【朗報】マクドナルドへ行けば500円でこれが食べられるぞ [834891883]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
たりねぇよ
貧相な食事だなあ
腹いっぱい食べることがダサいと言われていた中世ヨーロッパかよ
ビッグマックLセット550円とかじゃなかったっけ、普通のハンバーガーのMセットでこれかよ
バーガーにポテト挟んで持ち込んだチーズ乗せればギリ満足できそう
ビッグマックセット500円時代に戻して!
画像のは39セットだから!
そろそろ国は千円玉作ってワンコイン!とかやってほしい
昔はクーポンでチキンフィレオセットとか350円で食えた覚えあるんだが
飯時にマック行くと行列ができてる
ラーメン屋なんてやってる間抜けはハンバーガー屋やれよ
昔はこの500円メニューってエグチだったのに
ハンバーガーになったよ晋さん
>>31 これをお得と言い張るのはさすがに顧客舐めすぎ
>>29 松屋の牛丼並400円+卵80円=480円だが
実際はピクルスや玉ねぎなんてはみ出すほど入ってないし
パティもこの半分の薄さだよね
今はビッグマックなんて単品で500円近くするからな
これ安すぎるんだよな
今までハンバーガーセットは廃止されたんだけど廃止前の10年前の価格は483円だからな
消費税10%になってほぼ変わらないとか全くインフレしてねえわ
まあこのセット売って100円の利益とかを延々繰り返すんだから大したもんだよ
フィレオフィッシュセットの間違いかな?
ハンバーガー100円が懐かしいぜ
ソースとかピクルス全増しで400円なら( •᷄ὤ•᷅ )
>>44 コーラなんて原価10円くらいだしポテトも50円くらいなのにそんな利益のわけないだろ
,,/.././,,//.←この記号はマルポス回避用だから取って読んでね〜w
@hfafapfapf73088
俺以外の雑〇共はよ〇ねやゴ〇^^お前ら雑〇はいつまでも俺を特定できない下〇生物だろうが^^それをちゃんと./自./覚./し./て./ん./だ./ろ./う./な./?./wそれで性交や食事したり寝れたら神経強くて草^^悔しいね〜w./雑./〇./共./^^ちな俺のことを詳しくツイートしといてあげたよ〜^^これで特定されなかったら俺はガチで普通以上の存在で確信された上で完全に勝ちでいいだろ^^
@hfafapfapf73088
>>31 飲み物いらねーからバーガーもう一個付けろ!
今までなぜかハンバーガーセットなくてハッピーセットしかなかったよな
2年前ですら
50円足して昼にビッグマッセットを頼めたぞ
キムタクがCMやってたやつ
ハンバーガー100円
ポテトs100円
水 0円
の嫌儲セットが懐かしい
>>2 数年前はこれぐらいのセットが280円だったような気がするね
ワシが高校生の頃は
ハンバーガー59円だったのじゃよ…
>>31 Mサイズのポテト330円!?マジかw
クポーンLサイズ150円世代だからヤバすぎ
てかただのハンバーガーなんて小学生くらいしか頼まないだろ
昔は俺ぐらいしかウロついてなかったスーパーのヤマザキパンコーナーが人増えたのはコレだよな。
>>66 ワシ小学生のおこづかいですら放課後に買えた記憶
こうやって昔はこれだけ安かったのにって言いながら死んでいくんだな
これのほうがコスパええやろ
https://pbs.twimg.com/media/GmOdusGaUAAeiZW?format=jpg&name=medium サムライマック570円or580円(直径10cm、重さ226g)
ドミノピザSサイズ(直径23cm、重さ384g)555円セール
>>82 昔はプラスアップルパイのクポン常備されてたから
てりやきセットアップルパイで500円だった
俺が子供の頃は525円でてりやきマックバーガーセット買えたんだよなぁ…
昔は500円でテリヤキ・フィレオフィッシュまでいけたぞポテトMドリンクMとセットで
ポテトのSとハンバーガーと水にすれば500円かからんやろう
(ヽ´ん`)ハンバーガー100円3つと水ください…
これができた時代を返して
>>79 フィレオフィッシュ190円だったからいつも2つ食ってたわwww
前は500円でお釣りが来たメニューにしか思えないが
昔懐かしい瓶のコップ付きという事だよな
そうじゃなければJARO案件だよな
バーキンがもう店がないとか言えないくらい増えたしな
サンキューセットに対抗した
サンパチトリオあったよね
10年くらい前はビッグマッグセットが同じ値段だったよな
>>31 しょーもな
原価率かかるバーガーをしょぼくして
原価率低いポテトとコカコーラ社から無償提供されてるドリンクの定価あげて
擬似的なお得感出そうとしてる
昔は500円でダブルチーズだったのが懐かしい
>>104 その代わりに日経225が2万円いかなかった時代
>>31 ドリンク 100円、ポテト 150円、ハンバーガー 100円
締めて350円の価値
まぁ妥当な値段か
ソースやピクルスはみ出てるけど新人バイトが作ったのか?下手くそだな
>>122 どう見てもMだろ
これでs出てきたらギャオオオンだろ
サムライマックとモバイルクーポンのコーヒーM130円で良いよ
ポテトは冷めたポテト出されたらムカつくしいらん
(ヽ´ん`)「飲み物は激安スーパーで買うからいらないです」
500円もありゃ納豆食って小松菜食っておにぎり食ってヨーグルト食うわ
場所代も含めて考えれば激安だけどな
俺はサムライマックとホットアップルパイとコーヒー以外は注文しないわ
最近はスーパーのサンドやハンバーガーの方がコスパいいからこんな貧困ジャップバーガー要らんわ
もともとは
38セットじゃねえかよ
公務員の贅沢三昧の生活を支える為に
あり得ない重税と社会保障費用の負担で
500円も1食に出せねえんだよ
高卒の公務員と40歳以上の公務員をリストラして消費税を廃止して
地方公務員を廃止で社会保障費用の負担を大幅に減らせば
また倍ダブルでビックリまっくんと倍ダブルのえびフィレオを
気絶するまで食えるのに
こんなショボい貧困セットしか売れないんだからそりゃキモオタコンテンツ持ってきてキモオタ引っかけるしかないわなぁ
(ヽ°ん°)「ハンバーガーが80円に値上げ?たっか!もう買わんわ!!」
>>7 いまはビッグマックひとつで500円ですよ🥹
デフレ経済だと給料上がらないと文句を言い
インフレになったら物価が高いとか言う
お前ら不平不満だけだな
賃金変わらないで値上げ速度が加速すればそりゃ嫌だろ
ハンバーガー山ほど買っても数千円で済んだ頃を思い出すな
>>146 ジジイ登場
25年前の話なんか知らねえよ
>>31 つまりその程度の価値しかないもんを普段高値で売ってんだろ?
サンキューセット(390円)の頃(1986年)から
約40年経つのに27%しか上がっていないと考えれば
そこまで叩かれるような価格設定ではないと思うが
マックは数年に一度行くかどうかだけど
今はこんなに高くなってたんだな
ビックマックセットを500円で食えた時代を知ってるとな
>>160 25年経ってもう60歳になってもビッグマックを食いたいのか
>>164 フランクってモーニングメニューあったよね
アレなんで無くしたんだよ
>>161 マクドナルドはオヤツだろ
小腹が空いた時に近くにあれば立ち寄る
学校の帰りに買い食いするような
>>164 民主党ではなかったような…
でもあの頃は政治家より国民が強い時代だった
この前、夫婦でお昼にマックデリしたら4千円超えたんだが
これで500円とは恐れ入る
マクドナルドの客はみんな金持ちなんだな
底辺がいなくなって居心地良さそう
こないだ朝マックでハッシュポテトありのセットとなしのセット頼んだらハッシュが1つも入ってなかった
女子供を空爆するのに金かかり過ぎて資金調達に必死なんだな
>>175 それはそれでなんか微妙やん
牛丼単体やし
これだったらもう200円出してバーガーキングでオールヘビー頼む方がパフォーマンス良いわ
最近、ハンバーガーの包装紙のデザインが変わったけれど、
それに合わせてハンバーガーそのものが若干小ぶりになった
ような感じるのは気のせいだろうか。
kodoクーポン+ハッピーセットクーポンコンボが最強
ハンバーガー・チキンクリスプ・マックポークが100円だった頃はよく通って3つセットで食ってたけど今はもう行かねえ
単品積み上げ化価格と比較して〇〇円オトクとか某チキン店のやり方
永井浩二
永井浩二
永井浩二
永井浩二
永井浩二
永井浩二
永井浩二
永井浩二永井浩二永井浩二
永井浩二
>>164 ハンバーガー59円
ポテトR(M)240円
コカ・コーラR(M)180円
合計=479円
ワンコインと変わんなくね?
じゃあコンビニで500円だしてこのセット越えられるか?
👧わたしの今日の夕食は、以前いただいた
ズワイガニの缶詰をグラタンに入れてチーズを
たっぷり振りかけ、フランスパンを焼いてと
そんな感じです
10年位前の昼マックは好きだったな、普段はワンコイン以下のベーコンレタスセットでちょっとした贅沢時に550円のビッグマックセット
こんなの金払って食うモンじゃねえ
アプリで注文できるようになってからポテトとマックシェイクだけ頼んでる
もう行かない買わない関わらないwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
たったの500円ではあるけどこのメニューに500円は出したくないな…
マクドナルド「100円だよ」
208「いくーーーーーーー」
しょんぼりバーガーじゃん
みじめな気持ちになるんよこれ
ハンバーガー、チーズバーガー、クリスプ、ホットコーヒーLがちょっと前まで500円で買えたんだよなぁ
はぁ…
昔は500円出せばテリヤキバーガーのセットとか食えなかったっけ、ビッグマックのセットは600円くらいだった記憶
マクドナルドで買うならバーキンでお子様買ったほうがいいし
朝メニューもバーキンの方が安いし
なんつー近所にマクドナルドしかない奴 乙
https://i.imgur.com/F5VvTff.png 朝はポテトがなくてバーガーとドリンクで390円
でもやっぱりワッパー食べた方が満足間ダンチだけど
マクドナルドってww
>>210 サイズは変わってないだろ
君が大きくなったんだよ坊や
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています