X



インテルのCPU、6〜11世代Coreシリーズに重大な脆弱性、修正対策は絶望的、緩和パッチは50%性能低下しSandyBridgeより低速化 [422186189]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sdf3-6dxr)
垢版 |
2023/08/09(水) 13:46:56.61ID:FH5Iev0Sd?PLT(12015)

Intelは、同社製CPUに新たな脆弱性が見つかったことを発表しました。

見つかった脆弱性のCVE-IDはCVE-2022-40982。『Downfall』と名付けられたこの脆弱性は、攻撃者に悪用されるとデータや機密情報を窃取される恐れがあるとのこと。この脆弱性はGoogleの研究者Daniel Moghimi氏により発見されました。

本脆弱性の影響を受けるCPUは、第6世代から第11世代のIntel CPU。Skylake、Kaby Lake、Coffee Lake、Comet Lake、Rocket Lake、Ice Lake、Tiger Lakeなどが影響を受けます。第12世代Alder Lakeや第13世代Raptor Lakeはこの影響を受けません。

Intel (INTEL-SA-00828)は、本脆弱性への対処・緩和策として最新のファームウェア(BIOS)へとアップデートすることを推奨しています。また、Intelは、BIOSアップデートを必要とせず、緩和策を適用したマイクロコードをOSから読み込ませられるよう、Linux用のマイクロコードをリリースしました。

しかし、Intel (DownfallのページのFAQ)によると、本脆弱性の緩和策を適用すると最大50%のパフォーマンスの低下が発生する可能性があるとのこと。そのため、Linux用のマイクロコードには緩和策の有効/無効を切り替えられるオプションが用意されています。無効化方法についてはGather Data Samplingのページの『Linux』セクションをご確認ください。

また、Windows用のマイクロコードについても、緩和策の有効/無効を切り替えられるようにして今後リリースが予定されています。Intelによると、現在、Microsoftと協力して作業を進めているとのことです。

https://www.nichepcgamer.com/archives/intel-cpu-vulnerability-cve-2022-40982-downfall.html
0002番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sdf3-ci2Z)
垢版 |
2023/08/09(水) 13:47:28.66ID:FH5Iev0Sd
買い換えれば救われる
0003番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sdf3-ci2Z)
垢版 |
2023/08/09(水) 13:47:45.82ID:FH5Iev0Sd
Windowsはパッチ配布まで利用中止しろ
0006番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 03af-D1BR)
垢版 |
2023/08/09(水) 13:48:18.31ID:QNzJyoxz0
12世代に変えたらいいのか
0007番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW eb96-nR/t)
垢版 |
2023/08/09(水) 13:48:27.74ID:HslyJsQP0
みっともないCPUですよ
はっきり言って
0008番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3b56-/T9O)
垢版 |
2023/08/09(水) 13:48:40.54ID:BB/szJzh0
うちは、i7 2600です
0010番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sdf3-ci2Z)
垢版 |
2023/08/09(水) 13:48:58.01ID:FH5Iev0Sd
Core i7なのにN100より低速化する模様
0013番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2b8f-1PqA)
垢版 |
2023/08/09(水) 13:49:27.39ID:731lKx9q0
4790Kは神
0014番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f3ad-1PqA)
垢版 |
2023/08/09(水) 13:49:32.49ID:j9TAop3D0
脆弱性を突かれて何かされたことねーし(´・ω・`)
0015番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c7bd-mTTH)
垢版 |
2023/08/09(水) 13:49:48.97ID:nO8q9dib0
企業ならともかく個人でIntelCPUなんて使ってるメリットないでしょ
0018番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr6f-HIGs)
垢版 |
2023/08/09(水) 13:50:11.42ID:gsFS28Zpr
パソコン売れてないから買い替えてほしいんだろな
0023番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2bf9-rZbd)
垢版 |
2023/08/09(水) 13:50:51.29ID:sbnmADVZ0
sandyおじさんで良かった
0025番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr6f-HIGs)
垢版 |
2023/08/09(水) 13:51:09.20ID:gsFS28Zpr
俺のPCはN5095とN4100とJ4125なんだが全滅かよ
0026番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 53d1-8QbE)
垢版 |
2023/08/09(水) 13:51:26.11ID:nMweD2JK0
またかよ
0027番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sre9-TF7P)
垢版 |
2023/08/09(水) 13:51:32.81ID:0y2rArxsr
intel「買い替えろ」
0029番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2bc7-1cii)
垢版 |
2023/08/09(水) 13:51:45.26ID:cMVFp5Rk0
4790kは生き残ったのだ
0030番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0b56-S3qH)
垢版 |
2023/08/09(水) 13:51:49.39ID:mCfn9Qmk0
もうこれわざとやってんだろ
0032番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 03af-D1BR)
垢版 |
2023/08/09(水) 13:52:06.18ID:QNzJyoxz0
AMDのCPUに新たな脆弱性。Inception攻撃により情報漏えいの恐れ。
Ryzen 7000やRyzen 5000シリーズなど、Zen 4とZen 3が影響
0033番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d7fd-EUou)
垢版 |
2023/08/09(水) 13:52:07.40ID:da0K0N9r0
なんか数年周期でこういうことないか?
仕込んでるだろ
0035番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Spe9-VtOH)
垢版 |
2023/08/09(水) 13:52:29.12ID:EBGaUjoOp
コーヒーレイクまたかよ
0036番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr6f-HIGs)
垢版 |
2023/08/09(水) 13:52:33.77ID:gsFS28Zpr
ノーパソは5500Uなんだが
き、脆弱性が毎日のように発見されて辛い
0039番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2b8f-1PqA)
垢版 |
2023/08/09(水) 13:53:19.48ID:731lKx9q0
>>37
もともとは情報機関向けのバックドアだろうな
0040番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a9cc-tyL0)
垢版 |
2023/08/09(水) 13:53:21.33ID:ibd6zPKl0
Ivy Bridgeおじさんなので
0041番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr6f-HIGs)
垢版 |
2023/08/09(水) 13:53:24.52ID:gsFS28Zpr
>>32
まじ?
こないだはZEN2だったよね
0046番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d7ba-c/5M)
垢版 |
2023/08/09(水) 13:54:35.42ID:IYQ1NLQ70
ぜやからRyzenにしろと
0048番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e37b-pb0z)
垢版 |
2023/08/09(水) 13:54:42.93ID:xP4kABOt0
マジかよ2☆5世代が勝ち組になったのか
一生使い続けます
0049番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f353-uQHI)
垢版 |
2023/08/09(水) 13:55:04.34ID:qCqkaMRh0
まだやってたんっすか?w
0050番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f353-uQHI)
垢版 |
2023/08/09(水) 13:55:40.63ID:qCqkaMRh0
←セキュリティホール  性能&安定性の低下→
―━―━―━◎━―━―━―━―
      ≡  ||
      ≡  ||
    ≡  In||℡,
    ゴー ( / ⌒ヽ
    ≡  | |   |
    ≡  ∪ 亅|
     ≡  | | |
     ≡  ∪∪
0052番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW add2-I1Rl)
垢版 |
2023/08/09(水) 13:56:03.27ID:FJfGm8+S0
もうこれインテルタイマーだろ
0053番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 879a-uQHI)
垢版 |
2023/08/09(水) 13:56:15.68ID:+vDSSZ6w0
終わりだねこのCPU
0054番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ed87-nBMK)
垢版 |
2023/08/09(水) 13:56:18.77ID:CE2s4e5b0
Ryzenおじさん高みの見物
0055番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6bd0-LpMN)
垢版 |
2023/08/09(水) 13:56:20.21ID:3ouFTjMb0
>>32
調べたらAMDのほうは対応可能でマザボのメーカー次第か
0056番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4987-EUt7)
垢版 |
2023/08/09(水) 13:56:23.12ID:sJ1uC2rG0
これで実際被害にあったやついる?
0057番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4305-c/5M)
垢版 |
2023/08/09(水) 13:56:25.77ID:KzS6rZPR0
インテルファンボーイ脱糞wwwwwwwwwwwwwwwwww
0059番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 757f-UHvR)
垢版 |
2023/08/09(水) 13:57:03.57ID:F1KlqO5A0
12世代のおれ大勝利\(^o^)/
0060番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 71af-2W0w)
垢版 |
2023/08/09(水) 13:57:10.16ID:3WIlabdD0
何度目だよ?
第1世代のi5-760に換装した俺の鼻毛改の方が
そろそろ勝ってしまうんじゃないか?
0062番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a98f-LTUu)
垢版 |
2023/08/09(水) 13:57:51.45ID:JsEt/WSw0
SandyおじさんはRyzenおじさんに転生したらしい
0063番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff9f-o+v5)
垢版 |
2023/08/09(水) 13:57:52.57ID:UMYITfyc0
いや返金しろよ
0064番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4305-c/5M)
垢版 |
2023/08/09(水) 13:57:56.43ID:KzS6rZPR0
こりゃWindows12はIntel第12世代以降限定が確定やな
お前らまた足切りされてワロタwwwwwwwwwwwwwwww
0065番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2719-ziP5)
垢版 |
2023/08/09(水) 13:58:24.75ID:mbkmn5SW0
Nvidia「ドライバでグラボぶっ壊して強制買い替え促進させてみたw」
Intel「・・・・・・・・・(ニチャァ)」


これやろ
0066番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3f17-2W0w)
垢版 |
2023/08/09(水) 13:58:33.59ID:Gpy/7Esp0
定期的に脆弱性ネタ出てくるがもしかして買い替えさせるためにやってるんか?
0068番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff9f-o+v5)
垢版 |
2023/08/09(水) 13:58:46.20ID:UMYITfyc0
>>64
ワザとやってるだろこれ
車ならリコールだぞ
0070番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0ba2-c/5M)
垢版 |
2023/08/09(水) 13:59:28.68ID:bli5Lv4z0
MS「カァー!該当CPU積んで出回ってる端末の事を織り込んだら
13出す頃にはハード構成丸ごと一新させるしかないよなァー カァーッ!このやらかしがなければなぁー」(2度目)
0072番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4787-c/5M)
垢版 |
2023/08/09(水) 14:00:04.54ID:UHqAMI770
>>63
これな。IT業界は消費者をなめてるし、国も対応が甘い
0074番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 13a2-c/5M)
垢版 |
2023/08/09(水) 14:00:12.13ID:LoL+6Ivu0
これ半分だろ
0075番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sddb-xB0p)
垢版 |
2023/08/09(水) 14:00:16.55ID:tsYgRGg7d
それSpectre対策した上での話?
0076番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMf3-SW7e)
垢版 |
2023/08/09(水) 14:00:18.76ID:5y53BaEIM
サンディおじさん大勝利
0077番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロル Sp9f-AMGm)
垢版 |
2023/08/09(水) 14:00:27.41ID:ajHucMhfp
>>64
12世代は12世代でなんか爆弾抱えてると一部で囁かれてるから
インテル行くなら13世代以降じゃないとヤバいかも
0079番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d9a2-HB0w)
垢版 |
2023/08/09(水) 14:01:40.65ID:0YPKAdkt0
>>1 >>5
サンディおじさん勝ちっぱなしだよな
0080番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4f10-KrnF)
垢版 |
2023/08/09(水) 14:01:46.74ID:TkqDFijz0
クソワロタ
インテル中バカすぎ
0081番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 47be-uQHI)
垢版 |
2023/08/09(水) 14:01:56.05ID:clBU9AN90
またこうやって新しいCPU買わせようとするー
0083番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6bd0-LpMN)
垢版 |
2023/08/09(水) 14:02:22.48ID:3ouFTjMb0
Intel調べてないんだけど相変わらず既存のアーキテクチャを改良してCPU造ってるの?
新規のアーキテクチャで作られたCPUないん?
0084番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 03af-D1BR)
垢版 |
2023/08/09(水) 14:02:32.88ID:QNzJyoxz0
防衛省のサーバーも古いCPU使ってたりして
0085番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMf3-oezy)
垢版 |
2023/08/09(水) 14:03:09.11ID:miyqn4p6M
ファンボイ、どーするのこれ
0087番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 09d2-1jyJ)
垢版 |
2023/08/09(水) 14:03:17.76ID:gqJIGMjq0
>>19
少し前のSpectreとMeltdownは複数コアの根本設計が間違ってたから、対策がマルチスレッド強制無効化だったね
windowsやlinuxでもOS側でマルチスレッド無効化してたから4コア8スレから4スレ4スレ相当にパワーダウンしてた

今回もPコアEコアになる前のアーキテクチャで最大で半減って言ってるから対策がマルチスレッド無効化しかないんだと思うよ
おそらくコア数が多いゲーミングPCなどの高性能PCほど性能低下が激しくて買い替えする必要が出てくる

ほとんどのケンモメンはコスパ最強だった少し前のRyzen使ってて関係ないだろうから、素直にざまぁ案件だね
0088番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4305-c/5M)
垢版 |
2023/08/09(水) 14:03:46.38ID:KzS6rZPR0
Intel製CPUに情報漏えいの恐れがある脆弱性「Downfall」が発見される、データやパスワードなどの機密情報が抜き取られる危険性  2023年08月09日  GIGAZINE
https://gigazine.net/news/20230809-intel-cpu-downfall-vulnerability/

>>「この脆弱性は、Intelプロセッサのメモリ最適化機能が、意図せずに内部ハードウェアレジスタをソフトウェアに公開してしまうことによって引き起こされます」と述べています。
>>また、「これにより、信頼に値しないソフトウェアが、通常はアクセスできないはずの、他のプログラムによって保存されたデータにアクセスできるようになります。

CPUレジスタというから実機を触れて内部まで潜れる人間しか悪用できないかと思ったら
ソフトウェアから参照できちゃうとか全然ダメじゃねーか何だこれ
0089番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2b8f-1PqA)
垢版 |
2023/08/09(水) 14:04:00.49ID:731lKx9q0
>>83
以前はNova Lakeというのが完全新規のマイクロアーキテクチャだって噂があったが、今ロードマップが変わってるな
まあ新規はあるらしいが
0090番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9bd0-/U3+)
垢版 |
2023/08/09(水) 14:04:00.84ID:RmjwaDx20
またかよ・・・
0091番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 03af-7vSf)
垢版 |
2023/08/09(水) 14:04:56.07ID:7S1+ldxF0
>>83
腐っても業界牽引してきたし5年もすれば出てくるかと思ったけど、もう新規で作れる技術者いなかった模様
0092番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4305-c/5M)
垢版 |
2023/08/09(水) 14:05:06.64ID:KzS6rZPR0
>>86
おそらくキリのいいタイミングで脆弱性をバラされて買い替えを促される展開かとー
0096番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f353-uQHI)
垢版 |
2023/08/09(水) 14:05:51.80ID:qCqkaMRh0
重大な情弱性があるからな。仕方ない
0097番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Spe9-VtOH)
垢版 |
2023/08/09(水) 14:06:48.96ID:87qOWS3gp
インテルは常にこれが付きまとうよな
0098番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 77af-L4j8)
垢版 |
2023/08/09(水) 14:06:59.86ID:TdgkjxKL0
マッチポンプ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況