【悲報】万博費用更に倍プッシュ よ、吉村はん… [733893279]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
大阪万博の国負担、会場建設費とは別に837億円…「日本館」縮小し関連費用圧縮へ
2023/11/28 00:10
2025大阪・関西万博
スクラップ
2025年大阪・関西万博の国の負担が、最大2350億円(国費負担783億円)の会場建設費とは別に、現時点で約837億円に上ることがわかった。万博は会場建設費の上振れで批判が強まっており、政府は出展するパビリオン「日本館」を縮小するなどして関連費用を圧縮し、国民の理解を得たい考えだ。
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20231127-OYT1T50341/ >>1 批判してる人いるけど、
もともとはドバイ万博がコロナで開始・終了とも1年遅れて
大阪の準備期間が短くなったからだからね
(前万博が終了後に次万博が本格的に動き出す)
大阪に責任押し付けられても困るって話
だから維新支持者がはらえばいいんだって
おまえのカネで宴会したい
なんなら財布ごとほしい
でもおまえは宴会に呼ばない
これだから反対されるんだろ
>>50 ケツが決まってんならドバイ万博が一年延期か~でボケッとしてる大阪府が馬鹿なのでは?
いやそもそも今出た話じゃないじゃん
元から予算取ってあったわけだろ
どうしてこのタイミングで叩き出す?
なんだ国の負担か
ええぞ吉村はんもっと毟り取ったれ!
3兆の経済効果があるんだから3兆くらいはかかるだろうなw
>>50 お前毎回それしか言わんな
あとゲリノミクスで空前の好景気だから人手不足
スクリプトか?
完全に公金チューチューやろがい
ふざけんなよクズが
>>50 そういう事情があるなら中止でも国際的な信用が…ってことは心配しなくていいな
>>56 トントンならまだマシだけど多分大赤字になり後世にツケを遺すだろう
小学校の給食「予算がなくて汁と飯だけです…」
老人の懐古文化祭「うおおおお国庫全力だあああああああああああ!!五輪に3兆円!万博に3000億円!ぶち込めえええええええええええ
国税を地方に引っ張ってくるのが有能な政治家や
地元への利益誘導がお仕事やねん
まともな土建屋は受注しねぇんだからヤクザ土建屋に金流れるだけだろ
これだけ費用がかさんでも入場料3万円くらいにしたらペイできるでしょ
大阪府民が万博税で賄えよ
一人10万くらい出せば余裕だろ
五輪の失敗から何も学んでねぇな。半分は大阪府、半分は国の税金やろ、国民一律の給付金のほうがよかったろうよ
吉村ってさ
なんで、イソジンで懲りなかったのかね?
やってること全部滑り倒してるわけだが?
>>80 政治家なのか?大阪ローカルタレントでしょ
身を切る改革でしったっけ?
切り刻まれるのはお前だけだよ🤪
維新は政党助成金全額返納くらいの
パフォーマンスもしないのか?
まんま身を切るとか偉そうな事言ってる団体が乞食行為か?
追加増額はないって言ってたけどあれは府知事としての話で
これは国の負担倍率どんだから違うか
利権受益者を幅広くしておくんよ
こういう状況になっても、
権利特にいらん人もいれば絶対死守な人もいる
足並みが揃わない限りそのままGOがこの国のスタイル
>>95 何故かせっせと個人口座へ移してるし何も考えてないんじゃね
日本館の費用を含めてなかったってふざけすぎだろ
どういう見積もりしてんだよ
日本館の目玉はロボットだ
一つは完全自律型ヒト型ロボットで
10万馬力の原子力で動く
一次冷却水の安全性は福島で証明されている
もう一つは完全自律型ネコ型二足歩行ロボットで
四次元ポケットは無理だから、三次元ポケットだ
こんなんでさ
消費税上げます
社会保障費上げます
可処分所得は下がります
物価は上がります(何もしません)
でよくぶちきれないよな日本て
半年しかやらないから日本館に360億だと1日2億円
おかわりだけして
五輪同様に終わったら即トンズラするんやろ?
>>106 バカみたいに警備費突っ込むからもう青天井だな
即刻中止か維新議員と支持者の全資産没収してやれるとこまでやるかの2択でええな
無論国民負担分は全部返金した上で
> 会場建設費以外の国費負担の内訳は、日本館関連が360億円、途上国支援が240億円、警備費199億円、万博の機運醸成38億円
> 万博の機運醸成38億円
> 万博の機運醸成38億円
> 万博の機運醸成38億円
維新は万博やらなきゃ政権とれたのにな
こらからどんどん維新も支持失うな
ゴネ得を地で行くよね
都構想もゴネまくって2回目投票行ったし3回目も維新の集会で示唆してる
下から奪って上だけ潤す
害虫だから死んだほうがいい連中
身を肥えるオカワリ
見る切る自腹改革
まもなく
万博賛成者リストを
弱者がシュレッダー
建設費はもう上げないって言ったから
予備費とか作って金額上げるんだろうな
ムカつくゴミ共だ
自民維新「キックバック倍プッシュや!キャッシュで豪邸たてるやで」
生活保護は現物支給だっけ
維新の議員の給料も木造リングの欠片でいいんじゃね
拝金主義的な新自由主義者のネオリベが
身銭を切るわけもなく
公金スクラムで今日もホクホク
東京オリンピック汚職でぼろ儲けした快感が忘れられず
万博で同じことをやる自民党
岸田「第二自民党のお前らにも美味しい思いさせてやるからな」
でも、経済効果が経済効果するんでしょ、経済効果的に常識で経済効果なんていくらでも有りますよってテレビが言ってるし大丈夫
なんで支持率下がってんのかはワカンナイけどヤルベキコトヤッテル
また五輪と同じことやってる
この国はいつも同じことしてるよね
まぁ最初から大阪に期待してる人のほうが少ないだろうけどなw
せめて金の無駄遣いだけは辞めてほしいところ
>>128 でも大阪の子供は万博入り放題だから
いやいらないな
万博行き放題券より給食だよな
学徒動員させられる大阪の子供達が哀れだ
万博なんてくっそつまんねえからな
>>128 その子どものために何回でも万博いけるようにしてやる維新優しすぎんか…
万博の子ども複数回招待 大阪市が夏パス配布、チケット代は13億円
https://www.asahi.com/sp/articles/ASRCW5SXQRCWOXIE02G.html インターネットにより世界が限りなく狭くなったこのご時世に万博て
ばっかじゃねえの
お友だちのためには二倍三倍当たり前10倍までは余裕っす
>>95 ブンツウヒガー言ってれば支持率上がるからね
>>50 コピペ化してんじゃねえよアフィカス金玉袋
イソジン馬鹿村にコメント取りに行けよ
万博予算と政府パビリオン予算は別って言い訳させてこいよ
中抜きの準備が完了したのであとは税金ぶっこ抜くだけです
そこまでしてやるメリットなんだったん
この人の人気もどんどん落ちてるだろ
>>101 万博の総合プロデューサーかなんかになってなかった?
アンジェス森下
しょーもなw
小さく産んで大きく育てる
(´・∀・`)
>>148 税金ジャブジャブで中抜きし放題なんだからやらない理由がない
>>131 国費に半分以上頼っといて、市内の子供にのみ配布は絶対おかしいだろ
経済効果()は成功前提だろ?
失敗した場合はどう責任取るんだ
これだけの大金使ってまあいいじゃんそういうので済ませられんぞ
>>136 今の修学旅行は行先アンケートできまるから。
万博よりUSJに行きたいってなるからたぶん無理
>>153 「責任は取れば良いというものではない」
最後って言ったのを府民は忘れるから特に問題なし
お前ら文句ばっかいうなよ
与党でもないのになんで国の税金使ってんだよこいつら
>>69 維新「は?ガキの給食なんて充実させたところで中抜きできへんやろ?カジノも作らなあかんのや、腹すかしても我慢しとけな😄」
関西人だけで勝手に心中すればええやん
他人を巻き込まんといて
>>152 政治家さん!!ありがとう!!って言ってもらいたいんだよ
さ、さんぜんおくえん、、、、
吉村藩いっけえー!
もっと国から予算分捕ってこい!
羨ましい知事やなあ
あきませんて
当初予算オーバーしたら一旦白紙にせんと
何のための見積もりですか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています