X



沖縄の人気ビーチをフェンスで囲い、40年前から入場料を徴収する業者。相次ぐ苦情に業者を直撃すると「大変なことになると思いますよ」 [545512288]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa9b-yNGY)
垢版 |
2023/07/13(木) 13:57:55.56ID:iyoN2dlAa●?PLT(18445)

沖縄の人気ビーチをフェンスで囲い、40年前から入場料を徴収する業者 相次ぐ苦情と業者が口にした本音と建前 

https://news.yahoo.co.jp/articles/4ef5d79ae05badb87293cba12f5b942904811d41


観光業が盛り上がりを見せている沖縄。美しい海を旅の目的の1つにしている観光客は少なくありません。しかし沖縄県うるま市、伊計島のビーチでは海岸へ立ち入る際に入場料を徴収されたという情報がRBCに寄せられました。海浜への立ち入りの対価として料金の徴収は禁止されている中、現場はどうなっているのか、その実態を取材しました。

【写真を見る】沖縄の人気ビーチをフェンスで囲い、40年前から入場料を徴収する業者 相次ぐ苦情と業者が口にした本音と建前 

■「代金かかります」人気ビーチの実態 入場口以外はフェンスで囲まれ…

これはRBCに寄せられた一通のメール。

(メールの文章)
「以下に違法ビーチの例を記載します。これらのビーチは、大規模な柵やコンクリート造りの事務所まで建設し、かなり大々的な違法営業を続けています。ビーチへの立ち入りの際には入場料を請求しています」

海への立ち入りに対し、入場料を請求されたと訴える内容。RBC取材班はメールの情報を基に、うるま市伊計島のとあるビーチを訪ねてみると、ビーチへ向かう人々が建物の入り口を通過する中、引き返していく人の姿が見られました。

その人たちに話を聞いてみるとー

大阪からの観光客
「入るのに施設利用料と駐車券込みで1人880円ということで、見るだけでもいいですかって言ったら、見るのにも入るのにもお金がかかりますっていう事で」

東京からの観光客
「入ろうとしたら券売機があって。400円ですね。沖縄も10回とか来てるんですけどお金がかかるビーチは初めて」

入場の際に料金が取られると話す観光客。私も実際にビーチへ入ろうとすると…

櫻井記者「お客さんとして海を見たい場合は?」
従業員「一緒です、代金かかります。海岸に入りたいなら海から入って来て、海はみんなの物なので」

ビーチの入り口を通過する際、入場料のような料金が発生する実態が確認できました。

県の『海浜を自由に使用するための条例』では、海浜への立ち入りの対価として料金を徴収しないよう求めています。さらに周辺の事業者に対しては誰でも海浜へ自由に立ち入りが出来るよう進入方法の確保を求めています。

しかし、このビーチの周りを調べてみると…
0146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa9b-KhDl)
垢版 |
2023/07/13(木) 16:14:17.82ID:uLBL4LpVa
>>97
無法民族のジャップランド下じゃ永遠に成立しないしな
まあ、これくらい自分たちで解決出来ない琉球人もおかしいけど
0147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d7d0-fwW+)
垢版 |
2023/07/13(木) 16:15:28.78ID:ZiXFCdzG0
>>130
全然ボッタクリじゃねえわ
ラーメン一杯1000円は高いとか抜かしてる貧乏人か?
0148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f73a-jOno)
垢版 |
2023/07/13(木) 16:16:19.00ID:Ybn0Gpys0
無料駐車場とガイドブックにあったので車を停めて少しビーチを見てみようと行きかけたら突然係の方から「お一人400円」と言われてわずか10分ほどの滞在で800円支払う羽目に。夏で海で遊ぶときなら安すぎると思う金額ですが、冬に少し立ち寄っただけなのに‥と何となく嫌な気分に。周りのアマミチューの墓など長く滞在しても無料だったので、わざわざ島の奥まで来て損した気分になってしまいました。
もちろん、ビーチの砂はサラサラで海も美しく、そこを守るために必要なお金なのだと思います。それなら駐車場停めるところに大きく看板でも出して、海の保全のためお一人様400円と明記してほしかった。駐車場が無料なところの多い島で、うーんやはりなんかしゃくに触ったなぁ。



相手が払わない場合どうするの?
警察呼ぶの?
警察来るの?
0149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b787-IbwD)
垢版 |
2023/07/13(木) 16:18:15.27ID:E/NK/D1g0
>>123
道路そのものがなくなりそうだもんな
0150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d7d0-fwW+)
垢版 |
2023/07/13(木) 16:20:22.87ID:ZiXFCdzG0
>>97
沖縄は海外資本入れて高級リゾートとして整備したらめちゃくちゃ人気出ると思うわ
ジャップのショボ発想では無理だから海外の本物の高級リゾートを目指すべき
0151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Sp0b-NLdj)
垢版 |
2023/07/13(木) 16:25:33.25ID:sLX3Bpe8p
岸田どうすんだよこれ
0152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウアー Sa4f-iNZX)
垢版 |
2023/07/13(木) 16:32:50.33ID:7GL+ADmfa
>>24
河川もノーマナーBBQで荒らされるから、有料化したらちゃんと管理できてマナーも向上してるって話だな
0153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f56-WVWf)
垢版 |
2023/07/13(木) 16:34:12.84ID:IE77HjME0
自作jane山下のやろうとした事ってこういう事だよなぁ
0154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f56-WVWf)
垢版 |
2023/07/13(木) 16:35:53.33ID:IE77HjME0
勝共統一家庭連合だろ
0156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウアー Sa4f-IBk+)
垢版 |
2023/07/13(木) 17:17:39.28ID:lv951VpJa
綺麗にしておかないと客が来なく大変なことになるのはお前のところだろw
勝手に土地の権利を主張して金を取るのは違法じゃないのか?
砂浜の管理は自治体が金出してやるもんで、俺が掃除したから海見たければ金払えとかやってることがヤクザ
0157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 175f-hJdD)
垢版 |
2023/07/13(木) 17:17:40.55ID:/NvqUfna0
役人が仕事してないだけ
40年放置と言う悪質さを考えたら、袖の下を貰ってると考えるのが妥当か?
0158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (クスマテ MMdf-HG2n)
垢版 |
2023/07/13(木) 17:29:31.36ID:7fbneLulM
私有地なら勝手にすればいいけど問題になってるって事はそうじゃないんだよね

結構ヤバいよねこれ、これがありなら人の土地を勝手に占拠して金取っていいってことになるじゃん
0159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f3a-/3vb)
垢版 |
2023/07/13(木) 17:35:07.01ID:q4iKdEYa0
>>99
取って良いと思うが、あんたが正しい
0161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1fe1-/79E)
垢版 |
2023/07/13(木) 17:37:10.45ID:Y0Q8ewsM0
すべてのビーチから金とったらいいけど
ちゃんと整備してやれ
役人仕事しろや
0162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b7d2-DZVZ)
垢版 |
2023/07/13(木) 17:38:46.15ID:s4F2Jfhs0
つまり泳いだりして海から砂浜にやってくるのは許されるんだな
あくまで関所で金を払えってスタイルか
0163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bfe6-kkOg)
垢版 |
2023/07/13(木) 17:39:57.94ID:qExH7vHr0
>>92
>>100
という事は手漕ぎのボートで海からビーチにアクセスすれば
法律上は排除できない事になるのかw
0164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f73a-jOno)
垢版 |
2023/07/13(木) 17:44:09.35ID:Ybn0Gpys0
誰か>>148について頼む
0165番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM8f-umYE)
垢版 |
2023/07/13(木) 17:44:19.87ID:vcUjhbnXM
テスト
0166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr0b-yYE7)
垢版 |
2023/07/13(木) 17:56:44.99ID:lI5helaGr
>>84
アレも横から入れる
アクセスできる道に駐車場挟んで入りにくくはしてたりするけど
0167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr0b-yYE7)
垢版 |
2023/07/13(木) 17:58:10.90ID:lI5helaGr
伊計島に掛かる橋のロケーションが凄いから泊まろうと思ったけどコレの評判があまりにも悪いから辞めた事がある
0168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 97a2-K1J4)
垢版 |
2023/07/13(木) 18:01:45.69ID:zl37s7Gz0
漁港もこういう場所結構あるな
神奈川県の話だけど漁港内に駐車場作って利益得たり
漁港に入るのに入場料をとったりしてるのも何度か見てる

そもそも
海ってのは国民の共有の財産であって
漁師は公共性の高さからその一部を専有することを許されて
借り入れているのが漁港なのに、観光客、海水浴客や釣り客相手に商売するのは
いくらなんでもおかしいでしょ

(´・ω・`) 厳しく取り締まるべき!
0169番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f73a-jOno)
垢版 |
2023/07/13(木) 18:05:30.35ID:Ybn0Gpys0
>>168
漁港は管理を別の団体や法人に委託できる
0172番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f73a-jOno)
垢版 |
2023/07/13(木) 18:17:07.80ID:Ybn0Gpys0
>>170
役所から委託されてやってる管理業務と
個人が勝手にやってる関所を
「こういう場所」で一括りにするなよ
0176番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr0b-RrZU)
垢版 |
2023/07/13(木) 18:55:03.82ID:sNy8OXDKr
>>136
大人しくボランティアしとけよ未開人
0177番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b73a-5HUU)
垢版 |
2023/07/13(木) 19:35:07.68ID:o04xvKhN0
なんくるないさー
0178番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff95-Gz7C)
垢版 |
2023/07/13(木) 19:38:10.52ID:/NQ22CAP0
嫌なら払わなければいいやろ
0179番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MMdb-VRiX)
垢版 |
2023/07/13(木) 19:51:01.83ID:6KENe5X4M
ヤンキー検問やんけ
0182番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 97af-rqKn)
垢版 |
2023/07/14(金) 03:17:49.68ID:ah6t0Rv30
>>31
沖縄は異常
未だに堂々と花札賭博の喫茶店が営業しているぐらいだから
滅茶苦茶よ
0193番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM8f-dAsa)
垢版 |
2023/07/14(金) 21:24:28.93ID:bP+thsl+M
880円でリサイクル家電とか回収してくれるってこと????
0194番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM8f-dAsa)
垢版 |
2023/07/14(金) 21:24:29.20ID:Z3gpLlCQM
880円でリサイクル家電とか回収してくれるってこと????
0195番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd3f-WmX2)
垢版 |
2023/07/14(金) 22:38:19.55ID:ScGf906dd
>>147
原価がないだろ
ラーメンと違って
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況