G20 初日の議論終了 経済の下振れリスクを懸念する声相次ぐ

インド西部グジャラート州のガンディナガルで開かれているG20=主要20か国の財務相・中央銀行総裁会議は、
日本時間の17日夜、初日の議論を終えました。参加国からは、ウクライナ侵攻の長期化や欧米などが続けている金融の引き締めによって、
経済が下振れするリスクを懸念する声が相次いだということです。

G20の会議には、日本から鈴木財務大臣と日銀の植田総裁が出席しています。

初日の会議では、ウクライナ侵攻の長期化に伴うエネルギーや食料の価格高騰への対応のほか、
インフレを抑え込むために欧米など各国が進めている金融の引き締めが世界経済に及ぼす影響について議論しました。

参加国からは、経済が下振れするリスクを懸念する声が相次いだということです。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230718/k10014133791000.html