X



1枚のイラストを速攻で3Dオープンワールドに変換するAI爆誕!!もうここまで来てんだよな…嫌儲でレスバしてる俺たちって一体… [904880432]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2024/12/03(火) 19:17:55.13ID:KSaeRL8L0?2BP(1000)

なんなんだろうな

https://greta.5ch.net/test
2024/12/03(火) 19:18:08.30ID:KSaeRL8L0?2BP(1000)

ソース

s://video.twimg.com/ext_tw_video/1863617842098405376/pu/vid/avc1/1280x720/gTDPCO_pASnmkeM4.mp4
2024/12/03(火) 19:19:07.86ID:dL2iv41rH
イーロンのつくるゲーム会社の価格破壊凄そうだな
2024/12/03(火) 19:19:14.47ID:KSaeRL8L0?2BP(1000)

マジで、次元が1つ広がった気がしてくる。

生成AIを活用した動画生成技術が次々と生まれている2024年。いいものも、よくわからないものもあるけど、World Lab TechnologiesのAIシステムは実に生々しい。高解像でHi-Fiな動画生成AIと言い換えてもいいかもしれない。

だって1枚の元画像のイメージをそのままに世界を拡張して3D空間を作ってくれるんだから。

特に見てほしいのが、上記Xポストの0:07秒目から!

木の裂け目に少しだけ見えている庭の景観、たったそれだけの情報から、西洋のお屋敷にありそうなガーデンのワールドが生成できてる! 石畳の道の左右にロープを張って、芝生に立ち入れないようにしているとことか、どこで学んできたんでしょうか。

この世界拡張力。どんな要素で元絵が構成されているのか、正確な認識力がなければここまでの動画は作れないでしょう。

36種類ものデモが用意されている公式ブログはいますぐ見るべき。1枚の画像から360度全天球の、しかも移動できる空間が生成されていることを実感できますから。

デモの場合、移動できる範囲はまだ狭い。すぐに世界の端の壁にぶつかっちゃう。でもこの技術と超速PCがあれば、イメージ写真やコンセプトイラストからオープンワールドが作れそう。地形や建築物を認識したコライダーも生成できれば、ゲーム制作の手助けになるし、VRChatやcluster、Robloxのワールド作りの助けにもなるでしょう。

専門性が必須だった表現領域が、生成AIによって僕らの手に届く時代にチェンジ。クリエイティビティの常識が変わっていく実感もありますね...。
2024/12/03(火) 19:20:00.45ID:KSaeRL8L0?2BP(1000)

マジで属人的な技術は無くなるんだな
これからはアイデアの時代か
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW da5a-ZfKc)
垢版 |
2024/12/03(火) 19:20:29.57ID:Y8gWuyR/0
スタートレックのホロデッキか
2024/12/03(火) 19:21:23.06ID:KSaeRL8L0?2BP(1000)

AIの進化が早すぎて学んだ先から時代遅れになってくわ
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 37c5-g9fJ)
垢版 |
2024/12/03(火) 19:21:50.28ID:mJDfQcyl0
例えばスケベ写真を変換したら色んな角度からたのしめるようになるの?
9\(^o^)/オワタ🏺安倍川餅 (オイコラミネオ MMb6-lv6n)
垢版 |
2024/12/03(火) 19:22:04.89ID:Ezr9UotsM
>>5
ほんとそれな
アイデア豊富な人が脚光浴びる時代が来たね
2024/12/03(火) 19:22:37.40ID:KSaeRL8L0?2BP(1000)

>>8
それくらいならもう出来つつある
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d0b9-4lL7)
垢版 |
2024/12/03(火) 19:22:58.78ID:dhFtb8HA0
すごいなあ
VRchatの部屋に登場したら「AIの部屋あまり好きじゃない」って俺言いそう
2024/12/03(火) 19:23:39.54ID:O6waLzWSM
statfieldのクソつまらん無数の惑星もこれを導入すれば
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JP 0H34-EXve)
垢版 |
2024/12/03(火) 19:24:21.43ID:XvDFniqNH
www.youtube.com/watch?v=wkqem6-qeXw

おれはこっちのほうがいいよ
2024/12/03(火) 19:25:06.66ID:ZGyFWtB90
いつものテクスチャ詐欺だよね
ポリゴンはぐちゃぐちゃ
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 62f3-TqGB)
垢版 |
2024/12/03(火) 19:25:58.34ID:7OBvcsYh0
夢見てる感覚だな
映像としては面白いけどゲームとしてプレイするのはキツい
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0H86-MhGv)
垢版 |
2024/12/03(火) 19:26:00.04ID:ILEiO0lLH
Blenderで動かしてよ
2024/12/03(火) 19:26:05.60ID:KSaeRL8L0?2BP(1000)

>>9
アイデア勝負なら日本人も世界で戦えそうだよな
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7de1-8IJZ)
垢版 |
2024/12/03(火) 19:26:21.08ID:NAo3h/ZM0
しゅごい
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワンミングク MMb8-n2BD)
垢版 |
2024/12/03(火) 19:28:59.54ID:G1xfNpwLM
糞回線だから動画開かないけどついにそこまで来たのか
ゲーム開発も人員減らせてゲーム配信から金取れとか言わなくて良いな
もはや個人がゲームや映画や漫画を当たり前のように作る時代だ
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sd94-qcDp)
垢版 |
2024/12/03(火) 19:29:25.74ID:FtNRwBnmd
会社の後輩脱がしてセックスさせてる
2024/12/03(火) 19:29:55.14ID:5mSaiann0
>>14
遠景と近景で作り込みは変えるだろ普通…これは遠景の方をさっさと作りたい時に使いそう
ただAIの学習ソースのせいか間延びした感じがあるから今後に期待
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0e56-aYef)
垢版 |
2024/12/03(火) 19:30:18.75ID:RL9OTi7D0
すごいなアニメ制作でどんどん使われるようになる
進撃の巨人の町とか一発ということだよなグリグリ動かせて
進撃の巨人のってもとからCGなのかな、にしても人力だろうしな
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a668-TqGB)
垢版 |
2024/12/03(火) 19:30:29.90ID:jnzopI1K0
簡単にキャラクリできるエロゲとして売ってくれ
24 警備員[Lv.3][新芽] (JPW 0H34-8Ghx)
垢版 |
2024/12/03(火) 19:31:20.40ID:8KonMGMUH
>>20
天才
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f99f-Q86W)
垢版 |
2024/12/03(火) 19:32:45.79ID:dF4WPweC0
ケンモメンでヒエロニムス・ボスの世界行こうぜ
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1290-0CkY)
垢版 |
2024/12/03(火) 19:35:27.25ID:dKk4xMBV0
人物やアニメキャラの生成AIエロ画像は既に完成の域に達してるけど、今度は動画か
ツインターボちゃんの生成AIエロ動画が見られる日も近いな
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワンミングク MMb8-l7AX)
垢版 |
2024/12/03(火) 19:36:00.38ID:WYQA5bDbM
素晴らしいな
こんな時代にあと数十年で死ぬなんてもったいない
脳に電極刺せるようになるまで生きていたいわ
脳だけになって水槽の中で楽しい異世界生活したい
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 18b8-qcDp)
垢版 |
2024/12/03(火) 19:36:52.32ID:QFIZiRlc0
soraとか結局世の中に出ないじゃん
それが答え
2024/12/03(火) 19:39:50.47ID:KSaeRL8L0?2BP(1000)

>>28
soraは流出してたぞ
2024/12/03(火) 19:44:33.46ID:ByzzN8Aj0
>>28
動画生成AIはRunwayとかKLINGとかLumaとかViduとか腐るほどでてるじゃん
Soraみたいな出てこないものをチェックしてるようじゃ置いてかれるぞ
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b5d9-B5Xw)
垢版 |
2024/12/03(火) 19:54:51.25ID:T+cuKXYm0
言われなきゃ生成AIだと気づかない人もいそう
https://video.twimg.com/amplify_video/1863422786498129920/vid/avc1/720x1072/pG35AU5th9GjfrEG.mp4?tag=16
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 91af-Q86W)
垢版 |
2024/12/03(火) 19:55:02.71ID:KpUSUAc70
入力画像をへんてこなコラしてゴミ動画生成するのはもういらん
プロンプトから動画そのものを生成出来るようにしてくれ
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b5d9-B5Xw)
垢版 |
2024/12/03(火) 19:56:42.29ID:T+cuKXYm0
これも凄い
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1862974850291159040/pu/vid/avc1/720x1084/qqjrq9XeHG_IKqkQ.mp4?tag=12
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW af83-kYzN)
垢版 |
2024/12/03(火) 19:57:14.34ID:hrLGDA+U0
UNREALエンジン終了か
2024/12/03(火) 19:59:05.46ID:JFMLPF/w0
そこらのプロシージャルより進んでるようだけどそこらのプロシージャルと同じ味気なさしか感じない
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b5d9-B5Xw)
垢版 |
2024/12/03(火) 20:00:05.69ID:T+cuKXYm0
メッシュがぐちゃぐちゃ問題はもう解決しそう

https://x.com/taziku_co/status/1860693586293182668
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1860515957451685893/pu/vid/avc1/1196x720/NNOqgWHY_q3v8cHh.mp4?tag=12
【メッシュが驚くほどキレイ】
NVIDIAが発表した3D生成AI text/image-to-3DモデルのEdify。
表面の色などだけでは無く、その他モデルと比べると メッシュが素晴らしくきれいなどが話題に。素晴らしいクオリティです。
2024/12/03(火) 20:01:24.49ID:POyrxndy0
毎年技術革新があるな
もうこれでリアルタイムレンダリング目指そうぜ
2024/12/03(火) 20:02:06.46ID:7QwVukC80
>>3
ポリコレもガン無視だろうしな
買いもしないで勝手にアレコレ規定しやがる連中は無視だ無視
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ac11-OFpI)
垢版 |
2024/12/03(火) 20:02:35.68ID:sBIVU0jU0
>>36
ガチで3Dモデラーは失職しそうだな
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0H86-MhGv)
垢版 |
2024/12/03(火) 20:03:51.30ID:AZ/09PS6H
>>36
(ヽ´ん`)で?人型は?
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ac11-OFpI)
垢版 |
2024/12/03(火) 20:04:54.51ID:sBIVU0jU0
個人でAAA級オープンワールドを作れる時代がもうすぐ来るんだよ
夢が広がるわあ
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0e56-aYef)
垢版 |
2024/12/03(火) 20:05:36.76ID:RL9OTi7D0
>>33
ほんとかよってくらいの指示と結果だな…
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0e56-aYef)
垢版 |
2024/12/03(火) 20:06:29.42ID:RL9OTi7D0
>>36
なるほどー
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b5d9-B5Xw)
垢版 |
2024/12/03(火) 20:07:37.42ID:T+cuKXYm0
フィギュア風の生成イラストを動画生成AIで動かす
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1862492768616030208/pu/vid/avc1/720x720/29aS2ldbQ51rxt9c.mp4?tag=12
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3a0d-Dj8N)
垢版 |
2024/12/03(火) 20:07:55.15ID:jR+02+GX0
アニメでよくあるVRMMOとか一昔前まで労力かかりすぎて絶対作れねーだろと思ってたけど
普通に作れそうになってきたな
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8a4b-dT8p)
垢版 |
2024/12/03(火) 20:09:56.36ID:CFVcO1Ks0
>>33
すげー
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ac07-ZfKc)
垢版 |
2024/12/03(火) 20:11:12.36ID:xe0RFJvV0
>>44
エッッッ
2024/12/03(火) 20:12:44.78ID:P7IpxFiq0
>>41
みんなが作れたら誰が遊ぶんだよ
2024/12/03(火) 20:13:55.01ID:obAgUhmz0
blender練習してたけどAI出てからやらなくなっちゃった
細かい調整するなら手動もいるんだろうけどそれもどんどんいらなくなるだろそのうち
2024/12/03(火) 20:14:14.13ID:POyrxndy0
ブラウザでグリグリ動くぞ
https://www.worldlabs.ai/blog
2024/12/03(火) 20:20:36.24ID:2onUFGGU0
AIが発展するとその分リアルワールドは衰退し消滅していく。
そうするとオリジナルが消えてAI場にしかデータが存在しないからだんだんとオリジナルからかけ離れたものになっていく。
例えばAIによって無から3Dプリンタでバナナが食べられるようになった場合、バナナは栽培されなくなりオリジナルは消える。
その前段階でいろんなアイデアでAIで変わったバナナが作られているのでオリジナルに近いAIバナナは片隅に追いやられている。
オリジナルのバナナは絶滅し人々の記憶からバナナの定義が曖昧になってくると本物のバナナとは似ても似つかないものがバナナと呼ばれるようになる。
未来はこの現象が至る所に現れるようになり悪夢をみてるかのような世界になる。
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4617-NijZ)
垢版 |
2024/12/03(火) 20:25:33.44ID:exTKZCDE0
>>2
0:52でこいつオフテンって言った。ELSか?ヨーロッパ人?
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 46bf-lp3S)
垢版 |
2024/12/03(火) 20:26:21.70ID:qUBalhuX0
ほなね、俺らの代わりにレスバ出来るAIを早く作ってくださいよ
2024/12/03(火) 20:27:02.95ID:2onUFGGU0
土を掘れば微生物まで魂が宿る自然豊富なオリジナルリアルワールドが如何に尊いか後々わかってくるだろう。
未来は寿命が延びたところで味気ない世界がずっと続く世界。
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4617-NijZ)
垢版 |
2024/12/03(火) 20:27:05.12ID:exTKZCDE0
>>38
もしかしてネトウヨ自民党発達保守
表自ポルノ市場主義くっころオークと姫 


さん?
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ac62-tLpF)
垢版 |
2024/12/03(火) 20:31:29.55ID:VdLKN7Me0
フラクタルの進化系だなw
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f99f-Q86W)
垢版 |
2024/12/03(火) 20:36:33.36ID:dF4WPweC0
>>51
栽培化することと本質的に違うかな?
バナナはそこまでじゃないけど例えばトウモロコシとか原種と比べたら今のは似ても似つかない人間のために品種改良された作物なんだよな
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 63b7-VvZs)
垢版 |
2024/12/03(火) 20:37:06.19ID:iMra6CBX0
スーパーマリオ1と3を3Dにしてほしいな
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 63b7-VvZs)
垢版 |
2024/12/03(火) 20:38:11.87ID:iMra6CBX0
100年後はどうなってることやら
2024/12/03(火) 20:39:37.55ID:grAmQfl60
AIはどこまでいっても中身の無いものしか作れない
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 46bf-lp3S)
垢版 |
2024/12/03(火) 20:41:00.71ID:qUBalhuX0
>>60
まるで俺らのレスバに中身があるかのような口ぶり…
こいつ只者ではない… ( ・`ω・´)
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 48d1-Dj8N)
垢版 |
2024/12/03(火) 20:46:29.19ID:5IxEtNHU0
>>33
もう証拠捏造とか自由自在にできる世の中になりそうだな
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です ころころ (ワッチョイW e7d2-5JJT)
垢版 |
2024/12/03(火) 20:50:59.87ID:ZZGCxRbQ0
すげぇけどなんか嫌だな
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0e56-aYef)
垢版 |
2024/12/03(火) 20:57:58.36ID:RL9OTi7D0
アニメ制作で手間隙かかるようなとこが楽に出来て他にリソースまわせるなら良いことかもだよな
エバンゲリオンが市街地に立って敵と対峙してるようなシーンも
楽にカキワリみたく市街地風景ジェネレートできるんだろうから
そういうとこに世界観とか細部のこだわりがあるならともかく…
2024/12/03(火) 21:07:46.48ID:l8t7NcIq0
テクスチャできてないし3Dもどきだろ
2024/12/03(火) 21:12:47.19ID:XjMVcfzU0
個人制作ゲームでもこういうのを使いこなすのが当たり前の時代になっていくのかね
逆にムズいわ、時間をかけて必死にドットを打って並べてた時代より
2024/12/03(火) 21:35:40.34ID:k/hPDhQB0
3DのAIはこういう詐欺的なものばかり
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ce0a-lPRG)
垢版 |
2024/12/03(火) 21:41:12.19ID:hjCS6ssF0
正直だから何?としか
エロくもないし
2024/12/03(火) 22:08:18.02ID:yCcyMSUw0
もう生成AIは魔法の領域だな
人間並の知性が時間の制約を無視してコンテンツを生成するから魔法に見える
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ dadc-Dngz)
垢版 |
2024/12/03(火) 22:20:06.65ID:tgoA+EyB0
マスクはAIは危険だやめろー!とかほざいてたくせになw
結局OpenAI取られた負け惜しみだった
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a6bf-9ZT3)
垢版 |
2024/12/03(火) 23:20:05.22ID:9qidScEj0
これがセカンドライフか
2024/12/04(水) 03:09:00.42ID:srgouwbq0
>>51
スタトレのレプリケーターの原理を踏まえてだが
外観だけ模倣するなら写真があればいい それはプラスチックのバナナが出来上がり食えはしない
バナナ自体を模倣するならオリジナルの分子組成をスキャンしデータ化なきゃならんし
組み上げる材料、原子分子が必要
電気的エネルギーから物質を生成もできるがとてつもないエネルギー量が必要
無いものを作るとなる入力データ量がとてつもなく、会話形式でもやれるが結局は既存データをちょっと変える程度
食べ物ならもう少し甘くしてとか
またコンピュータは勝手に改変しない
バナナはバナナのままだしスキャンしたデータが単一ならクローンバナナにしかならず味のバリエーションもない
また、保存データを圧縮するためレートを下げる すると本物ほど味に深みがなくなる
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0H86-MhGv)
垢版 |
2024/12/04(水) 08:38:40.33ID:0ccrAEM1H
ローカル3D生成までグラボは待つか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況