X



【悲報】ジャップ「在来種だと思って保護してたザリガニが実は外来種でした。でも今更保護をやめられないという結論に至った」 [616817505]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4f8f-iinK)
垢版 |
2023/09/16(土) 13:05:46.61ID:qvDyvjW90?2BP(1000)

歴史的経緯から明らかなようにタンカイザリガニは外来種である。そもそも、人工的に造られた農業ため池に、陸地における移動能力の乏しいザリガニが生息しているという事実からも人間によって導入されたことは疑いようがない。
しかし、タンカイザリガニについての分類学的な混乱や、何よりもその和名に「タンカイ」と名づけられたことも背景にあり、地元高島市(今津町)は本種を地域固有の環境のシンボルとして歴史的に保護してきた[3]。
例えば、地元の中学校では、タンカイザリガニを守るために同じく外来種のブラックバスの駆除活動を実施するなど、地域一体の活動を行ってきた[4][リンク切れ]。
その後、タンカイザリガニはウチダザリガニと同種として、外来生物法により特定外来生物に指定されたことで、この淡海湖個体群をめぐる認識の違いが顕在化した。
地元にとって80年以上保護してきたザリガニが、一転して駆除対象となることは理解しがたいものであった。
そのため、北海道ではウチダザリガニの防除が進行するなか、地元の自然愛好家等の反対が強い淡海湖個体群(タンカイザリガニ)の駆除は行われておらず、対立は現在も続いている[1]。
淡海湖個体群(タンカイザリガニ)が、淡海湖、さらには周辺地域の生態系に悪影響を与えているという報告は今のところない。
しかし、外来ザリガニが生態系を様々な形(捕食・競争・感染症・寄生虫等)で破壊することは既に他の研究で確認されており、注意が必要である[1]。

https://tsurinews.jp/262317/
0166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff79-2rp2)
垢版 |
2023/09/16(土) 14:05:32.73ID:QQDCdf5h0
>>86
生物多様性ってのは人間の役に立つかもしれないって理由でやってることなんだけど?
自然の理がーって古臭いガイア論でも持ち出すつもりなん?
0169番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff30-qsC2)
垢版 |
2023/09/16(土) 14:07:58.78ID:ToPko9hD0
犬猫とかはなんで許されるんだよ
次はお前の番だ!答えろ!
0170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff79-2rp2)
垢版 |
2023/09/16(土) 14:08:29.03ID:QQDCdf5h0
>>131
外来生物ってのはヒトの手によって持ち込まれた生物のことね。
ほんとうお前らもの知らねえで思い込み決めつけで語るよな
0171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7ffd-Kng/)
垢版 |
2023/09/16(土) 14:09:26.72ID:w+U6w86J0
移動手段を持たない場合カラス等の鳥類が考えられるだろ
そうじゃないとアスファルトのミミズや壁の中の猫とか説明つかなくなる
0172番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3fba-YZsW)
垢版 |
2023/09/16(土) 14:11:59.79ID:hvo05X7k0
いま日本列島にいる生き物なんて大半外来種だろ
人間含めて
0173番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7f83-9C00)
垢版 |
2023/09/16(土) 14:12:44.50ID:qO0Qvw6B0
生態系ってのは常に変動していくものだから、無理に駆除とかしない方がいいと思うけどねえ
あんまし目に余る大繁殖になると困るけど、定着しちゃったもんはしょうがない
自分の周囲でも外来種関係なく虫の種類は少しづつ変わってる
0174番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cf36-w3Bs)
垢版 |
2023/09/16(土) 14:13:26.42ID:vX9xn+wU0
レイシストにもたまにルーツ辿ると朝鮮系って人いるよね
0175番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3fba-YZsW)
垢版 |
2023/09/16(土) 14:14:01.42ID:hvo05X7k0
>>173
これは知的な意見
0176番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3f87-ERWh)
垢版 |
2023/09/16(土) 14:14:18.73ID:46GMCU/i0
どうせならニュージーランドのスーパークソデカザリガニを帰化させようぜ
すげー美味いらしい
0179番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7f83-9C00)
垢版 |
2023/09/16(土) 14:18:30.90ID:qO0Qvw6B0
池の水抜いて外来種を悪魔狩りの様に根絶やしにするのはどーかと
外来種だってそこで静かに暮らしてるだけなのに
どうにも人間の身勝手さは罪深い
アメリカザリガニやミドリガメはすっかりなじんでいる場所も多いし、彼らも生き物
0180番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3f4e-V+54)
垢版 |
2023/09/16(土) 14:23:46.43ID:adf8hmpg0
ホンビノス貝 日本の海にばら撒いて食ってるし そんなの見てると在来ガーとかアホらしい
0181番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cf8f-C29n)
垢版 |
2023/09/16(土) 14:24:34.54ID:O0jzjGYH0
人の力を過信しすぎてない?
人も自然の中の一部だろ?人を使って生息地を拡大してる奴になんか文句あんのか?多様性が無くなろうともそれは地球が望んでることやんけ
0182番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3fba-YZsW)
垢版 |
2023/09/16(土) 14:25:27.40ID:hvo05X7k0
人為的に駆除するのは人為的に繁殖させるのと同じくらい愚かなことだ
0183番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff79-2rp2)
垢版 |
2023/09/16(土) 14:25:39.92ID:QQDCdf5h0
>>179
その慈悲的なお気持ちはご立派ですけど日本はCOPの批准国なんでね
かわいそうだから侵略的外来生物への対策しません生態系の破壊されるまま放置しますなんてんじゃ困りますよ
0184番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff79-2rp2)
垢版 |
2023/09/16(土) 14:28:15.06ID:QQDCdf5h0
地球のためになんて言うなら温暖化も放置してください。数℃気温が上がろうが下がろうが困るのはそこでへばりついて生きてる人間だけです。地球は困りませんから
0185番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM0f-XAuC)
垢版 |
2023/09/16(土) 14:32:07.02ID:SCQPHqYhM
民間にもジャップしぐさが根付いてていいね
0186番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7fa2-lPYd)
垢版 |
2023/09/16(土) 14:42:26.35ID:N/kvS7780
とりあえず犬も猫も鳥も牛も豚も馬も全部外来種だろ
0187番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8faf-XiO9)
垢版 |
2023/09/16(土) 14:44:15.71ID:zMsLH1fJ0
>>115
そもそも外来種問題って生態系の多様性が失われることで
「人間の生存」にマイナスに働く可能性があるという
あくまで人間本位の理由だということを忘れずに

外来種排除は「人間のため」の環境維持活動に過ぎない
0188番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd5f-/7qW)
垢版 |
2023/09/16(土) 14:53:22.46ID:mWwnJAgjd
洋犬洋猫も根絶やしにしないとな、急げっ!
0189番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd5f-/7qW)
垢版 |
2023/09/16(土) 14:54:26.24ID:mWwnJAgjd
外人も駆逐しとけ、ぎゃはは
0190番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3fba-YZsW)
垢版 |
2023/09/16(土) 14:56:53.68ID:hvo05X7k0
最近は温暖化で渡りを行わないツバメも増えてるらしい
0192番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8faf-XiO9)
垢版 |
2023/09/16(土) 15:00:56.02ID:zMsLH1fJ0
>>186
養殖して管理されてれば人間のための「資源」
0193番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0faf-kLRb)
垢版 |
2023/09/16(土) 15:02:13.57ID:Y0vxoWKC0
>>1
オチ無しの浪漫。
0194番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4f3a-djOB)
垢版 |
2023/09/16(土) 15:25:55.26ID:LYlbpFa50
>>146
バスを駆除して生態系悪化したなんて言ってるアホなんかおるの?
お前がそうか?
0196番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f95-gqNH)
垢版 |
2023/09/16(土) 16:23:25.06ID:8KoQvvrK0
さすが滋賀
部落民は頭が悪い
0197番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロロ Sp23-ydws)
垢版 |
2023/09/16(土) 16:38:43.37ID:zgSzTLc9p
クサガメもコイも外来種やで
0198番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3f05-HNoQ)
垢版 |
2023/09/16(土) 16:40:47.12ID:oO+yz9BJ0
天皇陛下自らが日本に持ち込まれた御魚(おさかな)様であるブルーギルを駆除するのは不敬罪で死刑やぞ
0199番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa53-92dh)
垢版 |
2023/09/16(土) 16:41:07.24ID:vHRr+KYva
そのうち外来種だからクローバーや西洋タンポポ全部抜きまくりますとかなるんか?
0201番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8f7f-9EYQ)
垢版 |
2023/09/16(土) 17:21:05.27ID:cRfkZ0Wc0
>>152
ザリガニとヒトのように人類の科学力では遠く及ばない高度知的生物レベルの視点からそう判断してるなら仕方なくね?

違うと思うけど もし白人の植民地支配による原住民の迫害のような構図を想定して言ってるのだとしたら全くの的外れにも程があるよ
むしろその時代の外来種持ち込みの反省から在来種保護による生物多様性の尊重という概念が生まれているわけだからね
0202番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cfd1-7CbB)
垢版 |
2023/09/16(土) 17:22:27.63ID:dRHjEOtW0
鯉の放流みてーだな
錦は放流日の夕方には糞業者に密漁されて
黒い鯉だけが残って それは保護せんといかんw
0204番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3f05-xbk3)
垢版 |
2023/09/16(土) 17:26:58.10ID:3Tzzc/QU0
こいつらの知能は低すぎてまともに話できないレベル
0205番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0fd2-vCCk)
垢版 |
2023/09/16(土) 17:29:11.87ID:zYUlJE0y0
熱帯魚飼ってて
テキトーに色合いの綺麗な魚たちを入れてた
一種だけ大繁殖して、もう、ものすごい大繁殖で、気持ち悪くなるほどで、
他が駆逐された
だから外来種への警戒は分からんでもない
0206番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8faf-6VOf)
垢版 |
2023/09/16(土) 17:29:52.38ID:HdagZWaB0
ジャップも外来種だぞ?どうする
0207番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3fba-YZsW)
垢版 |
2023/09/16(土) 17:39:03.37ID:hvo05X7k0
環境適応能力に優れた生物が繁栄するのは生物の歴史から見てとても健全なことだ
遺伝子の多様性ももちろん大事だが、自然淘汰されるような弱い遺伝子を人の手で保護して未来に遺伝子を繋げてしまうのは良くない
0209番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3fc1-VRQG)
垢版 |
2023/09/16(土) 17:54:31.65ID:YqQXyZHs0
間違いを認めたら負け民族
0210番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3f05-xbk3)
垢版 |
2023/09/16(土) 19:53:18.95ID:3Tzzc/QU0
>>207
言ったれ言ったれもっと言ったれ
ケンモメンに
0211番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa53-mn5G)
垢版 |
2023/09/16(土) 22:04:25.03ID:bWUkj0lba
ボクのおちんちんも在来種かと思って保護していたら外来種だったらしくて20センチまで成長します
0213番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cfd2-hfDo)
垢版 |
2023/09/17(日) 04:04:09.15ID:65vgIjop0
な?
東大官僚だろ?
0215番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa53-AYmX)
垢版 |
2023/09/17(日) 08:09:06.43ID:9Lxpw6Gja
天皇みたいだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています