(ヽ´ん`)「だからね、エントロピーは増大してるんだよ!」女子「あ、うん。今日は帰るね」(ヽ´ん`)「…また振られた」 [136963135]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
「エントロピー」という概念がよくわかりません。
部屋は汚くなるが、キレイにはならない、みたいな例えをたまに聞きますが。。。
良ければこの概念を理解するために有益そうなことを教えて頂きたいです。
https://mond.how/ja/topics/25cvmio3xol00zd/hu6orra6wbzypes (ヽ゜ん゜)「エントロピー!ネゲントロピー!磁場を縫って走れ!!!!」
(ヽ´ん`)「…!失礼…発作です…」
不可逆なんだよこの世界は
おまえらだって不可逆な中出しによって生まれたわけだろ?
熱統計力学は最高に面白いけど、ケンモメンに講釈貰うぐらいなら田崎でも読むわ
(ヽ´ん`)「だからね、エントロピーは増大してるんだよ!」女子「あ、うん。今日は帰るね」(;゜ん゜)「お金あげるから話聞いて!」
ほら見てぼくのエントロピー、こんなに増大しちゃった……
(ヽ´ん`)「エントロピーが!」
👩「それはエンタルピーのことじゃない?」
>>9 地球というのは孤立系じゃなく太陽からふんだんにエネルギーを貰ってる系だからな
>>9 大いなる無駄やろ
ケンモメンの人生こそがエントロピーの極地やで
次の遺伝子も残さず何も生み出さず浪費し腐ったゴミのような人生を生きゴミのまま終わる
よく部屋を片付けたらエントロピーは減少するでしょって言う人いるけど、
閉鎖系で考えないと駄目なんだよね
部屋は片付いても呼吸で二酸化炭素は出るし、
腹が減って飯くわないとならないし、
クソも出さないとならない
(ヽ´ん`)「現在は一瞬にして過去となり運命は人智を超えて荒れ狂う!それが当然とばかりに…!」
(ヽ゜ん゜)「私はそんなこの世のすべてを憎む!熱力学第二法則を憎む!」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています