X



「伊勢うどん」というやわやわうどん。コシの無いうどんをケンモメン許せるの? [584964303]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0f5f-Tqql)
垢版 |
2023/02/07(火) 20:44:17.23ID:Gdu4ocRT0●?2BP(2000)

まず私が抱いている伊勢うどんのイメージといえば、「お伊勢参りに来た人が食べる特別な料理であり、
長旅で疲れた体に優しい柔らかいうどん」だった。

だがしかし、伊勢市クリエイターズ・ワーケーション事務局の三宅さん、
そして宿泊したゲストハウスで風見荘のオーナーに話を伺ったところ、
その前提がまったくの見当違いであることに気づかされた。

伊勢市クリエイターズ・ワーケーション事務局の三宅さん/30代(以下、三宅):
「伊勢の人にとって、うどんといえば伊勢うどんみたいな感じです(さも当然のように)。

家で普通に食べるうどんが伊勢うどん。スーパーとかでつゆと麺を買ってきて、日常的につくります。
麺もつゆもいろんな種類が売られているんですよ」
https://suumo.jp/town/entry/ise-tamaoki/

https://i.imgur.com/YUkOTXK.jpg
https://i.imgur.com/lSLvwe4.jpg
https://i.imgur.com/6qdfTjq.jpg
https://i.imgur.com/MiWMqDr.jpg
https://i.imgur.com/8rVAZzp.jpg
https://i.imgur.com/dKGykKh.jpg
https://i.imgur.com/e7zGtMd.jpg
https://i.imgur.com/pmDhIab.jpg
0061番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3f6c-TETL)
垢版 |
2023/02/07(火) 21:22:10.35ID:MfZxN5xN0
美味しいよ
0062番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr63-4hNy)
垢版 |
2023/02/07(火) 21:24:28.24ID:OYbMVhKRr
きしめんが許せない人は伊勢うどんも嫌いだろうな
0063番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3f60-rdCe)
垢版 |
2023/02/07(火) 21:27:10.44ID:6WB3d38e0
毎日やってくる伊勢参りの客に対応するために
大量に茹で置きした麺に汁もないタレをかけて出しただけの手抜きうどん
美味いはずがないわ
0065番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3f87-kVJZ)
垢版 |
2023/02/07(火) 21:42:32.24ID:vTMIrWeb0
コシがないのはべつにいい
汁がな
0067番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0f56-5Jkx)
垢版 |
2023/02/07(火) 21:45:26.21ID:8uEWkMPG0
柔らかいうどんは好きなんだけど、伊勢うどんは柔らかいじゃなくてなんかフワフワしてて何食ってるのかわからなくなるんだよねあれ
うどんじゃなく伊勢うどんって食い物だわ
0069番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3fd1-kFoP)
垢版 |
2023/02/07(火) 21:50:35.22ID:TbAb2HCo0
>>68
お伊勢参り客に即出すために茹でっぱなしのフニャうどんにタレかけてを出してたのが起源だからね
そんなクソみたいなのがよく名物になったもんだ
0070福岡市が日本第2の都会 ◆ieBy.uCMwc (スプッッ Sddf-TunR)
垢版 |
2023/02/07(火) 21:55:48.43ID:i7NvZsKdd
>>69
茹でおきを茹で直したのがルーツの博多うどんの悪口はやめてくれないか
0071番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3fc7-RyEO)
垢版 |
2023/02/07(火) 22:02:54.91ID:YYGhBKYS0
素早く提供できて長旅に疲れた巡礼者の胃にも優しい食べ物
0072番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr63-ZZnG)
垢版 |
2023/02/07(火) 22:10:16.46ID:AlanC73Xr
伸びたうどんに醤油かけただけの味しかしないもんな
あれを通ぶってうまいっていうやつは絶対おかしい
0073番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4fa2-Fx2A)
垢版 |
2023/02/07(火) 22:11:54.53ID:RLTcRLZ20
正直うまくない
0075番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cf22-F1up)
垢版 |
2023/02/07(火) 22:24:25.80ID:dRadt0o80
老人が食ったらノド詰まる?
83の母が食いたいって
0077番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cf22-F1up)
垢版 |
2023/02/07(火) 22:36:55.28ID:dRadt0o80
じゃあ買ってきてやるか
とはいえ老人施設だしテイクアウトは伸びるし
冷凍とかあればいいのに
0078番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (エムゾネW FF5f-yT+N)
垢版 |
2023/02/07(火) 22:39:46.89ID:2ziX82eOF
タモリがコシはいらねえって言ったからケンモメンはコシ不要論に昏倒してるぞ
0079番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3f89-8hxQ)
垢版 |
2023/02/07(火) 22:40:05.45ID:1+YxSudQ0
二郎の麺ってコシあるの?
0080番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3fc7-RyEO)
垢版 |
2023/02/07(火) 22:41:13.94ID:YYGhBKYS0
名物に美味さを求めるな
伊勢うどん食うのはイベントや
0082番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3f99-ou5k)
垢版 |
2023/02/07(火) 22:52:13.78ID:VBQCwLh10
タモさんが言ってた
0083番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cf89-E4Aj)
垢版 |
2023/02/07(火) 22:53:02.10ID:15vr+Xfl0
>>75
伊勢神宮おかげ横丁のおたふくおすすめ
ただ伊勢神宮参拝は年寄りには無理
無駄に長いから
おかげ横丁おたふくも店内の座敷は年寄りには無理
段差があるから
店先に出ている低いテーブルで食う
その後に赤福本店で赤福餅食うのがいいけどこっちはノドにつまる危険性あり
ぜんざいあたりのほうが無難
0084番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3fba-vj6f)
垢版 |
2023/02/07(火) 22:58:43.99ID:ZV4xRewd0
店で食うやつより地元スーパーで麺とタレ買って食った方が美味いはよく聞く
ていうか伊勢うどんが評判の店で食うと思ってたよりコシあってむしろ普通
0086番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4fd2-HDgL)
垢版 |
2023/02/07(火) 23:03:07.41ID:EFy5u0uA0
伊勢うどんを超えるマズさのうどんなんてないと思ってたが味噌煮込みうどんが軽く超えてた
あれは生の小麦粉を食わす嫌がらせ
控えめに言って虫の餌
0088番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3f60-rdCe)
垢版 |
2023/02/07(火) 23:11:56.01ID:6WB3d38e0
赤福いつ行ってもいっぱいなんだよな
0092番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3fc7-RyEO)
垢版 |
2023/02/08(水) 00:04:28.38ID:44wSjelW0
通販で買える伊勢うどんのお薦めある?
0093福岡市が日本第2の都会 ◆ieBy.uCMwc (スプッッ Sddf-TunR)
垢版 |
2023/02/08(水) 00:08:17.11ID:YDKCnzkod
>>92
Amazonで常温保存できる1食200円くらいのやつを前買ったよ
コスパ重視なら「のうがきはいらないうまいつゆ」ってやつでもちょっと味違うけど雰囲気は味わえると思う
0096番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cf7c-7u+Z)
垢版 |
2023/02/08(水) 06:24:06.95ID:RiEBNKEU0
甘すぎる
みたらし団子かよ
0098番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa93-ou5k)
垢版 |
2023/02/08(水) 08:45:49.12ID:gxu/Z0bFa
味付け変えればうまいかもな
0099番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3f02-cZSJ)
垢版 |
2023/02/08(水) 11:52:18.58ID:Cu43CqjU0
>>9
9割、関の外ですし
0100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエーT Sabf-i1So)
垢版 |
2023/02/08(水) 11:55:45.28ID:gjQ7JHSUa
ぜんざいに餅代わりにいれるとちょうどいい
0102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0f89-F1up)
垢版 |
2023/02/08(水) 12:21:04.54ID:N9HrKJTe0
九州のうどんってコシないよ
資さんうどん(すけさんうどん)・牧のうどん・ウエスト
いずれも腰がないよね
美味しいからわざわざ飛行機に乗って食べに行ってたくらい
コロナ禍の真っただ中の時LCCがべらぼーに安くて
東京から福岡まで成田空港経由だと東京駅から博多駅まで往復1万円かからなかったもんな

飛行機に乗ってデリヘルで遊んで1泊してよく朝資さんうどん食べてそのまま帰京なんてことをよくしてた
ジェットスターで50人くらいしか乗ってなかった時はさすがにこれ赤字だろうなと思ったwww
0103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3fad-n5Pl)
垢版 |
2023/02/08(水) 12:39:59.98ID:BpxzijrR0
香川県民だけど昔、香川から旅行会社のツアーでお伊勢参り行ったんだが
普段の昼食には伊勢うどんがお膳に付いて来るのですが
香川のお客様には特別にお鍋へと変更させていただきました!

って逆に気を使われたのか以前のツアーで何か問題があったのか
そんな対応だったことあるわ
本心ではちょっと食べてみたかったのに
0106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cf22-F1up)
垢版 |
2023/02/08(水) 20:40:39.53ID:58eQDltp0
>>83
情報ありがとうよ、しかし出かけるのは難しそう

>>87
自分用にやてみたけどイマイチの出来w
楽天で冷凍ぽちった。クール便の送料えぐい
0109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0f7e-gga0)
垢版 |
2023/02/08(水) 20:53:52.21ID:9Fyr4P150
>>75
大阪ら辺に住んでたらまちの食料品屋に時々ぶっとい伊勢風うどんのうどん玉おいてるときがあったな タレはおいてたかどうかわからんけど 
0110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3fc7-RyEO)
垢版 |
2023/02/08(水) 21:11:31.58ID:44wSjelW0
モン・サン・ミッシェルで泡みたいなオムレツ食ったことない?
あれと同じで古の巡礼者のための食べ物が形骸化されたものや
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況