X



マイナ問題最大の問題点 マイナポータル規約に「問題あってもデジタル庁は責任を負わない」と明記されてた事が判明 日本笑 責任笑 [169920436]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ロデオガールメン.avi ◆RKEDAjKGrU (ワッチョイ 3d7b-d4Pz)
垢版 |
2023/06/17(土) 10:41:38.98ID:bO8Rknx/0●?2BP(2000)

マイナンバーカードで最も怖いのは個人情報漏洩何か起きても「デジタル庁は責任を負わない」と規約に明記
https://news.yahoo.co.jp/articles/466f67ae6947e9990519cff3545dc3bf8ef02957

マイナンバーカードで取った住民票が、赤の他人のものだった──今年3月以降、神奈川・横浜市や川崎市、東京・足立区など、各地のコンビニでこんな“珍事”が相次いでいる。
「最大2万円分のポイントを付与」など、これまで国を挙げて大キャンペーンを行い、政府が事実上の義務化を目指すマイナンバーカード。だが、ここに来てトラブルが多発しているのだ。
住民票誤発行のほかにも、公金受取口座がまったくの別人の名前で誤登録されていたケースが748件あり、本人ではない家族名義の口座の誤登録はなんと13万件もあった。
加えて6月9日には、マイナポータル(政府が運営するオンラインサービス)で他人の年金記録が閲覧できる問題も明らかになった。
昨年8月にも、滋賀県でマイナ保険証の利用を希望していない市民の保険情報が職員のミスによってカードに誤登録されるケースが発生。ただの人的ミスなら登録を解除すれば済むはずだが、職員が解除手続きしようとしたところ、国は「手順を整備していない」として、解除を拒否。つまり、一度マイナ保険証に移行してしまったら、それが誤りであっても、二度ともとに戻すことはできないのだ。
その一方で、「医療機関で提示したマイナ保険証にまったくの別人の情報が登録されていた」というケースも多数報告されている。
これだけミスや不祥事が世間を騒がせているにもかかわらず、6月2日、現行の健康保険証を2024年秋に原則廃止することを盛り込んだ法案が、国会で成立した。「マイナ保険証」への移行が実質的に義務化され、現行の保険証は「実質廃止」となる。
1つの番号に全情報をひもづける「フラット型」のリスク
経済ジャーナリストの荻原博子さんが警鐘を鳴らす。
「マイナポータルでは、マイナンバーカードをつくればさまざまな行政サービスがスピーディーに受けられるとうたわれていますが、これだけのトラブルを目の当たりにしては、とても信頼できません」(荻原さん・以下同)
荻原さんは、今後はカードを持っているだけで、さらなる不利益が生じる可能性があるとみる。

tudukiはうぇbで
0352番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9e0d-quY0)
垢版 |
2023/06/17(土) 14:44:19.47ID:z2DvhCSC0
>>303
国がやべーなと思っている案件にはイキリ太郎をつける流れが出来てるな。誰もやりたがらないけど、目立ちたがりやのイキリ太郎ならやりたがるからあいつにやらせとけみたいな。

したがって、イキリ太郎が旗振りしてる案件には国民は乗るべきではない、今後も。
0353番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1912-C6j3)
垢版 |
2023/06/17(土) 14:45:00.70ID:9w3U9xI60
>>351
>>304で急にお行儀良くなったと思ったら書き忘れただけかよ草
0356番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1912-C6j3)
垢版 |
2023/06/17(土) 14:48:02.35ID:9w3U9xI60
>>355
あとどうでもいいけどURLくらい貼れよな
それの元記事っぽいのは既に期限切れでキャッシュしか確認できないが
0358番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9e0d-quY0)
垢版 |
2023/06/17(土) 14:49:36.86ID:z2DvhCSC0
>>351
スレタイをもう一度読んでみようか
ネトウヨ障害者君
0359番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1912-C6j3)
垢版 |
2023/06/17(土) 14:51:08.93ID:9w3U9xI60
>>357
違うの貼ってどうするのw
パヨク連呼くんw
0361番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1912-C6j3)
垢版 |
2023/06/17(土) 14:52:35.53ID:9w3U9xI60
修正したと思ったら別人の……ってコト!?
0362番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8983-Fdv7)
垢版 |
2023/06/17(土) 14:52:39.34ID:mM89oMsS0
よくこんなんでマイナカード作る気になれたね
0363番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3156-C6j3)
垢版 |
2023/06/17(土) 14:53:03.90ID:M4q5BixD0
>>359,358
パヨクの妄想記事が間違っているw

https://www.digital.go.jp/policies/mynumber/related-services-issue/
> 公金受取口座の誤登録について
> これまでに自治体において確認された誤登録については、既に本人の了解のもと登録口座の訂正等を行っており、誤入金などの損害は確認されておりません。

> 健康保険証の情報の紐付け誤りについて
> 保険者において事実関係を確認し、誤ったデータが登録されていた場合には、登録データの修正作業を速やかに行います。

> コンビニで記載内容が正しくない証明書又は別人の証明書が発行されてしまった場合、どこに問い合わせればよいですか。
> 次のいずれかにご相談ください。
> マイナンバー総合フリーダイヤル(0120-95-0178)※音声ガイダンスに従って「1」にお進みください。
> 証明書発行を申し込んだ市区町村
> フリーダイヤルにご連絡いただいた場合は、オペレーターが事案の詳細や連絡先をお伺いし、証明書を発行した市区町村へ連絡いたします。

すべて修正すれば問題ない話であって悔しいねw
パヨクw
0364番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a28c-ENIj)
垢版 |
2023/06/17(土) 14:57:19.23ID:okavEOto0
存在価値
0365番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9256-pzJ0)
垢版 |
2023/06/17(土) 15:02:58.81ID:oFnU4CO30
>>68
言わせんな恥ずかしい!
0366番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9256-pzJ0)
垢版 |
2023/06/17(土) 15:06:20.50ID:oFnU4CO30
>>138
理論的にはその通りだけど最高裁まで行けば100%国が勝つ
なぜなら最高裁判事の人事権は内閣にあるから国に都合悪い判決は出せない
0369番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a9af-ErBW)
垢版 |
2023/06/17(土) 15:31:13.10ID:SFyiSQCL0
これってそもそも憲法違反なんじゃねーの?
0370番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sacd-yLWt)
垢版 |
2023/06/17(土) 15:43:40.43ID:/zsdAiX/a
>>68
ジャップは無能の極みだよ
形だけとは言え日本が民主主義である以上、失政悪政の責任は全て有権者にある
そんな事すら知らないからパンとサーカスに踊らされる
0371番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b195-OAuN)
垢版 |
2023/06/17(土) 15:47:20.71ID:hJ/jL/LD0
>>368
いや民間の方が断然しっかりしてるだろ
ネトゲやってたら他人の口座情報が見えるか?
任天堂にセーブデータ預けたらある日他人のデータが出て来るか?
民間企業の仕業なら即サービス終了か無期限メンテだろこんなの
0372番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdb2-lXM2)
垢版 |
2023/06/17(土) 15:51:40.32ID:a8mMa0u3d
ルフィ>>>>>>>デジタル庁
国はもうルフィ雇えよ
0374番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 366d-1DuZ)
垢版 |
2023/06/17(土) 15:58:43.15ID:TFLyRzGM0
ケンモメンはずっと前から指摘してたじゃん
仮に「全ての権利と財産を放棄する」って書いてあっても、ポイントに釣られて作るバカはいそうw
0375番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 09f3-Ul6j)
垢版 |
2023/06/17(土) 16:01:20.39ID:NMXGwqro0
デジタル庁はこうなる事を予見して先手を打ったのかな?
0376番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9253-1tDD)
垢版 |
2023/06/17(土) 16:05:01.12ID:OMlwwkQt0
もう、北海道の停電で電子マネー使えなくなったの忘れてるだろw
マイナカードを保険証にしてしまったら、一度サーバーと通信して保険情報引っ張ってこないといけないから、
停電や回線不具合があったら終わり。全額負担です。カード提示してもカードには保険情報はありません。
本当にありがとうございました
0377番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 65d2-C6j3)
垢版 |
2023/06/17(土) 16:23:28.12ID:FCOGuWja0
これ頭おかしすぎでしょ
代替サービスあるんなら使わない選択肢もあるけど
公共サービスで責任取らないってじゃあ余計な事するなって話ですよ
0379番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 128f-p8ty)
垢版 |
2023/06/17(土) 16:33:54.76ID:1L/mW0HX0
やっぱジャップなんよな
0380番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM96-it8P)
垢版 |
2023/06/17(土) 16:34:54.17ID:EyQOmB/GM
行政が国民に対して責任を追わない国の末路なんて決まってるよな。
0382番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5e8f-C6j3)
垢版 |
2023/06/17(土) 16:52:24.28ID:irSbD11a0
「戦前の日本と同じ」 サイボウズ青野慶久社長が語る「現在のマイナカードは社会に不要です」
https://news.yahoo.co.jp/articles/678c9687e3d024b1007a702e4d8f246e47f5d9c0


なぜ新型コロナのアプリでさえ不具合だらけだったのにもっと重要な情報が扱われるマイナンバーカードは安全だと思ったの?
0383番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 51d2-TbuN)
垢版 |
2023/06/17(土) 16:53:29.66ID:TWTlURI90
今さらすぎる
どんだけここで笑われてたか
0385番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッププ Sdb2-UVap)
垢版 |
2023/06/17(土) 16:57:47.30ID:CXqXy0VUd
🤓個人情報をお漏らしする可能性ありますが行政に責任はありません
0386番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a9af-7pBm)
垢版 |
2023/06/17(土) 17:44:50.51ID:FuPw8/i/0
そらAppleもFeliCa拒否するわ
0387番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM96-/Brg)
垢版 |
2023/06/17(土) 17:46:16.84ID:swcPTjrdM
民間であればそんな契約文書はないも同然だけど、相手が国だからまかり通るんだろな
0388番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 51d2-vZXb)
垢版 |
2023/06/17(土) 17:50:01.85ID:fkNxJC630
書いてなくても責任負わねえからどうでもええだろ
0389番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ de9f-P/6N)
垢版 |
2023/06/17(土) 17:51:13.82ID:phjg2UTB0
>>200
>法律の定めるところにより

ごめんね、マイナカードの法律の定めがないから賠償できないわ、賠償したいのになー
0391番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ de9f-P/6N)
垢版 |
2023/06/17(土) 17:53:06.01ID:phjg2UTB0
>>260
むしろわざと暗証番号間違えて、ロックさせておいておけば安全だったりしないかな??
0392番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ de9f-P/6N)
垢版 |
2023/06/17(土) 17:55:31.94ID:phjg2UTB0
>>390
そうやって安心してると知らんうちに前科ついてたりするぞ

成人として起訴されたのは『17歳のタイ人少女だった』日本人女性の”写真付きマイナカード”所持も確認怠る 弁護人は「過去にバレたことないと少女は話していた」
https://news.yahoo.co.jp/articles/6e10c62b25863c1011645495d5e7013219dc6039
0393番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1912-C6j3)
垢版 |
2023/06/17(土) 17:59:36.11ID:9w3U9xI60
>>389
国家賠償法
第四条 国又は公共団体の損害賠償の責任については、前三条の規定によるの外、民法の規定による。
第五条 国又は公共団体の損害賠償の責任について民法以外の他の法律に別段の定があるときは、その定めるところによる。
0395番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sacd-yLWt)
垢版 |
2023/06/17(土) 20:11:07.12ID:mqmbO6qga
>>394
霞ヶ関カナ
0396番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5e8f-C6j3)
垢版 |
2023/06/17(土) 21:30:45.65ID:irSbD11a0
>>392
日本のアナログな行政能力では偽造でない正規の写真付き身分証明書のほうがむしろ役に立たないっていうのはすごい
0397番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 81af-/h5a)
垢版 |
2023/06/17(土) 22:23:13.09ID:Ya1QmT4X0
こんなの作ったら国と戦争する時不利だよ?
0398番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0d08-ErBW)
垢版 |
2023/06/18(日) 00:42:11.92ID:iwDTaPK10
>>102
背番号とか野球みたいでええやんけ
0399番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f651-f5CE)
垢版 |
2023/06/18(日) 05:43:55.53ID:B6vBuoWQ0
なお強制
0400番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 313b-q2d7)
垢版 |
2023/06/18(日) 07:01:54.29ID:ajcdCttU0
そんな事明記されてなくても絶対に責任取らないぞ
0401番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6186-EHay)
垢版 |
2023/06/18(日) 12:21:31.92ID:pvynKMLV0
実際問題として、日本政府は責任能力のない
禁治産者や被後見人みたいな存在だろ
オーナーは在日米軍
決め事は国会や内閣ではなく日米合同委員会の軍人と官僚が決める知恵遅れ国家
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況