JR「170円の乗車券、券売機で売るのやめるわ」みどりの窓口へ [289416686]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
「300枚売れるのに30枚しか回収されない」170円の乗車券 JR九州が券売機での販売を中止
JR九州は、一番安い170円の乗車券について、JR小倉駅では券売機での販売を中止していることを明らかにしました。「不正乗車を防ぐため」と説明しています。
JR九州によりますと、JR小倉駅では7月22日から8月10日まで、170円の最短区間の乗車券について、券売機での販売をやめ、みどりの窓口のみで販売を行っています。
https://news.yahoo.co.jp/articles/02ede27473b5c3e1ebce2b4427689c54754d1f53 >1
???「せや!210円の切符でキセルしたろ」
こういう犯罪してるやつって絶対店でも万引きしてるよな
おれは気が小さいからそういう犯罪すらできんわ
せいぜい徒歩のときの信号無視くらい
それでも人が見てない深夜とか早朝のみ
ケチくさいよな。やってるやつに言っても何も感じないんだろうが。
>>26 無人駅からじゃないの
改札も駅員もいないところ
ワンマン列車にするならバスと同じようにしろよ
何のために車掌まで乗ってんだよ
>>28 そういう人は何のためらいも無く万引きしてそう、倫理観が違う生き物なんだろうね
手口はバレバレなのに捕まえるコストが割りに合わない
あぁ無人駅で降りるってことか
意味分からんかったわ
うちの地元の無人駅は運転士が切符見てるけど九州はやらないの?
実験としても面白いな、500円ぐらいまで買うやつとかでたら半分JRの勝利や
>>31 ああ、そういえばJR九州は無人駅ばかりなんだったな
長距離キセルして自慢げに語るヤツもいる
夜10時くらいになると駅員帰宅して改札無人になる駅もあるからそういうの狙う
中国「電車もQRコード決済です。監視カメラ設置しまくってキセルはガンガン逮捕します」
ジャップ「ギャオオオオオン!監視社会反対!怖い!キセルする自由を奪うな!」
どっちが正しいんだろうな
キセルってやつ?
詳しいケンモさんがおるだろうなら説明してくれるやろな
出口がガバガバなんだから入口厳しくしてもあんま意味ないと思うんだが
身分証でも提示させて記録とっとくとかか
めんどくせーな
キセルとか傘をパクる感覚と同じなんだろうな注意すると逆ギレされそうw
長期的に見たら人件費よりカメラの方が安いんじゃないか?
関西人って券売機で買わないで、駅前の回数券自販機でバラ売りしてるの買うんでしょ?(笑)
無人駅なのに運転席で切符回収する仕組みにしてないのアホだろ
JR東海の飯田線とかみたいに絶対に無賃乗車許さんみたいな気概がないんだよなJR九州
>>36 やらない
アホなんよ
駅員いてもダッシュで改札くぐれば止められないよ
目の前でやってるやつ見たことあるわ
閉じた自動改札に体当りして逃げてった
>>43 詳しくはないが
最安値の切符で目的地まで行って、そのあとは何らかの手段で違法に改札抜けるんだろう
大人が子供切符で抜けてるのも極稀に見かけるし
>>48 それも回数券がほぼ絶滅してなくなったな
東京だとメトロがそんな感じだった
>>36 廃線にしたいところは鉄道会社がわざとスルーする
それで利用客が激減してるように数字が出ると
そこの自治体にこんだけコスト掛かって赤字ですっていって
廃線にするか、補助金を出すか、迫るのよ
終身雇用続けたいい一心で安倍叩きやってるサラリーマンとか、全然困ってないのにコロナ困窮者10万円給付に手を出してくるサラリーマンとかが合法的ドロボー一番ひどいのだろ
利用の少ない無人駅は容赦なく廃止したらいいじゃん
不正する奴らが困るだけ
>>28 都市部近辺っていつもギュウギュウ詰めで、ちゃんと座れもしないのに切符買うのバカらしいってなるのは分からないでもない
なんなんだろうな
日本の乗客無視、運行側の論理最優先みたいなのって
無人駅増やしても料金徴収できるシステム構築できてないのに増やしまくるのが悪いんだろ
マイナカードみたいなバカさだわ
話の筋がコメント見るまでわからなかったが
無人駅までの交通費を最低価格の切符でちょろまかしてる訳ね
>>66 利用者が少ないから無人駅なわけで
そんな所に金かけられないから
なんならもう駅や路線ごと廃止したいわけで
改札抜けなければ違法じゃないんんか?
終点まで行って帰ってくるとか
>>53 降りる駅に仲間が迎えに来ていて、入場券を渡す。そしてその渡された入場券で改札を出る。
いみわかるかな?
語源通りの典型的なキセルだよな
無人駅多いところは
普通は列車内で切符回収するけど
しないんだね
客と駅員の手間を増やして1日3000円くらい増えるかもか
駅員の無駄仕事増えても給料変わらないしね
財布濡らして中身干してたの忘れたせいで現金もキャッシュカードも無かったから
緑の窓口で初乗り分くらいをその時唯一持ってたクレカ払いで買ったことあるわ
きっちりサイン求められて一瞬困惑した
遅い時間に無人駅になるような駅だと対策にも限界があるからな
その時間狙って行けばいいから
>>74 違法だよ
始発乗りたくて始発駅まで逆走してから乗るやつとか問題になってるし
窓口で買っても同じようにキセルするだけじゃないの?
>>84 キセル犯を把握しやすくなるし一定の抑止にはなる
過去も常習性ある人は普通に捕まってるから
無人駅で170円で乗り放題だったのに
ふざけんなよ
>>52 東京でも自動改札機をそういう風に何回もやっていると駅員も把握しててカメラで確認してだいたい同じ時間の電車で帰宅することが多いから
最終的には警察に連絡が行って警察官が待ち構えてあえなく御用となるよ
もう2人そういう人を見てきた
>>78 キセルじゃないな、最初と最後の部分を払うわけじゃなく最初しか払ってないからな
酷いのになると最初すら払わなくなる
>>49 JR北海道だってそれやっているのに
九州はヤル気なさすぎ
>>74 運賃だから乗った分かかるよ
改札を関所の通行料か何かと勘違いしてる奴多いけども
>>78 電車が一両か二両くらいしかないローカル線なら車内にあるバスみたいな運賃箱に切符を入れて降りるけど
まあまあ人が乗る区間にいくつか紛れ込んでる無人駅の場合は電車の両数が多いから
そういうところは駅にある回収箱に切符を入れるケースが多いな
>>74 大回りなんだと主張できなくもないが合法になるのは大都市近郊区間内だけ
前に神奈川県の番田駅行ったんだけど無人な上に改札も自動改札じゃなくて通り放題
切符回収箱みたいなのがあって切符はそこに入れる方式
自分はSuicaだからタッチしたけどあれいくらでも最低料金だか入場券だかで乗れるだろ?変えた方がいいよ
なんかもう採算取れてない駅潰す良い口実にしちゃえよ
あと30ペナでこの駅は取り潰し、みたいなの駅に掲げて不正があればめくって行く感じで
>>1 これ、実質
値上げだろ
170円で乗り放題だったのが次の次の駅の値段になるんだし
JR九州は説明せよ!
左翼の中には電車は乗客に関わらず運航してるからキセルしても問題ないって奴がいるらしい
【画像】美人港区議の水着写真投稿に批判 区議「女が水着になって写真撮って何が悪い!女性差別!」
http://toch.ultimatelaw.org/n0QEc/43045520.htm JR東日本、関東ですら高崎支社管内は無人駅ばかり
簡易Suica改札機と切符回収箱がデフォ
毎日電車乗ってるわけではないが、10回に1回は普通列車でも検札に遭遇する
>>56 ??「九州はチョンが多いからそいつらだ!」
>>70 ここで話題になってる路線はちゃんと客がいる路線
JR九州がバカなだけ
そのまともに客が乗ってる数少ない路線すら減便にかかるからな、JR. 九州は。
最終的には在来線全線廃線か三セク移行か選ばせJR九州は運行を受託するだけみたいなはらだと見てる。
自動改札にした多少はマシになるんだろうけど
そこまでするだけの金がないんだろうな
>>77 小倉の場合170円って歩いて行ける距離で自動改札のある西小倉だけだから
そこで回収されない=不正乗車なんだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています