X



開封後の七味は冷蔵庫に、常温保存巡りメーカーが注意喚起「スパイス全般共通」😲 [521921834]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2024/11/27(水) 23:00:12.54ID:UkKJ84Y+0?2BP(1000)

七味は常温で保存。
と信じているみなさまへ。

『放射線照射による殺菌』が認可されていない日本において、香辛料の品質管理に最大限の注意を払っていますが、稀に虫の卵が混入しそれが『ふ化』する場合があります。
そのため冷蔵庫または冷凍庫にて保存してください。
(注意喚起表記されています)」

【写真】ボトル裏に「冷蔵庫で保存してください」とあります

 こんな呼びかけがXに投稿されました。投稿したのは、大学院で公衆衛生学を専攻し、食品安全や食品衛生、リスクコミュニケーションについての講義・研修をする「horiguchiitsuko」(@itsukoh0702)さん(以下堀口さん)です。

 七味のパッケージ写真も投稿されていますが、そこには「開封後は、吸湿・虫害・褪色を防ぐため、冷蔵庫に保管し早めにお召し上がりください」と書かれています。筆者も家にあったスパイスを確認してみたところ、メーカーに関係なく同じ注意書きがありました。


七味などのスパイスに虫の卵が混入していることはあるのか、香辛料の販売をおこなう「ハウス食品グループ本社」の広報担当者さんにお話を聞きました。

──開封後に冷蔵庫保存をするというのは、七味だけでなくスパイス全般に共通ですか?

 スパイス全般に共通です。https://news.livedoor.com/article/detail/27642676/
VIPQ2_EXTDAT: checked:checked:1000:512:donguri=0/3: EXT was configured
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.21]
垢版 |
2024/11/27(水) 23:01:15.30ID:WjLpD38e0
虫が湧くことあるの??
3 警備員[Lv.35][苗]
垢版 |
2024/11/27(水) 23:01:56.49ID:Z2/QtjDn0
虫を食べるリスクが払拭されていない可能性…🤔
2024/11/27(水) 23:02:02.06ID:ez/8uTGD0
冷蔵しなくても卵はあるという可能性
2024/11/27(水) 23:02:03.35ID:IwkFIg5t0
たんぱく質ですね
2024/11/27(水) 23:02:20.51ID:wAWITqsC0
スパイス・ハーブは冷凍のほうがいいよな

もとから水分少なくて凍結しないし
2024/11/27(水) 23:02:31.86ID:aYgqs8KI0
逆にみんな冷蔵庫入れてるけど入れなくていいのは粉チーズなんだよな
2024/11/27(水) 23:02:33.89ID:YAKfBOXL0
一度冷凍したら孵化しなくならない?
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.27][苗]
垢版 |
2024/11/27(水) 23:03:46.48ID:sDKa5oNX0
知らなかった
常温で保存してる
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/11/27(水) 23:05:07.81ID:SpSPVhC+0
いやいやいやwwww
もう責任逃れの為の管理の追加やめようぜ?
スパイスなんかまで冷蔵庫入れだしたらもう冷蔵庫常にまんぱんになるやろ
中東なんかスパイスを野外で山積みにして売ってるねんからもうええやん
2024/11/27(水) 23:05:23.77ID:jIn1ViS60
飲食店でも常温保存してるたろ
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.37]
垢版 |
2024/11/27(水) 23:05:46.58ID:2E5X11BI0
飲食店の七味はマジでやばい
たまに孵化してるのいるからな
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.12][芽]
垢版 |
2024/11/27(水) 23:06:03.44ID:QrRgC1TQ0
一味で一回あったな
最後の塊が出てこないから揺すって崩そうとしたけど崩れなくて取り出したら虫の死骸に一味がまとわり付いてた
味も普通やから気が付かないよ
2024/11/27(水) 23:06:11.14ID:yMaUNC1W0
知らなかった!
2024/11/27(水) 23:06:21.11ID:2J+Bl7c70
マジで虫湧くぞ
蛆虫みたいなやつ
山椒にも
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/11/27(水) 23:06:54.97ID:SpSPVhC+0
>>12
見た事無いわアホw
2024/11/27(水) 23:07:05.14ID:8cER0ZvF0
>>8
なんとかいう虫の前で同じこと言えんの?
2024/11/27(水) 23:07:29.03ID:7iGHAbwx0
虫の卵うめぇって食ってることもあるのかw
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/11/27(水) 23:07:53.22ID:SpSPVhC+0
「たまに虫が孵化してる事があります」ぐらいでええやん?
それで死ぬ奴なんかおらんし
2024/11/27(水) 23:08:42.46ID:ciG46ySp0
焙煎してないのあれ?
2024/11/27(水) 23:08:48.61ID:CiuSJ80/0
冷凍じゃなくていいの?
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/11/27(水) 23:09:26.18ID:HZ0kzhA10
別に虫のだまごくらい食ってもええよ
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/11/27(水) 23:09:42.41ID:dLpXLmbu0
冷蔵したら結露で湿気ってカビそうだしどっちでもいいや
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.31]
垢版 |
2024/11/27(水) 23:09:54.58ID:wN6QGRY70
未開封だと生まれないの?
2024/11/27(水) 23:10:39.02ID:KqNmvuFs0
飲食店で管理甘いとたまに虫湧いてるのはガチだぞ
でも食ったところで問題ないし薬味で育ってるから新しい薬味みたいなもんだしいいだろ
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.30]
垢版 |
2024/11/27(水) 23:11:08.75ID:0+FEq2hT0
冷蔵庫の両開き扉の片方を調味料入れにしてるんだが、大正解だったか
単に調理場の方に調味料置くスペースないだけなんだが
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.40][苗]
垢版 |
2024/11/27(水) 23:11:25.30ID:xPCAutzI0
S & B の七味唐辛子の瓶 みてるけど保存方法に冷蔵庫 なんて言葉はないぞ
高温多湿を避けて保存してくださいとしか書いてない
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.46][苗]
垢版 |
2024/11/27(水) 23:11:45.41ID:1zNWeM3t0
でも冷蔵庫入れると出して使った後で結露できることあるし
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.30]
垢版 |
2024/11/27(水) 23:12:31.49ID:0+FEq2hT0
>>23
今のところ特に問題ないぞ。塩とかが湿気で固まることもない
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.49]
垢版 |
2024/11/27(水) 23:12:42.03ID:+Qut51hm0
七味に虫湧いたことなんて人生で一度もねえわ
カレー粉ならあったけどな
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.31]
垢版 |
2024/11/27(水) 23:13:27.66ID:fqRcK/lm0
唐辛子食う虫なんているのかよ
2024/11/27(水) 23:13:33.92ID:S9cBtJOP0
ふーん
まぁ常温でいいわ
33 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/11/27(水) 23:14:29.70ID:aQiGThmv0
別にええやん
虫はタンパク質やろ
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/11/27(水) 23:14:35.46ID:A/PU9lUA0
一番冷蔵すべきなのは米だろ
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.25]
垢版 |
2024/11/27(水) 23:14:57.31ID:xv/q0kdk0
牛丼屋が常温やん
米櫃の防虫もなんか変な唐辛子のやつ使ってるし
2024/11/27(水) 23:15:07.31ID:9l64hWTx0
常温で困ったことがない
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/11/27(水) 23:15:48.14ID:k4oKNn0j0
出したり入れたりで結露して余計腐ったりカビたりすんだろ
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.30]
垢版 |
2024/11/27(水) 23:15:57.79ID:0+FEq2hT0
>>35
家庭用と飲食店の業務用の回転率の違いを考えろ
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.45]
垢版 |
2024/11/27(水) 23:16:00.11ID:Sh1kQpVi0
例の漫画
2024/11/27(水) 23:16:40.63ID:AEdly/HK
米(生米)も味噌も醤油も冷蔵庫だよ…
2024/11/27(水) 23:17:19.50ID:bZ/6Sqkg0
マジックソルトとかでも虫が出てきたw
ってツイッターでたまにみるよ
2024/11/27(水) 23:18:29.30ID:r/ogdsIW0
>>12
飲食店は回転早いからすぐ客の胃袋では
2024/11/27(水) 23:18:59.77ID:Bu2JY60y0
孵化しようがしまいが質量保存の法則ってのがあってだな
2024/11/27(水) 23:20:13.95ID:4W7hnYfY0
そりゃそうやろ。調味料全般開封したら冷蔵庫が正解や。
2024/11/27(水) 23:20:17.44ID:6uA7x+xp0
七味が必要になるとか料理の味付けが悪いか味覚がおかしいかどっちかやろ
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.121]
垢版 |
2024/11/27(水) 23:20:58.26ID:ks3GpoX/0
https://i.imgur.com/PZyKaai.jpeg
2024/11/27(水) 23:21:06.38ID:NyF7RhAh0
毒や感染源とかじゃなきゃいいわ
2024/11/27(水) 23:21:27.84ID:tidu1rja0
認プロ被害に遭いそう
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/11/27(水) 23:23:02.12ID:ZwyH7EgB0
もう何年も室温で食っちゃったわ
どうしてくれるんだ
2024/11/27(水) 23:23:22.98ID:eB58qjRK0
マジかと思って台所にある毎回使うハウス食品の粗挽き胡椒見たら
※開封後は、吸湿・虫害を防ぐため、キャップをしっかり閉めて冷蔵庫で保存して下さい
知らんかった
2024/11/27(水) 23:23:47.84ID:ga/XM1/i0
しらすに混入してるカニの幼生みたいなもんだろ
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/11/27(水) 23:24:01.43ID:2MlaIZpJ0
むっしっしー
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.21]
垢版 |
2024/11/27(水) 23:24:55.57ID:hc4dYrnV0
>>52
むっしっしー
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/11/27(水) 23:25:36.79ID:ZwyH7EgB0
スパイス自体虫除けなんじゃないの
2024/11/27(水) 23:25:59.17ID:JHY2SEa00
虫が入って七味から八味になるな
56安倍晋三🏺 ◆abeshinzo. 警備員[Lv.41]
垢版 |
2024/11/27(水) 23:26:12.18ID:0NdPoKzM0
ばかばか掛けてすぐなくなるから常温でじゅうぶん
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/11/27(水) 23:26:29.14ID:PWRWbs0A0
ココアとかもそうだよ
2024/11/27(水) 23:27:13.26ID:Lr6KF3zz0
>>7
クラフトのやつとか蓋完全に閉まりにくいから普通に虫入るぞ
2024/11/27(水) 23:27:30.88ID:1rXY7Bu60
え~辛いの入ってるからセーフなんじゃねえのか
虫きんもー
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/11/27(水) 23:28:05.57ID:j/XnW1ZP0
こちら紀州はミカンの皮。学名は陳皮(´・ω・`)
2024/11/27(水) 23:28:08.17ID:bZ/6Sqkg0
どうせ寝てる間にお前らも口に入ってきた虫食ってんだから問題ねえよ
2024/11/27(水) 23:28:24.24ID:1rXY7Bu60
一味は唐辛子だし外でいいよね
2024/11/27(水) 23:28:35.43ID:1O/GgOaT0
クレイジーソルトのことか
2024/11/27(水) 23:30:33.74ID:r/ogdsIW0
>>55
旨い事言うな
2024/11/27(水) 23:31:04.83ID:+4/CR4ox0
ハンマーが振り降ろされる♪
ゴイムジャップ猿🐵🐽群れの頭の上に♪
ハンマーが振り降ろされる♫
魔界😈👁🗾中いたる所で~♪

洗脳済みの奴隷なら~♪
すぐに操られてしまう~♫
カラッポの放射脳🧠☢でー♪
一度強制リセットしよう~(笑)♪
洗脳猿豚🐵🐽が多すぎて~♪
ソンビ猿豚🐽🐵の群れ脅威~♫
いよいよ猿🐵マゲトン♪起こそうよ~♪(笑)

ハンマーが振り降ろされる♪
共食いジャップ猿🐵🐽群れの頭の上に♪
ハンマーが振り降ろされる♫
魔界😈👁🗾中いたる所で~♪

82億の~♪未覚醒な御魂~♪
地底の番人が~♪♪人類の覚醒に待ち疲れてるー♪

目も耳も口も塞がれ~♪
洗脳漬けの猿豚🐵🐽にゃぁー♫
魔界転生と補完計画という最後のCHANCE~♪

冬も夏の雨が降って~♪
洗濯物干しも部屋にごっそりー♪
冬に桜🌸が咲いたころに~♪
猿🐵マゲドンで核の冬に強制リセット~♪🚀☢●~*💣❤‍🔥🤯🌠✨☆彡🏜(笑)

ハンマーが振り降ろされる♪
未覚醒な地球土人類🌏の頭の上に♪
ハンマーが振り降ろされる♫
世界中🌎🌍いたる所で~♪
66安倍晋三🏺 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/11/27(水) 23:31:04.94ID:+4JR7wal0
>>55
わらかすな
2024/11/27(水) 23:31:44.12ID:Wb7cbkS60
うちにある七味には冷暗所で保管しろとしか書いてないぞ
騙されたわ
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.51]
垢版 |
2024/11/27(水) 23:32:58.27ID:hc4dYrnV0
>>61
俺、千葉に住んでたとき、就寝中にゴキブリが口の中に入って
噛みつぶしてはき出したことある。味はなかった。蝉と同じ食感。
北朝鮮ではあんなもん食ってるのか。同情するわ

それ以来俺は、就寝時にマスクをするようになった。万が一にでも
ゴキブリなんぞ二度と食いたくないからな。
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/11/27(水) 23:33:16.79ID:ZwyH7EgB0
>>65
きっしょ…
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.29]
垢版 |
2024/11/27(水) 23:33:28.36ID:pJpgRvh90
無菌室で調理してるでもない限りホコリやら小さな虫やら入るのは珍しくないし
それを気が付かず皆当たり前に食ってるだろ
潔癖過ぎだよ
2024/11/27(水) 23:34:20.22ID:J1oWjqVh0
胡椒も冷蔵庫ですか?
2024/11/27(水) 23:34:33.84ID:xFdPhU0f0
>>43
虫が食って二酸化炭素吐くと重量が減る
2024/11/27(水) 23:34:48.95ID:nmWYun+W0
見た目の気持ち悪さはまぁ容認できるけれど問題はダニの死骸とかと同じでアレルギー原因になりそうで嫌よね
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.7][芽]
垢版 |
2024/11/27(水) 23:36:34.93ID:gUAX5fiE0
七味って虫わくよな
古臭いうどん屋の七味入れの中に虫いてびびった
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.110][UR武][SSR防][苗]
垢版 |
2024/11/27(水) 23:37:08.24ID:A5vX9izN0
小麦粉を常温保存してる奴は気が狂ってる
2024/11/27(水) 23:37:34.41ID:HbiGSuOw0
七味から(実話)

自宅で七味を使った
なんか出が悪かった
湿気でも吸ったのかな?と思って入れ物の小さい缶容器を机で軽く叩いた
七味を振った
やはり出が悪かった
ちょっと強めに振った
小さいカメムシみたいのが一緒に出てきた
は?と思って蓋を開けて中を見ると
ぎゃああああああああああああああああああああああああああっ!
小さいカメムシみたいのがいっぱい!!!

(´;ω;`) 七味は絶対に冷蔵庫に入れろよ!
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/11/27(水) 23:38:38.18ID:SLxCK0H90
使うたびに中で結露してダメになりそう
2024/11/27(水) 23:40:59.58ID:UFQBcTu80
青のりと山椒(花椒)は冷凍庫で保管しないとすぐダメになる
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.10][新芽]
垢版 |
2024/11/27(水) 23:44:46.57ID:Sn7hC1Ib0
虫を度外視しても冷蔵庫入れる方が風味が長持ちするぞ
2024/11/27(水) 23:45:50.66ID:nr1ymIQd0
蓋外しっぱなしなら虫もワクワな
81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.10][新芽]
垢版 |
2024/11/27(水) 23:50:45.02ID:DR1C2jc40
常温っても25度ぐらいの話やろ?
クソ暑い夏なんか室温もっとあるしあかんでしょ
2024/11/27(水) 23:52:39.67ID:wAXv1ePx0
一味でいいよね
83 警備員[Lv.63][苗]
垢版 |
2024/11/27(水) 23:56:34.90ID:bowfoK9Q0
>>57
え?
嘘だろ
2024/11/27(水) 23:57:13.85ID:GbNwK+YM0
一味常温で色変わってたりするよな
85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.44][苗]
垢版 |
2024/11/28(木) 00:00:26.90ID:8S57JOfC0
飲食店 「余計な事言うのやめろ」
2024/11/28(木) 00:07:25.14ID:WYVbE1FO0
意味がわからん
無から虫が湧くの?
87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.38][SSR武][SSR防][苗]
垢版 |
2024/11/28(木) 00:09:02.22ID:RgGh6Slw0
ケシの実が発芽する心配は?
2024/11/28(木) 00:09:53.51ID:74mLlUa80
>>83
マジ
プロテインも
89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.62]
垢版 |
2024/11/28(木) 00:11:03.93ID:tsIPlRLq0
>>64
そのレスおれがしたことにしてイイ?
90顔デカ 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/11/28(木) 00:11:13.88ID:MB/Ci7mR0
唐辛子が全然虫よけになってない件
2024/11/28(木) 00:14:58.61ID:YgpPr+V+0
ラー油をどうしたらいいか悩んでる
冷蔵庫入れると固まるし
92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.51][苗]
垢版 |
2024/11/28(木) 00:15:53.68ID:sb8Irg2x0
その割にSNSで虫がいた炎上ないな
93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.8][芽]
垢版 |
2024/11/28(木) 00:16:26.07ID:gMa8qRbh0
ウジ虫みたいの沸くからマジ注意なw
見たらトラウマになるレベル
94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.11][新芽]
垢版 |
2024/11/28(木) 00:16:58.30ID:lG/Lk23U0
>>93
飲食店でも七味に潜んでるらしいね…
2024/11/28(木) 00:18:25.30ID:mVsasBIK0
塩やソルトも冷蔵庫保存すればいいのか?
2024/11/28(木) 00:19:24.52ID:BEll3dz90
メーカー「開封後に虫の卵が入ってふ化することがあります。製造過程ではありえません」
97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/11/28(木) 00:20:27.77ID:QYi62ByQ0
一味唐辛子の色が落ちるのはあるけど虫が沸いてるのは見たことねーよ
どんだけ不衛生なところに住んでるんだ
98 警備員[Lv.63][苗]
垢版 |
2024/11/28(木) 00:20:55.37ID:tMhMCcl40
>>88
そういえばどこかでバグテインって呼ばれてたな
でも冷蔵庫に入らないだろ。専用の冷蔵庫持ってんのかな…
99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.40][苗]
垢版 |
2024/11/28(木) 00:21:08.12ID:ZLK2cPAF0
>>76
ww
100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/11/28(木) 00:22:53.35ID:JRNPBl+40
ハウスクソやな。
質問に答えてねーだろ。
101🏺安倍❣ 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/11/28(木) 00:23:04.26ID:mXFwAd4G0
温度差で結露して湿気りそう
102安倍晋三🏺 警備員[Lv.34][苗]
垢版 |
2024/11/28(木) 00:23:42.24ID:+86EbvEj0
>>91
ラー油は常温でもいいけど2ヶ月程度で酸化して風味落ちるからなるべく酸化抑えたかったり2ヶ月以内に使い切れないなら冷蔵
2024/11/28(木) 00:28:18.93ID:5UT70Cla0
虫害ってそういう・・・
虫なんてどこから来てわざわざビンの中に産み付けるんだよとずっと疑問だったわ
2024/11/28(木) 00:28:48.95ID:ENPzZk2x0
冷蔵庫出し入れしてたらそれはそれで結露繰り返したりで風味落ちないか
105 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/11/28(木) 00:30:59.64ID:lNDIHESq0
おはよーチュッ!
106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/11/28(木) 00:35:06.24ID:/TKXuZbk0
タンパク質も取れてオトクじゃん
2024/11/28(木) 00:39:55.55ID:LPd5sMV30
ちょっと前に
飲食店の七味開けて虫がいないか確認するツイッタラーいなかったっけ?
108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.79][苗]
垢版 |
2024/11/28(木) 00:42:52.04ID:hWVkmKRO0
まあドアポケットに置き場所あるから一応そこに並べてる
2024/11/28(木) 00:46:12.18ID:Pi6AtyuR0
七味じゃないけど何かのスパイスに虫がいて捨てた記憶はあるな
110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.13][芽]
垢版 |
2024/11/28(木) 00:48:20.86ID:Hz/02gpB0
醤油味噌塩は塩分濃度高いから常温保存でいいよな
111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/11/28(木) 00:49:31.09ID:TV6Ej0La0
マジで七味の容器を何の気なしに開けたら唐辛子まみれになった蛾の繭が出現して発狂したことある
112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/11/28(木) 00:50:05.11ID:TV6Ej0La0
>>110
気をつけないと醤油ビンにコバエ入るぞ
2024/11/28(木) 00:50:22.94ID:2DpFlgr10
黄金一味
114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.45][苗]
垢版 |
2024/11/28(木) 00:51:48.53ID:8S57JOfC0
>>86
もともと虫がいると増えるんだよ
115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.13][芽]
垢版 |
2024/11/28(木) 00:52:55.18ID:Hz/02gpB0
>>112
ウチはそんな昔の瓶じゃなくてプラスチックキャップついてるヤツだから
116कㄟ゙ᒐƕ౾゙੭ੇ 警備員[Lv.54]
垢版 |
2024/11/28(木) 00:54:28.30ID:wTg240cf0
植物にはどうしても虫が入る
米だってそうなんだからスパイスにも湧く
117 警備員[Lv.11][芽]
垢版 |
2024/11/28(木) 00:55:31.56ID:LXXRNsAT0
何で七味買ってるの?
牛丼屋で持ち帰りすれば小分けの七味を貰えるの知らない?
118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.13][新芽]
垢版 |
2024/11/28(木) 00:57:35.53ID:K+XrLO9u0
>>6
結露により吸湿します
2024/11/28(木) 01:03:55.06ID:5gxue+9V0
開封しないと孵化しないのが逆にホラー
120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.46]
垢版 |
2024/11/28(木) 01:03:57.45ID:o5FeSM5H0
クレイジーソルトも虫わくから冷蔵庫な
2024/11/28(木) 01:07:38.47ID:FphbfOec0
>>112
昔あった。トラウマ
122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.10][芽]
垢版 |
2024/11/28(木) 01:09:12.21ID:ehfQsiFt0
食って死ぬわけじゃないし
123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.28][苗]
垢版 |
2024/11/28(木) 01:10:56.73ID:6ZqU62Eh0
冷蔵庫入れて高温
これ繰り返して大丈夫なの?
2024/11/28(木) 01:11:51.83ID:jgMx5ILJ0
開封後要冷蔵って書いてあるけど冷蔵庫に入れたことないわ
125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.27]
垢版 |
2024/11/28(木) 01:15:43.01ID:v82IPbQQ0
タバスコはどっち?
ググったら冷蔵庫入れたほうが長持ちするという人と冷蔵庫NGという人がいた
126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.79][苗]
垢版 |
2024/11/28(木) 01:21:49.35ID:hWVkmKRO0
>>125
基本はお酢だし野菜室とかでいいんじゃね
2024/11/28(木) 01:24:54.68ID:3P707/Lm0
上の棚に入れてますけど( ・᷄д・᷅ )
128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.51][苗]
垢版 |
2024/11/28(木) 01:27:17.83ID:ENZ835Lx0
ネットにある食べ物の知恵みたいの全部にウゼーって感じてる
栄養士とか料理研究家とか食品アドバイザーとか。そういうゴミの事だよ
2024/11/28(木) 01:29:09.73ID:WVaLoulb0
>>10
普通にハエもブンブンとんでる場所で
みんなハエなんて気にしてない地域だからな

感覚が違うんだから、対応も違うだろ
130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/11/28(木) 01:33:27.20ID:Cx0MMcCc0
開封後時間がたって色があせた七味は見たことがあるけど
虫は見たことないな
2024/11/28(木) 01:39:43.59ID:4R0ht8dN0
胡椒、山椒、シナモンパウダーも冷蔵庫に入れないと虫が湧く?
2024/11/28(木) 01:44:38.93ID:dI0cnicc0
片栗粉は冷凍庫
133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.44][苗]
垢版 |
2024/11/28(木) 01:58:43.41ID:0Psoand20
はちみつ以外全部冷蔵庫入れときゃいいんだよ
134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.32][苗]
垢版 |
2024/11/28(木) 02:34:51.29ID:Rte2PEEq0
唐辛子なら虫に食われないと思うじゃん
ところがシバンムシだと食うんだよ
うちはそれでやられた


https://i.imgur.com/JvIJqKR.jpeg
135安倍晋三🏺 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/11/28(木) 02:46:42.02ID:QUZ8KECK0
出したり入れたりしてると結露が出来て湿気るから日々使う香辛料は常温が良いって聞いたぞ
136安倍晋三🏺 ◆abeshinzo. 警備員[Lv.123][UR武][UR防][苗]
垢版 |
2024/11/28(木) 02:47:32.95ID:oZcShZ4B0
ギャバンみたいに密封できても?
137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.47]
垢版 |
2024/11/28(木) 02:53:25.60ID:rnzVFEyw0
七味常温放置してたら変質したんで冷蔵庫入れるようにした
138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/11/28(木) 02:55:45.40ID:wRtonlQm0
システムキッチンとか大体コンロ周りに調味料入れあるけどあれよくないよね
139顔デカ安倍晋三🏺 ◆abesHiNZOU6m 警備員[Lv.29]
垢版 |
2024/11/28(木) 03:00:37.61ID:466M1JHz0
ソース見たらスレタイ嘘じゃん
140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.64]
垢版 |
2024/11/28(木) 03:05:31.48ID:knBSpId40
卵を食うか成虫を食うか
この2択ならほとんど変わんねーよ
141安倍晋三🏺 警備員[Lv.33][苗]
垢版 |
2024/11/28(木) 03:43:20.39ID:FTyFi2xf0
気づかないからいいや
142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.38]
垢版 |
2024/11/28(木) 03:49:52.44ID:N8liieOa0
スパイス全般ってことは塩胡椒もやん
それはムリ
頻繁に使うし
143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.38]
垢版 |
2024/11/28(木) 03:50:55.22ID:N8liieOa0
まあ塩胡椒は調理のさいに加熱するからいいのか
唐辛子はそのままじかにかけることが多いもんな
144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.6][芽]
垢版 |
2024/11/28(木) 03:57:16.03ID:550+Ezyn0
虫沸いてチェーン店死亡
2024/11/28(木) 03:57:55.28ID:uQqYcxzi0
出荷時に脱酸素剤入れといても死なないの?
2024/11/28(木) 04:05:43.64ID:pDyl27+C0
開封済み常温保存のスパイスを試しに皿にパッとふりかけてみ虫がゴロンと出てきてうねうね動くぞ
2024/11/28(木) 04:08:47.44ID:aF6WxNdR0
いつ買ったか分からない七味を使ってたが虫は湧いてなかった
色は明らかにおかしかったが
148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.84][苗]
垢版 |
2024/11/28(木) 04:08:49.31ID:JQvJMMXd0
一度冷凍すれば死ぬだろ
2024/11/28(木) 04:11:13.64ID:IUzVFOip0
スパイス系は冷蔵庫に入れておけば湿気らない
2024/11/28(木) 05:20:15.98ID:Zypbu6Pf0
まあどれも賞味期限が短いから
多数そろえてもむだ
2024/11/28(木) 05:32:44.87ID:dOtLLAHu0
>>72
確かに
2024/11/28(木) 06:56:48.79ID:qa6E/5bM0
加工段階で放射線通して卵殺せばいいんでないの
153(ヽ👁ん👁) 警備員[Lv.24]
垢版 |
2024/11/28(木) 08:00:22.39ID:CZdcofJG0
スーパーで常温のところに置かれてるけど?
2024/11/28(木) 08:27:16.90ID:yBPHKUCl0
>>76
どんなでかい容器だよ
155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/11/28(木) 09:08:17.65ID:fPTGHXLH0
インドのスパイスで虫が沸いたって話は聞かないな
孵化しない処理とか発芽しない処理がされてるのかな
156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/11/28(木) 09:29:28.13ID:hzkB7H4O0
サッポロ一番みそについている七味は未開封だから常温保存でいいんだよな
賞味期限が書いてなかったら常温で永遠に使えるって事だよな
2024/11/28(木) 11:10:02.70ID:GBt9GBGv0
>>156
密封されてても卵からは孵るよ
158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.11][芽]
垢版 |
2024/11/28(木) 12:18:31.55ID:I64nykO+0
そんなこと以前に虫の卵が混入したらダメだろ
159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.32][苗]
垢版 |
2024/11/28(木) 13:46:14.24ID:Rte2PEEq0
>>156
これとか納豆の付属のタレ やからしこういうものは基本的に 本体の賞味期限に 準じてるよ
2024/11/28(木) 13:50:22.35ID:7RxL1iPC0
夏に陽の当たるところに置くのがやばいだけ
冷暗所なら問題ない
2024/11/28(木) 15:08:30.30ID:HMK7mJeK0
飲食店なんか一日中常温で置いてあるし、閉店後にわざわざスパイスを冷蔵庫にしまうわけでもないわけで
そんなの気にしだしたら、何でも冷蔵庫に入れなきゃいけなくなるんだからキリがないわな

そもそも、スパイスを販売してる所だって常に常温で放置してるわけで
本来気をつけないといけないはずの飲食店やスーパーなどの販売店が何もしてないのに
保健所の検査も入らない個人がそこまで繊細な扱いをする必要があるのか?っていう
2024/11/28(木) 15:12:43.64ID:Me3KUBD50
>>158
虫の卵の混入さ避けられない
燻煙処理するしかない
163豚肉オルタナティヴ ◆4GYcgFAxchPZ 警備員[Lv.1][新芽告]
垢版 |
2024/11/28(木) 17:54:08.53ID:IKbx/dWA0
七味の瓶の中からユーチューバーみたいな奴が出てくる時ある_φ(^ム^)
164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.37]
垢版 |
2024/11/28(木) 22:32:47.20ID:WsXupsej0
>>16
こどおじはそりゃ外食する金もないんだから見る機会がないだろ
165番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/11/28(木) 23:26:19.53ID:XfcCgQug0
カレーヲタなのでスパイスだらけだけど
冷蔵保存なんかしてないぞ
だいたいインドに冷蔵庫なんかないだろハゲ
166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.29]
垢版 |
2024/11/29(金) 00:24:24.14ID:dAFidjyQ0
実験用マウスにはガンマ線照射飼料なんてもの食わせてたな
167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.7][芽]
垢版 |
2024/11/29(金) 01:05:53.64ID:sdfS0x8j0
カブトムシの幼虫がいる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況