女性管理職の比率、101人以上の企業に強制義務づけ。これからは女性を必ず規定数管理職に据えなければいけません [302124949]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
女性管理職の比率、101人以上の企業に義務づけ 労使が大筋合意
女性管理職の比率について、従業員数101人以上の企業は公表が義務づけられる見通しとなった。厚生労働省が26日の労働政策審議会の分科会で方針を示し、労使が大筋で合意した。
https://www.asahi.com/articles/ASSCV32JFSCVULFA01DM.html バイデン政権終わったからこの辺の圧力も無くなりそう
まんことかいう何もできないゴミ
>>1 馬鹿なことやってねーで優秀なやつを管理職にしろよぼけ
どこまで女甘やかして社会停滞させる気だよごみ
強制的に役職につける→役職になれるレベルではない無能で業務が回らなくなる→地獄
マジでこれクソだわ
確かに男性社会で女性が嫌がらせされてる事実もあるが
女性という性別の時点で無理な業務があるのに無理に役職につける意味が分からん
男の管理職比率も義務付けろよ
ほとんど女しかいない会社もあるだろ
去年、ノーベル経済学賞を史上初・女性単独で受賞したゴールディン女史の研究成果で女性の社会進出が進めば進むほど少子化が早まるし女性に男性レベルの仕事を任せるのは基本的に無理ってデータ付きで発表してたのにな
結果が出てるのに女性の地位向上に性を出して仕事も出来ないのに女性管理職増やそうとしてんの最高に日本って感じ
>>1 安倍が作ったまんこ枠がこの国を衰退させる
結果の平等なんてサヨクそのもの
>>29 今年のMリーグにまんこ同士のコンビ0だったけど
強制的にまんこ枠でも作るのか
それは男差別だと理解しとけ
能力があるのに女性というだけで役職に就けなかった人はいくらでもいるからな
そういう人が正しく力を振るえる立場になるから社会にとって大きくプラスだよ
お前らの会社だって無能なチー牛がモテない腹いせに有能な女性社員を不当に扱ってるだろ?
男女平等で生きてきた今の世代に下駄履かすんじゃなくて、男尊女卑の恩恵を受けた世代を降格しろって
今の世代の男が割を食うんだわ
また無能なバカ万個が会社に迷惑かけんだろうな
追い出してえなあ
>>34 本当に優秀なまんこが埋もれている
そいつらヘッドハンティングしてまんこのみの企業作ったらどうかね
無能が名ばかり管理職になる→現場が苦しむ
こればっかりだからやめろよ
規定数って何だよ 最低でも管理職の半数 産休育休合わせてトータル10年分の有給休暇も付与するべき
無理やり管理職やらされる女性も、その下で働く人もみんな不幸になるだけやん
病むだけやで
基本、女に管理職は向いてない
もちろん中には出来る人もいるけど
管理職は比率じゃなくて能力で決めさせろよマジでやめろ
>>34 去年、ノーベル経済学賞を史上初・女性単独で受賞したゴールディン女史の研究では男性との出世争いを生き抜いた生え抜きの女性は凄い優秀とされてたね
ただ数が絶望的に少ないのと能力もないのに推薦で幹部になった女性のせいで埋もれてるってなってたけど
>>49 今までも本当に優秀なまんこなら出てきたからね
サヨクの失敗から何も学ばなかったのが糞フェミニスト
>>12 いくら女を優遇しても男が「まあいいじゃんそういうの」で済ませるからなぁ…
男が女を甘やかすのが悪いよ
「何よ!女なんですけど!?辞退わよ!」
これが現実
この制度で優遇された女性管理職が現場のバイトも職員も他の管理職もみんな困らせてたよ
本人もテンパっててある意味可哀そうだったし誰も得してない
>>58 「能力に対して過小な要求」
「能力に対して過大な要求」
両方パワハラだからな
管理職させても事務員させてもアウトwww
>>12 優秀なやつを管理職にしちゃいけない
年長者を管理職にすべき
中小企業に出来るわけねえじゃん
よしよし順調に自滅の道を歩んでいるな🤗
これは良いだろ
今は誰も管理職なんかやりたがらないからマンさんにさせておけ
本文は「公表を」義務付けなのに、アホなのか朝日の見出し
ネトウヨ弱者男性が結果平等を嫌うのってなんでなの?
ネトウヨ弱者男性が一生懸命叫んでる「俺に女をあてがえ~泣」ってのも結果平等の一種でしょ?www
>>68 女性側姓選択5割を比率目標にしないと。。。
実力関係なく強制的にやらせるあたり障害者雇用と同じ扱いだな
強制的に障害者の雇用義務
女=障害者と同等
そんな目くじら立てるようなことでもないがな
今でも無能な管理職で溢れてるし
ひいひいいいながら10%に乗せてるようなんで3割4割目指すためのルールほんま草
大企業なら早期退職に呼応した者が去ってって男女比がまた変わる、この繰り返しの予感
>>34 有能ならいいんだよ
無理やり役職にするから問題になる
そもそも生理がある時点でレベルが同じ男性より一歩劣るのは身体的な事実だからな
子宮外してから参加したり、その企業でトップのレベルだったりしなければ無意味
>>69 人事部女性活躍推進課とか新設すりゃセーフ
うちの会社も「総務部」
が突如「総務部総務課、総務部経理課」に分割されて、万年主任のお局が係長に昇進www
>>1 女性を管理職に登用しなければならない根拠を述べよ
納得のいくデータなり統計なりあるんだろうね?
