X



黒人侍のアサシンクリード、コンサルタントとして日本人が関わっていることが判明 「弥助が侍スピリットを見せてくれるのが楽しみです」 [384232311]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0174番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 1a8f-PFh+)
垢版 |
2024/05/23(木) 09:34:11.98ID:CR6aHtsv0
>>173
アサクリシリーズで最初に出てくるキャプションでは
「このゲームのストーリーは歴史上の出来事をテーマとしたフィクションです。」
とフィクションと断定してるね。
UBIも弥助の論争以後に、「考証おかしくないから!弥助はちゃんと侍だったから!」という声明は出してない
つまりありもしないことを勝手に付け足したり捏造したりして対立をつくっている。
もしくは意図的な捏造ではなくて>>173には本当にそうみえてたのかも
0176顔デカ 警備員[Lv.4] (ワッチョイW 9a56-ieY2)
垢版 |
2024/05/23(木) 09:36:30.13ID:M70YbHZ40
シャドウズのディスカバリーが適当でいい加減だと今までのシリーズも信用を失ってしまうぞ
0177番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.16] (ワントンキン MM8a-1QZg)
垢版 |
2024/05/23(木) 10:01:41.57ID:xXspFLg7M
>>173
フィクションっと言ってるのを否定したいんじゃなくて
「史実を元に作ってますよ」アピールがすごいのよ
ようするに
・史実のバックグラウンドをベースにしてます
・そこにオリジナルのフィクション混ぜてます(主人公キャラ・アサシン教団・テンプル騎士団・宇宙人(イスなど))
くらいの受け取り方ね。

で、史実を元にやってますよのところに
「信長に仕えた弥助という『侍』が実在した」ってUBIが言っちゃったところに「侍とかどこソースよ?」って話になってる感じ。
0178番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 1a8f-PFh+)
垢版 |
2024/05/23(木) 10:05:32.95ID:CR6aHtsv0
>>177
UBIの声明の
「いや、ウチの考証おかしくないから!弥助はちゃんと侍だったから!」と
「史実を再現しただけでうちの思想とかポリコレとか入れてないぞ?」
この声明はいつUBIが誰に向けて発信したの?言ってもないのに捏造情報でそう思わされただけでは
0179番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.16] (ワントンキン MM8a-1QZg)
垢版 |
2024/05/23(木) 10:07:10.11ID:xXspFLg7M
まとめると

・「史実を元に作りましたアピール」
止めろよ
・前作までは主人公の生まれから身分までフィクションだったけど今作は「史実キャラ+身分侍でした」と言っちゃったことは拙かったね

って感じよ。
アサクリシリーズでいう「フィクション」の範囲は全部じゃなくて一部のみってところがポイント。
0180番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 1a8f-PFh+)
垢版 |
2024/05/23(木) 10:10:14.82ID:CR6aHtsv0
弥助は侍だったと断定はできないが可能性はあるので
可能性をもとにフィクションつくられる方針は否定されるものではない
坂本龍馬が薩長同盟にどれだけ関わったはわからないが、少しは関わった可能性があるので
龍馬主導で薩長同盟が成されたというフィクション「竜馬がゆく」や「おーい龍馬」が楽しまれているのと同じ
0182番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 1a8f-PFh+)
垢版 |
2024/05/23(木) 10:13:38.56ID:CR6aHtsv0
>>179
フィクションと断定しているので、その想像のもとが史実であることを表明するのは間違いではない
フィクションなので同じく弥助を侍と扱うのもおかしくはない
アピールがすごいと言ってるのは誤情報に惑わされた被害妄想が多分に入っていると思われる
0184番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 1a8f-PFh+)
垢版 |
2024/05/23(木) 10:19:41.61ID:CR6aHtsv0
>>183
だから君は言ってもないことを言ったこと思い込んで批判してるからそれが一番の問題なのよ
まず今持っている情報の精査から始めたら?
事実の発信と捏造された発信の切り分けをして、事実の発信はどのような文脈でつかわれているか?本当に批判されている文脈は正しいか?からやってみる
0186顔デカ 警備員[Lv.5] (ワッチョイW 9a56-ieY2)
垢版 |
2024/05/23(木) 10:28:43.28ID:M70YbHZ40
>>181
それは盛りすぎだと思うよ
0188番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 1a8f-PFh+)
垢版 |
2024/05/23(木) 10:44:12.14ID:CR6aHtsv0
>>187
史料に名前の残らない侍なんてたくさんいるから

弥助が侍であった可能性を示す証拠
・扶持を与えられていたという表記
・私邸、腰差しを与えられた(中間屋敷に住んでない。普通の中間よりは上の身分の可能性がある)
・甲州征伐で信長に帯同した弥助をみたという松平家忠日記の記述。その日より前の信長公記で「足軽や身分の低いものは国に返して組頭が信長公に帯同した」とあるので、それなりの地位があった可能性
・本能寺の戦いで、信忠軍として戦ったという表記。そして「刀」をおろし降伏したという表記
以上から断定はできないが可能性はあるので、少しでも可能性あればフィクションなので創造したっていいだろう。日本だって今までやってきたことだ
0191番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 1a8f-PFh+)
垢版 |
2024/05/23(木) 11:25:55.75ID:CR6aHtsv0
>>190
名前は家忠日記と信長公記にしかないよ
Xのポストにしたら全ての記述は3つくらいで埋まる
なにせ信長のところに一年ちょっとしかいないので史料にほとんど残らない
その少ない史料からは普通の中間にはない扱いと行動がみられるので、侍の可能性があるという話。断言ではないよ。
0193安倍晋三🏺 警備員[Lv.22] (スププ Sdba-dWDI)
垢版 |
2024/05/23(木) 12:20:39.50ID:ZkpMy6Xxd
大名に仕えてる存在だからそれをもって侍ということはできるんじゃね
甲冑まとって街中にいる時点でおもしろおかしいサムライ概念だけをいただいておもちゃにしようって考えが透けて見えて差別意識満載と思うけど
0194番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 1a8f-PFh+)
垢版 |
2024/05/23(木) 12:36:56.05ID:CR6aHtsv0
>>192
信長公記は弥助が信長のところにきてすぐあたりの記述で
家忠日記は甲州征伐でみかけただけという一行記述
あと書き忘れたけど甲州征伐以前に、世間の噂として弥助は殿になるのでは?というイエズス会の報告もあった
侍という確証はない
侍否定派は中間にすぎないというが史料から
ただの下人や中間ではない証拠もそれなりにあるので可能性はある
0197顔デカ 警備員[Lv.7] (ワッチョイW 9a56-ieY2)
垢版 |
2024/05/23(木) 12:48:50.25ID:M70YbHZ40
凄惨な落武者狩りを生き延びたやつがアサシンになるとかのほうが熱くねえか
0198番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW b6d1-vQuP)
垢版 |
2024/05/23(木) 12:54:05.37ID:01heoHcy0
>>176
大阪城が出てくるらしいけど、天守の壁の色が黒か白かで信憑性の判定するかも
縮尺の問題もあるから櫓の位置を本物と一緒にしろとは言わんが外見がでたらめだったら
歴史考証ちゃんとしてますアピールは取り下げてもらいたいな
0199番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイW b6d1-vQuP)
垢版 |
2024/05/23(木) 13:07:49.79ID:01heoHcy0
>>191
> その少ない史料からは普通の中間にはない扱いと行動がみられるので、侍の可能性があるという話。断言ではないよ。

名字がない時点で侍の可能性は確実にゼロってことでいいんじゃないの?
「普通の刀持ちじゃない」=「侍かも?」はさすがに無いわ
0206番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 1a8f-PFh+)
垢版 |
2024/05/23(木) 15:18:22.84ID:CR6aHtsv0
>>205
史実に書いてあることに反してないからな
この場合だと弥助が信長を守って本能寺で死んだとかね
そこの手順さえ守ればフィクションだから描写は許されるぞ
それに恐ろしく低い情報っていうけど、中間ときめつけるにもこれらの情報では心もとなすぎる
0208番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 1a8f-PFh+)
垢版 |
2024/05/23(木) 15:49:27.04ID:CR6aHtsv0
>>207
そういうこと。史料に書かれてことを踏まえて想像を膨らますのがフィクション
弥助はただ刀を使ってただけではなくて、普通の中間とは違う扱いだった傍証がいくつもあるので
その傍証由来でフィクションをつくるのは咎めるべきではないし
歴史小説とはそういうもの
0209番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.18] (ワッチョイW b6af-1QZg)
垢版 |
2024/05/23(木) 18:36:28.92ID:01heoHcy0
>>208
弥助が侍だったという根拠が十分にあったという判断があったとして、ゲームでは名字が与えられるシーンが絶対に入ると思うのよ。
その時に与えられる名字はUBIが勝手に考えてつけてゲーム中では同僚から○○殿って呼ばれるようになる感じ?
0211顔デカ🏺 警備員[Lv.6] (ワッチョイ b385-19GD)
垢版 |
2024/05/23(木) 20:49:01.85ID:7+s2od4m0
>>210
侍は基本的に全員ゲイだよ。
彌助だけじゃなくて信長も明智光秀もゲイ。
0212番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイ c78d-y+EG)
垢版 |
2024/05/23(木) 21:07:43.74ID:awo1hSxe0
サムスピに弥助出てたっけ?
0213番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.6] (ワッチョイ 0e95-4PJT)
垢版 |
2024/05/23(木) 21:11:53.87ID:8n56wNxX0
>>209
ネトウヨさん
ホワイトウォッシュを正当化したらあかんですよ

ヤスケをポカホンタス化して
奴隷貿易の惨禍をホワイトウォッシュしたいだけじゃん
0216番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW 23e7-fWX1)
垢版 |
2024/05/23(木) 21:44:33.41ID:bkP8S46Z0
>>213
こんにちはゲイの方
0217番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 1a8f-PFh+)
垢版 |
2024/05/23(木) 22:04:20.50ID:CR6aHtsv0
>>210
>>215
それアンチのネガキャンだぞ
弥助がゲイ設定されてるのではなくて、このゲームは女でも男でも恋愛関係になれる
ゲイが嫌なら男と、あるいは女と恋愛関係の選択肢を選ばなければいいだけ
これは今回からできたものはなくて前々回くらいからあるゲーム設計
それを男を攻略できるところを抜き出して、弥助はゲイ。あるいは女キャラのナオエはレズ
これはポリコレの圧力によるLGBT汚染だと印象操作している。乗せられるなよ
0220顔デカ 警備員[Lv.14] (ワッチョイW 8ac1-MfkO)
垢版 |
2024/05/23(木) 23:42:30.96ID:aWEncUu+0
ポリコレ全開ワロタ
0222顔デカ 警備員[Lv.11] (ワッチョイW 9a56-ieY2)
垢版 |
2024/05/24(金) 07:32:47.78ID:4tTyp5qc0
>>214
日本の百姓
「おうお前働きもんだな!風呂入ってけ!」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況