【Fight】ついに「神童・那須川天心」のボクシングデビュー戦だがお前らは何ラウンドKOだと思う? [135937206]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
で、こいつは浜辺美波の尻の穴を見たことがあるのかね?
>>6 デビュー戦の相手としてはありえないぐらい強い
ボボボーボ・ボーボボ・ボクシング(笑)
いまどき見てるやついるのかよ(笑)(笑)(笑)
なにやってもボクシングで遊ばれてぼこぼこにされた過去は変えられんのに
那須川天心
出身地 千葉県松戸市
身長 165cm
体重 58.5kg
(´・ω・`) え・・・
メイウェザーにちんちんにされた過去を払拭するためにボクシング選んだのかな
UFCとか目指せば良かったのに
相手は元々スーパーフライなのにスーパーバンダムにさせての試合とか自分に有利な体重で引くわ
相手が30過ぎのおっさんやん
つーか那須川陣営は本気でメイウェザーにワンちゃんあると思ってたみたいだし結構見えてない
メイウェザーとやったときはモンチッチみたいな童顔だったけどさすがに老けてきたな 結構強そうな面構えになってきた
>>3 大谷に決まってるやん
何発殴ってもダメージ無いやろ
スピードはあるけどパンチはやっぱりあんまないね
カウンターが上手くハマったときだけKO取れるタイプだからあんまりKO稼げないだろう
亀田の二男よりは才能あるだろうから、穴王者を狙えば世界チャンピオンなれるんじゃね
165でスーパーバンタムか
けっこう骨太なのかな?
身長170㎝以下
体重55kg
(´・ω・`)すまん、クラスのいじめられっ子同士の戦いかこれ?
>>37 井上尚弥と身長同じだけど、那須川のほうが体は厚く見えるな
ボクシングはKO取れなきゃ人気出ないのにパンチ力ない天心は詰むだろ
>>44 まあ最初のうちは噛ませや倒れてくれる相手選んでKO連発するやろ
今回の相手も本来は階級下の選手
一度引退してる31だか32歳で被弾しても前に出てきて打ち返すタイプのファイター
つまり那須川にとって相性良すぎる相手
ほんま帝拳さんの選球眼は素晴らしいですなあ
デビュー戦でこのレベルの相手とやることなんてほぼ無いのにケンモメンって本当に無知ばかりだよな
>>48 人権無いホビットの戦いなんて興味ないからw
那須川天心ってそんなにすごいの?
最近メイウェザーとか五味とか階級違うロートルとばっかやってね
しかも勝ってないし
相手4位だけど6回戦なんだな
8か10だが相手に合わせて6でやってくれるのか?
>>37 減量苦手って言ってるからそれもあると思う
6回戦なんだな
アマのスーパーエリートだった井上のデビュー戦は8回戦だったような
相手チャンピオンでも無いけどわざわざノンタイトル戦って書くのはどういう意味?
このロートル倒してもランキング2位貰えないみたいな事なの?
それだと相手何も痛くねえし八百でも何でもありのスパーリングに毛の生えた様な試合じゃん
キックってボクシングを「下」に見てるよな
どーでもええけど
>>59 そうか?京太郎がボクシングに転向したり、なんだかんだボクシングに対して憧れがある気がするが
天心の実力が未知数すぎるけどこの程度のノンタイトルの相手は
1~3RぐらいでサクッとKOしてくれんとこの先面白い展開は期待できそうにない
>>61 キックの世界は狭いから
ルールの統一も団体の統一も起こってない
歴史も浅い
それに比べ、シュートボクシングの世界は凄いと思う
もっと狭い世界だけど統治しっかりしてるし
キックは空手をムエタイ式の興行にしようとして生まれたもの
だから最初は3分5Rだった
K1からトーナメントやるために3分3Rにして、それがウケたものだからメジャー化した
07/** -井上尚弥×フルトン
05/27 -ララ×リー・ウッド
05/21 -田中恒成×パブロ・カリージョ
05/20 -中谷潤人×アンドリュー・モロニー
05/13 -ジェーソン・モロニー×アストロラビオ ※WBOバンタム王座決定戦
05/06 -カネロ×ジョン・ライダー
04/29 -ウシク×フューリー
04/22 -デービス×ガルシア
04/16 -重岡優大×? ※プラダブスリがインフルでキャンセル
04/16 -重岡銀次朗×クアルト
04/15 -岩佐亮佑×ジャフェスリー・ラミド
04/15 -竹迫司登×メイリン・ヌルスルタン
04/11期限-(ベテルビエフ×カラム・スミス)
04/08 -MJ×マーロン・タパレス
04/08 -井上拓真×リボリオ・ソリス
04/08 -寺地拳四朗×オラスクアガ ※王者ゴンサレスが肺炎変更
04/08 -吉野修一郎×シャクール・スティーブンソン
04/08 -那須川天心×与那覇勇気
04/01 ○ラミレス×▲ドグボエ
04/01 ○アンソニー・ジョシュア×▲ジャーメイン・フランクリン
03/04 ○フィゲロア×▲マーク・マグサヨ
02/26 ○フューリー弟×▲ジェイクポール(YouTuber)
02/25 ◎亀田和毅×●ルイス・カスティージョ
02/24 ◎リゴンドー(42)×●ヘスス・マルティネス
02/19 ◎ネリ×●ホバニシャン ※フルトン(尚弥)への挑戦権獲得
02/17 ※井岡一翔が王者返上で中谷潤人戦を回避
02/04 ◎ナバレッテ×●リアム・ウィルソン ※3階級制覇達成
02/04 ○ユーリ阿久井政悟×▲ジェイソン・バイソン
01/29 ◎ベテルビエフ×●ヤード
01/29 ○アルテム・ダラキアン×▲ダビ・ヒメネス
01/28 ◎矢吹正道×●ロナルド・チャコン
01/21 ◎リアム・スミス×●ユーバンクJr ※抗議「肘が当たった」
01/06 ●谷口将隆×◎メルビン・ジェルサレム
01/06 -重岡銀次朗×ダニエル・バラダレス ※ミスジャッジ
>>66 ウシク×フューリーは見たかったけど白紙だろ
フューリーってまだやってんの?
引退するしないを行ったり来たりしてる印象なんだが
>>37 プライムの事前番組見てたらリーチ176になってたからそれがマジなら身長は問題にならんかも
虚業格闘タレントと違って天心くんは強い者に向かって頑張っててすこ
最初の2試合もまあまあ良いカードだし
2試合目は恐らくKO決着になる
顔が主役じゃないのに頑張ってるやん
頭文字Dでいうところのイツキやぞ
噛ませ相手かと思ったらちゃんと強い相手なんやな
勝てば天心を文句つけようのないスターとして売り出せるし
負けたらボクシングのレベル見せつけたってことで相手の格が上がるから
どっちにしてもボクシング界丸儲け
>>17 俺と同じ身長かよ、、、
75kgあるから生物的には俺の方が上か
>>97 階級が1個下らしいがその階級では2位らしい
>>75 当たり前だが「負けない相手」を選んではいるな
それでも負ける可能性あるし判定までいく可能性はもっと高いけど
しかし30過ぎでアマからやっててこのイケメンぷりを維持してるのはある意味凄いな
相手選手的にも試合結果とはまた別にマスコミの話題になるのがチャンスになりそうなのを選んできたな
従兄弟がキックのチャンピオンらしいし
半分内輪でもあるんじゃねえの
那須川が井上レベルに到達する可能性はなさそうだなあ
スピードと動体視力と当て勘はあるけどパンチパワーはそれほどでもない
キックボクシングでもパンチKOはあまりない
5R以上になる予想だな 7Rまでで仕留めたら十分合格だろう
ジャンピングアッパーが決まってKOなら面白かったのに
もう見ることはないな
噛ませ犬キラーとして頑張ってくれ
ガチでなんでキックからわざわざボクシングに変えたのか意味わからん
>>113 日本でキックやってても世界最高峰とマッチメイク無理だしやる気が続かなかったんじゃないの
>>115 ウェルター佐々木
今回のアマプラで一番株上げたと思う
>>113 収入が全然違う
評価も全然違う
キックでチャンピオンになっても大して権威が無い
メイウェザーに泣かされた坊やから抜け出せないままだな
格下キラーで適当に稼ぐつもりならいいと思うけど、1年程度で世界を獲る計画ならキツイよな、井上が現役のうちは虚勢を張るのは無理だし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています