最近のデジカメ📸最低ランクAPS-Cミラーレス一眼で15万円 [118990258]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
デジカメの価格が高騰!10年以上前の機種を引っ張り出して現役復帰させてみたら…
少し前までは、APS-Cサイズのミラーレス一眼レフカメラでもエントリーモデルなら5万円台で購入できたはずだ。
しかし、今はそうではない。APS-Cミラーレス一眼レフの場合、ボディだけでも10万円近く。レンズキットは優に15万円、20万円も珍しくない。これはもちろん、コンパクトデジタルカメラも同様だ。
いや、それ以前に今は電気代もガス代も水道代も食品価格も高騰している。もはやデジカメを新調するどころではない。というわけで、今回は10年以上前に発売されたデジカメを引っ張り出して撮影していこうではないか。
https://dime.jp/genre/1939798/ カメラはほんとヤバいな
コンデジ調子悪いから買い換えようと思ったら同じセンサーサイズのやつが当時の数倍する
しかも今持ってるやつ動けば買った時より高く売れる
デジタル商品でそんなことある?ってくらい値上がりしてる
新製品の作例なんかも圧倒的に日本人の減ったからね
買えてないんだよな
ギリ買えそうなのがむかしのソニーのミラーレスの中古だなぁと
4K60fpsで動画撮りたいんだけど何がいいの?
ソニー?
スマホのせいで需要が減って元通りのマニアックな趣味に戻っただけで
一時期デジカメが流行って安くなりすぎたのが異常だった
>>8 父親がおれの使ってないカシオのデジカメのこと
やたら聞いてきたからこないだあげたわ。
昨年カメラを買い換えて環境一新したが100万かかったわ
本体もレンズも高くなりすぎだろ
野鳥用にマイクロフォーサーズ買ったけど覗きにしか使ってないわごめんなオリンパス
なおOPPOやXiaomiのスマホのフラッグシップ機は
既に最高級コンデジの画質に並ぶかなんなら超えてる模様(iPhoneの遥か上)
昔のKissとかSweetみたいなモデルはなくなったの?
昨日花見行ったらほとんどの外国人観光客はカメラ持ってたわ
店で中古のレンズが激安で売ってた
よく見たら古い規格でとても使いようのない品物ばかり
ミノルタのレンズやマイクロじゃないかフォーサーズ
>>17 五毛の唐突な中華スマホ上げはもういいから
LumixのTZ99を買おうか迷ってる
ポケットサイズの高倍率ズーム機で、USB-Cに対応してるのがようやく出てきたから
格安で売ってる6DやD750の中古買った方がいい
フルサイズだし安い中古レンズも豊富にあるし
>>23 なんか古いデジカメのレンズの感じがいいとか
いま中古でも三万円するとかレンズがペンタックス
だからどうとかよくわからないこと言われた。
画素の粗い感じが良いらしい、セピアっぽいやつ。
趣味にしてない俺からしたらどうでもいいからあげた。
ペンタックスのq
たまに思い出したようにつかてるで
古いコンデジ謎の値上がりしてるけど古い一眼はそんなに値上がりしてないのが救いか
今欲しいのはDJiのアクションカムかなあ、写真撮るだけならスマホでいいや
昔は、カメラだと周りの人にに撮影していることがはっきりわかるからって理由で分けてたけど
>>13 流行ったってだけで当時でも別にフィルム時代より安くなんてなったりはしてないよ
PENTAXのフィルムカメラとフジの高級コンデジカメラ欲しい
去年3万くらいでNEX6買ったけどこれで割と満足してる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています