X



世界陸連「走り幅跳びはファウルが多すぎてつまらないから踏み切り板をなくします」→現役世界王者やカール・ルイスが猛反発 [594040874]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW efe3-Hkk8)
垢版 |
2024/03/08(金) 06:48:30.91ID:e//dwRwD0?2BP(1000)

陸上の走り幅跳びでファウルがなくなる? 世界陸連が走り幅跳びの抜本的なルール変更を模索している。
検討案は、踏み切り板をなくして代わりに踏み切りゾーンを設け、踏み切った地点から着地点までの距離を計測するというもの。
ファウルをなくし、より興奮して楽しめる種目にすることを狙いとしているが、五輪の男子走り幅跳びで4連覇を果たしたカール・ルイス氏(62)=米国=は猛反発。
現役選手からも批判や戸惑いの声が相次ぎ、論争を巻き起こしている。(時事通信ロンドン特派員 青木貴紀)

現行ルールでは、幅20センチの踏み切り板の最も砂場側のライン「踏み切り線」から着地点までの距離を計測。踏み切り足が踏み切り線を越えるとファウルになる。
選手は少しでもロスを減らそうと、ぎりぎりから踏み切ろうとするため、当然ファウルになるリスクは高くなる。検討案では、ある程度の幅を設けたゾーン内で踏み切った位置から着地点まで、純粋に跳んだ距離を計測する。

 世界陸連のセバスチャン・コー会長は、昨夏の世界選手権(ブダペスト)で全跳躍の約3分の1がファウルだったと指摘し、
「われわれのスポーツは150年の歴史があり、絶対に守りたい要素、神聖なものがあるが、そこには人々を少し冷めさせてしまうものがある。革新から手を引くつもりはない」と主張。
世界陸連は今年から試行し、その結果を踏まえて導入するか判断する。ルールを変更する場合は、2026年以降になるという。

◆現役世界王者も「導入ならやめる」

 陸上界の英雄で世界的スターだったルイス氏は、自身のSNSで「エイプリルフールのジョークは4月1日まで待つことになっている」と検討案を痛烈に皮肉った。
その上で「走り幅跳びは陸上競技で最も難しい種目。そこから最も難しい技術をなくすだけだ」と非難した。

 21年の東京五輪、昨夏の世界選手権で男子走り幅跳びを制したミルティアディス・テントグル(ギリシャ)も強く反対した。
3月初旬の世界室内選手権(英グラスゴー)を8メートル22で制した後、「スプリンターのように走り、踏み切り板を完璧にたたく必要がある。ジャンプ自体は簡単。難しいのは駆け上がりだ」と解説。
「これを排除するなら、走り幅跳びは最も簡単な種目になる。もしそうなったら、もう走り幅跳びはやらない。三段跳びの選手になる」と憤った。

(以下ソースに続く)
https://news.yahoo.co.jp/articles/0966c2bca6438691b8649ff536d6638fa8edea79
0233番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM0f-xYBO)
垢版 |
2024/03/08(金) 10:26:52.62ID:34+5O3gGM
心理的な駆け引きがなくなるって考えたら選手的にはちょーーーーつまんないだろうな
相手の記録が自分のPBやSBに届くか届かないのラインなら自分もラインギリギリを攻めるしかない賭けにでるし、逆にラインまでの
距離を余裕もって戦う選択肢もあるわけで
0235番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3b23-a7RQ)
垢版 |
2024/03/08(金) 10:28:56.72ID:Ru+njMGB0
まあ別競技としてこれはこれでやればいい
0236!omikuji (ワッチョイW 9b58-jtx3)
垢版 |
2024/03/08(金) 10:44:33.04ID:vp8CWp1g0
逃げ出したね
0237番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9bcf-Hejz)
垢版 |
2024/03/08(金) 10:56:08.56ID:5/nRFVrA0
スポーツって神格化されてるのは何でかね
遊びの延長でしかないのに
0238番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3b44-LZR6)
垢版 |
2024/03/08(金) 10:59:15.24ID:THpgRQd50
>>1
なんだろう。
純粋な競技じゃなくて、ローマのコロッセオでの格闘技みたく換算な見世物で、しかもテレビ放映を意識した商業主義そのものだね。
0239(アウアウクー MM4f-BfOG)
垢版 |
2024/03/08(金) 11:02:13.29ID:xaALd1boM
踏切ゾーンを5cm~10cmの幅にして飛んだところから計測すればどうだ
助走調整の技術とファウル防止の両立ってことで
0240番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1f11-WLgl)
垢版 |
2024/03/08(金) 11:02:57.14ID:KsXQmv2v0
よくわからんがやってる方にはこだわりあるんだな
俺は簡単になったほうがいいじゃんと思うが
0242番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9f15-zqCT)
垢版 |
2024/03/08(金) 11:07:49.81ID:e5H+AgWM0
踏切の技術が必要なくなったら他競技のフィジカルモンスターに無双されそう
0246安倍晋三🏺 ◆abeshinzo. (ワッチョイW cbaf-0ImH)
垢版 |
2024/03/08(金) 11:28:27.06ID:hHf0nYKk0
そもそも何かを飛び越える動作の発展の競技なら高跳びみたいに基準点を更新していくルールか崖に向かってジャンプする競技にしろよ
ケツから砂場に着地してる時点で何の精神性もない
川がどうのこうの言ってる奴は全員詭弁
0247番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9b29-JCcX)
垢版 |
2024/03/08(金) 12:25:16.07ID:cvk+Pyz80
崖から飛び移るのにファールしたら死ぬからな
0250安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW cb7e-JCcX)
垢版 |
2024/03/08(金) 12:54:05.56ID:AMUL96fE0
ハードルも自分の歩幅に合わせて置いていいことにしよう
0251安倍晋三🏺 (ワッチョイW eff7-JM1Y)
垢版 |
2024/03/08(金) 13:01:05.90ID:sk8EUOhs0
サッカーでファウルもらう技術が必要なのは現状だけど
本当に見たいのは上手い玉蹴り遊びであって痛がって転がる演技ではないみたいな
0252番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9bcf-Hejz)
垢版 |
2024/03/08(金) 13:11:26.67ID:5/nRFVrA0
>>250
スキージャンプはチビ日本人が活躍するのがウザくて板の長さを身長に合わせるようにしたんだから

ハードルの高さは身長に合わせるべきかもな
0253番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MMbf-2IoP)
垢版 |
2024/03/08(金) 13:12:52.34ID:9xMF6ZycM
ぶっちゃけよーいドンが見たいわけじゃないもんね
最速とか最長が見たい
0254番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9fb8-Q82t)
垢版 |
2024/03/08(金) 13:27:06.01ID:sCa7CRJU0
決められた場所から飛ぶ難しさがあるから一見簡単に見えて奥が深いじゃないの?
踏み切りでファール無くなるならただの身体測定じゃん
0255番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ab0f-lR/s)
垢版 |
2024/03/08(金) 13:29:59.97ID:B3Ml+LHs0
>>252
いや真逆だろw
100mで今回は記録が出なかったから金メダルだけどカスですなんてならない
その時その時のコンディションの中でトップにたった人間が讃えられるんだ
0257安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイ 3bb4-z1Ul)
垢版 |
2024/03/08(金) 13:34:25.12ID:XquCbvTu0
計測技術の進化で踏み切り板を超えたらダメってのは必ずしも必要なくなったからな
0258番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ efad-Y1S9)
垢版 |
2024/03/08(金) 13:40:49.70ID:869q9CvS0
>>251
ファウル出るとしらけるよな
肯定するやつもいるけど俺はむちゃくちゃ気分悪くなる
曲芸を見てる最中に泉谷乱入で中止みたいな
0259安倍晋三🏺 (ワッチョイ 8bc9-uB8S)
垢版 |
2024/03/08(金) 13:43:01.08ID:eu8431N90
>>48
まあそうなんだがやっぱりそこにいる人たちで誰が一番強いかがスポーツ競技だから記録のためのルール変更は心理的強さというスポーツの要素の一つを削るんじゃないかな

記録が残らないことが問題なんだから踏み切り板をつま先程度が超えても記録は残る、ただしマイナス20cmとして計測するみたいなふうにすればどうかなと思った。
圧倒的な跳躍だったらそれでも勝てるし、普通の勝負なら20cm引かれたら負けるし
0260番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sdbf-4bOY)
垢版 |
2024/03/08(金) 13:51:55.60ID:ZNlwLLodd
カール・ルイスの在日説って今でも根強いんだよなあ
0262安倍晋三🏺 (ワッチョイW 9b51-q2NI)
垢版 |
2024/03/08(金) 14:18:46.68ID:qraBukJ00
ええな
砲丸とか円盤投げとかでも採用しようず
0263安倍晋三🏺 (ワッチョイW 9b51-q2NI)
垢版 |
2024/03/08(金) 14:19:47.64ID:qraBukJ00
>>249
ええな
0264番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ef03-x+fQ)
垢版 |
2024/03/08(金) 14:23:25.62ID:rylKitUq0
>>39
全然違いますね
0265番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9bcf-Hejz)
垢版 |
2024/03/08(金) 14:24:41.39ID:5/nRFVrA0
将棋はルールが難しいし時間かかるから
今後はジャンケンで勝敗決めます

こんな感じだろ?
0266安倍晋三 (ワッチョイW 8b0d-IXbV)
垢版 |
2024/03/08(金) 14:41:39.22ID:LcFi0cm60
>>252
船木や原田や葛西が、アマンやマリシュやソイニネンより大きいって知ってた?
ちなみにその小さなアマンが改正後のソルトレイク五輪2冠だって知ってた?

このスキージャンプ被害妄想ってマジで誰も訂正してないよな
国会ですらこの妄想で質問してる議員いるくらいだし
0268番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6b9a-/tPT)
垢版 |
2024/03/08(金) 14:44:57.54ID:3O2oXIFT0
>>26
そんな技術競われてもつまらんねって話だろw
0269安倍晋三🏺🏺🏺 ◆abeshinzo. (ワッチョイW 9bc4-s5NP)
垢版 |
2024/03/08(金) 14:46:16.69ID:+5ziWkEf0
嫌なら辞めろ
たかが選手が
0270安倍晋三🏺 (スププ Sdbf-67JG)
垢版 |
2024/03/08(金) 14:52:18.49ID:4pOgOLWid
>>256
なんでドンに合わせる技術求めてんの?
踏切と同じやん
0271番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6be9-WPdP)
垢版 |
2024/03/08(金) 14:59:26.85ID:29si62qX0
記録の意味合いが変わってルール変更前後で比較できなくなるな
0272番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MMbf-2IoP)
垢版 |
2024/03/08(金) 15:19:14.34ID:qXm004niM
スタートから前半のタイムとか最高速タイムとかも出せばいいんじゃないかな
0274安倍晋三🏺🏺 (ワッチョイW 0f9d-JCcX)
垢版 |
2024/03/08(金) 16:07:55.80ID:3fTSiQDP0
>>219
冷静に考えたらたしかに面白くない気がしてきた
すげー記録が出た!と思ったらファールでしたの展開は面白くないな
0275安倍晋三🏺 (ワッチョイW 1bb1-rJES)
垢版 |
2024/03/08(金) 16:14:24.91ID:TPyQlA9B0
幅跳び専門以外からの参入ありそうだし
いいんじゃない
0276🏺安倍晋三🏺 ◆AbeShinzoG2A (JPW 0H3f-XXsC)
垢版 |
2024/03/08(金) 16:15:49.43ID:HxZ4VyBJH
(ヽ´ん`)飛距離幅跳び新設すればいいだろ…
0277安倍晋三🏺 (ワッチョイW 1bb1-rJES)
垢版 |
2024/03/08(金) 16:17:24.55ID:TPyQlA9B0
マサイ族がきそうだな
0278番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5f1c-9gJ4)
垢版 |
2024/03/08(金) 18:16:36.80ID:aaefdezL0
走り幅跳びは踏み切りがあるから奥が深いのよ、ファールしないのも重要なテクニックだからな
純粋に跳躍力だけを競うなら三段跳びがあるんだし
0280番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9b0d-FATS)
垢版 |
2024/03/08(金) 19:27:29.38ID:eFOtK+oO0
陸上はピストルが鳴ってから0.1秒待ってスタートしないとフライング


世界陸上決勝で「理不尽なフライング」の犠牲者がまた…ルールの再考を | ニュース3面鏡 | ダイヤモンド・オンライン
https://diamond.jp/articles/-/306825
> 詳しく説明しよう。フライングと聞けば、「ピストルが鳴る前にスタートしてしまった走者」と理解している人も多いだろう。実はそうではない。
>陸上競技の公式規則では、「ピストルが鳴ってから、0.1秒以内に足がスターティングブロックから離れたらフライング」と規定されている。
>言い換えれば「ピストルが鳴った後、0.1秒はスタートしてはいけない」という妙な規則なのだ。
>決勝でのアレンのリアクションタイムは0.099秒で、この規則に照らして「失格」となってしまった。
>
> その理由は、「人間は、音を聴いてから行動するまで最低でも0.1秒かかる」という医学的なデータがあるからだという。
>そのため、0.1秒より速く動いた(足が離れた)ならば、「ピストルが鳴る前に、予測して動いた」という解釈になる。
>「それはずるい」というので、「0.1秒以内に足が離れたらフライング」と決められている。
>
> これは、ピストルとスターティングブロックが電気的につなげられ、違反があればすぐスターターに合図が届くシステムが開発されたから運用できる規則だ。
>だが、このルールが、ごくまれにだが、天才スプリンター、あるいは天才スターターを奈落の底に突き落とす悲劇を生み出している。
>
>「音を聴いてから0.1秒後にしか動けない」と決めつけているが、それより速く動く能力を持つアスリートがいても不思議ではない。
>実際、アレンは今大会の準決勝で、リアクションタイム0.101秒という抜群のスタートを切り、13秒09で3組2位、全体4位のタイムで決勝進出を果たした。
>限りなく0.1秒に近いリアクションタイムを2度も続けたアレンが、常人を超える反応速度の持ち主であることを勝手に否定していいのだろうか?
0281安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW ab69-vThz)
垢版 |
2024/03/08(金) 21:11:50.55ID:aQhGpwOJ0
別競技にすればええやん
人気がある方が残るやろ
0282安倍晋三 (ワッチョイW 9fd1-ctu0)
垢版 |
2024/03/08(金) 21:52:08.20ID:B3JwHFT20
歩幅とか調整しまくって体に覚え込ませて頑張る競技だろ
脳筋でとにかく飛べば良いってのは違うよな
これが許されるなら投げ物系もファウル無くして飛距離を取ればもっと記録が出てしまうわ
0283安倍晋三 (スッププ Sdbf-ctu0)
垢版 |
2024/03/08(金) 21:53:32.28ID:+tPtlQMed
技術の部分を取り去りたいなら立ち幅跳びの方が純粋に競えるよね
走る必要なんて無い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています