X



【悲報】アメリカ景気後退へ [733893279]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.8] (ワッチョイ 0e9c-vYy1)
垢版 |
2024/08/01(木) 23:05:15.65ID:+eBB3vW50●?2BP(2000)

https://kabutan.jp/news/marketnews/?&b=n202408011601

【経済】7月の米製造業PMI確報値は49.6
米製造業PMI(確報値)(7月)22:45
結果 49.6
予想 49.5 速報 49.5

【経済】7月のISM製造業景気指数は46.8
*ISM製造業景気指数(7月)23:00
結果 46.8
予想 49.0 前回 48.5
2 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイW d68f-FZld)
垢版 |
2024/08/01(木) 23:06:12.93ID:RAeXl2o70
おい日経
2024/08/01(木) 23:07:01.84ID:fFJZ9/pkM
前回より弱い
4 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイW d68f-FZld)
垢版 |
2024/08/01(木) 23:08:09.15ID:RAeXl2o70
世界恐慌か
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW 154e-lXE+)
垢版 |
2024/08/01(木) 23:08:10.67ID:PnKmSkky0
何回目だよ
どうせ次には回復してる
2024/08/01(木) 23:08:42.55ID:qMJLIGNu0
ちょっと前まで利下げないという予想もあったってのに…
2024/08/01(木) 23:08:50.66ID:UEE94AmZ0
ジャップが出遅れて利上げしたタイミングでリセッションってまたこのパターンかよ
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.9][苗] (ワッチョイ 4147-qw7+)
垢版 |
2024/08/01(木) 23:09:33.81ID:3D635rj40
株は下がるだろうが円高になるチャンス??
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 1605-D4SV)
垢版 |
2024/08/01(木) 23:10:31.36ID:v4pIVzCA0
せめてiPhoneが8万円で買える時代に戻してくれ
2024/08/01(木) 23:11:04.89ID:R6MnDFnM0
何を買えばええの
2024/08/01(木) 23:11:08.32ID:Fphfhmfl0
クレカの残高&滞納が過去最高レベル
借金して必死に生きてる奴らばかりで高金利なのにいつまでも持つわけない
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.10][新芽] (オイコラミネオ MMbd-lnWL)
垢版 |
2024/08/01(木) 23:12:28.76ID:+XrrFZLRM
>>5
いや、そろそろ怪しくね?
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.2][警] (ワッチョイW 1986-gfvu)
垢版 |
2024/08/01(木) 23:13:49.62ID:ovS+BiHd0
なにはともあれ明日も気が休まりませんなあ
14 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイW d68f-FZld)
垢版 |
2024/08/01(木) 23:14:28.39ID:RAeXl2o70
金曜だし全てが最悪
2024/08/01(木) 23:15:24.50ID:43+P/fJx0
やべえことに利下げはもう結構織り込んでる感じあるんだよな
インフレ再燃で利下げできないとなったら本気で暴落来るよ
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.6] (ワッチョイW fa8d-G5cS)
垢版 |
2024/08/01(木) 23:15:27.82ID:s5gjut380
死にたくない
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.18] (ワッチョイW 164b-Q8fB)
垢版 |
2024/08/01(木) 23:15:55.32ID:nvgpUY5k0
めちゃくちゃに半導体の性能は上がるけど、それに伴ったサービス展開は皆無だな
出来てるのMR端末出してるmetaかクラウド注力なマイクロソフトくらいじゃね?あとストア縛りってのがApple、Googleはネックになってる
2024/08/01(木) 23:16:19.60ID:q2qiadnn0
チー牛食べに行くからはよ牛肉安く売ってくれ頼む
2024/08/01(木) 23:16:28.48ID:PfJwn1R50
ismとかいう小物は眼中にない
問題は明日の雇用統計
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.17][苗] (ワッチョイ da8c-Lsyh)
垢版 |
2024/08/01(木) 23:16:44.20ID:RsRiqv480
米国型資本主義を信じろ
負けはない
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.12] (ワッチョイW 8de7-4oDg)
垢版 |
2024/08/01(木) 23:16:58.51ID:xxZiy4S80
よく今までもったものだ
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.12] (ワッチョイW 8de7-4oDg)
垢版 |
2024/08/01(木) 23:17:26.58ID:xxZiy4S80
来るぞ、世界恐慌
2024/08/01(木) 23:18:59.03ID:FH05zsAC0
森永卓郎を信じる
大暴落きて資本主義が終わるぞ
24安倍晋三🏺 ◆abeshinzo. 警備員[Lv.15][芽] (JP 0H21-deYM)
垢版 |
2024/08/01(木) 23:20:13.65ID:Hedfd29RH
🤖昨日利下げしてればよかったのに…
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.2][警] (ワッチョイW 4a8c-5r8o)
垢版 |
2024/08/01(木) 23:20:36.51ID:Ldwdt7BN0
FOMC利下げしなかったから、次回までにダウ下げまくりそうだな
次は1ヶ月半以上先なのに
つられて日経も下げ加速だと思う
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.8] (ワッチョイW 8e56-iaaT)
垢版 |
2024/08/01(木) 23:20:50.04ID:/Jhg0N4T0
インフレ収まるからいいだろ
2024/08/01(木) 23:21:50.82ID:3eNRUvVC0
景気もだけど食糧危機も来るぞ
2024/08/01(木) 23:22:03.33ID:wmKeq1qh0
アメリカ「関係ないね、アゲアゲ」
ジャパン「やべえよ、暴落だよ、売り売り」
2024/08/01(木) 23:22:07.13ID:/ht8SnBq0
逆イールドが解消された
そろそろ来るぞ
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.18] (ワッチョイW 164b-Q8fB)
垢版 |
2024/08/01(木) 23:22:51.10ID:nvgpUY5k0
日本は日本で製品やサービス作ったりして欧米系から外貨稼がないとね
アジア圏内で席取り合戦やっても日本が儲かった、中国が儲かった、韓国が儲かったって名前の通り席取り合戦してるだけでアジアで資金が行ったり来たりしてるだけ
31 警備員[Lv.31] (ワッチョイW a630-iIzF)
垢版 |
2024/08/01(木) 23:23:45.86ID:u+ZVEokB0
コロナの財政出動でドーピングしまくったからな
マーケットは爆発寸前だよ
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.2][警] (ワッチョイW 4a8c-5r8o)
垢版 |
2024/08/01(木) 23:24:48.13ID:Ldwdt7BN0
ダウとナス、フォークボール
すげえ角度
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.2][新芽警] (ワッチョイW a602-2MGs)
垢版 |
2024/08/01(木) 23:25:19.77ID:gAwHVnSO0
つまり戦争か
2024/08/01(木) 23:26:10.20ID:lZOqRXwg0
結局ソフトランディングできなそうなのほんと草
35安倍晋三🏺 警備員[Lv.15] (ワッチョイW 16ac-ZMO7)
垢版 |
2024/08/01(木) 23:27:46.33ID:8ODthqLl0
よーやくか
2024/08/01(木) 23:28:17.80ID:aqWgIyUy0
おい、頼むから明日電車止めるなよ

わい社畜が困るんや!!(´・・ω` つ )
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 4ac1-s2CQ)
垢版 |
2024/08/01(木) 23:28:34.97ID:142Bo0UQ0
景気後退すると株が上がるからセーフ
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.18] (ワッチョイ ba8e-nuT0)
垢版 |
2024/08/01(木) 23:29:40.18ID:+YV24M5v0
>>11
いつも思うけど、アメリカって米アマ見ても日本よりかなり物価低いし
自動車も先進国ではとびぬけて安いし
持ち家比率も日本とかわらないほど高いし
一部の大都市部を除けば、それほど消費にかまけるほど店があるわけじゃなかろうに
なんで毎度、韓国人みたいなことになってんの?
39安倍晋三 🏺 ◆SOUkaSpfTo 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイW 1aa5-N0ML)
垢版 |
2024/08/01(木) 23:30:58.33ID:48/eL4cg0
いよいよドルが炸裂するか?
40安倍晋三🏺 警備員[Lv.2][新芽警] (スフッ Sd9a-hCb/)
垢版 |
2024/08/01(木) 23:31:11.99ID:JZk5TZ2Yd
>>7
で、いつも通りジャップだけオーバーキルされて回復が一番遅いというパターンだなw
41安倍晋三🏺 警備員[Lv.3][新芽] (スフッ Sd9a-hCb/)
垢版 |
2024/08/01(木) 23:33:39.19ID:JZk5TZ2Yd
>>38
買う量が半端じゃない
アメリカの過剰消費は中国の台頭までいつも問題になってきた
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.6] (ワッチョイ fa83-AvmM)
垢版 |
2024/08/01(木) 23:33:39.86ID:31oZgdYD0
リボ払い問題
2024/08/01(木) 23:34:21.67ID:aqWgIyUy0
>>38
アメリカ人て明らかに日本人より大量にモノ買ってるし
家も広いし恵まれてるよな

国から石油もガスとか地下資源もあるしな
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.6] (ワッチョイ fa83-AvmM)
垢版 |
2024/08/01(木) 23:35:14.39ID:31oZgdYD0
ARM逝くハゲ逝く
2024/08/01(木) 23:36:06.44ID:wLEewdPdr
日先草
37400って、このまま米株弱いと釣られて寄付きひよって
37000接近しそう…🤤
2024/08/01(木) 23:37:49.85ID:wLO4i79v0
>>5
失業者じわじわ増えてるからどうかしら
2024/08/01(木) 23:38:18.49ID:wLO4i79v0
>>36
仕事休めていいじゃん
2024/08/01(木) 23:38:45.15ID:wLEewdPdr
いうて円安の解消の為
クジラもポジ解消してきてるんだと思うけどなあ
どさくさに紛れてやれば怒られないみたいな
どっかで減らしとかないと後々困るからなぁ
2024/08/01(木) 23:38:57.48ID:aqWgIyUy0
>>47
明日朝イチで進捗ミーティングが🥺
50安倍晋三🏺 ハンター[Lv.323][UR武+14][UR防+12][苗] (JPW 0He1-jg5I)
垢版 |
2024/08/01(木) 23:40:11.29ID:akHKlvb0H
クレカ滞納指数と中古不動産販売指数?だったかが過去最悪なんやろ
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.18] (ワッチョイW a62c-8z5E)
垢版 |
2024/08/01(木) 23:40:22.34ID:qVQD1doL0
日本から搾取するからモーマンタイ
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.12] (ワッチョイW faf3-AcR8)
垢版 |
2024/08/01(木) 23:44:00.52ID:ZWBsmR880
アベベ助けて😭
2024/08/01(木) 23:45:58.23ID:wLEewdPdr
てかISMなんて前々から悪いのに
それでも景気いいみたいになってるのがあれなんよなあ
まあ小売とか数字良かったのもあれだけど
確実にインフレからの買い控えが糸を引いてると思う
そのうち物が安くないと売れない時代が来てデフレになってくと思うわ
まあ富豪層がいるからそっちが牽引してなんともないかもしらんが
貧困さは益々増えていきそう、雇用もAIが侵食するしなあ🤤
2024/08/01(木) 23:46:42.23ID:so8+cMxs0
日経先物37000割りそう
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.19] (スッップ Sd9a-DBXW)
垢版 |
2024/08/01(木) 23:49:33.95ID:I6a6kbm8d
FIRE生活は夢と消えたな
2024/08/01(木) 23:49:41.61ID:zodfYu7iH
日経先物-2000いきそう
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 8e0a-D4SV)
垢版 |
2024/08/01(木) 23:52:04.69ID:+4Y2Lycf0
米株オワタ
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイW 554e-qkrU)
垢版 |
2024/08/01(木) 23:58:27.26ID:poTpx3ZP0
8000円80円の頃に戻りたい
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.4][新芽] (スフッ Sd9a-a5Jo)
垢版 |
2024/08/01(木) 23:59:48.11ID:kZXyreUCd
はよ利確しとけ
60安倍晋三🏺 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW c1a9-PaDo)
垢版 |
2024/08/02(金) 00:03:40.25ID:VEbxygp70
>>5
統計方法の変更までしてぎりぎり粘ってたのに、そんな綱渡りがいつまでも続くわけない

回復基調でゴールが見えてるならまだしも、じわじわ沈下してるわけだし
61 安倍壺三 ◆abeshinzo. 警備員[Lv.18][苗] (ワッチョイW 8e03-IlKV)
垢版 |
2024/08/02(金) 00:07:11.74ID:nrsVA/wT0
>>38
なにが言いたいかワカランが

アメはクレカ社会
そんでじゃっぷが考えてる知ってるクレカってのは銀行口座と直結した「翌月一括払い」での銀行口座自動引き落とし程度の知識

アメは銀行口座自動引き落としなんかまずしない
銀行ってのをそもそも信用してないし
そんでなんでもショッピング枠の限度額までは「自分のカネ」だと思って使いたい放題する事でアメの経済的豊かさ社会は成り立っている

四半世紀以上前はそれでもショッピング枠で決済すれば嫌でもカード発行会社(わーくにでいうとこのサラ金会社見たなモン)から「使った分に利子乗せて返せやこの野郎」と催促入っていたからクレカは借金という社会常識がアメ社会でもまだあったが
今世紀になれば「リボ払い」がデフォ設定当たり前
なにも言わなければ自動でリボ払い契約になり契約者がする事は毎月の返済額の記述だけ

限度額まで使いきっても契約にある最低返済額の毎月10ドル〜30ドルを払っていればカード発行会社から怖い人が詰め寄ってくることはない
ただし最低返済額リボ払いで限度額使い切りになれば
毎月返済してる10ドル〜30ドルでは利子分にも満たない
つまり死ぬまで限度額の借金元本は減らないし利子分すら払い切れてないならそのクレカ分の借金は増えていくだけ

そして限度額に達してもうクレカショッピングできなくなったら
別のクレカ発行会社で別のクレカを作る
そして最低返済額のリボ払い契約ですぐに限度額まで使う
そしたらまた別のクレカ発行会社で別のクレカを作る
(以下略
そうやって今や限度額まで使い切ったリボ払いクレカが1人当たり10枚にも20枚にもなると言われてるのが今のアメ社会

死ぬまで払い続ける「最低限返済リボ払い」でアメの豊かさ社会は成り立ってるが
死ぬ事でリボ払い借金の踏みたしが効いてくるわけで
死ぬ世代が「最低限返済リボ払い」のマスになる時代が来たら
ありもしないカネで消費しまくりまくってきた経済的豊かさ社会はどうなるのか?は今のところ誰も考えていない
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ cd89-AvmM)
垢版 |
2024/08/02(金) 00:09:16.32ID:RzgEeJbV0
トランプ再選したら完全に終わるな
63 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイW ddb4-bdBY)
垢版 |
2024/08/02(金) 00:09:40.62ID:sNQTzcfM0
パウエルやっちゃったね
2024/08/02(金) 00:12:16.39ID:0W26LmMq0
利下げしなかったせいだよ
なんで今回しなかった?
65 安倍壺三 ◆abeshinzo. 警備員[Lv.18][苗] (ワッチョイW 8e03-IlKV)
垢版 |
2024/08/02(金) 00:13:21.50ID:nrsVA/wT0
>>61
追記

1カードの最低返済リボ払い額が10ドル〜30ドルでも
それが20枚となると200ドル〜600ドルだから
リボ払いの最低限さえ払えずに滞納する奴が多発してるのが
借金によって支えられた見かけの「経済的豊かさ社会」が今のアメってところ
66 安倍壺三 ◆abeshinzo. 警備員[Lv.18][苗] (ワッチョイW 8e03-IlKV)
垢版 |
2024/08/02(金) 00:13:54.21ID:nrsVA/wT0
>>64
好景気ではなくバブル景気だったから
2024/08/02(金) 00:14:53.38ID:RRznyodf0
景気後退になると公務員はどうなるんや?
安泰なのか?
それとも中国みたいに給料未払いとかになるんか?
68 警備員[Lv.11] (ワッチョイW 65af-hCb/)
垢版 |
2024/08/02(金) 00:15:20.42ID:kfxaupM40
うーむ(´・ω・`;)
結構楽観視してたけどコレ
ガチでNISA民全滅のやつか?(´・ω・`;)
69安倍晋三🏺 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW 165d-ugr6)
垢版 |
2024/08/02(金) 00:18:49.60ID:xPbxAQfq0
米帝は調子乗り過ぎだからこの辺でデノミしろ
2024/08/02(金) 00:20:05.10ID:0W26LmMq0
FedWatchだと9月11月12月の今年3回利下げ予測になってる
ガチで株関係は一旦秋までに逃げておいた方がいい
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.19] (ワッチョイ ba8e-nuT0)
垢版 |
2024/08/02(金) 03:33:02.49ID:R0ladrsc0
>>61
難しかったかい?
いや、米アマとか自動車価格とか見てる限り、日本よりかなり物の値段はいろいろと安いように見受けられる
で、アメリカ人も日本同様に持ち家比率は高い
大方のアメリカ人は洒落たお店があるような大都市部からは遠く離れた、日本でいうところのド田舎みたいなところに住んでる

そんなにバンバン消費するような社会構造に見えないけど、なんで毎回クレカの問題が取りざたされるほど同じこと繰り返してるんだろうなと
アメリカにだって信用データバンクみたいなものはあるんだろ
クレカをそんなに何枚も次から次と作って、限度額いっぱいで?、そんなこと出来るのかね

物が安いから調子にのってバンバン消費しちゃうのかね
いまいちよく分からんのだよね
72 安倍壺三 ◆abeshinzo. 警備員[Lv.20][苗] (ワッチョイW 8e03-IlKV)
垢版 |
2024/08/02(金) 04:16:07.50ID:nrsVA/wT0
>>71
この手の じゃっぷ社会が世界標準はほんとクサ

どうせクレカは、アメックス、VISA、マスター、JCB だけしかないとおもてるよ

アメには無数にカード会社があって審査基準なんかカード会社次第
審査が緩いカード会社なんていくらでもある
その代わりに金利が高いってだけ
リボ払いの金利は単純に法定限度金利に収めないと違法だ とはならない仕組みをカード会社が結託して創り上げてるからカード会社の好き勝手が横行してるわ

そんでどっかでカード審査に落ちたら、審査基準のより緩いカード会社からDMが届くのがアメ社会

じゃっぷのような基本銀行系でしかクレカを作るとこがない
なんて甘ったれのぬるま湯社会じゃないんだよ世界ってのは
クレカってのはまんま1950〜1960の頃のわーくにのサラ金システム

1950〜1960の頃のわーくにのサラ金システムとクレカの違いは
早急な取り立てで即生活破綻させるか、取り立てレスで人の人生を一生涯かけて借金漬けにさせて奴隷にするかの違いくらい
2024/08/02(金) 06:25:08.29ID:Wf9by44K0
アメ人の嫁の意向でアメに移住した根暗肉体労働のYouTubeがあった。
アメ社会はパーティー大好きで、何かと集まり(パーティー)をするらしい。
その際、プレゼントを渡すそうな。
根暗は苦痛で費用が嵩むから、根暗をとおして根暗仲間ができたそうな。
アメは集まって金を使う文化みたい。
2024/08/02(金) 06:34:06.92ID:kPGUZb2E0
>>73
前から思ってたけど
あいつら備えるって発想ないんかいな?
75安倍晋三🏺 ◆abeshinzo. ハンター[Lv.33] (JP 0H21-deYM)
垢版 |
2024/08/02(金) 12:27:28.21ID:KZ/Koj5nH
NVDA独禁法関連のニュース来たな

地合が悪すぎる
2024/08/02(金) 16:25:00.07ID:9rdPYORJ0
世界恐慌になってハブられたはずのロシアだけが何故か無傷で生き残るんだろ
100年前に見た
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況