今日の夜から「一人旅」に行く!いま荷造りしてるんだが持っていくべきもの教えてくれ。スーツケースひとつだと足りないよな?? [268718286]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
服3日分入れてるけど雨降ってることを考えると予備もいるよな
あとタオルもあったほうがいいか
リュックに着換え1セットだけでええぞスーツ入れないならスーツケースとか邪魔だからやめとけ
手ぶらもありやぞ、コインランドリーあるビジホ泊まって毎晩洗濯すりゃいい
>>9 洗濯とかしたことない
コインランドリー使い方わからん
やったことない、調べる気もない、やりたくない、って奴には何も言う事ないわそのまま何もしないでいいよ
>>4 仮面ライダーオーズはバックパッカーだったけど「金も荷物も何もいらない明日の替えパンツ一枚あればいい」てゆってた
まず手ぶらで行って何が必要かその都度用意すればミニマム
最低スマホと充電器か
本当に行くのかぁ?
この話題なら伸びるかな?なんて思いながらスレ立ててパチこいてんじゃねえかお前
夜汽車で検索すると北島三郎の歌が出てきてウザすぎる
ジジババが検索してんのかこれ
しかも夜汽車よ走れ急げの後にリリースされてるしなんやこいつ
スマホと下着だけで十分
他は必要になったら現地調達
店もないような山奥なら知らん
日本国内ならカネだけあればどうにでもなる
ケツに万札3枚挟んで後は流れで
台風の時に旅に出るとか物好きだな
どうせ時間は無限にあるんだろうから、もう少し気候の良い時にすれば良いのに
車じゃなくて電車かい
宿代が高いぞ何泊するつもり?
パンツは夜ホテルでボディーソープで手洗いすればいい
ノーパンで寝ろ
ホテルは乾燥してるから翌朝には乾く
着替え×2靴下×9電源タップ水筒下痢止め痛み止めビニール袋塩冷蔵庫洗濯機洗濯鋏携帯ロケットゴーグル水着タッパーアルコールティッシュノートパソコントイレットペーパータオル石鹸消毒包帯テープハサミ針糸スコップ
こんだけありゃ大抵なんとかなるだろ
韓国に一人旅したときですらリュック一つで十分だったわ
国内でスーツケースなんて持っていって何がしたいのか分からん
っていう感じのレス待ちなんだろ
2泊ならノーパンでも問題ない
重要なのは充電器、歯ブラシ、耳かき、ボラギノール、コンドーム、ポリデント
無いとイライラする日用品だろうな
多少別物で我慢できるなら不要🤔
>>1 台風だから傘持ってけ
外歩くならカッパもあった方がいいかもな
うわ、新幹線の一人旅とか女かよ。
男なら車での一人旅だろ。
神戸はやくざの巣窟だからな
チャカの一丁くらいは入れといた方がいいぞ
え?神戸来るんか?じゃあ、手ぶらでどうぞ(^o^)/
もしかして初めて一人旅に出るわけじゃないんだろ?
今までと同じでいいのでは?
もし初めてなら、こんな天候ならキャンセルして家にこもってた方がいい。
>>15 クウガのEDでは「重い荷物を枕にしたら〜」だったから、クウガは荷物沢山だったかもしれない
昔、2泊のツーリングに金持ちのボンボンが参加する事になってママから持ち物の問い合わせがあったわ
着替えとタオルだけで良いですよ、最悪足らない物は現地で買うぐらいの気持ちで荷物は少ない方が楽ですよ。と返事した
着替えもタオルも満載で来た
ルイビトンの洋服ダンスみたいなトランクがあればいいんじゃね
雲のない青空は高く、風もないこんな日は独り
住み慣れた町の真ん中で悲しい迷子になれそうで
君が歩いてく後ろ影、通りの向こうに見失う
あの角曲がればきっと見知らぬ店立ち並ぶ市場へと迷い込む
汗ばむ掌の中小さなコインはひとつ
どの店覗いてみても捜していたものばかり
朱く夢の場所を印したその地図を一枚ください
https://www.youtube.com/watch?v=du14iz4kFfI 今の時代、全て使い捨てで手ぶらで良いぞ
下着類はコンビニで揃うし服ならユニクロでも寄れば良い
あと何か困ればダイソー行けば揃う
どこに行くかにもよるけど、リュックあれば充分じゃね? 着替えと財布とスマホあればなんとかなるだろ
ジジイ「田んぼが心配だから見てくる」
いや災害級の豪雨で年寄りが見に行って何か介入できる要素ある?
>>85 新幹線○ 飛行機○ 高速バス○ 連絡船○ タクシー× レンタカー×
>>8 パスポートとクレカがあれば大抵のところは行ける
泊数決まってるなら捨ててもいいパンツとTシャツと靴下持ってくと洗濯の煩わしさがない
今日出かけてきてる
大雨だ
近場一泊だから普段の荷物におパンツだけ追加
柘植久慶先生のサヴァイヴァルバイブルだけ鞄に入れておけば良いのは言うまでもない
>>93 熊本から行ってるのか?
新幹線動いててよかったな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています