【悲報】京アニ青葉の思考回路が弱者男性そのものだと話題に「受賞までしなくても編集から目をつけられて何かしら依頼あると思ってた」 [294565846]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【京アニ裁判】「編集者から目をつけられて何かしらの依頼があると…」京アニ主催の賞に応募も落選 青葉被告が述べた“落選理由”
京都アニメーション放火殺人事件の裁判は被告人質問が続いています。青葉被告は、京アニ主催の賞に応募した自身の小説が落選したことについて、「裏切られたと思った」などと述べました。
2019年、京都アニメーションのスタジオに放火し、36人を殺害したなどの罪に問われている青葉真司被告(45)の裁判は、弁護側による被告人質問が続いています。
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/718997?display=1 https://i.imgur.com/rYgXQ0c.png
これまでに、青葉被告が京アニが主催する賞に小説を送ったものの2作品とも落選したことがわかっていますが、当時の心境について、「がっかりしたし、裏切られたと思った」などと語りました。
また、「受賞まではしなくても、編集者から目をつけられて何かしらの依頼があるとは思っていた」とも話したうえで、落選させたのは「(闇の人物)『ナンバーツー』だ」と述べました。
あすからは検察側の被告人質問が始まります。
こいつは典型的な生活保護サヨク丸出しだよ
常に他人や社会が悪いと思ってるタイプ
ジャンムーだな
自己評価が異常に高いやつ
仕事ができないやつに多い
こんな大量殺人者の同類レッテル貼るのちょっとおかしいかもなって思わない?
>>4 客観的に現状を分析できていない
常に主観や感情で判断してると青葉みたいになる
スレタイに弱者男性って入れると弱者男性を叩こうとまんこが寄ってきてスレが伸びるという目論見か
すまん、イラストどんどんキモくなってないか?
印象操作か
コンテスト落選の方じゃなくてネットに掲載し続けてたら本当に出版社に声かけれることあるけどな
俺も声かけられた
出版費用を全部書き手に負担させて出版するという悪どい仕組みがあるからなんだがw
悪文で有名なリアル鬼ごっこもそういうデビューの仕方だったって話じゃなかったっけ
弱者男性はこんなに自信ないぞ
むしろ仮に百万歩譲って才能があっても応募するのが、評価されるのが怖くて出せないタイプが弱者
大昔ならネットでこっそり、同人でこっそりみたいな例もあったが
もう今はネットも即売会もセミプロやプロの集いだからな。弱者の近寄れる場所ではないw
自己評価低いからネットのセミプロみて勝手に打ちのめされて沈んでいくのが弱者
他者との関わりが殆ど無かったんだろう
オマケに小説書いてた
自分の世界に入ってた
そこまではまぁいいけど
憎しみが原動力になってたんかな
それが良くなかったね他者との交流が無いと考えが固まってしまうし
368 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff59-QmV0) 2017/04/02(日) 15:45:04.93 ID:1DIEMxt30
とっておきのネタがあるんだけどいまいち作家になるってふんぎりがつかない
片手間でやれる仕事じゃないしアニメ化したらいろいろ忙しそう
373 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sd9f-E99w) 2017/04/02(日) 15:48:21.18 ID:G4bsMK6fd
>368
その万能感が羨ましいわ
「なる」じゃなくて「目指す」だろ
378 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff59-QmV0) 2017/04/02(日) 15:56:03.16 ID:1DIEMxt30
>373
ストーリーが斬新だからまぁまぁ自身があるんだわ
ちょっとネタバレすると主人公集団が危険なミッションで治安を維持してるんだけど実は全員死刑囚で脳を改造されてたって話
中盤でそれに気づいて各々葛藤していくっていうやや高年齢向けのシリアスな内容を予定している
テーマは「贖罪」
アプリ公開したら外人からメール着てビックリして非公開にしたわ
いいアプリだったのになぁ
これが本物の弱男
目立たないけど誰かが見てくれて評価してくれると思ってる自称縁の下の力持ちおじさん系かな
青葉はどう見ても弱者男性
---
虐待や貧困、不登校
続いて行われた検察側の冒頭陳述によれば、青葉被告が9歳のとき両親が離婚。兄、妹とともに父親に引き取られたが、虐待や貧困、不登校を経験した。
定時制高校を卒業後、約8年間コンビニエンスストアでアルバイトとして働いたが、店長や同僚に仕事を押し付けられ、人間関係に嫌気がさして退職。生活に困窮し、食料品の万引などをして暮らす中で、下着泥棒と女性への暴行事件を起こして逮捕され、執行猶予付き有罪判決を受けた。
転機は30歳を過ぎたとき、京アニの作品に出合ったことだった。相変わらず人間関係はうまくいかず、職を転々としていたが、京アニ作品に感化され、自らも創作者になろうと決意。ライトノベルと呼ばれるジャンルの小説家を志した。
青葉被告と他者との接点はインターネットの匿名掲示板「2ちゃんねる」だった。そこで「京アニの女性監督」とやり取りを交わし、恋愛感情を抱くようになった。
しかしあるとき「女性監督」に「レイプ魔」と揶揄(やゆ)されたことで、女性暴行の前科がばれたと混乱。投げやりになって平成24年にコンビニ強盗事件を起こし実刑判決を受けて服役した。
刑務所でも問題行動を繰り返し、統合失調症と診断された。一方、受刑中も小説のアイデアを書きため将来の目標を「作家デビュー」とした。
https://www.sankei.com/article/20230905-I2JT7ENZ2RK2RGHWWU4OQNI4FI/
こういう奴を出さないようなろうアニメは規制した方がいい
>>19 だから青葉もPV0で凹んですぐ(どれくらいすぐかは不明)消したって言ってんじゃん
で、本当は俺は凄いのに陰謀で潰されたんだって言い出したお決まりのパターン
そう信じてたのに無断でパクられたんだからショックだろうな
各々の民間企業ごときが、キッチリ「貴様は無能だ」と根拠付きのフィードバック返すコスト考えろよ…
そんなのより刑事司法が初犯の段階で精神病院に強制入院させるプロセス強化したほうがマシ
>>34 そこで本当は俺は凄いのに、ってのが弱者男性じゃなくて病気なんだよ
まあ病気じゃなかったとしてもベクトルが違う人種っつーか
>>37 普通はやっぱりそうか、、、オレ才能ないな
だよな
普通の人は
>>24 青葉本人じゃないなら青葉予備軍ってとこか
>>9 やるかやらないか、その程度の差しかない
思考回路は全く一緒
>>43 弱者を一括りにしてくれるな
他害癖のついた男にしてくれ
>>45 全然違う
人間は1ビットじゃない
色々な物差しを持ってたくさんのアナログなメーターを持っている
いくら同類の臭いがするからといってなんでネトウヨは
この事件が大好きなの?
はやく死刑にしないと似たような境遇の奴にダメージ与え続けるんだな
>>47 愛着障害なのでは?と思う
キモオタとヤンキーの反社会的な振る舞いの類似性とか考えるとね
弱者が自暴自棄になって犯罪犯すのは世界では当たり前
ガラパゴスジャップの奴隷適正が高いから、今まで犯罪が少なかっただけ
>>43 そういう態度だと外国の底辺のようにすぐナイフや銃で事件起こすようになるぞ
>>49 それを究極にシンプル、先鋭化したのが弱男、ネトウヨ
誇れよ、お前もその一員だ
引きこもり連中にありがちな考え
本当の自分は凄いんだぞって
根底にあるのはこれでしょ
実際は40代のナマポのおっさんなのに
ジャップランドも順調に治安悪化している
元首相も暗殺されたしな
国が衰退しているから発展途上国に近づくと
オタクという名の発達障害者は発見次第すみやかに制裁を加え真っ当な社会から隔離していた
昭和の人々の見識の高さよ
落とした方が悪いな
まさに見る目がなかった よって破壊された
自然の摂理
>>69 本当にそう思うなら知り合いにも読んでもらったりして意見聞けばよかったのに、、、
公表してくれれば読むのになぁ
統合失調症を強制隔離する措置入院制度が機能しなくなってからこうなった
措置入院は必要な制度
>>60 貴方のことよく知らないのに強く言いすぎたよ
ごめんなさい
ワイも40代ぐらいまでは作家への夢を残していたが、次第に
才能のなさを痛感するようになって諦めたわ
青葉は16年開催の第八回京アニ大賞一度きりの応募のみらしい
他の懸賞小説への応募歴は見当たらないようだ
どうも京アニ大賞一本のみに絞ってという珍しいタイプのようだ
他の応募者とかはいろんなとこに応募して応募先の一つってくらいだそうだけど
京アニ大賞は新設で歴史も浅く実績もあまりないしな
そういう意味で応募者からはあまり人気がなく応募数も低調だったとのこと
また青葉は本人は一度応募作を小説投稿サイトに載せたけど反応ゼロとは供述だが
警察発表においてそういう内容は現時点で見当たらずだし
作家志望になって書き始めてから
ネット上にうpしたり作品を誰かに見せた経験が今まで皆無なのではないかとすら思える…
>>73 実際の本文見てみないとなあ
文面や展開がそっくりの可能性もあるし
さっさと公開してくれればいいのに
事件直後に京アニ社内から発見押収された青葉の応募作で
青葉が主張するようなツルネアニメ化における合宿の買い出しで
割引シール貼られた肉の購入シーンとやり取りとやらは
青葉の応募作の中にそういう描写が見当たらずで
読んだ捜査員が首をひねったとかいう報道がなされていたが
絵が悪意あるな
自らが信じる信念の中で行動したんだから人間として肯定できる点も多いだろ
結果として犯罪となっただけで、行動理念は理解できる
嫌儲は精神障害者が多いせいかやたらコイツを擁護したがるキチゲェがいる印象
受賞したところでそこ止まりが多々ってのが
小説とかマンガとかの業界って認識じゃね
統失弱者男性という設定上で答えてないか
そこまで人生賭けたという自信作ならちゃんと抜かりなく体裁全部整えて応募するとかでの
自分の作品を大切に扱うという発想に奴は至らないのかねぇ?
そのあたりが漏れにはどうにも理解出来ねー
なろうの場合だとPV0ってありえないんだけどな
自分で踏んでも加算されるし、公式のクローラーっぽいのも初動で動く
実際どうかは知らんけど自意識の肥大化がここにも現れたんじゃないの。認知も歪んでるし
何で地道に働くってのができないのかね
才能のない奴ほど一発逆転を夢見て勝手に落ち込んでるよな
自己分析が出来ないというか
引きこもり体質にこんなの多い
自分が特別な存在だと思い込まないと
自尊心が保てなかったんだろうな
>>47 他人が愛してくれなかったから、自分自身で愛するしかなかったんだろ
>>78 公判で検察が何十分も読み上げてるしディスプレイに映されてるよ
傍聴行きなよ
成功は特別な事だけど失敗は普通の事なんだなあ
夢なんて万馬券に自分の人生を全部突っ込むようなもの
失敗して当たり前、それで自暴自棄になる必要は無いのに
青葉 何かあるとおもった(受け身)→何もない
暇空 ガンガン婚活してます!(能動的)→7年間成果なし
なんなんだろうな、弱男は行動しても勝てないのか?
>>96 そうでもないだろ。過去は背負っているけど記憶なくしてたっけ?
てか他に似たような話があるなら教えて欲しいわw
えまって
そこまで自己肯定感高いのって
才能じゃないの
>>99 才能というか
他者との関わりを大事にしてないというか
自己中心的というか
とにかくそういうことになります...
ネタ自体はありふれていても人物描写とか会話セリフ回しとかが優れていて
生き生きとした魅力的な作品ってのも多いだろうし
そんな単純でもないはず
青葉のはいろんな点において「他者が読む」ってのを意識してないからダメだろうなとは思う
受賞者自体が実在しないのに編集なんて居るわけないのになw
パクられたと称するのって、場面とか語句とか断片だけなのな。ストーリー展開をパクられたとは言わないのか?
まさか、小説の体を成してなくて、ストーリーと言えるものがほぼ無いのか?
スクリプト荒らしに完封勝ちした有能掲示板
ケンモや防弾からの難民が大勢移民して盛り上がってるぞ!
http://bbs.punipuni.eu/vaporeon/ 259
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています