X



絵師「今は絵が描ける人が多すぎて、絵師の価値が無くなった…」 [427840226]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2556-y8IA)
垢版 |
2024/01/30(火) 21:48:37.13ID:k2mxFS8e0?2BP(1000)

絵の仕事って供給が飽和状態ではないのですか?

昔は実力のある人がプロになってそれなりに稼いでるという印象でしたが
近年目立つ実力のない人含めて単価が安めでも有償で描く人がすごく増えたように感じます。

https://cremu.jp/topics/44333
0031安倍晋三🏺 ◆abesHiNZOU6m (ワッチョイW b68e-fTGD)
垢版 |
2024/01/30(火) 22:12:23.88ID:J0yF2Zcr0
介護、ドライバー、ドカタ何でも仕事あるぞ
0033番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a5e1-NbCu)
垢版 |
2024/01/30(火) 22:13:30.82ID:apc655I60
今更の話で笑ってしまう
0034番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 358d-DQL8)
垢版 |
2024/01/30(火) 22:15:00.52ID:gXNG/WMa0
そこそこ名の通った中堅イラストレーターでも色紙にアナログで描かせたらちょっと絵が上手い中学生レベルのものしか描けない奴いて驚くわ
フォトショやクリスタってマジで画力にブーストかけられるんだな
0036番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7daf-7cac)
垢版 |
2024/01/30(火) 22:16:25.96ID:XSYJaO5Q0
むしろ稼いでる人はめっちゃ稼いでんじゃね
fanzaで当てたりamazonのなんちゃらで稼いだり
ある程度AIを使いつつ手描きを名乗ってボロ儲けしてる奴は一杯居ると思う
0037安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW 6acd-JyLq)
垢版 |
2024/01/30(火) 22:17:15.99ID:FidM3yLs0
そうか?
シナリオライターだけど、こっちの業界より引く手数多で羨ましいけどな
0039安倍晋三🏺 ◆C3g6ph46co (ワッチョイ 1e44-TUA6)
垢版 |
2024/01/30(火) 22:22:33.84ID:Abdkxysd0
記号の寄せ集めの描く人は増えたと思うけど一定の基準以上にキチンと描ける人はあんま変わらんよ
0041安倍晋三🏺 (ワッチョイW 6a86-HYsV)
垢版 |
2024/01/30(火) 22:23:32.25ID:PCszV8fQ0
なのでコネと営業が重要なんですわ
0042安倍晋三🏺 ◆abesHiNZOU6m (JPW 0H39-p6QS)
垢版 |
2024/01/30(火) 22:23:55.28ID:FauHZsrpH
今支援サイトとかあるからと思ったがそういう話じゃないか
0044番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 91e7-TCHO)
垢版 |
2024/01/30(火) 22:25:18.01ID:moG0gybG0
>>34
面倒臭いキャンパスの水張りとか部屋汚れたり片付け大変だからアトリエ借りようとか
完成作品の保管場所に倉庫借りようとか色々手間だけど、
だからこそアナログ画は本気で絵と向き合えるし技術も向上する
消耗品の画材にしたって変なもん描いて無駄にしたくないからな
0045安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイ 6a4e-TUA6)
垢版 |
2024/01/30(火) 22:29:57.68ID:77mUvYIe0
なろう漫画とか糞ほどあるよな
もうこれくらい描けなきゃダメなんだろ
0046番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ea53-NbCu)
垢版 |
2024/01/30(火) 22:30:52.04ID:I+YEpVBo0
むしろ普通に人体理解して絵をかけるやつは少ないけどな
はんこ絵ばっか描いてるのは除いて
0047安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイ 9a52-7cac)
垢版 |
2024/01/30(火) 22:31:26.74ID:8/UUPJsy0
>>19
美少女絵を教本に沿ってそれっぽく描ける奴は佃煮にするほどいても
漫画に必要な背景画を透視図法で描ける人はその一割もいなさそうだしな
0048番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 358d-DQL8)
垢版 |
2024/01/30(火) 22:33:34.95ID:gXNG/WMa0
背景描きはどこでも常に足りてないって皆言ってるな
0052番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f9ea-NZk/)
垢版 |
2024/01/30(火) 22:59:00.97ID:+fc+rCXG0
>>51
検索ワードもしくはurl教えて
0053安倍晋三🏺 (ワッチョイW c5d2-17Fg)
垢版 |
2024/01/30(火) 23:09:44.19ID:4ta0b6680
佐村河内守も今のAIがあればゴーストライターなんか必要なさそうだな
今ならあの絵で作曲してくれそう
0054安倍晋三🏺 (ワッチョイ 3919-7cac)
垢版 |
2024/01/30(火) 23:14:13.06ID:X0PhFyxD0
漫画描けないときつくなってる
認められるためのハードルがバチクソ上がったよ
0055番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9ea2-hp37)
垢版 |
2024/01/30(火) 23:21:31.36ID:9XpaGJXZ0
二次絵(萌え絵)が描ける人が多過ぎて、の間違いだからな
その他の技法で絵描ける人は特に増えとらん
0056安倍晋三🏺 (ワッチョイW 3989-lcq9)
垢版 |
2024/01/30(火) 23:30:18.23ID:E++gMXj10
少し前までは顔、胸、尻の3点と
背景は白か星空、水で良かったが
これらは単純過ぎる構造故にAIで簡単に模倣出来るようになった
人間にはそれ以上の絵が求められるようになった
0057安倍晋三🏺 ◆C3g6ph46co (ワッチョイW 8a71-S0/2)
垢版 |
2024/01/30(火) 23:38:07.79ID:JWQumtxW0
>>19
未だにアシスタントというものが必要という現状にも驚くわ
そりゃ週刊ならまあ必要だろうなとは思うけど山本直樹とかデジタルにしてから0人にしたって聞いたし
でも作家先生も月刊だったとしてもイラスト描いて色塗って出版社から頼まれたタスクこなしてで大変なんだろうな
0058番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ad05-FpGq)
垢版 |
2024/01/31(水) 00:01:15.27ID:7bx2sI5d0
フリーレンの作画担当漫画家とか
絵が下手なのに仕事もらってる気がするんだけど
やっぱ適材適所ってことなのか
0059番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ad05-FpGq)
垢版 |
2024/01/31(水) 00:01:51.10ID:7bx2sI5d0
>>55
昔からやまほどおった気がするが
今はお金になりやすいのかもしれんな
0060番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ad05-FpGq)
垢版 |
2024/01/31(水) 00:05:24.25ID:7bx2sI5d0
いやもうアニメの美少女だけでなく本格的な厚塗り系のリアルおっさん描けるガチ絵師も増え過ぎたんだよ。
0061番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9ea2-hp37)
垢版 |
2024/01/31(水) 00:09:30.31ID:5juNds130
>>59
水準が上がってるとは思うよ
1980年代の同人誌とかファンロードとか見てると思う

>>60
厚塗り系は増えてる気がしない
昔から描ける人が目につくだけじゃ?って気はする
そもそも、二次の厚塗り系って、マジモンの厚塗りと全然違うよ
0062番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ea3d-5smM)
垢版 |
2024/01/31(水) 00:31:34.05ID:qD8UeiMe0
児童小説のイラストレーターに女性が多いのは、児童小説はそんなに売れるものではないから
男性イラストレーターが描くには割が合わないのだろうな
また児童小説の作家も女性が多いからイラストも女性が描いた方が雰囲気が出やすいのだろう

>>44
アナログ漫画を描ける人は大事にされてほしい
0063安倍晋三🏺 (ワッチョイ f906-7cac)
垢版 |
2024/01/31(水) 00:36:48.20ID:8HVcXSZM0
ずるいよの人とかヘタな人が逆に人気出る時代くるかもな
0065🏺 (ワッチョイW b5af-/pme)
垢版 |
2024/01/31(水) 00:38:35.05ID:CgIPP54O0
絵画の売上が調子いいみたいだからそっちに鞍替えしたら?
デジタルでなくても描けるならば
0067安倍晋三🏺 (ワッチョイW 2a0a-A3wD)
垢版 |
2024/01/31(水) 00:42:30.57ID:193SXDVd0
AIも進化し続けるし10年後には完全に淘汰されてそう
0069番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9ea2-hp37)
垢版 |
2024/01/31(水) 00:46:02.66ID:5juNds130
アナログの美少女画で売れてんのは日本画系統やな
新美人画とかで盛り上がっとるね

コピック、透明水彩、カラーインクなんかで数十号単位の画布を埋めてるのは
足りないというか、油彩、アクリルの力には勝てないので、
デジ絵師は西洋画に転向してはならない

画廊とかでやってる絵師展も、あれ出力プリントしたもんだからな
ガチの洋画アナログ絵に突っかかっちゃダメだよ
0070🏺 (ワッチョイW b5af-/pme)
垢版 |
2024/01/31(水) 00:49:11.93ID:CgIPP54O0
https://artvivant-event.jp/
こういう展示回で売れる作品を作れるよう頑張って
ちなみに2年前に見にいったら50万だった😱
0071番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9ea2-hp37)
垢版 |
2024/01/31(水) 00:51:28.77ID:5juNds130
あ、レス番が抜けた

>>65
アナログの美少女画で売れてんのは日本画系統やな
新美人画とかで盛り上がっとるね

コピック、透明水彩、カラーインクなんかで数十号単位の画布を埋めてるのは
足りないというか、油彩、アクリルの力には勝てないので、
デジ絵師は西洋画に転向してはならない

画廊とかでやってる絵師展も、あれ出力プリントしたもんだからな
ガチの洋画アナログ絵に突っかかっちゃダメだよ

顔彩覚えて日本画家を目指すのがお勧めだ
0072番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9ea2-hp37)
垢版 |
2024/01/31(水) 00:54:18.71ID:5juNds130
>>70
その手のイベント、絵師展は「版画」、
要するにデジ絵を大版出力プリントしたもんに過ぎんのやけどな
0073🏺 (ワッチョイW b5af-/pme)
垢版 |
2024/01/31(水) 00:57:36.59ID:CgIPP54O0
>>72
せやろか
プリントと言うよりはしっかり塗られた跡もあったけどな
そもそもプリントならば50万ではなく5万円だろうし
0074安倍晋三 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイ 6d06-UM7i)
垢版 |
2024/01/31(水) 01:02:56.34ID:eYOQf13L0
>>48
背景のほうがAI向きのような気がするがなぁ
0075番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9ea2-hp37)
垢版 |
2024/01/31(水) 01:08:47.49ID:5juNds130
>>73
そらまあ絵師によるけどね

ただ、リンク先
「Hiten版画展」「あざらしそふと版画展」「FairyTale版画展」が並んでるように、
画廊展覧会に展示する数十号単位の作品はだいたい版画(出力プリント)によるものだよ

デジ絵師系の綿密な塗りは、手書きで数十〜数百号単位で出来るもんじゃ普通はないからね

しっかり塗ってたってのは水彩画とかそこらじゃね?
0076番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9ea2-hp37)
垢版 |
2024/01/31(水) 01:11:45.53ID:5juNds130
>>73
それとついでに、ナンバリング版画で50万は割とある数字やで
0079安倍晋三🏺 ◆abesHiNZOU6m (ワッチョイ 1684-InGr)
垢版 |
2024/01/31(水) 07:37:13.92ID:7zhq5Lj40
判子絵なんてまさにAIが得意とすることだからな
貴方たちはAIでも描ける絵を頑張って描いてたんですよ
0080ななし (ワッチョイW 7149-npK4)
垢版 |
2024/01/31(水) 09:04:09.66ID:WlkydNOE0
声優さんやvtuberでそれなりに可愛くイラスト描ける人がけっこう居て驚く。
決まったポーズで決まった画風を描けるだけでイラストレーターみたいな色々なイメージやポーズを絵に出来るわけではないのかもしれないが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況