X



CDメディア、逝きはじめる… [667744927]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0301番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 97f9-denE)
垢版 |
2024/02/04(日) 16:00:42.38ID:WYfRAnXh0
Huカードに寿命があるならファミコンカセットにも寿命があるのか?
0302安倍晋三🏺 (ワッチョイW d7d0-4aE6)
垢版 |
2024/02/04(日) 16:07:30.26ID:1JWdtoBX0
押入れの奥に何年も放置しているCDもこうなっているのかなあ
0303番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 57ed-dRex)
垢版 |
2024/02/04(日) 16:28:13.64ID:7qVkcnuu0
長い目でみたらレコードで音楽コレクションした方が持つ
0304番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bfaa-KLri)
垢版 |
2024/02/04(日) 16:30:18.70ID:Fdm8vc7e0
>>297
永久だの永遠だの脳内にしか存在しない妄想概念を持ち出す輩は嘘つきだと思え
本当だったら「30年もちます」とか「125年もちます」とか具体的な数字を挙げる
0307安倍晋三🏺 ◆AbeShinzoG2A (ワッチョイW ffc7-Nm/h)
垢版 |
2024/02/04(日) 16:56:48.44ID:OXS6z63Z0
>>302
湿気吸うと白くなって読み込めなくなるよ
押し入れに入れるのは最悪の選択
0309安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイ 9f53-HxQs)
垢版 |
2024/02/04(日) 17:11:24.29ID:VSwGnGEH0
だいぶ前に、CD-R半分全滅、DVD-R読み取りエラー多発って状態になったから、バックアップとか原版とか引っ張り出して
HDDに全部サルベージしたわ。5%くらいデータ失った
大昔の500MとかのHDDにも残ってたデータあった
当時は発狂して16TくらいのHDD買いまくってバックアップサーバー作ってた。
今はミラーリング用にファイルサーバーx2、外付けHDDx2体制で4重バックアップ+重要データはBD-Rで保存してる
0311安倍晋三🏺 ◆C3g6ph46co (ワッチョイ 9f7c-MO48)
垢版 |
2024/02/04(日) 17:29:16.63ID:c6l6VAmA0
逝ったら逝ったでいいやって思うようになった
0312安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW 9759-RaSZ)
垢版 |
2024/02/04(日) 17:30:46.02ID:ArK2kd9B0
レコードみたいに懐古メディアになって復活する未来はないのか?
0313番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5743-7OSJ)
垢版 |
2024/02/04(日) 17:30:56.42ID:ocJ1S74l0
メモリカード/USBメモリーよりは持つと聞いた気がするんだが
0316番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bf33-16H+)
垢版 |
2024/02/04(日) 18:47:27.43ID:mwCBS0fr0
所蔵LDはまだ行ける…!
0317🏺増税 (ワッチョイW 570d-/KCv)
垢版 |
2024/02/04(日) 19:03:04.29ID:oBzdn8VR0
膨大な撮影写真データの保存が悩み
フィルム時代はプリントしてアルバムにしてたが100冊以上で床抜けそうになり断念してデータ化した
今はPrimeフォトに5テラくらいとブルーレイ焼きで実家保管と外付けディスクにバックアップしてるがパナのメディア廃盤だからハードディスクにもう一組コピー取って実家に置くしかないのか
0318番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 37a2-Eheo)
垢版 |
2024/02/04(日) 19:11:16.54ID:RStjy6Yp0
ハードディスクに10年ごとにバックアップ
元の古いハードディスクも捨てずに新しいハードディスクと共に保管する
すると10年ごとにハードディスクが増えていき100年後には10台の同じデータが入ったバックアップが出来る
こうしておけば多少消えるデータがあっても複数台で補完し合って残るデータも多くなる
0319(ワッチョイW f7e4-Bu4S)
垢版 |
2024/02/04(日) 19:24:28.13ID:SWTKaxH10
>>226
俺も同じだわ
ケースよりクリアファイルのほうが痛むだろうがケースに入れてても経年劣化には抗えない
痛みの程度は誤差だろうと妥協
著作権的にセーフなやつは念のためISOでバックアップ
0326安倍晋三🏺 (ワッチョイ b7d2-s4cM)
垢版 |
2024/02/04(日) 21:54:01.96ID:oZfpNyAZ0
この時代のCD-Rは焼いた直後から がれるリスクがある
セロテープでラベル側からペロっと撫でたらもうお終い

もっと古いピナクルマイクロ(太陽誘電)のCD-Rは両面カーボネート加工してある
こちらはプレスCDなみに寿命が長い
0327安倍晋三🏺 (ワッチョイ b7d2-s4cM)
垢版 |
2024/02/04(日) 21:57:23.66ID:oZfpNyAZ0
>>325
もう今CDのリッパーとか、CDexの時代から更新されてないでしょ
0330番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff9a-HxQs)
垢版 |
2024/02/05(月) 08:16:27.25ID:sm/SDTOc0
最強のCDR太陽誘電はまだ読める?
0331安倍晋三🏺 (ワッチョイW 97b7-jAu/)
垢版 |
2024/02/05(月) 08:23:13.29ID:zFgNUd5a0
誘電の中でもセラミックコートなら耐えられそう
0335安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイ 7fc3-jSnV)
垢版 |
2024/02/05(月) 12:01:55.55ID:VzWjalar0
配信って何年リマスターとか何年ミックスとかオフィシャルブートみたいなマイナーなライブとか全部網羅してるの?
マイナーレーベルとかマイナーミュージシャンも対応してないし
いつ配信停止になるかもわからない
欠点が多すぎる
0337番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MM7f-yJIZ)
垢版 |
2024/02/05(月) 13:41:00.67ID:pMF78Ly/M
>>312
LP(SPまでいくと分からない)は音質的なアドバソテージがあるから懐古的意味だけで生き残ってきたわけではないと思う。
LPはジャケットが大きくて見栄えがするのもあるかも?
0338安倍晋三🏺 (JP 0H8f-HxQs)
垢版 |
2024/02/05(月) 13:43:43.16ID:ou3Uf/rWH
読めるかどうか確認するためのドライブが無い
全部捨てるか
0339安倍晋三🏺 (ワッチョイW d7dd-lO9u)
垢版 |
2024/02/05(月) 13:50:18.29ID:DRRemy/I0
まだCDデッキもあるけどPCしか使わんしドライブが壊れたままだわ
0342安倍晋三🏺 ◆abesHiNZOU6m (ワッチョイW 97b6-ouAO)
垢版 |
2024/02/05(月) 17:19:28.59ID:CJtnovHk0
cdrは意外と生きてたりする
dvdrは外周エラーで読めないのけっこうある
密度の差もあるのかなと
0345番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3716-6Q74)
垢版 |
2024/02/05(月) 17:52:02.51ID:8ip3ON3q0
やおおんこますわわすせろほやうけかふむのんあためほをへちこてんわとうんなち
0346番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JP 0Hcf-Rkmr)
垢版 |
2024/02/05(月) 17:52:32.11ID:TlLO308mH
今回の収穫
バンドルカードっていう低リスクの便利な面もあるのか疑問でも更新しない
0347安倍晋三🏺 ◆AbeShinzoG2A (ワッチョイ b7d2-zGIN)
垢版 |
2024/02/05(月) 18:04:20.86ID:yt/S24QA0
画像のは無理そうだけど
ガラスが剥げて反射できなくなってるだけでデータは残ってる場合もあるらしい
被膜スプレーみたいなの無いのかね
0348安倍晋三🏺 ◆AbeShinzoG2A (ワッチョイ b7d2-zGIN)
垢版 |
2024/02/05(月) 18:06:33.94ID:yt/S24QA0
>>281
50年とか余裕で持ってるだろ
0349安倍晋三🏺 ◆AbeShinzoG2A (ワッチョイW 7f3a-CD3Z)
垢版 |
2024/02/05(月) 18:53:15.30ID:bd6JD8jD0
レーベル面がやられただけだ
0350安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW 9f56-VoFb)
垢版 |
2024/02/05(月) 20:18:41.83ID:1EWJHXqc0
>>309
ビットロット対策してる?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況