(´・・ω` つ )
ルールを何回言っても守らんし、すぐに感情的になって最悪だった
>>12 優秀なだけじゃだめ
男もそうだが人の気持がわかる人間じゃないと
そもそもマンコが管理職にならないのは男女差別とかじゃなくて
マンコが営業とか力仕事とキツいやらずに事務やら内勤の楽な仕事しか選ばないからだろ
まずマンコに男の仕事やるように仕向けろよ
おそらく実力もないのに女に下駄はかせてばかりいる昨今のおかしな思想は
そのうち反動くると思ってる
なぜなら明らかにおかしいから
弊社では男管理職と女管理職で仕事の量も内容も露骨に違ってて笑ってる
障害者の雇用義務化したのどうなりました?農園送り?
定時なので帰りまーす
休日出勤できません
この仕事やりたくありません
バカパヨク国家すぎて日本企業やべえやろ
まぁジジイの定年延長しとるよりマシか
ただでさえ解雇規制キツいのに働かないやつと働けない奴の介護施設にされとるやんけw
役職になりたくない奴が居る世の中大変だな特に上り詰めたいとか他人よりも上に立ちたいという欲求って男性ホルモンがダイレクトに影響するからなり手不足深刻化するだろ
まず女性労働者に管理職になりたいかどうかの世論調査でもしたらどうかな
>>15 性別なんか好きな性別選べるようにすればいいよな
散々企業の自由な努力に委ねたのに一向に男女差別がなくならないからこうやって強制される
アホ高校ほど校則が厳しいのと同じ
これは良いと思う
面接官に女が来るって事でもあるでしょ
今の底辺職の面接って管理職が男だから女ばっかり採用してるゲスしかいねーじゃん
それだけ大きかったらLGBT教育もなされているだろうから、あとはわかるな?
こういうのって女性社員の間でボス山の猿やってる女と孤立してる女のどっち登用する方がうまく回るんやろなぁ
>>107 別に聞く必要ないぞ
強要されたらパワハラ報告するだけ
女性優遇は日産が死んだ理由の一つに挙げられてたな
実際には事務方が強すぎることが根本で
この手の施策はその結果だとは思うけど
うちの会社では女性自認した場合に手当が出るように進言した
これでまんさんを管理職に置かなくて済む
そもそも管理職に性別が意味あるのか?
上下の板挟みの奴隷に耐えられるかだぞ
弊社、女性を管理職にしたらストレスで病んで辞めまくってるんだが
>>115 イライラしてるの態度と顔にすぐ出すやろ
数字出して産休に入っちゃったような有能なら誰でもウェルカム
口だけの御局はだめだ
>66
女性が活躍できる射精管理部門とかあったら嬉しいよね_φ(^ム^)
101人以上の企業は従業員の20%を氷河期無職から採用しないといけないとなったら大反発だろうに
うちは化学工場なんだけど肉体労働や夜勤もあるから現場に女を入れることが難しいんだけどどうなるんだ
自民見てるとしょっちゅう炎上してるように見えるけど
意味わかんねーよ
優秀なら男女関係なく昇進するもんだろ
社員20人くらいの弊社でも責任者ポジションの女性いるぞ
大学の女子枠といい平等の目指し方がおかしいやろ 機会の平等だけにしとけや
今でさえバカが管理職やってんのに
さらなるバカに管理職やらせて良いことある?
マジで誰も幸せにならんだろ
昨今の風潮で管理職に押し上げられちゃった女性管理職いるけどほんと不憫だぞ
管理職やりたくない女性しかいなかった場合どうすんの?
強制するの?
男だってやりたがらないのに
まあ今居る男の管理職が本当に有能かと言えばそうでもないし、さらに下駄を履かせて無能な管理職が増えてもたいして変わらないかもな
まず総合職の比率を増やせよ
なんでひとっ飛びにしてんの
女性に対して甘くし過ぎじゃね?
競争原理働いてないじゃん女性だけ
そんなんで企業と国は良くなるの?
>>139 良くはならないかもしれないけど、法律作る側のやつらは嫌な思いしてないから
ワイ土方なんやけど、女なんて全くおらんぞ
101人はおるけど、どないせーっちゅーんや
そもそも職場に女性がいないんだがどうするの???
応募も来ない
もう女性は大学行かないで高校出てすぐ、女性がいない職場に就職すれば即管理職
18歳でおっさんをこき使えるぞ
管理職は人望のある人がやればいいよ
無能でも優秀な部下がサポートしてくれるだろうし
人望ない人がやるとギスって終わる
平等と優遇を履き違えたフェミニスト「女性の管理職を増やせ!女性の議員を増やせ!否定するやつはミソジニー!」
えー配置転換についての会議は以上となります。
それでは続いて「誰を性転換させるか」ですが…
男女比が偏ってる会社でこれやられると、相当きつい
無能でも昇格させないといけなくなって部下の負担が激増、退職する
大概の会社は障害者の法定雇用率も遵守してないから単なる目標で終わるんじゃないのか
数合わせのためだけに無能なまんさんが役員になるのかー
こういうのが一番女をバカにしてると思うんだけどなあ
これって「女は能力ないから無理くりにでも入れろよ」って言ってるのと同義だろ
「男だろうと女だろうと能力に従って役職につけること(選定基準を明らかにする)」ってした方がいいのに
名ばかり管理職が増えるだけだな。男の操り人形を増やすだけ
>>170 女は能力ない←これは事実だ。足に障害がある人が健常者より早く走れるとでも?
できるだけ平等に競争させたいなら障がい者の方を先に走らせて、健常者の方はその数分後に走り出させるだろ?
トランプがやったみたいに管理職半分にトランス女性を名乗られせば半分が女性になるし、批判したらLGBT差別になる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています