藤井セイラさんピシャリ。「中居を“いい人”だったと言ってる芸能人ども、それセカンドレイプだぞ?」 [194819832]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
中尾ミエ◎、キムタク○、さんま×…中居正広引退で見えた「示談金返せ」並みにひどい二次加害コメント
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/ca3f6b306b917b1610ed243db51b6173e4bf0966&preview=auto
>>1 それはレイプが事実なら、だな。
第三者委員会等による調査が終わるまでは、どちらの言い分も「自称」でしかないのだから、片方の言い分だけ鵜呑みにしてセカンドレイプだのなんだのほざいてるヤツも結局ただの「正義マン」の一味に過ぎん。
自分は嫌な事されてないのにあいつは悪い奴だったんだキャッキャよりましやね
>>276 明確な被害者のいる事案でそれはキチガイの思考
>>120 本人は守秘義務守ってるだろ
真偽不明な妄想をばら撒いて騒いだ奴の責任だ
秋葉原加藤のことを遺族の感情無視して、いい人だったけど、母親のせいであんなことしてしまって死刑になってかわいそうと言うような感じか
>>265 >もちろん、藤井セイラとやらが何言おうがどうでもいいし、影響力なんてねえけど
これが書きたかっただけなのに中居おじさんイライラしすぎだぞ
> 振り返ると、中居さんの性格や行動については、他の芸能人も以前から警鐘を鳴らしていた。
中でも辛辣な言葉を投げかけたのが、映画評論家のおすぎさんだ。SMAP解散後の17年、中居さんがジャニーズ残留を決断したことが大きな話題となったが、おすぎさんはラジオ番組にて「私は中居くんの嫌なところ、もう散々見てきちゃったから。だから『笑っていいとも!』で一緒の曜日だったんだけど、『嫌だから』ってハッキリ言って。『かなり自分勝手な部分がある人だから』」と“裏の顔”を明かしている。
また、「オンエアとCM中のギャップ」を暴露していたのはミュージシャンの西川貴教である。19年の『ワイドナショー』(フジテレビ系)に出演したときのこと。西川は中居さん本人を前にして「CM中はひどいですよ。CM中の毒づき方がえらいから」と共演時の様子を明かすと、一緒にいた指原莉乃も「私も感じたことあります」と同調。すると、中居さんは「オンエアされないわけじゃないですか。お客さんの悪口言おうが、何を言おうが……」と開き直るような態度を見せ、スタジオを仰天させていた。
指原に関しては17年の「ナカイの窓」(日本テレビ系)で、中居さんから棒でスカートをめくられそうになったセクハラ被害を受けていただけに、日頃から中居の言動には思うところがあったのかもしれない。
ナインティナインの岡村隆史は一時、中居さんとは絶交していたことを明かしている。発端は、ダウンタウンの松本人志を交えた食事会での中居さんの振る舞いだったという。
「ある日、中居から食事に誘われた岡村は喜んで店に向かったそうです。しかし、そこには事務所の大先輩である松本が同席。かつて松本が出版した著書の中でナイナイが酷評されていたこともあり、何も聞いていなかった岡村は緊張しっぱなしだったとか。さらに、中居は松本に『最近の若手ってどう思います?』と問いかけたため、岡村は『待てよ、お前!』と心の中で憤慨。中居からの“嫌がらせ”を受けたと感じたようです」(芸能記者)
14年の「SMAP×SMAP」(フジテレビ系)で、中居さんとの初共演時のエピソードを披露したのはタレントの坂上忍。1990年代に放送された「愛ラブSMAP!」(テレビ東京系)の草野球企画で中居さんと共演した坂上は、後に、その時に受けた印象について「人間的に僕は嫌いになった」と中居さん本人に伝えている。
「坂上は中居について、『めちゃめちゃ冷たくて、なんの目も合わせなかったから』と初対面での態度の悪さを指摘しました。中居はその理由について『共演者の人とうまくコミュニケーションがとれないって感じ』と、人見知りゆえの態度だったと弁解しましたが、現場にはぎこちない空気が流れたといいます」(同)
中居さんとプライベートでも交流のあった芸人の陣内智則は、18年の「おしゃれイズム」(日本テレビ系)でとあるエピソードを披露している。
陣内によれば、中居さんから食事の誘いがあったものの、前日になっても時間の連絡が来ない。すると、当日の夜8時になって「7時から」というメールが送られてきたという。同じくゴルフに誘われた際も、前日に時間と場所を尋ねようと、「明日どんな感じですか?」とメールすると、「楽しい感じです」と返信が来たと明かしている。
大事な友達のことを「いい人」と言うのもあかんのか
今の日本は異常な状態だよ
言いたいことも言えないこんな世の中
>>285 それ自体がセカンドレイプでしょ、公共の電波だよ?
被害者はそんな良い人を潰した極悪人になるからな
頼むからそれぐらいわかれよクソ馬鹿
権力側には常にクソ野郎達がいる単にそれだけだわ、自分らはお前らとは違う選ばれた者なんだからな!!という考え、
なら一般相手にせずにそのクソ野郎界隈だけでやってなよ
こう言われると途端に詰まる、こいつらだけではやっていけないから。
>>285 でもこういうこというネトウヨはバウアーの友達の交通事故出所おめでとう事件には絶対同じこといわないんだよな
>>261 ネトウヨは反正義、反女性。権威ある者への絶対的服従と弱い者に対する攻撃的性格を持つ
松本信者のオバチャンたちも「まっちゃんは優しいんだぁ~!」と言うんだよな
それ全部アイツの演技だぜ
>>274 じゃあすべてのニュース・報道は消すべきなのか?
バーカ
>>285 世の中の問題ではなく、何も禁じられていないし、敵と味方、善と悪みたいな二元論でしか対象を認識できない境界知能がネットにあふれてるってことが可視化されてるだけだな
被害者や事件に触れてもいない中居本人についての発言が被害者セカンドレイプにあてるというのは、もはやセカンドレイプという単語のマジックワードレベルの拡大解釈であり言論や基本的人権への侵害であって、それで被害者が本当に傷つくとしても他者に強要はできないお気持ちレベルでしかなく、未婚で子供のいない私が傷つくから幸せな子連れなど見せるなと言ってるのと同レベル
加害者である中居には悪い面も良い面があってそれは人としてごく普通のことなのだ、という当然のことを認識できず、良い面を語ることが彼への「擁護」に当たり、敵性行為であるってのはネットに棲む境界知能の好む二元論でしかない
お前らはいつまでも戦時中日本で鬼畜米英相手に戦っていろ
そうでもないだろ
酒か何かの勢いで普段と違うことをやってしまうことは誰でもある
示談成立するだけのこともしたし責任を取って引退もしたいい人だよ
被害者にとっては加害者だけど、そうじゃない人にとってはいい人なんだから、人類みんなで同調する必要ないと思うけど
同調圧力強すぎ民族
>>3 人生引退するまで追い詰められるんちゃう?
知らんけど
>>103 踏み絵で草
もうこれブラックリスト化したほうがいいな
>>103 どうやったらここまで臭い連中を集められるのw
>>301 それはマズいね
反動でトランプアメリカみたいになりそう
>>3 引退する前に会見開くべきだったわ
散々美味しい思いしてきたんだからそれくらいの責任は果たさないとね
>>236 示談金9000万というデマで中居が叩かれる(中居へのファーストレイプ)
ちくび云々のデマで中居が叩かれる(中居へのセカンドレイプ)
相手が取材を受け続ける守秘義務違反(中居へのサードレイプ)
>>281 ID:IGwlbDz60
しつこいよ馬鹿
頭悪いんだから黙ってろ
冤罪により会社を長期欠勤すると解雇される可能性がある
また、裁判で無罪が認められる可能性はとても低くなっており、不起訴を勝ち取る事も簡単ではない
このような事情から、今までの生活になるべく早く戻る事を優先して、やってもいない冤罪で逮捕されてしまったような場合であっても、示談金を払って早期の解決を目指すという選択肢もある
示談金を払った人が悪いとは限らない
芸能人生は終わったわけだから謂わば死人
死者は叩かずって文化
藤井セイラさんという人も、いいことは言ってるんだろうけど、いまいち「誰?」と言われかねないね
(ネットでは「いや、有名だぞw」と来るかもしれないけど)
やっぱり、テレビに出てナンボ、だと思う
例えば古市だって、もしテレビに出なければ、「え?古市って誰?」って今頃は言われているだろうし
セカンドレイプ乱用だろ
セカンドレイプ棒を持って暴れる野蛮人って感じ
恐ろしいべ
いい人って言ったらセカンドレイパー扱いとか狂ってんな
犯罪者の犯罪行為を非難することをリンチとは言わねえよ、クソガイジ
ホッカイロレンとかいう糞youtuberが中居の映画を演技が素晴らしいと絶賛してたから即登録解除したわ
自分的にいい人ならいい人でいいだろ
言論統制でもしたいのか?
>>103 中居を擁護してるケンモメンてこいつらと同類てことだよな?キッツw
>>103 前頭前野の働きがイマイチで抑制が効かない人達
>>52 そもそも中居がなにかやったか程度で中居関係ないフジの全部の番組からスポンサー撤退しない
絶対フジもなにかやってる
ソレ言うと憶測デーって言われるけどスポンサーは中居よりフジが諸悪だって絶対疑ってる
勝手にファーストレイプがあったと決めつけてるけど
当事者の誰もそんなこと言ってないんだよね
妄想繰り返すのはやめた方がいい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています