個人間カーシェアサービス「エニカ」 終了wwwwwwwwwwwwwwwww [271912485]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
サービス終了の理由は、「サービス開始当初から描いていた規模には遠く及ばず」とし、ユーザー数が伸びなかったことを挙げている。エニカの会員数は91万人。
ps://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1631359.html
ps://i.imgur.com/cTViD68.png
http://5ch.net
VIPQ2_EXTDAT: default:default:3000:512:donguri=0/4: EXT was configured
一体なぜ…
1回miniのMT借りて遠出したことあるけど貸す側のリスクがとんでもない印象
揉め事が多発して割に合わなかったんだろうな
めっちゃサポートの費用がかかりそう
どこかぶつけただの車内でタバコ吸っただの、貸した側が涙のむしかない構造だったからね
厳しいだろうなとは思ってた
カーシェアは借りパクされたり車内をぐちゃぐちゃに汚されるぞ
この事業は成功or失敗するトトカルチョがもしあったら全財産を失敗に賭けてた
まあ。オッズが低くて儲からなかっただろうけど
貸した車が事故った時の対応がマジで面倒だったわ
あれから一切利用を止めた
こんなもんに90万人も登録してるとか信じられないのだが
これでも創業者はそこそこ儲かったんだろうな
出資したやつだけ損する感じで
運転素人が借りてゴリゴリに削られたり破られたりした車が返却されるとかザラで散々らしいが
AE86とか借りてみたかったけどアプリ入れただけで終わった
>>26 自分で解決してくださいって言うノリ
相手が中国人で逃げようとしやがったから24時間電話しまくって追い込んで解決させた
ジャップの民度が低すぎて無理でしょ
こんなサービス
二度とDeNAのサービスは使わないと心に誓ったわ
杜撰過ぎる
ライドシェアを早く解禁しろよ
ほんと時代遅れの利権島が
まともにシェアライドが成り立つ民度がないと駄目だろうなあ
ジャップは他人の物だと乱暴に扱うって研究結果があるからね
レンタカーのシェアを奪えなかったのが敗因と気付けないのが馬鹿
チンポ触った手で運転されるかもしれんのに端金で貸したくないだろ
そもそもシェアビジネスでうまく行ってるやつってエアビーとかスペースマーケットの場所シェアくらいか
モノの貸し借りはキツそう
普通のカーシェアでも事故やら汚れやら規約違反やら多いのに個人間なんて無理だろ
絶対トラブル起きる
マンション内や町内会単位でやったら少しはうまくいかん?
ジャップ相手に性善説のビジネスなんか
成り立つワケないだろw
借りる方も個人のだと緊張するしなぁ
普通のシェアで普通の車を借りるほうが安心だわ
近所のカーシェアが、よく傷跡ついてるから都度報告してる
シートが妙に後ろでそのくせ、バックミラーがチビ向けの位置になってるんだが、
どんな姿勢で運転してんだよ
つか こんなサービスに会員登録して「オレのクルマ貸し出すよ!」とか息巻いてた奴らって
なんの「理」がある持てたんだ?
リターンだけしかオツムに入っていなくて
リスクってワードも知らない「カス人間」を自分からバラしてくスタイルでイキってる輩か?
レンタカーとかカーシェアだと純粋なガソリン車だと安心するよな
まあハイブリッド慣れてるやつは別にいいんだろうが
>>46 ほんとこれ
サルに預金通帳あずけるようなもん
車検やらで代車で帰ってきても自分の車引き取りに行くまでは他の車やバイク乗って過ごす俺からしたら人様の車なんて怖くて運転したくないわ
どうしね農機具のシェアが無いのか考えたことないのかい?
普通のカーシェアとかは軽微な傷や凹みはついてもしょうがない前提でやってるよね
それが個人の車じゃトラブルになるから無理とは思ってた
何か一時期副業で車貸し出ししましょうとかえらい喧伝してた記憶ある
個人でやる場合ボロくても喫煙車ならめっちゃ需要あるらしいな
遠慮なく吸える場所が減ってるから
カーシェアの車が峠で横転したとかニュースになってたもんな
>>17 日本人は車を大事にするしね
へこんだままの車が走ってるような国でやればうまくいきそうな気もする
使う時だけレンタカーでいいだろ
マジで意味がわからんサービス
>>59 普通のカーシェアのトラブル画像程度でも知ってれば絶対に自分の車貸したくなくなる
三井のも都内で借りれない車そこそこあってあれ事故修理中なんだなと
>>66 サンドラが平日に貸したい、とか貸したいニーズが
あるような気がする
トケマッチ商法?
他人に貸すくらい乗らない車なら売ればいいのに
損害や盗難保証が無いとリスクありすぎ
うちの近所にもタイムズカーくればいいのにな
ちょっと遠いんだよな
>>17 こいつ何言ってるんだよ
カーシェアってレンタカーだぞ
タイムズのマーク付いた車のヤバさは異常だよな
あれって運転に慣れてないってのもあるだろうけどやっぱり自分の車じゃないから事故って壊しても構わないって考えがどっかにあるんだろうな
車中も車外も多角的に常時レコーディングできる車で
何かトラブルあったら確実に請求できる契約と仕組みにしたらいけそう
海外で売れる人気車種を短時間借りてゲームボーイでコピー
あとでゆっくり盗りに行けるからな
レンタル目的だから個人セキュリティもないだろうし
登録してるやつはかなりの人数窃盗犯か仲間だろ
個人が車貸すとか補償はどうなってるんだろ
タイムズのカーシェア使ってるけど、常識の範囲内で綺麗に使う人ばっかりじゃないからな
擦ったりぶつけたり、車内で飲食して食べこぼしをそのままにして掃除もしない奴とか普通にいた
マナー悪い奴が使った直後っぽい車に乗っちゃった時は気分悪くなったわ
タイムズの職員が定期的にメンテや清掃してるっぽかったけど、完全に綺麗になるわけもなく
視点はいいけどこういうサービスは宣伝費がすべてだからな
タイミーみたいなイケメン社長なら資金調達できただろう
鍵直接もらうからゲームボーイすら必要ないか
リレーアタックの電波コピーするやつで盗れるな
>>72 エニカは企業の貸し出しじゃなくて個人間のカーシェア
トラブルはあるとクソ面倒い
https://anyca.net/p/carshare_protect/plan/ 運転者の重過失によって生じた損害に対しては、保険金をお支払いできません。(例:車室内が汚れると明らかに分かる使用方法で自動車を使った場合など)
>>30 貸した相手が外国人でトラブルは個人でとか意味のない仲介屋だよ
日本では絶対に普及しない建て付け
大切に乗ってる清潔な車ほど傷つけられたり
汚されるスパイト行動を助長するシステム
チャリのカゴにゴミ入れたり
花壇の花抜いたり
ビジホの備品汚したら得したと思う
日本人の底辺特有の感性
プラットフォームだけ提供して責任全部おっ被せとか都合良すぎない?
レンタル業はトラブった時に自分で追い込みかけられないと無理ってことだな
>>79 そういうのはカーシェアでも通報(報告)するシステムはあるんでしょ?ペナルティーとかありそうだけど。
エニカの場合は純粋に評価下がるよね
>>1 俺人間カーシェアサービス「エニカ」
に見えてビックリした😳
保険は借りる側は任意だしトラブル起きても客同士で何とかしろのスタンス
相手保険無しだとどうなるかは火を見るより明らか
https://support.anyca.net/hc/ja 事故などでクルマに損害が生じた場合、どうなるのですか
エニカは、原則としてお客様同士での問題解決をお願いしております。個人間の共同使用契約に基づくカーシェアのため、DeNA SOMPO Mobilityでは法律上許される範囲内でのサポートとなります。
自分のものはきれいに扱うけど、人の物となると途端に酷い扱いする人が多い
>>75 そんな監獄監視クルマを誰が借りるというんだ?
これレンタカーなのにナンバーが「わ」じゃないのが良かった
女口説くのに何回か利用させてもらったわ
貸す側も借りる側も、アレな人が多そうなサービスだもんなぁ…
わナンバーじゃない高級車を借りたい、って考える人も…
高級車を貸し出して小金を稼ぎたい、って人も…
レンタルサービスはシェアする中に1人でもキチガイがいるとそれで終わりだからな
保険とかちゃんとしてるんならまだしも
単に貸し借りを繋げるだけであとは個人間でどうにかしてくれとか怖すぎるだろ
>>100 そうしないとレンタカーより安くしつつ
リスクを小さくすることができない
別に変なことに使わないなら安いし借りるだろ
タイムズのカーシェアとかコインパーキングのメリット潰してるだけだよな
無人餃子とかコインランドリーみたいなオーナーへの嵌め込みとしか思えない
タイムズは儲かってるんじゃないの?
めっちゃ増えてるじゃん
タイムズカーは儲かってるぞ
カーシェアならタイムズカー一択
>>82 自動車の有償貸渡事業は、国土交通大臣の許可と、わナンバー登録が必要だからな
あくまで個人間の貸し借りです、ってことで、法の抜け目を掻い潜ってる
車持ってないようなやつがまともに使うわけがないからな
>>109 エニカ公式のページなんだが
トラブルは保険屋と個人間で何とかしろとあちこちに書いてあんぞ
エニカの保険に入らず借りれるし
カーシェアとか誰が求めてんの?
こんな商売誰が許可したの?
他人と車シェアすることに何の抵抗も感じない人種が使うんだぞ
絶対に掃除しないしメンテナンスもしない
スポーツカー貸したら事故ってボロボロになった写真あったけどあれはエニカだったか
カーセックスしたり峠攻めたりろくな使い方されなさそう
>>121 これは自損事故で済んでるけど、人身事故を起こされたらどうなっちゃうんだろうね
貸主は、運行共用者になるから、過失が飛んでくるんじゃないの?
カーシェアじゃなくてガソリン代程度で乗せたり出来るアプリ作ってくれよ
ガソリン代程度なら代金にはあたらないから二種免許は不要
一人しか乗って無い車多すぎで無駄だろ
タイムズのボコボコの画像見て貸すヤツおるんけ?よほどのマゾか?
>>126 オービスでスピード違反とかされても後々面倒くさそうだな
自分の車と同等に丁寧に扱うという前提なら成り立つと思うけど
現実的には貸す側のリスクがやばすぎてサービスにならんやつだろう
>>127 実費と言っても裏でいくらでも別料金取れるので白タクでアウトですね。。
自分の車を見ず知らずの他人に貸すなんて考えられんわ
>>126 それはないだろ、友達に貸したわけでもない
仲介のエニカがその責任を負うだろ
事故なんて自分でやらかしてもクソめんどいのに
他人を乗せて事故起こしたなんてなったら想像するまでもなくとんでもないことになるの分かるだろう
そもそも保険効くのか?
>>137 エニカは何もしない保険屋使って個人間で何とかしろのスタンス
>>98 レンタカー用の保険なんてオーナーは入ってないだろうし
事故ったらやばい感じがすごい
こんなサービスあったなあ
個人間の貸し借りとかいろいろ面倒事起きそうで心理的ハードル高い
カーシェアは便利やけど、マナーが悪い奴が多いからな
喫煙当たり前みたいに思ってる奴が常にいるわ
ハワイで銃器オーナーになってシェアして儲けるとかいう商売(詐欺)に乗ったら売り上げ配当も貰えず銃も業者も行方不明になったわ
ちょっと傷がついたぐらいで騒ぐ ジャップには難しい サービスだわな
そりゃあ民度の低い国じゃ無理だろ北朝鮮くらい極まってないと
仲介するだけでトラブルがあっても何もしません
こんなもん上手くいくわけねえだろ
youtubeで外車や新型車のレビュー動画をいろいろ出してる素人評論家って、こういうので借りてるのかな?
ディーラーやインポータが素人にレビュー用に貸すわけないだろうし
ホンダ新型アコードのレビューしてた木っ端YouTuberは
ホンダカーズに借りてたな
素人の意見なんて聞いても、ほんましょうもないんだよなあ
タイムズのカーシェアもよく成り立ってるな
10人に1人頭おかしいのいたら終わるビジネス
>>148 仲介手数料だけとって何もサポートしないメルカリみたいなもんだな
外国人が利用して出してからクレーム増えたからね
汚いとか
そりゃー当然よ
ありがとう自民党安倍政治
>>17 車内でセックスする奴、
甘いジュースこぼす奴、
マクド食う奴、
フライドポテト食う奴、
蓬莱の豚まん食う奴、
シートで指を拭く奴、
エトセトラetc…
>>154 クレームが多いと割増料金とか強制退会とかあるんじゃね?
>>154 実際トラブル多いよ
ガソリンない
車に凹み
ライト切れてる
たばこの吸い殻、ペットの毛
確実に借りなきゃいけないときはレンタカーのすべきだな
>>154 台数多いから成り立ってるけどトラブル結構ある
事故修理で借りれないとかままあるし
事故ったら自分の保険で解決しろっていうけど
運転者限定無しで保険かけてる奴なんて1割も居ないんじゃね?
こういうのとか、カーシェアって駐車違反のシール貼られたときどうすんの?
貼られた運転手はシール剥がして絶対警察署行かないだろ
そしたら車の持ち主に駐車違反金の請求くるんだが
こんなのを貸す側で利用するやつが居るんだからすげえわ
>>166 何で謝罪する必要があると思ったのか詳しく教えてガイジくん
借りたものだから大事に使おうって意思のない種族がいるんだよな
育ちから違うやつ
>>41 まさにこれ
しかも高跳び外人も使えるならもうどうしようもない
>>128 まぁエニカは郊外需要狙ったんだろうが
広がらずってとこだな
借りたい泥ママばっか登録して貸す方はいなくなったんだろ
乞食ばかりで終わるのは婚活サイトも同じ
インプレッサWRXだか忘れたけど
ボコボコに事故られたやつなかった?
一時期アホみたいに稼がせてもらったわ
なんなら貸し出すために無駄に車を3台も持ってたし
いや、車って消耗品よ?
運転技術でものすごい差が出るよ?
見ず知らずのどんな技量かも分からんやつに
貸せる方が頭おかしいよ
トケマッチは預かったロレックスをフリマとかで売ってドバイに逃げたしICPOが追ってるほど悪質
エニカはまあ…
今回のサ終はかなり急だな
半ばビジネスで運用してる車屋とかもいる中で終了アナウンスと同時に新規受付停止だもの
>>182 売った総額が二億程度だったらしいけどドバイにいつまでいれるんだろうな?
>>170 居酒屋の便所が汚く使われてたりとかビジホのケトとか
倫理観どうなってんだって奴らのが責任を気にしないため頻繁に行動するのが拍車をかけてる
>>73 タイムズマニアが妙に頻繁にタイムズの事故車に遭遇するから
毎回写真撮って公開してたら
タイムズから、全部破棄しろって脅されて
分かりました全部販売処分しますって
同人誌でタイムズ事故車写真集販売してて草
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています