X



【岸田文雄】クレカ不正利用、436億円 過去最高 最近は番号総当たりで使えるか試しているらしいってテレビでやってた [904781872]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a145-PkDN)
垢版 |
2023/04/09(日) 16:59:12.62ID:Zbi9KqSS0●?2BP(2000)

クレカ不正利用、436億円 過去最高、番号盗用が主流 22年

https://news.yahoo.co.jp/articles/87c19b80d3b2014254e29bd73dd0f8d7a3151860

 日本クレジット協会は31日、2022年のクレジットカード(クレカ)の不正利用被害額が、前年比32.3%増の436億7000万円に上ったと発表した。

 1997年の調査開始以来、過去最高。キャッシュレス決済の普及でクレカ利用額も15.8%増の93兆7926億円と最高額を更新したが、利用額を上回るペースで不正利用が急増している。

 被害の内訳は、番号盗用によるものが411億7000万円と9割以上を占めた。

偽サイトに誘導して個人情報を盗み取る「フィッシング」や、加盟店などのコンピューターへの不正アクセスが主な手口。

かつて多かった偽造カードによる被害は1%以下に減った。
0215番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2d0d-udcE)
垢版 |
2023/04/09(日) 18:35:47.66ID:Z0fMSciF0
>>214
そりゃそうだわな
クレカ側はパスワード設定できるのに
店舗側がそれに対応しない馬鹿だと店舗の責任だからな
0216番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 415b-JfaR)
垢版 |
2023/04/09(日) 18:42:09.15ID:tzffPNIC0
>>63
分不相応
0217番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a9a2-x58/)
垢版 |
2023/04/09(日) 18:43:46.28ID:YzYrNC310
>>87
アマゾンってなんでセキュリティコード入力しないでいいことになってるの?
0218番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 910d-dEWC)
垢版 |
2023/04/09(日) 18:45:29.28ID:EUa87nF50
>>78
これ便利よな。
オートロックは面倒だから
わいはリアル店舗以外使えない様にしてるわ。
ネット規制しておけば不正利用されないからな!
0220番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa05-dsyY)
垢版 |
2023/04/09(日) 18:55:36.40ID:inJMTfF2a
>>201
政府の犬になったらしい
0221番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 918f-akhN)
垢版 |
2023/04/09(日) 19:04:26.15ID:gOSN8USt0
つってもクレカ会社が保証してくれるし
0230番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e1af-fvrk)
垢版 |
2023/04/09(日) 20:39:21.47ID:R7EVCHpJ0
テキトーな名前から当てがっていくのか
0231番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 92ba-RjW0)
垢版 |
2023/04/09(日) 20:44:32.67ID:jZbQPc380
最近厳しいのか不正利用疑われてロック掛かる時がある
不正利用通されるよりはマシだけど
0232番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 41f3-qBq6)
垢版 |
2023/04/09(日) 20:58:29.44ID:y3EKMq190
総当たりじゃ利用者側で出来ることは無いな
0234番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW aea2-biy6)
垢版 |
2023/04/09(日) 21:08:57.64ID:WRxrI41x0
基本補償してもらえるけど他の決済方法を噛ました場合はダメだと知って怖くて全部やめたわ
0235番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dde5-iFQW)
垢版 |
2023/04/09(日) 21:21:48.96ID:39d+HSsa0
>>217
知らないです
Amazonに聞いてください
0236番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM66-s1h9)
垢版 |
2023/04/09(日) 21:25:15.17ID:Qi/e3hA0M
フィッシングメール多すぎるな最近
0237番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM66-prs1)
垢版 |
2023/04/09(日) 21:28:47.16ID:c1AaxiHAM
フィッシングは昔より高度になったなあとは思う
楽天カードとかAmazonとかのは、メールヘッダー改竄知らないとひっかかりそう
0239番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM66-prs1)
垢版 |
2023/04/09(日) 21:33:02.73ID:c1AaxiHAM
>>219
課金代行なんて初めて知ったわ
資金洗浄も巧妙にやってるんやな
0240番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9287-HLVb)
垢版 |
2023/04/09(日) 21:37:15.45ID:gZEqbAbP0
たぶんなんか不正利用されてそうだけどサブスク多様化しすぎてて数百円レベルの引き落としは把握しきれなくて気にしてないな
むしろ決裁されてから「あー、こんなサブスク入ってたな」的な
0242番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d2e5-aqmD)
垢版 |
2023/04/09(日) 21:42:03.53ID:x+QhuO150
もう方式が古いよな
0247番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e249-LFfX)
垢版 |
2023/04/10(月) 02:21:48.40ID:vE48ED//0
最初の4桁でクレカ会社決まってるんやないか
0249番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d165-B4WD)
垢版 |
2023/04/10(月) 06:16:40.46ID:G5oAEidH0
>>244
SMSでくるやん
0251番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa05-/jn8)
垢版 |
2023/04/10(月) 07:47:11.49ID:c7fSg8aPa
yahooのメアドには相変わらず来るな
あそこのはまじで使えん
0252番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Spd1-iqlS)
垢版 |
2023/04/10(月) 08:16:53.75ID:oFtKn/0ep
スタンドで働いてた時いかにも反社な連中が束になったクレカ持って来て
何枚通してもアウトのヤツおったな
たまたま通ったヤツで決済したけど
アレはカードそのものがスキミングとかで抜き取ったデータを書き込んだ不正カードやろなぁ…
0253番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM66-HjAl)
垢版 |
2023/04/10(月) 08:47:39.19ID:ntu0WcSjM
ネット用のクレカと口座とか作った方がいいな
0254番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dde5-iFQW)
垢版 |
2023/04/10(月) 09:35:54.66ID:RsfqT9MU0
>>252
それはクレカの有効性チェックだな
物理カードだとPaypalでちまちまチェックするよりセルフのガソスタの方が早い
たぶん使えなかったカードは道端に捨ててる
0255番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0256-n03I)
垢版 |
2023/04/10(月) 11:02:15.40ID:Yfv/t7oU0
嘘みたいな話だが
数年前に不正利用されて連絡したけど俺に非があから取り消しにならんかった
理由を聞いたら不正利用されてるのに気づいて連絡した際に誰かにカード見せたりしたかという質問に職務質問で見せましたと言ってたのが原因みたい
第三者に見せたあなたの責任みたいに言われた

実際俺はぼっちでそもそも見られる相手がいないし話さず持ってるわけで風呂のときも金庫に入れてたのにと腹が立ったがもともとほとんど使ってないサブカードだったこともありすぐ気付けてよかった
0257番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa05-n03I)
垢版 |
2023/04/10(月) 11:19:09.79ID:jNZhGyvta
>>256
確か上六桁で発行会社までわかるんだよね
0258番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a977-zxBd)
垢版 |
2023/04/10(月) 11:21:06.64ID:l+L4NBE20
ハッカーの主な仕事もパスワードの特定みたいだな
0259番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a1a2-liIM)
垢版 |
2023/04/10(月) 11:42:43.73ID:dxxlxJBC0
>>72
さらにマジレスだが補償といっても最終的に店に被害がいくことが多いからね
現金派の人はそこまで考えてるから使わない人が多い
0260番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6e89-/aea)
垢版 |
2023/04/10(月) 11:57:58.99ID:yD4YEODx0
あんまり酷くなってきたら世界シェア数と使える店少ないJCBにするか
使える所少なくなるからそれも不便だな
0262番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 25b6-9MoB)
垢版 |
2023/04/10(月) 12:13:00.53ID:pQNdlYe10
こういうのが怖いからコンビニとかでVISAタッチみたいな少額決済はしないほうがいい
明細が多いと見てすぐに不正に気が付かない
0263番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dde5-iFQW)
垢版 |
2023/04/10(月) 12:30:45.23ID:RsfqT9MU0
>>257
そうそう
チェックデジットも使ってるから相当ケタ数絞られる
0264番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d913-7ouD)
垢版 |
2023/04/10(月) 13:19:46.06ID:xtPnIOpN0
>>179
その辺は数年前からずっと来てるけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況