ロッテ佐々木朗希は母親と一緒に「米国に行かせろ」の一点張り…繰り広げられる泥沼交渉劇

「我々には強制力がないので、無理やり引き留めることはできませんから」

いかにも困惑した声音でこう話すのは、労組・日本プロ野球選手会の森忠仁事務局長である。

12球団で唯一、今季の契約を更改していないロッテの佐々木朗希(22)が、すでに選手会を脱退していることが発覚。
森事務局長は本紙の取材にその事実を認めた上で、こう言うのである。

「昨年春のキャンプ前、本人から連絡がありました。選手会とはどういうもので、これまでこうしたことをやってきた……と説明しましたが、
それでも『辞めたい』と。選手会から抜けるメリット? そこは本人が考えることで、私にはわかりません」

そもそも、佐々木は昨年末に<ポスティングシステムによる今オフのメジャー挑戦を要望>とスポニチに報じられ、
球界内外に大きな波紋を呼んだ。
年が明け、ロッテの高坂俊介球団社長は「以前から話している通り、活躍した選手がメジャーに挑戦することについては、
球団として後押ししたいという考え方は変わっていない」と一定の理解を示していたが、実際には両者の関係は泥沼状態だという。

後略
https://news.livedoor.com/article/detail/25769095/