ブックオフ、26店舗で不正=現金横領、被害額5600万円 [834922174]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ブックオフ、26店舗で不正=現金横領、被害額5600万円
ps://news.livedoor.com/lite/article_detail/27374352/
https://5ch.net/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:donguri=0/4: EXT was configured
ブックオフグループホールディングス(GHD)は15日、国内26店舗と1部署で、架空の買い取りによる現金横領や在庫の偽装など29件の不正が行われていたと発表した。
不正は2021年から確認されており、現金横領などの被害額は5600万円。同社は不正を働いた一部社員を懲戒解雇し、刑事告訴なども検討する。
同日、弁護士らで構成する特別調査委員会による報告書を公表。複数の店舗で社員が実態のない買い取りをシステムに記録したり、買い取り点数や金額を水増ししたりして差額分の現金などを横領していた。不正行為の隠蔽(いんぺい)や数値目標達成のため在庫を偽装する事案も確認した。
いや中古業界全体調べてみろ
おそらくそれが商売の基本になってる
それよりさー
こういうのって法にひっかからんの?
ブコフ「この本は買い値が付かないほど破損してます。こちらで廃棄しますか?」
(ヽ´ん`)「あ…はい…」
翌月
(ヽ´ん`)「あ…オレの廃棄された本、300円で売られてるんだけど💢」
これさっきニュースで見たら馬鹿じゃ分からないように難しく説明してたわ。
やっぱりスポンサーには甘いんだな
キャッシュレス買取になってからやりたい放題だろうな。基本取りに帰らないし
パラサイトイヴ2買取0円だったのとハードオフでGTX275買取100円て言われたのはいまだに覚えてる
個人じゃなくて
店舗ぐるみで常習化している可能性が高いから
該当店舗は潰した方がいいだろうな
分かってるだけでその額だけど実際は億超えてるんじゃないのか?
状態が悪いからって買い叩いたりしてるくせに
状態悪いままいい値段で売ってるよな
>>8 こんなはずじゃなかっただろうな
なんか安倍さんが亡くなってから
変なことおこりすぎじゃね?
安倍さんが生きていたころは、安倍さん自らが
「悪いことしたらダメ」ってにらみを利かせていたから、
悪い奴が悪いことしなかったんだろうな
安倍さんが亡くなった世界の損失は大きすぎる
>>1 5円で買い取って100円で売ってるのに次々閉店するのは商売下手すぎる
>>5 セカストはそれがバレないように買取店舗で売らないんやろ
ここはバイトから社長になった女性がいたと思うが、社内教育がダメじゃないですか
>全ての内部不正は個人の利得や、数値目標達成などを目的にしたものだったという。
ああいう店でノルマとか課すからじゃないの
不正買取や内引きはどこの中古ショップでもやってると思う
俺が昔バイトしてたアダルトショップでも毎年一人は逮捕されてた
ブックオフも他店舗からの従業員だけで棚卸しやらせて続々と発覚したんだろ
架空の買取をする、その金はポッケに入れる
棚卸の時に万引きされたことにしてマイナスで計上
手口はこんなとこかな?
ブックオフに限らずどの店舗でも通用する技だな
>>5 0円で引き取りでいいですかのほうがいいわな
フランチャイズでハードオフとブックオフ運営してるところで発覚して、直営店も調査始めたんだよな
やっぱり不正だらけだったか
安く買い取って
高く売る
この商売の基本に忠実なのにどうして・・・
これよく分からないよな
架空買取って何が問題なの?
0円で引き取ったの棚に出てるって話し多いなヤフコメ見てるけど
具体的だし恐らくやってるだろうけどそこは誤魔化すだろう
客に対しての不正を認めないなら情報開示しても意味が無い
買取0円の物をメルカリに流したり色々やってても
そうだろうねとしか思わない
ブックオフは不正買取より
値段を安く付けて自ら買って帰るか
仲間が買いに来る手口の方が多いですよ
数万するのを数百円数千円で仲間に渡しヤフオク転売
これで毎月100万稼いでる仲間の客がいました
これを公表してないのは納得できない
随分前から本社に通報してたのに
勘違いしてるアホ多いけど来てもいない買い取り商品を買い取った扱いにして買い取り価格分を横領してたって話だぞ?
今はどうなってるのか知らんが
買い取りの態度の悪さはあかんな
あれで行くのをやめたもん
安く買ってメルカリで売ってたりしてたのかな
額は大きいけど大多数の人でやってた訳ではないのかな
グーグル先生に聞いたら万引きより内引きのほうが被害総額って大きいらしい
>>57 店長の鞄が帰る時にパンパン
出張でもないのにスーツケースで出勤する日も
万引き監視とバックヤードに居て店内に来ることがないと
バイトの2人が聞いてもないのに教えてくれた
政治家も政治資金パーティの売り上げと実際の政治資金の差額裏金にしてポッケに入れてるんだから
追跡出来ない金ならみんなやってそうね
買い取りますっつてこれは買い取れないですね、0円で引き取りましょうか?て竿竹屋みたいなことしてたんだろ、詐欺だろ逮捕しろよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています