X



【画像】神奈川「海老名」が今アツい!小田急が本社移転。再開発でピカピカの街。東京・神奈川の主要都市に乗り換えゼロ [481642467]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (5段)
垢版 |
2023/04/04(火) 10:38:22.77?2BP(2000)


昔からの県央の中心都市の本厚木を衰退させ下克上するレベルで発展中

海老名市、人口増加続く 小田急が駅前に本社移転へ
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCC233EN0T20C23A1000000/

https://i.imgur.com/QszZXbt.jpg

https://i.imgur.com/d5lulJX.jpg

https://i.imgur.com/3Lk7VE1.jpg

神奈川県海老名市の人口増加が続く。2023年1月1日時点で前年同期比2015人増の13万9538人となり、年内にも14万人を突破する勢いだ。相鉄・東急の直通線「新横浜線」の開業(3月18日)により、都心への鉄道の利便性がさらに向上することが人口増加の一因ともなっている。

海老名市では、出生数を死亡数が上回る「自然減」を、転出数を転入数が上回る「社会増」が大幅に上回っている。

海老名から乗り換えなしで行ける街

新宿 渋谷 池袋 大手町 
恵比寿 原宿 大宮
横浜 新横浜 町田 橋本
茅ヶ崎 箱根 小田原
VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:: EXT was configured
0062番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/04/04(火) 11:25:22.82
相鉄が渋谷新宿まで乗り入れるようになったのはかなりアドバンテージなんじゃないかね
0063番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/04/04(火) 11:30:55.15
>>56
仮にも乗換駅なのにいまいちショボいまんまだよな
駅前にでかい商業施設とかないし
そう考えると湘南台もそうだな
路線3本通ってるのに遊ぶとこゼロだし
0066番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/04/04(火) 11:40:26.50
ベテル
0067番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/04/04(火) 11:40:27.73
>>26
話は脱線するが、国会議員はむしろ当選を果たしたら選挙区を変えるべきだわ。
進次郎は横浜で、麻生は沖縄で、岸田は大阪で、高市は福島で選挙活動すべき。

税務署員とかも地元との癒着を防ぐために事ある毎に転勤するんだから、国会議員もそうあるべき。
0068番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/04/04(火) 11:48:11.08
バッドロブスター
0073番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/04/04(火) 11:58:44.90
海老名市に住むなら海老名駅やかしわ台駅を最寄り駅にするよりさがみ野駅を最寄り駅にする方がいい。海老名駅周辺は特に土日祝日の混雑がひどく、かしわ台駅周辺は何もないのに坂はやたら多いぞwww
0074番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/04/04(火) 11:58:59.94
>>3
どこよ?
0075番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/04/04(火) 12:01:19.59
相模線の最果ての橋本だろ
0077番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/04/04(火) 12:02:08.39
>>1
2枚目の彩度すごいな
0078番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/04/04(火) 12:02:40.18
慢性的に渋滞してる海老名に移転とかドMか
0081番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/04/04(火) 12:10:06.95
日本の川 - 関東 - 相模川 - 国土交通省水管理・国土保全局
https://www.mlit.go.jp/river/toukei_chousa/kasen/jiten/nihon_kawa/0309_sagami/0309_sagami_02.html#:~:text=%E6%98%8E%E6%B2%BB%E6%B2%BB%E4%BB%A5%E9%99%8D%E3%81%AE%E5%A4%A7,%E3%81%8C%E7%99%BA%E7%94%9F%E3%81%97%E3%81%A6%E3%81%84%E3%81%BE%E3%81%99%E3%80%82

海老名は相模川の氾濫の被害の記録はないぞ。直近だと1983年の平塚だからなwww
0082番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/04/04(火) 12:11:17.10
東急がいかに無能かが良くわかる成功例
0083番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/04/04(火) 12:15:49.25
新宿から海老名に本社移転か
0084番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/04/04(火) 12:17:40.96
相模原とどっちが強いん?
0087番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/04/04(火) 12:24:27.64
駅前だけきれいなショッピングモールがあるが、それしかない
ショッピングモールから一歩外に出るとマジで畑と小汚い家しかない
かといって自然を楽しめるような街でもない
田舎適正のある奴しか住むのは無理
絶対すぐに飽きるぞ
0089番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/04/04(火) 12:27:00.75
name of EBI 🦐🦐🦐🍤
0090番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/04/04(火) 12:28:00.27
人口だけは相模原の方が上だけど栄えてる度だと海老名 相模大野 橋本
相模原が負けてるかもな
0091番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/04/04(火) 12:29:17.03
>>90
海老名は駅前だけだろ
0092番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/04/04(火) 12:35:58.96
>>70
あそこボッタ… いやなんでもない
0093番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/04/04(火) 12:42:27.76
バッドロブスターにヤラレる
0094番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/04/04(火) 12:46:40.21
>>7
嘘言うなと思って調べたらマジで乗り換え無しで行けて驚いた
0095番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/04/04(火) 12:52:10.67
乗り換えの動線がアホで濡れながら動く歩道を歩くトコだっけ?
0096番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/04/04(火) 13:03:12.85
>>94
割と頻繁に西高島平行き来ててワロタ
朝だけ我孫子にも行けるのな
0099番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/04/04(火) 16:01:21.68
>>36
圏央もジャンクションで混むし最悪だよな
0100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/04/04(火) 16:02:02.56
>>44
あそこのマイカルシネマは日本初のシネコンらしいな
0101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/04/04(火) 16:02:48.15
>>80
複線化は意地でもしないらしいな😂
0102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/04/04(火) 16:03:46.55
>>1
でもまだ駅の近所に畑多いじゃん
0103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/04/04(火) 16:04:30.21
海老名は本当に暑いからな
0104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/04/04(火) 16:06:17.08
30年ぐらい前は相模線は海老名駅無かったからな
畑ばかりで停める価値もない場所だった

>>101
複線用の用地が全くない
今から土地買うと巨額の金がかかる
その前に5~6両化が先だな
0106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/04/04(火) 16:22:38.14
そして相変わらず店が増えない厚木駅(通称:偽厚木駅)
0107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/04/04(火) 16:27:44.90
>>90
客層によるが
相模大野≧海老名>橋本>>>>オワコン相模原やろ
独身組、学生組、一人暮らし組なら相模大野に軍配上がるが、ファミリー組だと海老名かもしれん
0108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/04/04(火) 16:30:37.80
その相模原駅ってJRと小田急のどっち
古淵駅がイオンが建って結構栄えている
0110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/04/04(火) 16:35:32.42
元々田んぼだったところなはずだけど、地盤大丈夫?
0111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/04/04(火) 16:36:50.63
>>104
リニアの頃には田畑の持ち主も死んでるだろ…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況