな俺たち弱者に優しい人だから〇〇に行きたい」と夢見るアホはまず失敗すると思う
いやここまでアホだとビザ降りんかなw
もっと簡単に糞国家を捨てられるようにはするべきだな
そうすりゃ上級は嫌でも競争する
ワイのトッモもカナダに移住してもうたわ
まだ見習いベーカリーやけど毎日キラキラで楽しそう
日本においては働いたら負けだが本来は働く事って良い事なはずだよな
優秀な奴隷から逃げ出していく泥舟ジャップランド
逃げた方はおめでとうございます
カナダのワーホリは30までだろ?
向こうで男作ったんか
こーゆー場合女の子は背負うものもないししがらみもないし
むしろ日本で虐げられて不当な扱い受けてる感がつよいから出ていくとしたら決断早いし勇気も胆力もあるよね
嫌なら転職しろ!
つって賃上げする予定の優良企業3割を見つけないといけないからな
ギャンブルよ
ケンモメンに朗報を教えてやろう
2022/05の改正で東大か京大のPhD取得後5年以内なら無条件で2-3年の英国ビザ取得
https://i.imgur.com/A09gSAb.jpg 上級が何を言おうと自分の幸せのために生きなきゃだめだぞ
まあこの中国に先制攻撃するかどうかの瀬戸際の時代にお国のために働こうってバカはいないだろうがね
>>159 新日鉄に就職できるなら待遇は悪くないと思うが
クソみたいな会社はカナダにだっていくらでもあるでしょ
日本て働く環境がまず最悪だからな
客や消費者こそが絶対正義であると思ってるしゴネたら勝ちみたいなところがあるから教員なんて最悪だろうな
>>212 運良ければ白人男のチンポで子供作れるから
>>206 これUK界隈で話題になってたわw
流石に俺は正攻法でビザ取れるから興味ないけど、これ使って東大の同期が1人渡英したね
20年前ここまで経済成長しない未来が来るとは思わなかったな
当時は糞忙しくて政治なんて見ていられなかったけど
昔
田舎から東京に出ていく
今
日本から海外に出ていく
優秀な人間はどこにでも居場所あるからね
>>193 今の日本だとマジで似たような収奪システム生み出しそうだから困る
>>206 あ、あとこれB/Mでも対象やで
>>172 単に英語の勉強ならやめた方がいい
英語は手段だから
くっそレスしてる自己顕示欲爆高い虚言癖のキチガイいるな
お前が無能だから給料安いんだ
お前みたいな無能はうち辞めても雇ってくれる所ないぞ
今までこの作戦で低賃金奴隷使えてたのに海外行かれたら困るじゃん
>>183 日本で専門知識と英語身につけてスキルワーカーとしていくのもいいけど
27ならエンジニアの勉強を同時進行でワーホリでレストランの仕事につく
レストランはビザをサポートしてくれる店を選ぶ
ワーホリ期間とビザのサポート期間の1~2年で英語に自信をつける
そしたら現地のエンジニア系専門学校に入る
その後専門学校を履修するともらえるビザがあるからそれで専門技能の仕事につく
ビザのサポートがあると働きやすい
そこの会社がサポートするビザに切り替えて働いたりしてるうちに移住できるポイントみたいなのが溜まる
日本の大卒資格があるとあとで助かる ポイントに加算されるから
カナダの飲食は日本と違ってストレスたまらないし自分の生活力向上のためにやっとくといいなとも思う
モメンは移住するならオーストラリアとカナダならどっちにしたい?
子供は確実に移住させてやりたいわ
( ヽ´ん`)「底辺にもっともっとサイブンパイをしろ。根拠は人権はい論破」
政治家「お前年収3万USDだから富裕層だぞ」
( ヽ´爺`)ヽ´婆`)ヽ´障`)J( ヽ´病`)し「もっともっとサイブンパイをしろ。根拠は人権はい論破」
( ヽ゜ん゜)「」
こういう国になるだろうなw
外国語の勉強も昔よりずっと勉強しやすい環境やからな
>>225 単純にオーストラリア移住のほうが要件が厳しいし移民が選べるキャリアパスも狭いと思う
あくまで現状の話であって20年後とかどうなってるかわからないけど
海外に逃げられるのは上級だけ!みたいなのは全然嘘で
むしろ保育士や美容師、料理人や土方みたいな手に職系の人たちの方がよっぽど移住しやすいんだよね
元々後がない人たちだし向こうだと余裕で給料2倍とかになるから
その次が理系技術職や資格職で
実は一番潰しが効かないのが「文系卒総合職」いわゆる「普通のサラリーマン」の人たち
残業代出ない法律知らずに教師になったなら馬鹿としか言いようがない
救いようがないレベルのな
組織の末端の人間ができることって、続けるか辞めるかの二択しかないんだわ
対等な関係がない限り話し合うという選択肢は無いに等しい
口で訴えるより黙って仕事辞めるほうがよっぽど効く
>>1 日本は10%の上級と90%の奴隷で成り立ってる
日教組教育は万能奴隷を産む教育
>>233 教師なんてまともな社会経験も積まないで
卒業したら先生先生言われてるようなヤツばっかりだろw
15年ぐらい前にカナダ留学してたがその時はバンクーバーも工事だらけで何もない街だなーと思ったもんだが4年前にまた行った時はデカい建物がめちゃくちゃ増えててビビった
カナダって物価どうなってんの?1CAD100円位だけど
>>232 英語喋れない高卒には言語の問題でハードルがある
>>225 諸々考えるとカナダだけど
今は物価の高騰がな
帰国前提ならオーストラリアのほうが快適かもな
カナダの保育士って英語ペラペラじゃなくてええの?🤔
ワクチン接種が4回未満の方へ
>>1 中国がばらまいた新型コロナウィルスで100万人以上亡くなったアメリカでワクチンは打った方が良いと結論が出ています。
ネットでワクチンが危険であるというデマを拡散しているのは中国から支援を受けている共産系テロリストです。
また報道機関では三流紙を中心にコロナに関するデマを拡散していますが、日本の報道機関は世界で一番、
ダントツで中国共産党から資金援助を受けていることを忘れないでください。j
コロナのワクチンはインフルエンザ同様毎年打つようになります。最低でも4回(オミクロン用)は打たないと既存のコロナに対応できません。2回以下は既に効果はなく、コロナにかかると深刻な後遺症や寿命を縮める原因になります。3回しか打っていない人も呼吸ができない、肺に激痛がはしるなどの症状や後遺症が若者含めて大勢出ています。
若者はワクチンを打たなくても死亡しないと言う話もありますが、後遺症で死ぬ方が大勢います。後遺症での死はコロナ死にはカウントされず超過死亡者数として見えていますので、ご注意ください。
またコロナにかかって得た免疫が2ヶ月もせず失われます。まだ4回打っていない人は早急にワクチンを打ってください。
米のコロナ死者100万人に ワクチン未接種、死亡率高く
www.nikkei.com/article/DGXZQOGN22ELW0S2A420C2000000/
新型コロナ、感染回数が多いほど死亡率上昇 後遺症も
www.nikkei.com/article/DGXZQOUD08AOE0Y2A800C2000000/
>>232 ワーホリには元保育士幼稚園教諭看護師美容師がめっちゃ多いがまさかその話じゃないだろうな
>>236 社会経験詰んだら教師になろうとしない
医者も同じで社会経験詰んで中途編入したやつはいわゆる奴隷科にいかないw
>>224 なるほど!!めちゃくちゃ分かりやすい説明ありがとう
ワーホリ活用して現地の専門学校行けばいいんやね
店によってビザサポートしてくれるの知らなかった
せーのでやめろよ皆さ
責任感なんてこの国じゃなんの意味も持たない
日本人でも政治家の子供に生まれれば政治家になれるのにな
自分の生まれを呪って奴隷であり続けろよ海外に逃げるな
お前ら近いうち海外に逃げたくなっても移民の許可降りなくて可哀想
わいみたいな専門職は余裕
>>239 学力じゃなくてバイタリティの問題だから
大卒陰キャの俺はカナダ来てもうすぐ一年だけど
俺より後から来た高卒とかの人たちが飲食店や美容院で働きつつどんどん馴染んでくのを見てたから分かる
そして手に職系の人たちの方がそういうバイタリティは強い
日本なんて沈没が近いのに日本人はほんとにのほほんとしてる
日本は老人のために税金とってるからね
だからこういうやつを老後になって日本に入れたりするなよ
300番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cad4-KDyC)2023/01/20(金) 01:53:57.77ID:jwyqHeyo0
>293
俺はとっくにアメリカに住めるように準備した
老後の2000万はあるけどそれ以外にアメリカで住めるようにssnも銀行口座も準備してるよ
若い頃に留学させてくれた親には感謝
うちの親も日本の衰退予言してたのかもなあ
306番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4aba-f6s+)2023/01/20(金) 01:57:06.93ID:Mu0l3yD40
>300
いつのアメリカだよw
2000万じゃホームレスだろw
312番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMde-L/4K)2023/01/20(金) 01:59:55.08ID:FyspBkYJM
>300
老後2000万でアメリカってw
369番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cad4-KDyC)2023/01/20(金) 02:20:30.94ID:jwyqHeyo0
>>372 >365
しゃーないなあ
証拠だすかちょい待ってな
372番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1a87-TTdX)2023/01/20(金) 02:23:34.64ID:XMlWD2wv0
>369
待つwwww
英語圏で生活する予定なのに
たかが数行程度のレスも1分以内に英語で書き込めないとかw
どんだけガバガバ設定なんだよ
405番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1a87-TTdX)2023/01/20(金) 02:45:46.62ID:XMlWD2wv0
嫌儲によくいる「ジャップを捨てて海外に行く」おじさんの特徴
・海外に行くと言うくせに外国語がまったくできない
・海外に行くと言うくせに移住先の英語圏のネットではなくなぜか嫌儲に張り付いている
・海外に行くと言うくせに移住先の事情が分かってない
・ガバガバのエア設定をつっこまれるとすぐに化けの皮が剥がれる
看護師がカナダに移住するなら、留学してNNASに登録してinternational nurse向けの看護師プログラムに2年通う、その間のstudy visaと卒後のpost graduate work permit3年を確保、就職し永住権申請
カレッジの学費は300万くらい
底辺職ほど海外に出ていけばいいからな
個人経営の飲食なんてライバルいないから成功しやすい
日本みたいなデフレ脳相手に牛丼屋と価格競争してるのアホ
日本も海外みたいに好きな時に首を切れるけれども毎年昇給が3%は確保されてるみたいな法律にすればいいのに
>>264 看護師のことはよく知らんけどdiplomaじゃなくて certificateじゃあかんの?
>>225 カナダほどみんな優しくて笑顔の国はないと言われてるね
でも日本から近いしあったかいからオージーかな 物価死ぬけどね
いつでもどこでも稼げるスキルがある20代前半なんだけど海外脱出した方がいい?
今とどまってる理由は本業という不労所得があるからなんだけどまだまだ日本にいていいよね?
必死に日本にしがみついて文句ばかり言ってる奴は見習った方がいいね
(ヽ´ん`)「嫌ならでてけぇ!」
👩「カナダいくわ。年収と休み2倍なったわw」
(ヽ´ん`)「ポカホン!ポカホン!ピカチュウ!!!」
最近英語の勉強始めたわ
使うかどうか分からないけどやってて損は無いしな
あ、また圧縮するの忘れた
まあ前のと変わらんから見るなw
>>267 州によって違う
diplomaで通るとこもあるかもしれんが
>>232 その通り
専門職は人という土壌に身についた芽だからどこでも上手くやっていけと思う
でも会社やコネという土壌でしかやっていけない奴らは日本が無くなれば最底辺になる
俺が若い時は後者寄りだったが結局前者を選択した
まあ低賃金で生涯働かせる虚無の人生って人権侵害だよな
>>255 良くも悪くも似たような人が集まるんだろうね
良いサイクルで仕事できて羨ましいわ
俺も海外行きたいしスキルもあるけど日本在住のメリットがまだあるから踏ん張りがつかない
欧米の時点で論外だろ
いつ黄禍論が始まってもおかしくないというのに
>>280 日本はどこどこ勤務です!の世界だからなぁw
嫌ならやめろでやめないと給料なんて上がらんよ
それが世界標準
勤続年数で給料上がっていくガラパゴスじゃないんだから
今年いよいよ本移住の身だけど語学はも最低限でいいって
ビザの条件は向こうで必要とされる人間で現地語なら流暢な奴はむこうにいくらでもいるわけでな
ネトウヨ「嫌なら出ていけぇッ」
技術者、学者、スポーツ選手、起業家、パイロット
「ほな、でていきますわぁ~w」
教員
「あたしも出るねw」 ← New
俺たちは、捨てられた
日本もアメリカみたいにすぐに従業員の首を切れるけど毎年必ず3%以上の昇給をしなければいけないってすればいいのに
読んでないけど
どうせそんな私にも優しいカナダ人の彼君が
優秀だと思ってる人は出て行けばいい馬鹿は出て行ってもしょうがないけど
>>289 その最低限がジャップにはそびえ立つ壁なんよね
1人でアメリカ行って半月くらいダラダラ過ごして英語できなくても何とかなった
移住となるとやっぱり英語できないとダメ?
アメリカ人は1億人が最低賃金で働いてるから最低賃金でもいいなら英語を喋れなくてもいいんじゃないか(笑)😂
外資系企業なら年収高いし
ドル建て円建て給料が選べるらしいよ
>>243 お前ニカワク知らなさそうだな
回数なんか今や問題じゃないんだぞ?
もしや一皮剥くと反ワクか?
>>294 べつに日本に来てる外国人だって優秀なわけじゃないからバカだっていいだろ。
言語の壁が問題なだけで日本の教育水準であれば大体の国で真ん中より上の学力になる。
馬鹿でも居心地悪いと思ったらチャレンジすればいいけどな
スレタイの人が語るように茨の道ではあるんだが
海外永住する日本人が増えている(10年で14万増の56万人)のは事実だが、日本に永住する外国人もそれ以上に増えてる(10年で26万増の79万人)
これはグローバル化の進展
外国へ渡米してニュースになるほど結果を出すのが一番
ブルーLEDとかプロ選手みたいに
逆に言えばそれすらないと意味なし
w
技術職や底辺職こそ移住しやすいんだよね実は
能力がどうこうというより所属する会社の看板で商売してないから個人に価値を付加できている
日本だと大企業のホワイトカラーとかは悲惨だろうな
看板消えたら勤務歴そのまま空白期間
ニートと変わらん
>>288 20代前半だよ
若い時って20歳ぐらいの時の話ねw
あの時は同調圧力に従ってたジャップそのものでお恥ずかしいw
カナダ人って価値観とかは日本人と似てるの?
アメリカはtwitterの乱闘動画見てるだけで行きたくなくなるけど
最近は日本人の海外流出増えてるよね
でも日本の労働環境の悪化と比較すると、流出人数の増加が緩やかなのは何故だろう
普段ジャップジャップ言ってるケンモメンがこうしないのは何故だろう🤔
>>295 Hi I am kenmomen, retarded Japanese
I really hate Japan and I am looking for a nice place.
Do you know the county where people regard me as a wise man?
What kinds of contributions can I do?
I have human rights
If you deny me, you are netouyo and I am a winner.
こんなんで充分
日本の会社は長く働けば働くほど退職金がでかくなる
外資系は退職金ボーナスはない
>>309 日本人より全体的に優しいよ主観だけど
あと大人になってもイキってるやつがいない気がするよ
多分イキる層がみんな大麻吸ってピースフルな思考になるんじゃないかと思ってる
>>316 円安になると外人だらけ
円高になると日本人だらけになる
>>309 価値観は別に似てない、普通に英米仏の影響が強い
ただ移民も外国人も多いからいちいち奇異の目で見たり変に干渉したりはしてこない
困ってるときに助けてくれるホスピタリティはある
>>320 そんなんでもぱぱっと出てくるならてーしたもんだぞ
>>321 日本の会社って倒産したらボーナスや退職金どうなるの?
外資系や大企業に入れなかった人が、
ブラック企業に入るよりは海外で働いた方がワンチャンある
かもね
may be
you gone disappoint ment degree w
>>330 社会保険事務所で普通の10倍くらいもらえるよね
>>54 グエン「韓国行った方が儲かるしじゃあね👋」
>>329 このレベルがぱぱっと出ないなら流石にやったほうがいいな
海外で働くのはハードル高いと思うけどな
それができるだけで並ではないだろう
やれる人はどんどんやったらいい
一番給料多いリーマンは
日本に来てる外資系企業の外人だろうな
ダブル給与
>>336 勉強してこの英語もできん奴が何をできるんだよと思うけどな
優秀な寿司職人だがどんだけ努力しても市立凡才中学の英語ができんってありえるのか?
俺が言いたかったことは多分お前は失望される程度だよって感じw
>>336 わーくにはリーディングライティングは悪くないよ
スピーキングはあれだが
この分野が苦手なのはジャップではなくお前なんじゃね
そういえばカナダのワーホリ中にカナダ政府から失業保険もらうレア経験させてもらったわ
てかさ、現実の外人同士の英会話て糞早いのな
スキャットマンでリスニング鍛えないと
なんでこんなに子供減ってるのに30人学級とかやってんの?
>>305 最低賃金レベルでも日本より文化的で人間らしい生活できるんだから問題ないだろ。
>>346 クソ早いしリスニングみたいに聞きやすくないからな
>>343 海外留学初期の日本人はリーディングだけは比較的できて他の3技能が大きく劣るパターンが多い
>>54 冗談抜きで在日韓国人の方々は財産処分して韓国戻るなりカナダあたりにいくべきだわな。
My company wants to buy pig bones
The estimated amount per one month is at least 200kg
Please let me know your price by E-mail
語学力はほんとこんなもんで良いと思う
大事なことはうまい豚骨ラーメンつくれるかだ
そも外人も日本人と同じで日常会話とかバカでもできる
なんばしょっとやとかあープレイディスク?とかいうw
>>322 >>328 そうなんやね
それなら英語圏の中では日本人に合ってそう
>>357 さすがに文章でこんな稚拙なの許されるわけねぇわな、いくらなんでも。
>>78 医療はあんまりよくないそうだよ
癌とか順番待ちで手術が半年後になるらしい
そもそも医療関係者を育てる学校があまりないんだってさ
医療従事者が慢性的に不足してるらしい
だから看護婦の移民は受け入れられやすい
あと今年また税金上がるみたいで稼ぐほどとられると現地移民が悲鳴あげてた
海外居住者だけど、人権と税金に関しては日本は世界最低クラスだと思う
その二つに不満がある人は海外居住すれば幸せになれると思う
てか日本がダメなのってその2点だけだよねw
一言で言うと政府がクソ
>>361 この程度の稚拙な文でもなんとかなるってID:9Iy52D5m0は載っけてんだろ
>>352 パードンなんて失礼だからな、は?何?ってレベルの無礼なニュアンスあるから
ジャップで習った英語はマジ忘れろ
can u say that again? I couldnt here u とかそのくらいやんわりいうべきや
>>368 パードンしかりジャップ中学レベルの英語はマジでヤバイ
>>360 いや暮らしてる
向こうの高学歴が早口で喋って意味分かる奴なんて一世でほとんどいないと思う
外国好きな日本人は外国に住めば良いし、日本が好きな外国人は日本に住めばいいよ
豊かな生活求めて日本出ていった上で歳取ってから日本の社会保障目当で戻ってきた時どう対処すべきかが議題だろ
>>365 人権というか、ヌルさでは日本が一番いいよ
外出禁止のロックダウン、ワクチン打たないなら公務員はクビ、中国のゼロコロナ政策、など、
海外のコロナ対応は日本じゃ到底実施不可能
出ていける英語力あるなら俺もとっくに日本を捨ててる
2年勉強してるけどまじで何言ってるか分かんねーんだよな
韓国語の方がわかりやすくて覚えやすい
英語に関してはセンスがなく言語障害があると思ってる
>>369 そんなしっかり返さなくてもHuh?とかSorry what?で全然オーケー
滞在初期は何百回も聞き返すことになるからいちいち成文で言ってられないし
語学力伴ってないとフレーズだけ暗記して吐き出してる感出て逆にちょっと気まずい
働く時間を少なくして給与はあげるなんてことはパートバイトしか無理じゃね
>>376 韓国人に英語の歌歌はせれば?
英語とか聞いた方が覚えやすい
まあ日本語でもw
>>353 なんか英語として不自然だけど、こんなので全然いいんだよね
共通語としての英語であれば
英語が全く喋れない、ってのはキツいとは思うけど
ビジネスやってる奴の中にも英語喋れなくてGoogle Translate使う人けっこういるし
英会話できるようになったら海外行こうと思ってると、
永遠に海外に行けないと思う
>>376 結局自分が発音できないと相手のもよくわからなかったりするからなぁ
とにかくジャップとLとRの発音の相性の悪さは異常
どうやって向こうで仕事得るんだよ
日本でも仕事どうやって見つけたら良いかわからんから東京にしがみついてるのに
>>380 教養あるネイティブ並みの英語を取得するってのがすごい難易度高い話だからね
東大入って弁護士と会計士の資格全部とるほうがまだ簡単だろうと思う
そこそこ人並みならなんとかなるけど子供が人並み未満だと詰み方が尋常じゃない
パードン?て英国紳士淑女が使うやつよ
ジャップはジャップらしく
「掘った鮎とけば!」これを繰り返せばok
>>382 日本語でLはたRはら
くらいでええな
たと言いながららと言えw
評価なんて上級コネ社員にA評価付けることが初めから決まってるのに、お前らが気付いてないのが不思議だな。
出世させる社員は初めから決まっているんだぜ。
>>385 ネイティブ並みになるには、
小さいころに英語ネイティブの国に住んでないと無理だと思う
海外居住して英国は上達するけど、共通語としての英語より上にはいけない
発音、語彙共にね
英語に訳せない日本語シリーズ
天下り、木漏れ日、晴れ男
ネイティブは自分に疑問を持たない
ネイティブはバカw
>>364 病人怪我人老人の為に優秀な人材を浪費したくないんだろ
日本みたいに最高学府が医学部とか人材の無駄遣いとみる国も多いだろうし
>>391 後天的になんとかするにはひたすら例文暗記しかねぇわ
そしてそれをちょいちょい改変して使い回す。
コムケイ3年目のファッションが西海岸だったな(東ではなく
カナダで髭面の木こりのオッサンとログハウスに住みながら木こりやりたい
>>390 上級コネ社員がいる会社に勤務もすごいって
>>391 親が東大卒の家族で移住したの何人か知り合いにいるけど
だいたい子供が小学1~6年の時に負けてるねw
>>393 試験しらんけど普通にすごいと思うよ
そこらの東大でただけのオッサンなんて法廷映画さえわからんからなw
外人のスマホブラインドタッチ
もマシンガンのような速さよ
>>406 キーボードが主流だからでかいほうが都合いいんだっけ、だから売れない
カナダは旅行にいったことさえないから断言はできんが
日本ほど底辺が高い医療を受けれる国はちょっと想像できん
皆保険制度はほぼどこの国でもあるんだけどカバーされてるのはほんと最低限ってのがお決まり
だから金持ちは私立病院行ってる
もっとも、というわけで日本は社会保障費の重さで死ぬんだけどなw
移住するなら安くてうまい刺身と安くいい医療介護は諦めろ
俺は諦めた
あっちのスマホて横に太いよ
キーボード打ちやすそう
なんで海外居住者って嘘つきが多いんだろうか
嘘つきにならないと過ごせないのか
>>373 60前半のおっさんが終わりの地をタイに選び移住したけど
自分も介護保険料払ってきたんだからタイの施設で払わせろっていっててびっくりしたよ
あいつらの時代はまだ保険料やすかっただろっつーの
あつかましくてびっくりだわ
>>410 自己防衛のひとつ
自分の選択が正しかったと思い込むために虚構の成功した自分を作り出す
三回目で合格する外国人がゼロに近いのに受かるなんて
優秀なkk
この国の労働は馬鹿らしい
ワイもトレーラー運転手やってるけどまさに今月退職する
>>416 海外でガッツリ稼いで物価の安いジャップで悠々自適なFireを楽しむのがよさそう
>>416 メキシコ住んでるけど歯医者は確かに安いんだよな
矯正するのも20万くらいでできる
何年か前なら10万ちょっとだった
>>419 だろうな
若いうちに海外で稼いで老後日本がベストかもしれない
働かなければ最高の国
カナダで夢の国だと思いこんで頑張って理学療法士やマッサージ師になった人たちが老後はやはり口を揃えて帰国したいと言ってるから
https://i.imgur.com/MxpMTR3.jpg https://i.imgur.com/NUlRQL6.jpg カナダは韓国人多いからアジア人は居心地悪くなさそうなイメージ
>>418 運ちゃん休めんらしいな
体調悪いのに有給取らせてくれんしーつって愚痴をよく聞いたわ
はああー!あ
給料ネ、評価もネ、おまわり毎日グルグル、
オラこんな国嫌だこんな国嫌だ
カナダへ出るだー
カナダへ出たなら銭こ貯めて
カナダで寿司食うだあ
ええんちゃう
ワイは投資家として日本の驚異的に安い物価を満喫してるが
こんなハズレ国に生まれたせいで先進国に移り住むだけでも大変な思いをしなきゃいけない
もとから先進国に生まれた人はそんなことせずにホワイト会社でぬくぬくなのに
これが国ガチャハズレ
>>431 そりゃお前が無能だからその分生活苦なだけやろ
この国は資本主義国なので企業を支配すれば簡単に勝ち組になれるで
>>36 言い得て妙だな
確かに日本人の多くが秋田の限界集落くらい民度落ちてる気がするわ
パイオニア気質なんだよ
ずっと東に進んできた人種が日本人だから
長期的には遊牧民族みたいな
>>429 > 最強は日本国籍を保持しつつ海外生活
医療制度が崩壊するまでは確実にそう
>>380 排他的なこの国でも日本在住の外国人の多くは片言の日本語だし
日本人もよほど偏屈なやつじゃない限りそれを容認してることを考えたらその通りなんだろな
>>432 俸給表に従っての昇給だしそもそも公立校の先生は給与の数%で青天井の残業を合法的に強いられるから
勤務先としては最低最悪の部類で日本国内でも教員不足になって政府が注視してるくらい
あとパイロットも大量定年するから
今のままだと便数が減るらしいよ
>>408 カナダの医療は(日本と比べて)クソだね
ちょっと腰痛いから病院に…みたいに気軽に医師に見てもらえる環境じゃない
健康に関しては完全に自己責任だよこっちは
建設は特定技能外国人がいるから大丈夫だ
どんどん世界に羽ばたくがよい
海外移住は今の日本なら当然の選択だと思う
だがわざわざ日本のコミュニティに戻ってきて「海外移住したけど日本よりええわ!」って自己暗示でもかけるように自慢するやつはなんなの?
あれって精神的にはまだ日本に依存してね?
西村氏とかが正にそうじゃん
移住するのは正解だけど未練がましく日本日本言ってるのはもう病気だと思うわ
日本で仕事をする人間はみんなこういうことを感じてるよな
>>448 日本ホルホルと同様に「日本はこんなに遅れてる」系のコンテンツも人気だからな
SNSでそういうことやってる連中はたいていnoteとかブログにフォロワーを誘導してるし
海外と比較しないと自分の価値尺度が見出せない日本人の哀れな国民性ってのはなかなかカネになるのよ
東京で年収600万以下のやつ
生活水準もQOLも発展途上国以下の世界的にもかなり下の方っていい加減気づいた方がいいよ(笑)
数字は正直すなぁ
幸福度ランキング2022
1位沖縄 2位鹿児島 3位福岡、、、、44位埼玉、45位神奈川、46位東京、47位秋田
出生地ガチャ(生活満足度、QOL、経済余力、幸福度、結婚出生率で算出)
1位 西日本政令指定都市
2位 沖縄
3位 西日本中堅都市
4位 東京
5位 西日本田舎
6位 北海道
7位 首都圏(北関東除く)
8位 東日本政令指定都市(北関東はこちら)
9位 東日本田舎
10位 東北、裏日本
超残酷な現実wまさに弱者男性量産都市w
https://tk.ismcdn.jp/mwimgs/8/8/1040/img_88ef1d67bea88e8d34befb2d2d8b3336519855.jpg >>445 日本と比べなくても途上国レベルのクソレベルだと思うがな
たとえ金があっても満足に医療が受けられない
普通に他の先進国で助かるレベルの病気で死ぬ奴は多い
金があっても予約順だから~で数ヶ月たらい回しで病気で命落としたら洒落にならない
だから金持ちのカナダ人はアメリカに行く
金いくらでも出せば最優先で最高の医療を提供してくれるからなアメリカは
同じく金さえあれば優先で医療受けられるメキシコやブラジルの方がマシなレベル、しかも中南米は医療費安いし
>>450 めっちゃ人気だよな、ホルホルもジャアアアアアアも
稼ぐ分には良いんだろうが……
>>428 投資家なら株式に課税されない国がいいだろ
シンガポール、マレーシア、タイ辺りが日本人に人気の国
そもそも日本が安いとは思わないが、
投資家というくらいの資産があるなら20%の株式課税分考えたら海外のがトータルで安くつくだろうに、、、
>>448 海外に住みつつ日本相手の仕事するってのも
海外居住の敷居を下げれていいと思うけど
人材の流動性という意味でも、奴隷労働に甘んじる奴は資本主義の敵だからな
>>455 上げも下げも「スカッとコンテンツ」なのよね
言語能力がひろゆきレベルで欠陥だらけだから英語すら全く使えない
日本人が皆英語ペラならもっと出ていく人は多いだろう
英語を習得させない日本の教育は海外流出させない為のものなんだなと今気付いたわ
英語版喋れる奴と、喋れなくてもやっていけるバイタリティと行動力のある奴らがいま日本を脱出してる
40歳だと子供いないと価値が無いけど大丈夫?
日本に戻ってこないでね
34歳大卒無職英語力そこそこが海外脱出するなら職は何が良いんだよ
適性は明らかにエンジニアなんだが
>>468 海外移住したカタコトの日本人なんていっぱいいる
数年もすれば困らない程度の英会話はできるようになるから
全ては行動力で決まる
というか海外居住せずに英会話ができるようになった人っているの?
>>471 ソフトウェアエンジニアがいいぞ
どこの国も足りてないから、ビザではねられることはない
現時点だけが無職なら問題ないけど、その専門での職歴は必要
japlandから出てアメリカ🇺🇸で就職したけど最高やぞ
給料高いしグリーンカードもらったし家にAR15も置いてるわ
https://imgur.com/a/c1EhmzO お前らも泥舟降りてアメリカ来い😎
>>471 ビッグテックのレイオフで溢れた人材が少しずつ下流のIT企業に流れることで玉突き的にエンジニアが人材過剰になってるというアメリカの記事を最近読んだ
今からエンジニアとして欧米で仕事探そうとしてた人らは頭抱えてると思う
日本から出る人が増えてるって記事見たけど
よく見たら出てく人より帰ってくる人が倍以上多いんだよな
技術も知識も自分が稼いで生きていくために使うもんだから
こんなゴミみたいな国の為に使わないで
売れると思えばジャンジャン他国に売って自分の人生の糧にするのが一番だよ
何の見返りも寄越さないゴミ国家に尽くすだけ無駄だからね
>>445 国家としてはそれで正しいと思うけどね
働けない奴生かすために日本はどれだけ金無駄にしてるんだろうと思う
嫌なら日本から出てけって2000年代のネトウヨの定型句だったよな
平均年収調べたら結構高かったわ
福利厚生も手厚くて産休育休とかも取りやすいだろ
年功序列で給料上がってくし
退職金もかなり貰える
俺もあと40若けりゃ速攻で出ていくのに
せめて30若けりゃな
カナダって上から数えた方が早いレベルで日本差別ないか?
なんか中韓も便乗してくるしなぜか加中韓は仲いいし
日本人にとって居心地のいい国ではないと思うが
>>483 そのつもり
一回日本が崩壊して、まともな国に再生したら戻ってくるかもだけど、
俺より自民党の方が長生きしそうだから無理やろなw
>>485 ローカルエリアは知らんが、バンクーバーはアジア人多いから大丈夫
英語はかなり聞き取りにくい言語だから脱出希望で英語苦手モメンは英語に執着せず聞きやすい外国語探したほうがいいと思うわ
差別って言葉は具体的に何を意味してるんだ?
ことあるごとに冷たくあしらわれるシャベチュなのか、
それとも「あそこにジャップがいるぞ殺せ」とヤバイ奴が襲ってくる修羅の国か?
前者のシャベチュとか細かいことを気にする奴は海外移住向いてないぞ
>>490 安宿とか安飯屋で嫌な顔されたり、馬鹿にされたり
クレームつけたら英語でケンカになるくらい
カンファレンスとか知的な人が集まる場所ではそういうことは起きない
だから欧米より東南アジア派だね、俺は
差別されない、英語が適当でもいい、税金安い、物価安い
といいことだらけ
ただまぁ全体的に雑、その代わり自分も雑でいい、そんな場所
>>473,476
なるほどねえ
道は険しそうだがとりあえず日本で出来てないと話にならんな
30年前のカナダはすごい差別されたキオクがあるんだが今は大丈夫なのか?
道歩いてるだけでジャップジャップ言われて怖かった
>>492 東南アジアが美白ブームだからか白いとモテるね
心配しなくてもケンモメン向けのブルーカラーの仕事のほうが空いてると思う
向こうは嫌ならやらないから
賢いと思うよ
無職は迷わず決断するだろうし俺も職失ったら行く
>>498 美白ブームというか白人信仰な上に
肌が黒いと肉体労働者だと思われるから日焼けを避ける
やる気があるやつ、行動力あるやつ、自分があるやつ
全員海外へ行く模様
リーマンショックで就職できなかった奴がバイト→フィリピン留学→オーストラリアにワーホリ→タイで就職
してたけど
いい家に暮らしてるしほんと羨ましい。現地人より良い給与らしい
ドイツでアーティストビザみたいなの貰って暮らして、女と同性婚して子供育ててるやつも知ってる
>>416 どうやって見つけて来たんだよ凄いな
でもこいつらは今は逆に日本の悪いとこ見えてないとも言える
結局隣の芝生だわ
俺も英語勉強してるから2年後には出るよ
こんな終わる国に居る理由は無い
海外から途上国になった日本を笑って見てやるよw
俺の彼女がイタリア系ブラジル人なので何年か手続きに時間かかるがイタリア国籍とれるかも。そんでもし結婚まで行けば俺もヨーロッパに住める
まぁヨーロッパとは言わんでも外国人の女捕まえておくと何かあった時にそっちに逃げられるからいいぞ
あとは夫婦どっちかが仕事見つけられれば住めること多いから、高学歴で専門技能持ちの女か博士持ちの女。でもなかなかそんな女いないだろ
だから外国人がいい
今後は子供も新興国ハーフの方が純日本人で平均レベルの家庭の子供よりチャンスが多くなると思う
不動産は海外に持つべきだしね
外国人の女は慣れちゃうとほんと楽しいよ。日本の女より大人だから政治とかの話もできるし話しやすいよ。リベラルってだけでウケがいい
そう簡単にビザが取れない問題はあるけど
女なら結婚でワンチャンあるんだよな
>>513 相手は言葉が下手なやつを支配する白人ケンモメンだぞ
離婚待ったなし
>>510 いやケンモメンですら日本は資産持ってればいい国だって言ってるだろ
仕事で縛られたり子育てしたらクソなだけで
カナダとかオーストラリアで狙い目の職ある?
ジャップを踏み台にして向こう行く
人が足りてない企業は条件悪い所は淘汰されるしWIN-WINだろ
>>36 東京ですら世界の最先端がある街じゃなくなってる感じあるもんな
>>73 社会人になったら勉強しない日本人が勤勉な訳ない
昇給はするけど手当減るから手取り変わらないんだよな
いいなあ
俺もマリファナ吸って昼間っから木の下でぼーっとしてみたい
20過ぎて英語学習だの移住Twitterブログサーフィンに逃げてるノロマのアホは例外無く永遠に日本国の住人
さっさとチケット取ってワーホリなり小金握りしめてとにかく異国に降り立つ行動力ある奴だけ国外脱出出来るんだわ
行動は正解だと思う こんな腐った国は出て行くにこしたことはない
スキルや若さ 優秀なら尚の事だ
だがアジア以外でアジア人差別が無い国なんて無いけどね
>>37 >モントリオールとか白人ばっかじゃん
白人と言っても中東系が多いぞ
フランス語圏だし
カナダに行くと線路に突き落とされるリスクは上がるわな
>>422 見た目50代でマッサージ師修業中か
行き当たりばったりの人生だったんだろうな
>>530 ケンモメンが小学生の頃はJapan as No.1とか言われてた時代だろ
開成や灘でも海外大学合格者数が増えているから、
そのうち東大合格者数ランキングの意味が変わってしまうかもな
海外の大学もいいけど、国内の大学で看護師、歯科技工士、臨床検査技師みたいな資格とってから移住の方が良いと思う
夏休みや春休みで大学通して専攻の海外研修行けるしな
そりゃ英語できてスキルもあるなら日本から外国に逃げたほうがいいわな
>>537 スキルがなくても英語できたら、海外のマックでバイトして時給4000円
もうこういうやつ、日本入国禁止でよくね?
海外出て言って、日本下げしてるんやろ?
税金はどこで納めとるんや?
都道府県幸福度ランキング
https://dol.ismcdn.jp/mwimgs/7/8/551/img_789a8d57bc5746b312ade2096208cd71226672.jpg https://dol.ismcdn.jp/mwimgs/c/0/552/img_c09277a7bbebf21a0754e82f81b168af228801.jpg ※アンケートはインターネットにて実施。1万5925人から回答を得た(一部を除き各都道府県から約340人)。
調査時期は2019年7月12日?19日。住民に対し「あなたは幸せですか」という問いを投げかけ、
「とても幸せ」「少し幸せ」「どちらでもない」「あまり幸せではない」「全く幸せではない」の5段階から1つ選んでもらった。
回答はそれぞれ100点、75点、50点、25点、0点として全回答の平均を「幸福度」とした。
https://diamond.jp/articles/-/306851 人を大切にする国にするからみんなおいで、じゃなく
出てったらもう入れてやんないからな😡
の国に誰が来たがるのよ
世界的な人材獲得競争になってる事をそろそろ理解しろ
入国禁止にしろ!😡
日本人減る
何故戻って来ない!捕まえろ!😡
誰が残るんだよこの国…
ほとんどの日本人は会社に守られてるよ
海外行って良かったってなるのは、人一倍働いてるのに給料上がらなくてかわいそうな人な
海外移住して極貧生活してたり物価高に耐えられなくて日本に帰国したりしてるyoutuberたくさんいるから見てみろよ
ぐだぐだ言ってねえで英語出来るようになる方法教えろや
仕事で海外メーカーとのやり取り増えてきて、いい加減逃げられねえ
どうすりゃいいんだ
>>547 それはどうかな
中国は9-21を週六が「定時」だぞ
日本だったら過労死ライン軽々超えてる
>>549 やる気ないだけだろ
昔の日本人とか中国人はラジオの外国語会話で勉強して外語覚えてたりしたんだぞ
都道府県幸福度ランキング
https://dol.ismcdn.jp/mwimgs/7/8/551/img_789a8d57bc5746b312ade2096208cd71226672.jpg https://dol.ismcdn.jp/mwimgs/c/0/552/img_c09277a7bbebf21a0754e82f81b168af228801.jpg ※アンケートはインターネットにて実施。1万5925人から回答を得た(一部を除き各都道府県から約340人)。
調査時期は2019年7月12日?19日。住民に対し「あなたは幸せですか」という問いを投げかけ、
「とても幸せ」「少し幸せ」「どちらでもない」「あまり幸せではない」「全く幸せではない」の5段階から1つ選んでもらった。
回答はそれぞれ100点、75点、50点、25点、0点として全回答の平均を「幸福度」とした。
https://diamond.jp/articles/-/306851 >>551 そのやる気がなくてもできるようになる方法教えろやください
>>553 ムリ
一年以上海外で働いてても話せない人は普通に話せないからな
先祖が受け継いできた家は?墓は?どうすんの??
すぐ移住できる無情で気楽なやつが羨ましいわ
>>556 家は売りマンションの一室を買う
墓じまいする
俺ならこうする
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています