メーカー製より割安で高性能?自作パソコンの真偽を確かめる

自作パソコンはメーカー製より割安で高性能?
パソコンを選ぶ際、「自作のほうが安くて高性能」と上級者から勧められた経験はないだろうか。これは、正解でもあり不正解でもある。20世紀の終わりごろは、自作パソコンはかなり安かった。
「台湾まで出向いて現地で自作すると安い」といった猛者もいたほどだ。だが今は違う。ミドルクラス以下であれば、メーカー製も自作も価格はほぼ同じ。パーツ構成次第では、メーカー製のほうが安いこともある(図1、図2)。
自作パソコンには自分で好きなパーツを選べる利点がある。半面、自分で組み立てる必要があり、面倒なOSのインストールも必要(図3)。
また、メーカー製と比べるとサポートや保証を受けにくく、致命的なトラブルも自力で解決しなければならない。こうした手間を考えると、ほぼ同じ値段ならサポートに頼れるメーカー製パソコンが割安ともいえる。

https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/02351/013000004/
https://cdn-xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/02351/013000004/1zu02.jpg