X



ルカシェンコ「北朝鮮兵のウクライナ派兵は紛争激化につながる」 [241672384]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (3段) (ワッチョイ c64e-/ZLi)
垢版 |
2024/10/25(金) 16:01:43.21ID:CscT7ZG10?2BP(1000)


https://news.yahoo.co.jp/articles/6346467429f2b452e17947c10988663443958b6e
VIPQ2_EXTDAT: default:default:1000:512:donguri=0/3: EXT was configured
2024/10/25(金) 16:03:02.24ID:OTUcoooo0
火に油を注ぐとよく燃えます
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.34][UR武][SSR防][苗] (ワッチョイ 7e4e-/ZLi)
垢版 |
2024/10/25(金) 16:03:42.52ID:CscT7ZG10?2BP(1000)

30年間も権力を握っている世界の指導者は、あまりいない。

ベラルーシのアレクサンドル・ルカシェンコ氏は、不正選挙で大統領になり、反対意見を抑圧し、民主主義を解体したと非難されている。
2024/10/25(金) 16:08:05.75ID:UTMSnrR20
プーチンにお前も派遣しろよと脅されそう
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイW 9fe8-mAr9)
垢版 |
2024/10/25(金) 16:11:57.19ID:5eQ0QBIY0
>>3
アメリカのつけいる隙がないってことですね
えらい
6🏺 警備員[Lv.48] (ワッチョイW 3270-Y0EQ)
垢版 |
2024/10/25(金) 16:13:10.11ID:MVbbEEEM0
プーチン「金正恩が派兵してくれたんだよなぁ…」
ルカシェンコ「…」
プーチン「他も派兵してくれないかなぁ…」
ルカシェンコ「…」
プーチン「なぁ!お前もそう思うだろ!」
ルカシェンコ「ハ…ハイ…」ビクッ
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.24] (ワッチョイW b604-SCb/)
垢版 |
2024/10/25(金) 16:17:00.84ID:7WKOA2/T0
ウクライナは激化させてからのNATO参戦しか勝ち筋ないからええやん別に
2024/10/25(金) 16:17:14.99ID:0rhu5N510
ルカぴょんは勝ち馬にしか乗る気ないからね
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイW 0204-016T)
垢版 |
2024/10/25(金) 16:47:50.79ID:SWLhQSMM0
>>3
ルカシェンコに限らず、カザフスタンやウズベキスタンでも独裁で安定してる一方、
ウクライナやジョージアが民主化して、親露と親欧米の国内対立の末に、ロシアと戦争になってるのを見ると、一概に民主主義が良いとも限らない
2024/10/25(金) 16:48:14.48ID:HHgQtqMJM
残念ながらトランプで戦争終了だよ
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW 0204-016T)
垢版 |
2024/10/25(金) 16:58:26.38ID:SWLhQSMM0
>>4
ベラルーシって「ヨーロッパの北朝鮮」みたいな軍事大国っぽいイメージあるが、
総兵力6万人(派兵の主になるであろう陸軍については2万人程度)くらいしか居ないから、
どんなに頑張っても派兵出来るのは半分の1万人前後

いきなりロシアとの合同軍になったら、指揮系統が混乱するだけだし、
ベラルーシ国内の抑えが少なくともなって、マイダン革命みたいな内乱誘発型の介入される危険性とか考えるとプーチンも無茶言わんだろ
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW 0204-016T)
垢版 |
2024/10/25(金) 17:02:25.73ID:SWLhQSMM0
>>10
ウクライナのマンパワー不足が顕著で、もはや支援だけでどうにかなる段階でもないから、ハリスが当選しても大して変わらないと思う

NATOの直接派兵とか、核兵器の供与とか、本当にロシアに大打撃与えられる一手はトランプだろうがハリスだろうが決断出来ないだろうし
2024/10/25(金) 17:12:03.78ID:r7d0MloAM
ルカさんのじゃがいも美味しそうだったから食べてみたい
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.28] (ワッチョイW 7e56-HKvd)
垢版 |
2024/10/25(金) 17:42:55.02ID:zilvwD6u0
>>9
米英の傀儡国になるのを民主化と呼んでるだけだもんな
ウクライナの主張するウクライナ全土の信認を受けたのはヤヌコビッチが最後という
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW 0204-016T)
垢版 |
2024/10/25(金) 18:05:52.45ID:SWLhQSMM0
>>14
皮肉だけど、親露・親欧米が混在するウクライナの最後の正当大統領はヤヌコビッチなんだよな

後世では「独立〜ヤヌコビッチ追放までのウクライナ全土の信任体制」を第1共和政、
「マイダン革命〜ゼレンスキーの任期満了までの親欧米主体体制」を第2共和政、
「任期満了後の戒厳令を根拠にしたゼレンスキー延長政権」後を第3共和政とか、
フランスみたいな括り方されるかもね
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.56][SR武][SR防] (ワッチョイW 026f-YgFX)
垢版 |
2024/10/25(金) 18:10:41.51ID:57VyfWv20
他国の戦争に自軍を派兵するのは色んなリスクがあるからどこの国もやりたがらないのが普通だよな
ジョンウンからの提案だろうけど多分後悔することになる
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 32ce-MMaT)
垢版 |
2024/10/25(金) 18:24:30.28ID:XHQwrez90
傭兵派遣自体は西側もめっちゃやってるので別にどっちが悪というもんでも無いが
中国のメンツ潰したりウクライナに今までは兵器提供してない韓国がガチギレして武器流したるみたいな事言いだしてたりと
まあ失敗なんじゃないのと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況