アイリスオーヤマ株式会社がTikTokアカウントで紹介している、ちょっと一手間加えるだけで、いつもとは違うご飯の食感を楽しめる裏技をご紹介します!

お米を炊く際、水だけでなく「氷」と「ハチミツ」を加えることで、炊き上がったご飯の食感を変化させることができるのだそうです。

白米2合に対し、氷と水を1:3の割合で入れ、小さじ1杯のハチミツを加えるだけです!

この時、ハチミツが底の方に溜まるとうまく炊きあがらない場合があるので、よくかき混ぜるのがポイントです。

氷を入れることで吸水性が、ハチミツを入れることで保水性が上がるため、やわらかく、おいしいお米に仕上がるのだそう。

氷とハチミツを加えて炊いたお米は、冷めてもおいしく食べられるので、お弁当に入れたり、おにぎりにしたりしてもよいでしょう!

ネットユーザーの反応は「一度試してみたい」「やわらかいお米が好きだから嬉しい」「やってみる!」などのコメントが集まっていました。


詳細は、grape [グレイプ]をご覧ください。https://ima.goo.ne.jp/life/92480