日銀をここまでムチャクチャにしてしまったのは誰の責任なのか「日本だけが経済成長をしていない」極めて深刻な事態
https://news.yahoo.co.jp/articles/3d67d2d53cf7a3141812a41dc538559247dbd885?page=3

■安倍元首相の力が強すぎた10年間…気付けば「日本だけが経済成長をしていない」

ここまでの異常な状態に陥ってしまった原因の一つには、
安倍晋三元首相の力が強すぎたことも挙げられます。
黒田総裁も異次元緩和がある程度効果を発揮したときに、何度も成長戦略への移行を進言しましたが、
有効な成長戦略は出ず、結局、異次元緩和への依存が続きました。
そして、結局、黒田総裁も安倍元首相に忖度し、カンフル剤を打ち続けたわけです。

安倍元首相からすれば、有効な成長戦略は、財源も必要とするし、
場合によっては痛みを伴いますから、選挙対策にはなりにくいのです。
また、短期的な視点から「景気を悪くしたくない」という思いもあったと思います。
異次元緩和が効果を発揮したと言っても、低空飛行の状態に変わりはなかったですしね。

政治家は基本的に、金融のことがよくわかっていません。
国民に痛みをあまり感じさせずに景気を良くしたいと考えます。
痛みを与える覚悟を誰も持てなかった結果、
日本では30年間インフレが起こらなかった代わりに、成長も止まりました。