X



【朗報】 オール電化にしないやつ、 ガチで馬鹿だった [573041775]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.10][新芽] (4級) (ワッチョイW 7af3-isMs)
垢版 |
2024/05/23(木) 16:16:25.37ID:IuaP+Pv40?2BP(1000)

オール電化で経済的
https://www.ac.daikin.co.jp/sumai/alldenka/03
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:donguri=0/4: EXT was configured
0323番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4e27-dWDI)
垢版 |
2024/05/24(金) 01:04:31.20ID:vYP7wy4L0
>>321
停電時には自立運転専用コンセントからしか給電出来ないのに何言ってんの…?
V2Hの脆弱性以前の問題だぞ?
0324番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JP 0H6f-sC7m)
垢版 |
2024/05/24(金) 04:25:30.42ID:XQuKnha9H
V2Hも色々と調査したけど
電源のシステムフローがクソで交流直流の変換を繰り返して
アホみたいに効率を落としてるんだよね
機器そのものも高額だし、海外勢が本腰入れてきたら
吹き飛ぶ業界だと思ってる。
インバーター含め
JETというくだらない規制のおかげでメシ食ってる業界
0325番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 178d-P6w0)
垢版 |
2024/05/24(金) 06:23:02.46ID:uTvquPJ50
あんまり電気は使わない生活してたから前は新電力っていうのを使ってたけど
ちょっと石油が値上がりしたら軒並み爆上がりか潰れててワロタわ
0326番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0387-sC7m)
垢版 |
2024/05/24(金) 06:23:56.90ID:8pqRyJg/0
>>1
電気代大幅値上げのニュース読まない大馬鹿
0328 警備員[Lv.21] (ワッチョイW ffbe-dWDI)
垢版 |
2024/05/24(金) 08:09:20.53ID:ws7GpYp70
>>327
災害大国に向かないシステムだしな
災害後漏電の恐れがあるから専門家が点検してからじゃないと電源入れられないとか意味ないじゃん
15年ごとにインバーター交換で何十万、要らなくなった時にも何十万
消防も手がかかる
0329番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0ec5-K5m3)
垢版 |
2024/05/24(金) 12:54:00.00ID:63nMbuzD0
お前ら的には一条工務店とかどうなの?
13kwhとかいう馬鹿でかい太陽光と7kwhの蓄電池詰んでてオール電化でリーズナブルな価格帯

毎月の電気代も基本料金なしの電気会社で契約しておいたら下手したら1000円いかないとか

その代わり太陽光パネルを載せる部分は屋根の上に乗せるのではなくルーフィングの上に直置きして屋根がないらしい

これってどうなんだ?
0330 警備員[Lv.22] (ワッチョイW ffbe-dWDI)
垢版 |
2024/05/24(金) 13:06:00.57ID:ws7GpYp70
一条は建売やマンション暮らしからは羨ましがられるけど注文住宅勢ではカースト底辺だからそのへん気にしないのならいいんじゃないの
奥さんいるなら女のマウント合戦とかも考慮してな
クオリティは…まあ察してくれ
0331番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4e6f-zueZ)
垢版 |
2024/05/24(金) 13:43:38.16ID:U91o08Yq0
ちょっと前にペイペイが使えなくなる事案あったやん
何年か前には楽天カードが機能停止したり、みずほ銀行なんかはしょっちゅうトラブってるし
何でもかんでも「一本化」は良くないんよ
0332番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4e89-sC7m)
垢版 |
2024/05/24(金) 13:55:43.78ID:vIneaY5J0
価格変動を気にしてオール電化を嫌がるのはわかるけど災害リスクを気にして嫌がるやつは心配性だと思う
停電したらどのみちガス給湯器もガスファンヒーターも使えなくなるんだからたいしたリスクヘッジにならん
0334 警備員[Lv.23] (ワッチョイW ffbe-dWDI)
垢版 |
2024/05/24(金) 14:12:46.53ID:ws7GpYp70
>>333
エネファーム半年に一回は故障して作業員呼んでたぞ保証期間すぎる頃になったら申し合せたようにデカい故障で発電止まった
10年すぎると修理費かかるし買い替えのセールスがうるさい
君が金持ちなら止めない
0335番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1acc-K5m3)
垢版 |
2024/05/24(金) 15:08:37.05ID:dwF3f8h80
>>330
カースト底辺だとしても業界一の性能で
ましてや最上級グレードなら大手ハウスメーカーと価格帯もほぼ変わらんのだが?
0336番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b675-OxAx)
垢版 |
2024/05/24(金) 15:41:13.57ID:9k9dT1aW0
>>322
俺もそのプランだったが夜間単価が1.5倍になったのと燃調爆上げで燃調上限ありの規制料金関電従量電灯Aにした
エコキュートの時計を15時間進めて昼間の12時半~15時頃に沸かしてる
電気代が2/3に減ったし、夜間23時~7時に無理やり洗濯等しなくて良くなって時間制約のストレス解消
ちなみに三菱エコキュートなら電力契約モードEP-02+ピーク停止+節電モード2にすればこの時間だけ沸き上げしてくれる
エコキュートも負担軽減するらしいから長持ちするらしい
おすすめやで
0337番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Srbb-dWDI)
垢版 |
2024/05/24(金) 16:03:18.27ID:dmvHQxOkr
>>335
一条は悪い意味で内外装に一条っぽさが出るけど
それが許せるならいいんじゃないの
0338👇😂😭👆転載は禁止です (ワッチョイ 3605-40VT)
垢版 |
2024/05/24(金) 16:05:00.47ID:VX2Spt9d0
都市ガスが無い何て立地的に悪い場所よな
0342番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5feb-K5m3)
垢版 |
2024/05/24(金) 18:24:48.69ID:ZS6afsRM0
>>337
一条は高級感あって内外装おしゃれじゃん
0343安倍晋三🏺 ◆C3g6ph46co (ワッチョイW 0e6a-flQv)
垢版 |
2024/05/24(金) 18:43:08.28ID:gWSYNkp00
>>22
家庭の熱源を全部電気にするからオール電化なので給湯器とコンロでオール電化
暖房は年中使うわけじゃないから基本的には含まない
北海道東北北陸電力辺りは含めたものをオール電化、暖房だけ他熱源(ガス灯油等)をセミ電化って呼んでたりするな
0344番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ab47-Ou73)
垢版 |
2024/05/24(金) 18:44:38.90ID:pKF/dxyU0
>>84
ワロタ
0346👇😂😭👆転載は禁止です (ワッチョイ 3605-40VT)
垢版 |
2024/05/24(金) 18:51:45.74ID:VX2Spt9d0
地方だとプロパンガス 浄化槽になってそう
0349番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ab12-40VT)
垢版 |
2024/05/24(金) 19:31:47.58ID:ytd/U8eI0
>>235
一条の家は普通に使えるけれどな
0350安倍晋三🏺 (アウアウウー Sac7-SM5I)
垢版 |
2024/05/24(金) 20:12:27.88ID:WzNWWTxJa
IHお湯沸かせない言ってる奴ってレオパレスの電熱コンロを勘違いしてねえか
0351番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0b81-A0RF)
垢版 |
2024/05/24(金) 22:34:14.03ID:gbiEXiLu0
>>319
床暖は必須化
電気とガスのハイブリットってなんかメリット感じる?
0352番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7acb-Behh)
垢版 |
2024/05/24(金) 22:50:10.28ID:ybgTQ67J0
>>55
ガス代分を電気に変えても安いってことだよ
0353番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Srbb-dWDI)
垢版 |
2024/05/24(金) 22:55:09.72ID:dmvHQxOkr
>>342
一条をおしゃれだとか高級感あるとかそういう観点で見てるの君だけだと思うよ
0354番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3ea4-K5m3)
垢版 |
2024/05/24(金) 23:14:14.15ID:wLZ+21+v0
>>353
周りの人たちも高級感あるねって褒めまくってくれるぞ?
外壁タイルだからかな
つかお前は一条工務店に何か恨みあんの?
0355番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0e2c-xTHT)
垢版 |
2024/05/24(金) 23:30:25.97ID:t3nLc6Xz0
計画停電で泣け
0357番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Srbb-dWDI)
垢版 |
2024/05/24(金) 23:39:21.51ID:dmvHQxOkr
>>354
単純に自社設計自社製造の悪いところが出てるよねって話に対して恨みがあるかとか聞かれても困るんだけど
そもそも知人レベルなら木端工務店で建てたってとりあえず褒めるだろ
0358番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4e9a-XVI4)
垢版 |
2024/05/24(金) 23:40:42.92ID:bOKOMmlB0
311以降にオール電化を選択している奴なんて
アホ以外の何者でもないだろう
0359番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9aa2-y+EG)
垢版 |
2024/05/24(金) 23:51:46.83ID:Srg8VZW90
前に東京大停電した時でもガスは使えたからなぁ
ガスも死んでたらキツかったよ
オール電化はマジで死んでたし🤭
0361番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ab12-40VT)
垢版 |
2024/05/25(土) 07:13:59.84ID:sgc6/se60
>>358
普通は非常時用にカセットコンロ持ってるだろ
0363番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1a40-SRDi)
垢版 |
2024/05/25(土) 11:04:30.29ID:2I83hIMn0
歳とったときの安全を考えると若いうちから慣れておいたほうがいいと思う
カセットコンロとボンベさえ準備しておけば災害のときも問題ないし
風呂はガスというより水道の問題だと能登を見てもわかるだろう
0366自民党の悪政に反対します🏺顔デカ (ワッチョイW 5f13-PrAK)
垢版 |
2024/05/25(土) 21:21:17.66ID:XzsKtKQD0
エコキュートはエアコン同様にヒートポンプ式なので圧縮機の耐用年数は10年、頑張って20年
駆動部があるとどうしても耐用年数は短くなる傾向ある

将来これが更に普及して次回交換時に補助金無しでもガス給湯器と張り合える交換費用になってることに賭けるならこれ一択
都市ガス給湯器が使えてる状態からの補助金頼みエコキュート移行に博打要素があることに留意すればまぁ好きにするヨロシ
0367自民党の悪政に反対します🏺顔デカ (ワッチョイW 5f13-PrAK)
垢版 |
2024/05/25(土) 21:51:18.49ID:XzsKtKQD0
>>365
万が一に備えるのは良いことなんだけど大抵は御都合主義的な想定が入ることに留意

たとえば震災が来た場合には個々の家屋の損壊状況は本当に様々なんだけど
それにも関わらず「我が家は無事」という恵まれた状況を想定してることに留意
その状況で「電気は復旧したが都市ガスはなかなか進まない」は本当に深刻か?

震災時のオール電化のメリットを説くならガス漏れ火災リスクの低減であり近隣みんながオール電化なら貰い火リスクも減り尚良いとかそういう話のほうがまだ説得力ある
0368番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 63af-ETG5)
垢版 |
2024/05/25(土) 22:28:50.96ID:2ankUw9A0
男で始めたらハーレムやな
0371番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1a40-SRDi)
垢版 |
2024/05/25(土) 23:29:02.99ID:2I83hIMn0
歳取って認知機能が落ちて火事を出すのが一番怖い
そういう火災って高齢化で増えてないんだろうか
そういう年寄りは料理自体しないのかな
0372番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3e87-sC7m)
垢版 |
2024/05/25(土) 23:29:45.03ID:e+JaRqq60
ソーラーパネルをもっと安価にしろよ
0373番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr8d-4M/T)
垢版 |
2024/05/26(日) 08:52:13.92ID:G9BQOVQir
>>372
滅茶苦茶安いじゃん
10年前の三分の一以下だぞ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況