【悲報】暇空茜さん「堀口やカルピスはトランプ混ぜてもらったことないんだろw」 [115375423]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
トランプ混ぜてもらったことがない暇アンチ涙目w
こいつの文章読むくらいならボールペンの試し書きコーナー見てた方がマシ
暇空さん、トランプ混ぜてもらえたんだ
良かったね…
>>77 泣きました、ワイは暇アンチのケンモメンでトランプから六億もらってません 😭
これは混ぜてもらえなかった奴しか思いつかない発想だな
トランプなんて何人でもできるんだから混ぜてもらえないとかよっぽど嫌われてんだな
つまり全てはバイデンの仕業ってこと・・・?
やはりDSか・・・
堀口くんは、常に尊師の発言を聴いて返事をしなきゃならん義務があるんけ?
2人は友だち?
「トランプ混ぜてもらえない」が効くと言う発想自体が普通は出てこないよなぁ
そういう実体験でも無い限り…
お前不正追求はどうしたの?
子供いじめるのがネトウヨの正義なの?
何で尊師は自分は違うけどみたいな立ち位置でこんな事言えるのか不思議だわ
どう見ても自分もそっち側の人間なのに
堀口くんには必死で証拠を出せと詰めまくるのに自分は証拠どころかエピソードすら出さないし
こころの病気の人を晒さないであげて 。・゚・(ノД`)・゚・。
唐突に昭和のオッサン感出すのやめてくれよ恥ずかしいなぁ
スマン
これ認知プロファイリングできるやついないだろ
>>91 小学生の時までしか友達が居なかったみたいな言い方失礼だぞ
トランプって大統領かと思って意味不明だと思ってたらカードゲームの方かよ・・・
マジで頭小学生で止まってるやん
「混ぜてもらう」という表現がなんとも物悲しいよな
暇ひょんは友達がトランプして盛り上がってるところに、あの…僕も一緒にやっていい?って頭下げて仲間に入れてもらったのかな🥲
堀口がキン大に所属してるかどうかって言うほど大事か?
しかも疑うほど怪しい行動しとらんでしょ
そこ追求する意味がなさすぎる
大人でこんなん言われて効く奴いるのか?
何言ってだコイツ…ってなるだけ
よく知らんのやけど、堀口氏は在学その他諸々の証明をしないといけない立場なの?
暇空一派ってただの誹謗中傷の加害者だろ?
こんな悪口聞いたことないし思いつきもしない
トランプの相手してくれる友達すらいなかったんだな
>>104 これ
混ぜてもらうって
先生に「入れてあげなさい!」
って言われても輪に渋々入れてもらったんじゃね
また水原がずっと見てきてるよ……
可哀想だからお前誘ってやれよwww
水原くんw一緒にやる?www
こんな感じですかね?
もう何も効かないし自爆して恥晒してて材料もないから堀口氏を嘘つきって事にしたいんだろうな
それで逆転出来る算段にはならんと思うけど
あいつらは全て印象だけで物事片づいちゃうんだろうね
>>87 暇さんは寝る前も起きた後もシャワー浴びてるときもリングフィットしてるときも堀口くんのこと考えてるんだから
堀口くんはこの愛に応える義務がある😡
こいつほんま自分と他人の境界が曖昧というか、堀口君に対して自分を投影し過ぎだろ
モンハンの例えも出てた気がするけど暇さんの子供の頃だとそういうのは64がメジャーだったのに堀口君世代でも分かるように言ってくれたんやね🥺
いやトランプって
せめてモンハンとかスマブラとか言えよ
40のおっさんがトランプってさぁ
誰か教えてやれよ
>>125 そんな小学生が好きな女子に嫌がらせするような事するわけないだろ😡
ワザと訳の分からない事言って相手が悩んだら勝ち!とか思ってない?
お前らもトランプ混ぜてもらえないから意味がわからないんだぞ😡
>>126 普段の自分が認識してることは相手も同じレベルで認識してるに違いないという自他境界の薄さからくる行動が
はっきりと逆向きに働いて自分の経験を相手に擦り付けてるような、自分が傷付いたことは相手も傷付くだろうみたいな
そんな心臓キュッとなる辛さをひしひしと感じる
子どもの頃にトランプ混ぜてもらえなくておっさんになってもずっと引きずってる人にしか出てこない発想だな
哀れ暇空
わからんのやろなw
↑これもマジでキモい
嫌儲に出没するネトウヨもこんな感じで本人にしかわからんガイジ理論並べて粋がるけどただただ不気味なんよ
合理性のカケラもないくせに自分を合理的な思考の持ち主と思ってるタイプのガイジ
混ぜて貰わないとトランプできない人には死活問題なんだぞ😠
トランプ混ぜてもらえる側にはわからない理屈というか鬱屈した想いのような…
>>131 それでもおっさん臭い
今風に言うならクラスのLineグループに混ぜて貰ってないだろ
>>119 しかも性欲は同人オーク並!みたいな弱おじがネット界隈に多すぎる
人間関係の思い出が小中学生止まりで自慢の東大寺学園中退のタイミングと合致してること考えたら
そこまでだったんだろうなぁ…って
暇はんはトランプに混ぜて貰った思い出を後生大事にしとるんや😭
というかみんなこの文章翻訳できてるのか
糖質文章みたいにとっ散らかって読みにくい上に造語多くてますます何を言ってるのか分からん
この発想は札束と花見する感性からしか生まれないと思うわ
なんで混ぜてもらうって表現を使うんだろうな🤔🤔
トランプってその場にいた数人がトランプでもやるかって始めるから、後から来るってあんまり無いんじゃないの?
>>151 一体いつからトランプに混ぜて貰っていたと錯覚していた。
自分の傷口だから相手にも効くと思ってるのかも知れないだろ
一枚目はまだ分かる
二枚目でいきなりトランプがどうこう例えてくるのさすが知的障害者だなってかんじ
学生時代から周りにガイジがバレてて、誰からも相手にされなかったのがコンプなんだろうな
そうじゃなきゃこんな煽り文出てこないだろ?効くと思って使ってるんだろうし
>>138 認知プロファイルとか言う自分の思考を相手に当てはめた妄想こそ真実だと思いこんだり
造語をみなさんご存知のと言ったら感覚でバンバン使いながら知らない人に絡みに行くのもまさにそれっぽい
午前5時にこんなツイートしてる
独身中年の人生って
>>156 暇さんは始めるときに陰キャにもお前もやろうぜって声をかける義侠心あつい漢だったんだろうたぶん
「トランプ」の単語にこだわってるやつもアスペ臭い
わかりやすく一般性の強いものをチョイスするのは普通だし、そういうところでアノンを獲得してきた
「混ぜてもらう」はまあ…
トランプ混ぜてもらえなかっただろなんて煽り初めて見た
誰に効くんだよこれ
堀口くんを中傷するアノンて決まっておっさんだよな
若いくせに生意気だ、年長者が指導してやってるのになんだその態度は、みたいな成功してないおっさんの謎の上から目線がめっちゃ加齢臭キツい笑
まーたいつものブーメランかよ
なんだよトランプ混ぜてもらえないとかいちゃもんの付け方が小学生かよ
>>104 暇さん自分から「トランプやろうぜ」って誘える友だちおらんかったんやろな
混ぜてもらえて嬉しかったんやろうな
小学校で2チームで交互に人員を取り合っていった時に最後の方まで残ってそうw
あー知能レベルが違いすぎると
意思疎通が困難になるって
こういうことなんだな
>>170 年齢でマウント取れる時代は昭和で終わってるのに
年齢ぐらいでしかマウント取れないおっさんの存在って悲しいなぁ
>>102 小学校のときもいなかったんだぞ!
混ぜてもらっただけだからな
>>168 40代男性として一般的ではないから、みんなゾワゾワしてるんだと思う
トランプ混ぜて貰った経験が人生のハイライトでそれで他人にマウント取れると思ってることがもう地獄としか言いようないんだが
友達と遊んだ記憶が小学生まで遡らないとないのか?
俺ですら飯食いに行ったり定期的にしてるぞ
例えるなら童貞がまんこにちんぽブチ込んだらゴールだと思ってるのと同じようなもんでしょ
次の段階に進めない人達はその先の景色を見ることができずそこで価値観が構築されてしまう
自分の人生を振り返ってみても確かにそういう人達はいたなと…🤔
普通は友達とやろう!って言うんだよな
混ぜてもらうってw
昨日は病院の世話にならない自慢してたし次はなんだ?
>>196 すでに始まってるのに混ざるときは次は俺も混ぜてよって言うから...たしか...
>>113 キン大留学生として出てきたキャラだからキン大が嘘なら全て瓦解するはず
その一点に賭けてるんだろう
俺が堀口くんで本当にキン大行ってて敵がここまで在学証明にこだわってきたら、
むしろキン大生の決定的な証拠は見せずに焦らすな
しかしメルアド持ってるのはわかってんだよね?
「githubに入ればキン大のメルアドが作れる」とかいう怪情報があった気がするけど…
トランプ…?🤔
アメリカ大統領選挙見据えた統一教会のプロパガンダでは?🥸
球技大会中に陰キャで集まって大富豪してたよ
それはそれで楽しかったな
もしかしたら彼もその1人だったかもな
お互い楽しい思い出になってたならよかった
>>104
|ヽ∧_
ゝ __\ やめなよ
||´・ω・`| >
/  ̄ ̄ 、ヽ _______
└二⊃ |∪=| |─── /
ヽ⊃ー/ノ  ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄`´ ̄ お前ら混ぜて「もらった」ことないんだな
ひょんちの勝ちな
>>111 とは言え堀くん粘着はそこがスタートだから…
おっさんは暇でネット巡回しまくれるけど、堀口くんはイギリスで勉強に忙しいんやろ?
尊師はこれがわからないんだと思う
なんでやろな
なんでトランプ?と思ったら6日のニュースでバズったツイートが使った「カード」っていうワード
これが未だに夜泣きに響いてんだな
https://i.imgur.com/BjOeZGc.jpg ↓
https://i.imgur.com/rhr2tvO.jpg >>170 年齢以外が虚無だから年齢でしかマウント取れないんだろ
アノンがネトウヨ多いのは国籍性別でも他人にマウント取ろうとするから
努力や才能の結果ではない年齢性別国籍を振りかざす連中ってそれだけ本人には何もないってこと
つまり尊師はトランプ混ぜてもらえない青春時代だったんだな
昨日椎間板の🐼スレに本人来てたな
グラニの話してたわ
>>229 世の中の全部を堀口くんと繋げる勢いだな……
認識能力の劣化具合が凄いというか
>>170 風俗でやる事やってから嬢に説教するおっさんと同じメンタル
暇さんのツイート間の行間が追えず「ぽーん」「なんでそこだけで出てきたんや」って感じなんだけど俺が馬鹿なんか😢
>>236 これだもんそりゃ必死に大前提別人と犯罪回避のために言うわな
思考の筋道が共感できないから
読んでも理解が困難なんだよな…
>>176 確かに水原がイキってる時の「ごまめ」「おみそ」感は異常だなw
>>241 自他境界薄いくせに共感性は無いという地獄
いつも思うが
自分のポストをよく引用ポストしてる時点で孤独なんだなと
アンチ乙、トランプおやびんの全世界同時緊急放送を知らないのか?
ディープステートとレディガガ終わったなw
>>206 コラボの監査請求と同じやね
あれも「表③」というのが嘘なら暇空の主張が全て正しくなる!という謎理論になってる
>>245 トランプの6 億配布に混ぜてもらえなかった😢
暇さんの資産六億🧐?
暇さんの堀口くんに向けた悪口は解像度が高すぎて
なろうのいじめ描写みたいな趣があるんだよな
ちなみに自分も混ぜて〜ってアラレちゃんから流行り始めた言い方な。もうあんまり使わんだろ
トランプを友達とやるじゃなくて混ぜてもらうってのが味出してる
>>78 たまにとんでもなく上手い絵が描いてあるよな
ずーーーーっと無理矢理イチャモンつけて嫌がらせして何言っても嘘だと決めつけてネチネチ中傷してくるくせに相手にされなくなると「あれれ〜?おかちいなぁ?否定しないってことは当たってるってコトだよねぇ?」とかニチャニチャ気持ち悪い決めつけしてくる40代無職
キッッッッツ
5ちゃんのスクリプト荒らしが悪口に唐突に顔デカを使ったのと同じで
そこが本人のコンプレックスに強く繋がるエピソードなのかな?
スマブラやカードゲームではなく
トランプなところが哀愁がある
多分友達ですらない
>>256 証拠出さないと自動的に誹謗中傷の罪を重ねてくれるとかジャックポットだな
>>252 自分がそれをやられて心の奥深くまで染み渡るくらいに溜め込んで熟成させた感じだよね
最近関西弁ぽいの使い出したけどこの人関西の人?似非猛虎弁?
>>265 大阪府出身[9]。祖父をシベリア抑留で失っていると自称している[10]。
水原の自称によれば、中学受験で東大寺学園中学校・高等学校に入学したが学業に身が入らず不登校になった[11]。
以前から父親に殴る蹴るなどの家庭内暴力を受けていたが、登校を強要する父親との口論の末に父親を刃物で刺す事件を起こし警察沙汰になり、
高校を中退し、大学入学資格検定合格後、近畿大学文学部へ入学したという[11]。
尊師だったりペガさんだったりのガチ勢に窺える決定的な作りの違いって何だろうって不思議だったけど
ひょっとして幼児期の原体験が丸ごと欠落してて「小中学生までで止まってる」ですらない、
マジで字義通りに小中学生の体験や情操「だけ」で動いてんのか
こいつの言動はこいつがやって欲しかったことへの憧れとか思うと泣けてくる
>>268 >>266が挙げてるけど小学生時代に親にシバキ上げられて中学受験してから速攻落ちこぼれて不登校になってるんで
小中学生というか学生経験が小学校しかないんよ
>>260 スマブラは放課後友達の家に改めて集まってやるものだから明確に友達の枠に入ってないと誘われて出来ないけど
トランプは休み時間にその場にいれば適当に声が掛かるから
陰からじっと見てるのを見かねてお前もやるか?って混ぜてもらった思い出が宝物なのかもね
>>257 周りの友達って存在がいるならば言うだろね
あとアドバイス罪ってのがあって余計な事言うと即ブロックされるから取り巻きは賞賛以外何も言わんよ
トランプとかかけっこ速いとか30年ぐらいコールドスリープしてたん?
この人一年中堀口のこと考えてるの?
40歳って他にすることあるでしょ
>>104 言葉で人を傷付ける事は可能なんだよ…?😢
>>104 ちと違うような……
🥸「(ジーッ……)」
😥😣「(見てるよな…)(うん、見てる)」
🥸「(ジーッ……)」
😅「水原くんも……入るかい……?」
🥸「(パアァァ…)」
という展開じゃないか?
>>280 お前だって目覚めてそばにママがいなかったら泣いてた時期はあっただろう?
>>268 暇なるや🦙、その他アノンに共通する以下の点
自分の重要性や才能について、誇大な、根拠のない感覚を抱いている(誇大性)。
途方もない業績、影響力、権力、知能、美しさ、という空想にとらわれている。
共感性に欠けている。
他者を嫉妬しており、また他者が自分を嫉妬していると信じている。
傲慢かつ横柄である。
これって自己愛パーソナリティ障害の典型だよね
やっぱりアノンには哀しき過去が
https://i.imgur.com/PifL8pU.jpg どういう文脈なのかと思ったら機内食の内容について暇空が間違ったから頭がキューっとなってなんとか相手のせいにしようとギャンギャン泣いてるのか
本当に五歳児以下だな
「トランプ混ぜてもらった」でマウント取ろうとするみじめな奴なかなかおらんやろ
トランプとかUNOとか友達とワイワイやるの楽しかったよね…中学くらいまでかなぁ
ところでこの堀口って人は一体何をしてこんなに敵意向けられてんの?
>>290 近大に対してキン大に在籍してることをマウント取った
堀口くんを貶めることによって何かを得られるように感じてるんだろな
これ結局具体的な話出てきてないよな?
めちゃくちゃ気になるんだけど
https://i.imgur.com/VXzrUs3.jpeg >>229 こいつら一日中堀口くんのこと考えてんの?w
もう恋では???
暇さんの虚しい学生時代という想像がより堅固なものになっていく…😂
>>290 これいまいちわからんよな
ちゃんと調べてないけどここの情報だけで見ると暇空より賢かったのが気に食わんだけとしか思えん
端的にまとめてほしいわ
「トランプ混ぜてもらえなかった」とか出てくる単語が全て幼稚過ぎる
40過ぎたいいおっさんなんだから例えるとしてもゴルフとか麻雀とかにしろよ
ポストボタン押す前に自分が書いたもん読んで認知プロファイリングしてみればいいのに
小学生くらいまでは混ぜてもらってたのかな
「一緒にやろうよ」をずっと待ってるだけではダメだと早く気付けたらよかったね
「人は自分が言われたくないことを
悪口として使ってしまう」理論て
やっぱり正しいんか…
>>122 こういうことあったよな
断るのも変だから入れてあげたもんだけどさ
水原君はその枠だったかもな
日本語ってこんなに読み解けないもんだっけ
ある種の才能では?
この人大学時代の思い出がガチでゲームしかないから通信制なんじゃないの
煽り方がガキのそれなんよ
不惑を迎えたいい大人のやることじゃねー
堀口くんはトランプに誘う側か誘われる側で混ぜてもらう事は無かったんじゃない?
小学生のケンカかよ
煽るなら煽るでもっと社会人らしい煽りしろよ
次はなんだ?
ドッジボールか鬼ごっこか?
それとも刑事事件に引っ掛けてケイドロかな?
>>78 その言い回し気に入ったんでオレが言った事にして良い?
認知プロファイリングしますね
トランプを混ぜてもらったことがないは、子供時代に友達がいない という意味でしょうが
カルピスを混ぜてもらったことがないは、もっと小さな園児時代に親から愛情を受けていない という意味だと考えられます
つまり暇空さんは子供時代に親から満足な愛情を受けてそだっていないのであり、
彼が主張している「親父を刺した」は事実であり、愛なき人生故に自身も他人への配慮ができずに孤立を深めてしまったのではないでしょうか
40過ぎのおじさんの発言とは思えない
幼稚という表現じゃ足りないわ、グロテスクだわ
>>104 なるほど、結婚式の二次会の件もここにつながるってことか
>>104 こういうのをTwitterで信者とか本人に直接言ってやるやついないの?
特に暇アノンの反応がみたい
呼ばれてもいないクラスメイトの誕生日会に行っちゃうパターンの人なのかな
この人、6億の資産をプロフで自慢したのに金目当ての女すら寄ってこなくて
婚活失敗したのが話題になるけど、ここまでお子ちゃまだと話合わせられる女いるかな
商売として一時的に会話してあげるならまだしも、結婚は生活を共にするし
無職のネット依存だからずーっと家にいるしママじゃないと無理だろ
相手学生だからしょうがないけど
でてくる批判が全部小中学生目線なのなんなんだろうな
大学生だったら~の例えが見られない
>>312 強者側には分からない...ってコト?!
高校の頃の昼休みは友達と大富豪やブラックジャックやポーカーして遊んでたなぁ
こどもか
こいつのツイートぜんぶ最後に(小並感)付けとけ
少し醜悪さがまぎれる
>>229 その言い回し気に入っとるんか
良い思い出やったんやねぇ…
以前までは内容はともかく言ってる事は分かる文書だったのに最近はマジで何言ってるか分からないスクリプトみたいな文書書くよな
>>156 ワイも一瞬理解できなかった
よっぽどハブられていた過去でもあったのかね
>>1 堀口くんはどちらかと言えばトランプを主催するクラス一軍グループだから混ぜてあげる側だもんな
裁判所に提出した文書が信者に統合失調症呼ばわりされるだけあるなw
「混ぜてもらう」の一文でここまで物悲しい文章作れるの天才だろ
友達たくさんいる暇空さんなのになんでぼっちみたいな発言多いんだ?
>>333 こんな感じに言い回し的には「〜遊んだ」とか「〜やった」が普通なんだよな
「〜混ぜてもらった」は友人の距離ではあまり表現しない
関連性の低いコミュニティの人数合わせ的な表現のように思える
これトランプに混ぜてもらう事が自慢になると思ってるみたいで普通に悲しくなる
>>336 段々と統合失調症の陽性症状が進んでいる状態やね…
混ぜてもらうって表現がもうね
幼稚園の先生が「◯◯くんも混ぜてあげなさい!」って言う時しか使わないじゃん
スレ読むまでカードのシャッフルの話かと思ったわ
トランプを「混ぜてもらう」もんだと思ってるんだなぁ
一緒にやるんじゃなくてw
1人でスピードしてるやついたよな
しかもめちゃ早い
まだ学生への誹謗中傷を続けてるのかよ
とんでもないカンパチューチュースキームだな
IT系の知識とかでマウント取ろうとするならわかるけど
なんでこの人いつも
わざわざ勝てなそうなコミュ力やリア充系でマウント取ろうとするんだろう?
>>356 まるで勝てることがあるみたいな書き方はやめろ
知識も経験もない人間は年齢ぐらいでしかマウント取れねーんだぞ
>>300 堀口に狙いをつけたのは学習院告発サイトがあったからだろ
あれで「手ごろな獲物」だと認識した
嫌儲監視してるんだからどんな発言がネタにされるかいい加減想像つくだろうに
手下の🦄ともどもなぜこうも繰り返すのか
>>353 普通なら「友人と一緒にトランプしたこと無いんだろうなぁ」
って言うよね
学生時代はカードならUNOか遊戯王デュエマだしゲームならモンハン辺りだけど
トランプとか本当にジジくさいな
なんでこの人の文章ってこんなに読みづらいんだよ
絶対2度以上読まないと意味がわからん
>>360 嫌儲は多分ほとんど見てないんじゃないかな
反応してることないような
暇空茜さんぐらいになると嫌儲板がどこにあるかも知らなそうだし
トランプに混ぜてもらえたことをマウンティングに使おうとするやつ初めて見たわ
>>364 カルピス
ラム機内食
ミスコンステマ
ぽーん
短い文章なのにこれだけ意味不明な単語飛び交うのが先鋭化されまくってる感ある
>>360 嫌儲はたれ込み以外は見てないと思う
パートスレじゃないから探さないとスレみつけられないし馬鹿にされてるだけで欲しいだろう堀口くんの最新情報も得られない
椎間板が一番情報が速くて多いのでそっち見てると思う
>>365 いや、嫌儲で釣りスレ立てて、そこへの書き込みをツイートするとかしてたんよ
認プロしますとね、誰かさんは弄られて初めて面白い人なんですよ
でも人一倍自尊心が高いから笑われる立場になるとブチ切れて帰ると思うんですわ
最初は大富豪に混ぜてやっても、ちょっとした冗談で貧民を押し付け続けたりしたら
頬を膨らませ無言でトランプを叩きつけてどっかへ行っちゃうわけですね
そんな人といっしょにトランプしたいと思うガキはいないので必然的にハブですわ
TCG、スマブラ、桃鉄、卓ゲーなど多人数でやるゲームの話題が出ない時点で
お察しなんですよ
>>360 たぶん、もうアンチの言葉を自発的に見る勇気はないと思う。
情勢は負け確。
今は、信者の声だけを聴いて心の静寂を保とうしてるはず
呟きがひたすら幼稚化するこの現象(病気)に名前つけようぜ
これ冷静に考えたら40過ぎたおっさんが言ってるんだよな…😨
在学を疑ってるのに
その大学に嫌がらせメール送ってたの?
>>104 混ぜてもらうって参加させてもらうってことか
シャッフルしてもらうことかと思ってて意味が分からなかった
なんで急にトランプの話なのかは依然分からないけど
>>325 苦言レベルですらない疑問を投げかけただけでご本尊は即ブロック
アノンは頭が悪すぎて話が通じないから理解できないので言うだけ無駄
水原に批判的→聞く価値なしでシャットアウトしてるからね
>>229 ごめんこれ1枚目と2枚目どう繋がってんの?
🥸「俺基本的に堀口くんの写真の謎なんて一切しらべてないよwだってそれに労力使うの無駄って知ってるもんw」
🥸「堀ぐ……ホリ口の写真検証とか無駄だと思うよw」
https://i.imgur.com/9JXFWWR.jpg https://i.imgur.com/OpXGHh8.png 🥸「自分でも検索したけど本当っぽいです」
🥸「どうします?」
https://i.imgur.com/i1tIlDl.jpg 🥸「……」
🥸「…………」カチッカチッ(投稿削除)
>>370 いやさすがにカルピスが分からんは、あなたがいっちょ噛みで評価し過ぎじゃない?
>>383 まあ2枚目が1枚目を引リツってだけじゃないか
内容はいつもの認プロだし
>>378 なんならサインインできないか試したり、アカウント作れないか試したりしてたみたいだぞ
イギリスの法律知らんけど何らかの不正アクセスになってそう
トランプっておやびんのことじゃないのか
DS陰謀論だと思ったわw
>>286 https://shohgaisha.com/column/grown_up_detail?id=761 >自己愛性パーソナリティ障害がある人と関わる人にとって知っておきたいのが「付き合い方」です。
>まずは、相手のプライドを傷つけないほうがいいです。これはある意味、防御策です。彼らに一度嫌われると、陰湿ないじめやパワハラ・モラハラにつながる事も有ります。そして、聞き上手に徹して、なるべく刺激的な事は言わないこと。
>自己愛性パーソナリティ障害者に対して腹が立つこともあるかもしれませんが、人付き合いの一環として穏便に済ます方が利口です。
>もし、相手があまりに問題児であれば周りの人に相談し、できたら遠ざける、あるいは逃げることも賢明な選択です。
>感情的になったら負け、と思って落ち着いて判断してください。
なるほど…
渡英は嘘なんだあああああ!!!!!
↑この生き物、もう救いようがないよ…
あー理解出来た
トランプやってるところに参加したって意味で合ってる?
シャッフルしてもらうって取ってって???だった
前者が全く発想になかった
そもそもみんなでやるもんだろ
長年トランプに混ぜてもらえなかったことを根に持つ王ってちょっとかわいいよね
>>395 暇空さんとなるくんできゃっきゃしてたよ
トランプが煽りとして突き刺さる人いるか?
普通は何故トランプ?ってなるぞ
攻撃してれば自分に向かってこないんだろうな
ヘイトコンテンツ与え続ければ信者もいつまでも反転しない
攻撃は最大の防御
永久に攻撃してたらいいんじゃない
頭が狂うのが先かブタ箱が先か知らんけど
>>358 初めて見たわ
ここから攻撃対象になる経緯がまったく分からんけど
なんなら告発ってカテゴリなら仲間すらありえると思えた
日本保守党に混ぜてもらって政界進出とかする気はないのかなあ?
今の勢いと知名度なら当選も夢じゃない
学習院全く関係無いぞ。単純に近大煽りがクリティカルヒットしちゃっただけ
>>404 たぶんそう
社会性がないとこうなるといういい例
>>403 暇空視点では「仁藤どうようにうるさいことを言っている変なやつ」だから勝てると踏んだんだと思う
堀口が(少なくとも最初は)憎いわけではなく勝てそうだと思ったから噛みついた
>>290 以前どこかに経緯が貼られてた
wikipediaの画像に見えるけど真偽はわからん
https://i.imgur.com/a1EHB6p.jpeg 周りがトランプやってたけど衝立はハブかれた悲しい過去持ってるんだろうな…
煽りに出すシチュエーションが極端過ぎて疑問なんだよな
前にも堀口に友達居たことないって煽ってたけど
ずっと不登校だった等の事情を除いて友達居たことない奴なんて記憶の限りではクラス1の陰キャでも無かったしそこでマウント取ろうとするのはあまりに低レベルすぎる
同様にトランプを一緒にやったことがあるかどうかもいい大人が優劣の基準として持ち出すにはあまりに常識からズレた基準で悲しくなってくる
自分がそこを拠り所にしてないと出てこない発想
>>408 学生相手なら金の圧力で潰せると思ってたんだろうな
暇空はみんなのトランプの輪に入れてもらえず自分から入れてとも言えず
離れたところで眺めながら俺はあいつらとは違うバカが移らないように関わらないようにしているだけだと自分の孤独を必死に自己肯定しながら生きてきたタイプだと思う
だから本名は出してるのに過去を知る人間からのエピソードも写真も何も出てこない
>>405 堀口との係争が泥沼になった時点で保守界隈で成り上がる芽は潰えたと思う
社会問題を語ってる風からいまや空想の友達の話しかしない
弱者男性さんさあ
わからないの俺だけ?って思ってたら分からないモメンだらけで安心☺
そもそも自らなるくんと弁護士しか味方が居ないと言い天才は孤独だと酔えるらしいのになんで人間関係を競おうとするの?
堀口くんの友達を合成や金で買った扱いしてまで否定して
本当に孤独でも構わないって価値観が一貫していたら他人を友達居ないと責めることもないよな
そういう所にコンプレックスが見える
>>290 「暇空茜ってやつ言ってることに一貫性なくて頭悪いね」
ひょんし発狂
堀口がミスコンステマ疑惑のことについてはスルーしてる
↓
トランプに混ぜてもらったことなかったんやろな
このつながりがわからない。賢モメン教えてくれ
尊師って特殊な条件下で育成された特殊生命体なのかもしれない
ストレンジャー・シングスのあの女の子みたいな
>>424 魔少年ビーティーに出て来た警備員みたいだな
話に全く脈絡がない
>>424 それがわかるようなエスパーは賢モメンじゃないと思うわ
>>104 仲間に入れてもらえなかったから根に持ってるんじゃないの?
コンテンツ潰しと都の税金管理が適当な所に1人で対抗してると思ったからすごい人が出てきたなと思ってフォローしてたけど暴言やら誹謗中傷吐きまくってるの見てフォロー外しちゃった
つまりカードシャッフルを他人に要求するには
6億持ってないと支払えないくらいの多額の代金が要るってこと?
それとも我々は常にカードゲームに「交ぜてもらう」立場だってこと?
混ぜるってシャッフルのことか?
トランプ切るってのは方言なんかな
>>434 暇空が潰したオタクコンテンツのほうが多いぞ😅
そもそも「コンテンツ潰し」からして事実に反してるからな…
温泉娘がもしエロゲだったらCS移植の際に色々設定修正がはかられるレベルの設定だった気がする🥺
>>408 勝てそうだからって…なんかレベル上げの必要でもあったのか。謎すぎる
なんにせよとりあえずきっかけが分かって少しすっきりしたわ
>>424 堀口はこれまで様々な疑惑に全く答えてこなかったが最近機内食の件のみ反論した
この反論は他の疑惑には答えないという彼の問題点を浮き彫りにし逆に堀口の信用が落ちる結果となった
このことを堀口と暇空アンチが理解できないのは彼らがトランプのようなゲームで社会性を学ぶ機会が無かったからだと思われる
こんな解釈でいいのかな?
ここでは渡英は事実でキンダイも通ってることになってるのか
不思議な世界線だな
🥸「堀口くんより足が速い」
🥸「堀口くんより健康」
🥸「堀口はトランプに混ぜてもらえなかった」
トランプ混ぜてもらえない
これ言われて動揺する奴なんて存在しないだろ
>>451 トゲッターがあるはず
なお、アノンによると「恣意的に切り取りされてる!」らしい
>>446 暇空らは古巣のゲスクラの頃からこういった脅迫行為を延々と繰り返していた
ゲスクラは脛に傷持つ連中ばかりだったから度々成功を収めた
シュナムル相手にもうまくいったから堀口も簡単に倒せると思ったのだろう
レベル上げというはたしかにそう
こうやって敵を倒していけばさらなる支持を得られるだろうから
アメリカの方かと、何の話かと思った
カードゲームのトランプ…??
本当に学生時代の思い出が欠落するとこうなるのか……?
>>454 ネトゲ感覚なんだろう。画面の向こうの生身の人間が想像できない奴ら
ネトゲ感覚だから、法がなんのためにあるのかじゃなく、穴を探すためのゲームシステムの仕様みたいに捉えてる
悪口は一種の自己紹介だからなあ
みな察してしまうわな
トランプ混ぜてもらった事ある=友達がいる
もらったことがない=友達がいない
ってことなんじゃないかな
友達って言葉使うとバカにされるんで言い換えてるのではと思う
単語を使うか使わないかの問題ではないって部分はわからないのだろう
でもちょっと待って、衝立になんか言うと悪口じゃないことでも突き刺さっちゃうのよ。
自分には突き刺さりまくってるから相手にも突き刺していいって思ってると思うぞ。
超究極弱者から社会性を引くと攻撃性しか残らないからこうなってるのよ。
友達が居たらこうはならなかったと思うよ。
よくわかんないけど裁判負けまくってるほうが信用なくならない?
この人の文章っておっさん構文並みに独特だよな
理解不要の一言に尽きる
>>383 一枚目がバズって暇空茜の目に止まった
なんとかコレ堀口を中傷出来ないかな?と思って
堀口はイジメ被害者みたいに上手く立ち回ってネーぞと難癖つけた
バズったツイートの最後の単語カードに引っ掛けてトランプと揶揄した
意味の繋がりのなさ荒唐無稽さは空白スタイル
トランプ混ぜてもらった事が無いなんてあまりにも独特な煽り
これは彼の現体験からくる表現なんだろう
>>463 トランプを自分で主催しても誰も来てくれないから
混ぜてもらうんやぞ?
>>384 堀口ってファーストクラスでイギリス行き来してるの?
何者なんだ?
ここほぼ学歴詐称しとると言いきってるようなもんだと思うけどな
本人的には疑ってるだけって主張なんかもしれんけど
トランプ云々とか堀口くんが嘘を隠そうとしてるってのが前提にないと成立せん例えやし
完全に決めつけて話展開してるようにしか見えんのだが
>>476 堀口さんが使ったのはビジネスクラスだよ
堀口さんの「訴訟に思ったより費用がかかり、渡航費に手をつけることになった」という発言をみて、
「渡航費を削った=航空運賃を減らした=ファーストクラスに乗りたかったのにビジネスにしたな!」と
完璧な認知プロファイリングをした
以降、暇空さんの中では堀口さんはファーストクラスに乗ったことになる
理解できないかもしれないけど、それが認知プロファイリング
もう痛々しくてなあ
明らかに友達いないのお前じゃん
ネットで大暴れしてる40歳未婚を止めてくれるのが友達ってもんだぜ
何気ない機内食や食事の写真を上げただけで暇空や取巻きがここまで食いついてくれるんだから堀口くんは面白いだろうな
>>107 それって最早小3レベルだよね 明らかに
>>483 わざとツッコミどころ残した写真あげてるよね彼
ジョーマローンの袋の前に時計置いたり
初めて暇空を可哀想だと思ったのでこれは同情を誘う高度な作戦なのでは?
>>482 家族からも友人からも直LINEで止めに入られない時点で
天涯孤独同然の気の毒な子ってセンが強くなるのにね 哀れな🏺
普通に何言ってんのかマジでわかんねぇ
造語もそうだけどそれ抜きでもわかんねぇ
>>488 こいつもボイスロイドのアイコン使ってんのかよ
ボイスロイドって変な奴らを集めるナニカがあるんだな
>>485 あんな引っ掛かり方するとは思わなかったわw
>>470 文が繋がってないところを見るに
まずトランプの話ありきで後から前文を足しているように思う
>>494 ボイロゆっくりは声出さないで動画作るやつの隠れ蓑にされてるから基地集めやすい
トランプが流行ってた世代なんかな
学生時代そんなにトランプやりてー!ってなった事ないわ
>>470 ひぐらしとかうみねことかその辺の影響受けすぎかなとも思うなー
>>485 堀口くんほんと上手いよなw
もはや遊ばれてるよ🥸
>>485 ジョーマローンはさすがに想定外だと思う
香水興味なくても知ってるだろアレ
>>480 ビジネスでもすげーよ
20代の学生なんでしょ?
本職はあるの?
スマホ自由に使い始めたばかりの中学生の発言なら微笑ましい
ブランド知ってる知らないの問題じゃなく普通に知ったかしちゃうのがやばすぎるだろ
小学生じゃないんだよ40のおっさんがだよ?信じられるか
知らない事を知らないと言えないんだろうな
>>504 仮に知らなくても「見たことない名前がある、ちょっと調べてみるか」をやらないからかかなくてもいい恥をかく羽目になる
いい年してネットに長く触れてる割にこういうところが甘いんだよな
尊師がほしいのは信者じゃなくて友達なのに
暇アノンは誰一人察してくれない
コレ言われてプークスクスされても
(なんて反応すればいいんだ…?🤔)
ってなるんだけど
なんて反応すればいいんだ?
>>493 そんなにすごいか?
エンジニアやってりゃ大手の仕事くらい来るだろ
聞けばきっと教えてくれるだろ。どう悔しがれば喜んでくれるの?って。
感性がガキで止まっててトランプは混ぜてもらうもの
尊師ってどんな生き方してきたんだよ
>>78 民度低い百均のスプレーコーナーも面白いぞ
床に塗料でなにか書いてある
暇空の青春で一番輝いてた思い出がトランプにまぜてもらったことなんよ😭
王のノート読んでないニワカ多いんやな
トランプの話は俺涙出ちゃったよ
>>493 きっついなあ
堀口さんと同じくらいの息子いる歳やろ…
>>448 正しい解釈だと思うよ
暇空はなんでこうシンプルに書けないんだろう…
これcolaboのドンが都庁前バス凸デモやって結果的に補助金が消えたんだしゲームクリアしたんじゃないの?
スカッとしたのに戦線拡大して泥沼化したのか
目ガンギマリ男とかヤベーのがガードしてたよな
>>513 JAXA男性(笑)って揶揄されてたよな
これがワードサラダってやつ?何を言ってるか全く分からん
混ぜてもらうってシャッフルすることかと思って意味がわからなかった
仲間に入れてもらうってことかってわかっても文章の意味はわからなかったけども…
>>532 誘う誘われるじゃなくて「混ぜてもらう」という表現を使うということは
つまりまあ対等の友達は…
この人大学には普通に通って卒業してるんだよね?
その辺のエピソードを一切話さないのも誰か認知プロファイルしてくれや
前はウザかったけど今は憐れみしかないわ
こんな不惑がいるかよ
>>532 以前自慢してたのは
中学の時の友達以外は全部切った
表面的な付き合いなんかしたなくないから
中学の時の友達はいいよなぁ~最近全然会ってないけど
だった
認プロに対して
反論する→図星みたいだな!
反論しない→図星みたいだな!
とくさんじゃんこんなもん
>>530 もうこの際 退行催眠でも何でもいいから 小学生ライフを満喫して
今に役立てる治療を施した方が良いよな 暇さん
これは絶対思い残し症候群だってば 間違いないわ 🏺
>>104
トランプに混ぜてもらったことがある…
確かに悲しい文章やね
>>539 これもコラボ側が出した書面と解釈してるリプばっかだけど、尊師側の書面とちゃうんか?
大丈夫か暇アノンたち?
>>530 チーム分けで最後まで残ってたタイプだろ
>>535 文学部らしいけど全然っぽくないよな
オタ界隈では読み応えるある深読み考察をする人が文学部卒なケース多いんだけど
>>539 これ暇空茜が書いたのヤツかな?
そうだとまたぶら下がってる暇アノンが神原の文章だと思い込んで全否定してる感じただけど
神原が堀口と称するものなんて言うのかね
>>539 あー、でもその前の尊師のポスト見ると、どっちが出した文面か分からんな
本当にコラボ側が出したものかも
トランプ混ぜるってカードシャッフルの事かと思ったわ
人に混ぜて貰う事が一体何になるのかと
正しくはトランプの仲間に入れて貰うって事ね
それでも何言ってるのかわからなかった
読解力不足だわ
「人生終わる。絶対にやめるな」運転士を辞め、返金保証付きのプログラミングスクールからSESにブチ込まれて後悔している話
https://hdhyui.tribalgod.com/1012/ohd389.html >>104 暇アノンたちの行動の本質って昔いじめられたことへの(筋違いの)復讐なんだと思う
もう少し大人な喩えはないのかね
2次会に誘われないとか
中高生の親くらいの歳で小学生みたいなこと言ってんな
>>104 自分がそういう「孤立タイプ」であることを自覚か無自覚か問わず理解していて
自分も少し違えばそうなってたであろう同族にマウントして
自分はそうじゃないという優越感を強く覚えるタイプにも見える
陰陽関係なく特定のグループ構築しただけでイキるタイプ
この年齢になっても自分の命以上に大切な存在もなく
自分の命が世界で1番大事なお子ちゃまだからな
馬鹿アノンが命懸けで戦ってるとかほざいてたが全然命懸けてねぇw
>>548 コラボ側だと称するという言い方にはならないと思うけど
「クラスの優しい奴に混ぜてもらってたタイプだろ」からまだしも
「混ぜてもらった経験ないんだな…」は「混ぜてもらった経験」を誇りに思ってないと出てこない言葉だと思う
ボソッ 高校や大学の頃に友達と麻雀とかやったこと無さそう・・
一緒にやったじゃなくて混ぜてもらったなのがポイント高いな
>>539 出廷拒否の理由を堀口君のせいにしたいんだろうけど
彼はもうロンドンにいるしコラボとは1ミリも関係ないし
>>566 高校は中退してるから…
大学時代は何やってたのか不明
たしかに「一緒にやった」ではなく「混ぜてもらった」をチョイスしてしまうあたりに暇さんのこれまでの人生が凝縮されているよな
クラスの中で浮いてるぼっちがトランプをやってる集団に頼み込んで嫌々入れてもらった
そういう感じの絵がありありと浮かぶわ
暇さんの大学時代空白の4年間って感じやな
中身の無さすぎる経歴においても群を抜いて空っぽすぎるわ 大卒ですら嘘くさい
どんだけ孤独に生きたらこんな馬鹿みたいなツイートするんだろう
彼女とかいうレベルじゃなくて友達すら1人も出来たことない生粋の障害者なんだろうな
>>552 君も昔いじめられていたから
気持ちがわかるんですね…
>>569 マジで大学時代の情報が一切出てこないよな
出てないってことは職歴的にもありえないと思うんだけど…
尊師とは流石に格が違うけど
山本一郎も学生時代の話が全然出てこないんだよな
ああいうネットだけで無駄に存在感あるやつって何なんだろうな
トランプで仲間はずれってまたすごいよ
小中のことだとして、20年前のことなんかオレほとんど覚えてないよ
>>570 謎の認プロにより “ 孤立した寂しさを分かって 輪に入れてくれる
優しい心の第三者すら身近にいなかったんだ!そういう輩なんだ!” と
ありえない堀口さん像を無理に作って 煽るスタイルなのは いつも通り
それにしても足が速いとか トランプとか 例が幼稚過ぎるんだよね
>>576 暇空や信者の見てらんないところはこういうところだな
上手く相手の痛いところついてやったぞ!みたいなドヤ顔が透けるようなコメントするんだけど、微塵も効かないどころかポカンとさせてしまう
「ゼミの飲み会でいやいや来てる風で実はキョロキョロ周り伺ってそう」くらいなら煽り文句としてギリ分かるぜ?
トランプ?
人生のステージや立場に変化が少ないと小中学生時代の嫌な出来事が
過去の思い出じゃなくてちょっと前の強烈に覚えてることになるから…
ボドゲとか言うならともかくトランプて
ガキの頃親戚の集まりで正月にやるくらいしかないわ
>>457 それって50代無職自称大企業役員顔デカスクリプトの事じゃん
>>577 高校ならともかく大学では他人に認識されないまま卒業するのも余裕じゃない?
ゼミや研究室あるときついか?
ずっとトランプとかしてないから大貧民の細かいルールとか覚えてないわ
UNO的なやつとかもさっぱり
トランプって日常的にやる遊びじゃないし、遠足とか修学旅行くらいしか人との接点がなかったんだろうなって。
>>593 近大は知らんが文系は卒研必修じゃないからゼミ入らなくても卒業できるとこ結構あるらしいぞ
一部理系でもあるとか
ちなみに
>>241の1階にあるATMコーナーもBingくんに撮影してきてもらったよ
https://i.imgur.com/mFyHWQP.jpg どう見ても実在してるよなGoogle銀行ロンドン支店のATM
https://i.imgur.com/rdcoqdU.jpg リッター30kmで空を飛ぶエアバスA369
https://i.imgur.com/puItT3l.jpg ロンドン橋のすぐそばにあるGoogle銀行ロンドン支店
https://i.imgur.com/iJRgMDf.jpg ナニカグループの磯丸水産オフの模様
こんな風に暇空さんが正しいという動かぬ証拠が簡単に手に入る、そう、Bingならね
>>601 今の技術すげえなあと思うと同時にフェイクニュース作りやすくなったなあとかいわゆる集団ストーカー界隈の病状が悪化しそうだなあとか思ってしまうな
まあひょんちのおかげで悪質集団ストーカーが実在することもあるってのがよくわかったけども
あからさまにガバガバなツッコミどころを用意するから面白いのであって
本気で悪い使い方したらクッソ寒いことになりそうだよなこの技術…
確かに「混ぜてもらう」という経験は私には有りませんね
悪口って自分が言われて嫌なことらしいぞ
暇さん・・・
ステマしつこい
ステマやめろ
>>1,2 >3,4,5, >6,7,8, >9,10,11, >12,13,14,15, 16 >17,18,19,20
>21,22,23,24, >25, >26,27,28,29,30,31 ,32,33, >34,35,36 >37,38,39,40
>41,42,43,44,45 >46,47,48,49, >50,51 ,52,53, >54,55,56,57,>58,59,60
>61,62,63, >64,65,66,67,68 >69,70,71,72, >73,74,75,76, >77, >78,79,80
>81,82,83, >84,85,86,87, >88,89,90,91, 92,93,94, >95,96,97,98, >99,100
おそらく一目でわかる深刻な肉体的な障害があるんじゃないかな
普通の人は見も知らぬやつに「こいつ在学してないかも!」とか言われてもスルーすると思うし
ネットでそれ見てる普通の人も「突然何言ってんだ?」って思いはしても、「その通り!」とはならないと思うんだけどね
小学生のイジメだよね
とにかく全てを理由に難癖付ける
哀れなおっさん
こんな大人になったら駄目だよ
もう救えない
弱者男性になったら人生終わりだから気をつけてね
嘘とデマで重ねられた全てのハリボテが剥がれるまでにどれだけの馬鹿騙してカンパ金巻き上げられるかが勝負になってきたな
>>612 中学の時の体験だろ
中学の時の話してる時がイキイキしているからな
社会人の時の話は全くしないけど
混ぜて貰うって平面な場所でシャッフルする事かと思ったら仲間に入れて貰う方かよ…
堀口氏は自発的にトランプ遊び仲間と始めてる側じゃないの
人の家の事は探るのに自分の家のことは全然話さないよな 自伝で書いただけ
認知プロファイリングするまでもない そういうことなんだろう
煽りにもセンスっているんだな
こんなこと言われてもイメージわかなすぎて困惑するだけだわ
ああ言うのって最初から参加前提で始まるもんじゃないの?
>>624 トモダチのバンゲリングベイの2コンのマイクに「ハドソン!!」って叫ばせてもらえてたら…
理解できたかもねってこと?
クラスメイトA「…水原がずっとこっち見てんだけど」
クラスメイトB「あー…一緒にやりたいのかな?」
クラスメイトC「入れてあげる?」
クラスメイトD「おい水原、トランプやるか?」
水原清晃児「しかたねーなー今忙しいんだけどなー」
なおこの後二度と誘われることはなかった
タロットカード持ってる友人がいて
混ぜるのがまどろっこしくて
シャカシャカ切ったらキレられたの思い出したわ
水原って40歳になっても海外旅行とかしたことなさそう
そこもコンプ刺激されて堀口くんに粘着してるんだろうな
金あるんだからどこへでも好きに行けばいいのに
トランプに混ぜてもらったのが相当嬉しかったんだろうな
>>629 結構高いんだろああいうのって
トランプでも高そうなプラのはスピードとかに使ったらいじかんのやろなってクソガキでも思ったし
こないだは足が速いとかマウントしてたよな
こいつの世界マジですげーな
こないだは足が速いとかマウントしてたよな
こいつの世界観マジですげーな
>>634 尽く小学生がやるようなマウントなのは微笑ましいんだけど実際はねぇ
>>630 飛行機の国際線って単語知らなかったっぽい
国外線とか言ってた
>>628 そういやFF11の時、同じ狩場になると必ず装備のぞいてくるんだよな
あれってこういうことだったのか
お金あるならタイミング合わせてロンドンに遊びに行って探すとかもっと美味いもの食って自慢するとかすればいいのに
>>638 ありふれたリア充より
承認欲求の塊としてオンリーワンを目指してるんだろ
よくわからん言動をする→他人から理解されない
なぜ理解されないんだ!!!→俺は天才だから
これが暇さんが万能感を感じちゃった流れなんだろうな
まともな人間関係が構築出来なかったから矯正されずにおじさんになっちゃった
暇さんが悪いんじゃない社会が悪いんだ
誇らしげになけなしの"成功体験"引っ張り出してくるの泣けるね
中学高校が不登校ですっぽり抜け落ちてるからほとんどの体験がエアプで
小学校だけ妙に解像度高いのが本当に泣ける
堀口くんは「友達とでかけました」とか「一緒に食事しました」みたいな写真をバンバン上げてるのに暇空は「誰それとでかけた」みたいなポストは一切しないのな
あのツイ廃がそういったポストを全くしないということは本当に友達と出掛けたりしたことないんだろうな
>>643 そう言えば寿司食べに行った報告全くしなくなったなw
外出した写真少ないよな
寿司屋と公園での札束撮影と
なんかとんでもない額を取られたせんべろぐらい?
自分は狙われていると本気で信じてるみたいだから
外出先の写真を公開すると命に係わるとか思ってるのかもよ
>>643 塗り固めたメッキが剥がれてきて逃げてく支持者が増えてるから疑心暗鬼で仕方ないだろうよ
今まで他人にバラまいてきた攻撃が手の平返しで全部自分に返ってくるのは時間の問題だからな
>>648 アノンもさすがにおかしいと気付き出した様子
794 🥸 (JP 0H21-BzDc [194.180.179.182]) 2023/10/13(金) 08:55:01.39 ID:Dqdn6OT0H
https://x.com/lio_hikasen/status/1712490161798590656? >流石に連日ツイ消しはダサいから良い加減裏取ってから発言しようよ。
>それか疑問をポストしてリプなり引用なり受けてから判断してもええやん
最近の暇空さんのムーヴにアノンでも思うところあるっぽいね
数日前のツイッターで戦争について語ってるけど、漫画ネタばかり
オー!ノー!俺の嫌いな言葉は一番が「組戻し」二番目が「裏取る」なんだぜーーッ
ひろゆきに構って欲しいんやろな。ガン無視されてるけど
>>617 中学時代のブログまで掘られるとかネットこわいわー
>>642 それが「トランプに混ぜてもらう」というやつか。
友達とトランプで遊ぶ、ではないんだよな、「混ぜてもらう」。
この言葉がナチュラルに出てきてしまうリアル体験を想像しちゃうね。
トランプやろうぜーって言う側じゃなくて言われる側だったことかな
トランプに混ぜてもらえないなら自分がトランプを配ればいいじゃない
>>657 「トランプに混ぜてもらう」は、やろうぜと言われる側でも、自然混じる側でもなく
みんなが始めてるのに気付いて「まぜてよー…」とお願いする側とか、
羨ましそうにみてるが何も言い出せなのを見かねた先生に
「○○くんも混ぜてあげなさい」とフォローされる側、
というイメージを彷彿とさせる表現なんだよな。
暇を庇う訳ではないけど、暇が想定する堀口くんが「ぼっちでトランプに混ぜて欲しそうに見てる奴」だっただけかも
自分がトランプしてる側でも「あいつ混ぜてもらいたそうだぜ?」「キモっw無視無視w」でもこの言い回しは成り立つ
普通の人は「トランプに混ぜて貰う」という発想自体が思いつかないんだよ…
そして暇空茜となると堀口のリーガルトランプが始まる!
>>636 それ自分もエって思ったわ
国外線って言う人いるんだって
ググったら無いわけじゃない言葉みたいだけど普通は口にしないからね
今時の子供で大学生の堀口くんはゲームばっかでトランプしたことないよね、的な話ならまだしもさあ
40代の自分が大学生時、トランプ混ぜてもらう立場だったからっておじさんの日常を押し付けるなよなぁ
>>88 「混ぜてもらえる」ことを誇りに思ってないと出てこないよなぁ
しかもトランプで
「トランプで」「混ぜてもらえること」をマウント取れてると思えるのってマジで悲しくなるわ
んだよ混ぜてもらうって
友達いりゃちょっとトランプやるかーって自然発生するやろ
暇さんは本当にずっと一人だったんだろうね
だから狂ってしまった
弱者男性そのものだわ
🧑🏫「誰か🥸君トランプに混ぜてあげて」
👦「いやです」
👶「いやどす」
👧「いやああああああ🥸いやあああああ」
🥸「ぽーん…」
暇さんは混ぜて“もらった”んだね…
良かったね…😭
こいつが陽キャだったかどうかなどどうでもいいが
友達がどうのトランプがどうの…なんでこう自尊心の拠り所の世界観が小中学生なんだ…
普通もっとこう…仕事でこんなことしたとか…家族がいて満たされてるとか……何かあるだろ…
>>197 友達のことを「みんな」と呼ぶのは変!「あいつら」のはず!もそうだよね
友達のはずなのにすごく距離あるよね
>>676 同窓会名簿に登録したことないんですね…
そもそもパートナーがいなくても、孤独のグルメみたいに一人の時間を楽しんでればいいし、子供の頃に嫌われて友達がいなかったとしても、今現在友達や家族がいればどうでよいいよね
40過ぎて、子供の頃トランプ混ぜてもらえなかった奴wって煽ると相手が傷つくと思うのってつまり……
暇空茜の友達(元同僚はいたけど)と言う人間が出てきて一緒に遊んでますよ宣言するとか
こいつは嫌われてたぼっち男だったとリークするとか
まぁこれだけ二年くらいの間で有名になったのなら誰かしら名乗り上げてきそうなもんだけど
まっっっっっったく誰一人名乗りあげる人の居ないとかスゴいなぁ
統制取れてるのか仲間思いの友達しか居ないのか暇空茜は持ってるなぁと感心する
この人にはたまに可哀想って感覚を超えた後味の悪い見なきゃ良かったって凄惨さがあるよな
例えるなら道で車に轢かれた動物の死体を見ちゃったような可哀想だけど気持ち悪いなって感じのさ
>>552 暇アノンがコラボ妨害してたときに
子供の頃にイジメられてたから大人になって女叩きしてますと言うのいたよな
>>681 ネトゲ仲間はいたんだろうけど今はどうしてるのかな?
連絡取ったりしないのかな
>>684 もうみんな中年なんだから40歳児と違って普通はネトゲでイキってたことなんて黒歴史ですよ…
>>681 いわゆるぼっちってぼっち本人は嫌われ者な程度の存在感あると思ってたりするけど
実際には他の人間は「存在を覚えてすらいない」からなあ
どういう境遇か自ら暴露していくスタイル
脈絡なく出したら自己紹介と思われると教えてやれよ誰か
どういう境遇か自ら暴露していくスタイル
脈絡なく出したら自己紹介と思われると教えてやれよ誰か
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています