昔のHONDAって「安くて良い乗り物」を作ってたよな?いまは良くても高い [882679842]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
これからはスズキの時代かもしれない
https://kenmo.jp 新車でフリード買ったけどガソリン車
ハイブリッド高くて買えねぇ...
ホンダの車ってぱっと出てこんわ
アダムス・ファミリーがCMやってたアレすら名前出て来ない
オデッセイ
インサイト
シビック
ステップワゴン
CRV
ホンダがトヨタをボコってた時代があるってマジなん?
>>14 まあ三菱が国内3位だった時代もあるくらいだからな……
ハンターカブ欲しいけどもれなく45万円とかするもんな
たけぇよ
>>8 それは昔から
修ちゃんが死ぬまでは維持されると思う
ホンダはカッコインテグラくらいが最盛期だな
EK辺りが最後
良いって思ったこと一度もない
時計は狂うしすぐ塗装はハゲる
譲ってもらったから仕方なく乗ってる
ホンダ車は格好だけ昔から
たしかに昔は安くていい車作ってたな
変態だったけど
いまでもまぁ値段以外はいい車多いでしょ
>>22 アコードは終売
CR-Vも終売
軽とコンパクトしか売れないジャップランド
終わりだよ
>>6 今の車って機能いっぱいあるし多少しゃーないのかなとは思う
今国内でどんな車種売ってるのか判らん
NBOXとステップワゴンぐらいか?
昔から同性能なら高値狙いだったよホンダ
あと125に対して110とか250に対して200とか、400クラスなのに350とか405みたいなキチガイ排気量にしがち
新しい車出す度に新しいハイブリッドシステム作るけど全部トヨタに負けてるという不思議な会社
エコカー減税の時に作られたホンダ車に乗ってるが、ハッキリ言って動くだけが取り柄のゴミだ
>>34 でもトヨタって車しか作れないじゃん
HONDAは飛行機も作るしバイクは業界の帝王だしな
ホンダの物持ちの良さは異常
初期型フィットなんて全然まだ走ってるしな
昔から若者向けなイメージあるな
今はその若者が良くも悪くもNシリーズで満足してる感じ
>>36 それ乗り物ばっかじゃん、トヨタは家も作るんだぞ
夏じゅうずっと楽しかったね~
ミニゴルフをして 日本車を乗り回し…
乗馬の時はワクワクしたね
昔から車は一部のオタクが持ち上げてただけで良かったイメージが全くないなホンダ
バイク屋としては一流なのは認めるけど
>>45 他板で何度も書いてるんだがCR-ZにK20A載せてたら速攻現金で買いに走ったわ
ガソリンフィットは安いしそこそこええやん4気筒やしね
>>45 女の子受けは最悪だったけどあの車は最高だったな
CR-Vとかアコードとか、
せめてRAV4やカムリの全部載せグレードより安いなら分かるんだけど
まさかのより高額とか、何処から持ってきた自信なのかマジで意味不明だった
トヨタより安くてそれなりなのがホンダなのに、
プライドがむくむくしてトヨタより高くて同じ装備になった
そんなんトヨタ買うに決まってんだろ
スズキで安っぽい内装やなと言ったら
安っぽいんじゃなくて安いんですと怒られた
フィットって一見高いけど
安全装備とかLEDライト標準装備だから安いんだけどな
SOLIOハツヴァイしたときからSUZUKIの時代来ると思ってた
いやーなんかEV成功しちゃいましたw
ぐらいやってそうだよな全盛期の本田は
なお今
そんなのホンダに限らないだろ
日本人の給料が増えていないだけ
90年代までの本田はしびれるようなホットな車作ってたのにほんとここ20年はホンダも日産も眼中に無かったわ。
シビックSiRとかはWRXでも下りではまるで追い付けなかったし登りでなんとかついて行ける程度だったのに
>>53 ノートは上級グレードに40万超えのオプション抱き合わせじゃないとプロパイロットつかないからな
高くて魅力ない独りよがりなラインナップだよね。
買った現行のCBR600RRはいいのりものだったけど4輪は間違っても買わないわ
スマートシビックは最高のクルマ
ホンダが良かったのその頃までかな
今は異常に高い軽自動車しかない
あとスパークプラグがね…
昔のEGとかEKあたりのシビックは性能良くて200万以下とかだっけ?
破格すぎる
F1をやっているのに欧州のシェアがマツダや三菱以下なのは一体どんな販売戦略なんだ?
>>73 現行型がダサく見えて型落ちになると良さがわかるのがホンダのデザインの伝統だよ
昔のホンダ
基本ダサいです
スペック詐欺です
同じグレードでも他社より高いです
何がそんな「昔は良かった」のか全くわからない
アコードエアロデッキうちのパッパ乗ってて大好きだった
お前んちの車変わってんなて言われてた
先日むかしのシビックが走ってるのを久しぶりに見たけどこんな小さかったんかいって驚いた
ぱっと見アクアくらいの感じの大きさ
製造コストも安かったんじゃないかなあ
>>75 15年前のBM3シリーズみたいなリヤでかっこいいよな
並べると幅が狭くて腰高だけど
ストリーム好きだったのにジェイドで改悪値上げの挙げ句無くなった( ・ω・)
>>80 BNR32とか、昔は重戦車みたいなイメージだったけど今見たら小さすぎてビビる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています