X



iRever、Rio… MP3プレーヤーの思い出 [402859164]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.2][新芽] (ブーイモ MMba-awyB)
垢版 |
2024/05/23(木) 06:02:54.55ID:17aUnwk2M?2BP(2222)

相川七瀬さんと福田知事が対談 6月15日の県民の日イベント VR防災体験車のお披露目も
https://www.shimotsuke.co.jp/articles/-/899480
0239顔デカ 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW b6c8-O35J)
垢版 |
2024/05/24(金) 11:39:45.85ID:/dM4/7qG0
国産は物自体は悪くないんだが
音楽の登録、付属アプリがウイルスじみてうるさかったんだわ
SONYは独自形式でワンクッション必要だし
0240番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.20] (ワッチョイW 7f56-dWDI)
垢版 |
2024/05/24(金) 11:41:21.03ID:nh5MyApU0
iPod shuffleのパチモンを100円くらいで買って使ってたわ
無くしても水没しても何とも思わなくて小さくて使い勝手が良かった
あれでいい
0241番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.21] (ワッチョイW 7f56-dWDI)
垢版 |
2024/05/24(金) 11:55:06.12ID:nh5MyApU0
日本製がクソなのを示したのって初期のスマホじゃね?
アアアッレグザフォンミームとかでどうしようもない端末しか作れないことが広く知れ渡った
0243番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイW 0ee1-38Pq)
垢版 |
2024/05/24(金) 11:57:14.87ID:81JReank0
VAIOポケット使ってたな
0246番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.11] (ワッチョイW ff1e-3Brt)
垢版 |
2024/05/24(金) 12:04:41.74ID:uWIUjvEg0
>>244
CD頭出しが出来て好きな曲だけ淹れられてあのサイズっていうのは当時は画期的だったよね
0247顔デカ🏺♥山下 警備員[Lv.2][新警] (スッップ Sdba-rnV6)
垢版 |
2024/05/24(金) 12:07:02.29ID:a69wClczd
>>241
いや、初期のは海外だって似たようなもん
単にアップルのすごさが群を抜いていた
ストレージ調達能力すごいもん
ドコモが頑なにiPhone売らなくてツートップとかほざいてGALAXY売ってたけど、全然太刀打ち出来なくてついにアップルに屈した

iPodもHDD、シリコン(nano)とその激安ストレージで順に駆逐していったね
0248番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.12] (ワッチョイW 1a56-rNkj)
垢版 |
2024/05/24(金) 12:07:39.21ID:5k4hzQpM0
これが現役
https://i.imgur.com/P44aXkF.jpeg
0251番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.9][新] (ワッチョイW c708-lYme)
垢版 |
2024/05/24(金) 12:17:56.49ID:tKvA4dcw0
最後に愛用して使ってたのトランセンドのMP300ってやつだな
2011年か
0252顔デカ 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイW b6c8-O35J)
垢版 |
2024/05/24(金) 12:20:30.41ID:/dM4/7qG0
スマホに音楽入れたくないので今でも安いの買って使ってるが
安価路線でもBluetoothついてたり凄いね
0253番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.9] (ワッチョイ 3300-UQRA)
垢版 |
2024/05/24(金) 12:24:13.69ID:8fXGxLYb0
>>241
うろ覚えだけどスマホの前にSONYの携帯シリコンオーディオで糞さを発揮してた気がする
mp3じゃなくて独自の圧縮規格しか使えないとか
iTunesの足元にも及ばなく糞管理アプリとか
0257番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 8ac1-X1PU)
垢版 |
2024/05/24(金) 12:32:43.85ID:9wShyrfi0
zenstone最強だったわ
ただ気温がマイナス以下になると動かないのが難点
0258番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.9] (ワッチョイ 3300-UQRA)
垢版 |
2024/05/24(金) 12:39:28.64ID:8fXGxLYb0
>>255
RioVolt懐かしい
本体とリモコンに液晶付いてない最初期のモデルを使ってたわ
単三2本で長時間駆動するから便利だったなぁ
0260番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.26] (ワッチョイ 9a56-sC7m)
垢版 |
2024/05/24(金) 13:57:36.42ID:AHtRVcTT0
iRiverのリモコン液晶でヘビ伸ばすミニゲームやってたな
0261番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.16] (ワッチョイW 0e0d-Dmqa)
垢版 |
2024/05/24(金) 14:14:22.83ID:0BkXcMg60
これ使ってた時はせっせとフリーソフトでCDをmp3にしてたわ
0262安倍晋三🏺 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW 1ab5-dWDI)
垢版 |
2024/05/24(金) 14:25:14.13ID:Ohh6TyGA0
>>210
国産になったじゃん
0264番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW ff04-7crJ)
垢版 |
2024/05/24(金) 16:59:54.85ID:2IrlG4PO0
gigabeat使いでg20,x60,x120(改),x240(改)と使い続けた
x240は純正fwだと音楽ロリコンでも一部再生に失敗する
Rockboxなら問題なく再生できた
0266番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 33db-sC7m)
垢版 |
2024/05/24(金) 21:01:49.07ID:9T5zhpxb0
当時部品交換をしたら型番(改)とか付ける謎の文化があったな
SV-SD850は10年以上使えたいい機種だった
0267番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.9] (ワッチョイ f60d-xldt)
垢版 |
2024/05/25(土) 00:16:52.43ID:vVOTQVcD0
スマホの音楽プレイヤーがろくなのないのと見ないで弄れないのが嫌で
今でもMP3プレイヤーの安いのを使ってるが
安価帯でもBluetoothに対応してたり大容量カードに対応してたりして地味に発展している
0271顔デカ 警備員[Lv.11][新] (ワッチョイW f60d-O35J)
垢版 |
2024/05/25(土) 01:19:55.33ID:vVOTQVcD0
https://i.imgur.com/9w8ICz9.jpeg
もっと色々買ったはずだがこれしか出てこなかった
ピンクのが今使っている令和最新版
0272番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.16] (ワッチョイ cb3d-y+EG)
垢版 |
2024/05/25(土) 02:45:21.62ID:9tzSPPcH0
リキッドオーディオの事件も日本が音楽配信ビジネスで立ち遅れた原因の一つだと思う
0273 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ 5ba2-40VT)
垢版 |
2024/05/25(土) 02:47:45.45ID:IBf2X0CI0
いい時代だった
0275顔デカ安倍晋三🏺 ◆abeshinzo. 警備員[Lv.10] (ワッチョイ 17b3-isJi)
垢版 |
2024/05/25(土) 03:10:07.55ID:pgj4U8550
ツクモでオリジナルブランドてきなMP3プレイヤー買ったわ。すぐ壊れた。
その後は激安のUSBタイプのを買った気がする。
正直ipodが覇権取れた理由が判然としないな。
0277番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 978c-4PJT)
垢版 |
2024/05/25(土) 03:30:36.95ID:9PB6JmaW0
未だに昔のウォークマン愛用してる
替えがない
0278顔デカ🏺安倍晋三 ◆C3g6ph46co 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 63af-0xA9)
垢版 |
2024/05/25(土) 03:35:01.78ID:ev0fo0Q+0
>>276
それって、東芝の Gigabeat の話じゃ。

iPod が一気に覇権をとったのは iTunes で管理出来る
ようにしたことで、それが 2001 年に Windows 環境
でも管理出来るようにしたことで、一気に形成が決まった
と記憶。

実際、自分は i2001 年にPod を始めて購入したけれど
値段は Gigabeat より高かったと記憶。
0283番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.2][新芽] (スフッ Sdba-A0RF)
垢版 |
2024/05/25(土) 11:32:56.11ID:F7/MNQJ5d
TranscendのUSBが直接付いてるやつ末期はUSBメモリと変わらないレベルの安さだったけどペラペラな音だったな
0284 警備員[Lv.17] (ワッチョイW ffaf-O567)
垢版 |
2024/05/25(土) 17:00:21.52ID:9iK3cvLU0
>>21
これ名作
0286🏺 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイW 330d-2/wR)
垢版 |
2024/05/25(土) 17:19:33.67ID:mDOZVHeI0
iriverの乾電池1個で動く奴
Ogg対応なのに感心した
0288番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイW 4ae5-oHqM)
垢版 |
2024/05/25(土) 20:16:03.68ID:UOFh0aI00
俺はmpioのFG200を買ったな
1.04インチのカラー有機ELディスプレイがなかなか面白い製品だった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況