北海道のドカタ、月給が100万円を突破、これもうハイパーインフレだろ [422186189]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
年率48ペースで上がっている模様
こんにちは。あたしはカウガール。
AAとして成り上がるため、スレを巡る旅をしています。
__
ヽ|__|ノ モォ
||‘‐‘||レ _)_, ―‐ 、
/(Y (ヽ_ /・ ヽ  ̄ヽ
∠_ゝ ` ^ヽ ノ.::::::__( ノヽ
_/ヽ /ヽ ̄ ̄/ヽ
48%
試験稼働は明日から
本稼働は2027年度を予定
アメリカでも犬の散歩 連れてってるやつやウーバー イーツの方が稼げるって言ってたからな
>>7 日の丸をあげて半導体の大型工場を作ってるから
>>7 > 巨大工事では、何年も前から要員数を見極め、周到に確保する。
> だが、ラピダスの千歳進出は昨年2月に突如決まった。
北海道新幹線や札幌駅再開発なんかを全部止めて人材をかき集めた。
結果、あらゆる工事現場で人手不足
>>10 中抜き後で月給100万円
ちょうど北海道でハローワーク通い詰めてる俺だからわかるけどこれは嘘
土方は月給25万円くらいで工場や介護とかのその他底辺職は月22万円が相場
それがずーっと続くなら良いけど
翌年の社保ヤバい事になるから
仕事がなくなって蓄えが無いと終わりやぞ
あと上げまくった生活水準を落とすのはかなりキツイ
>>16 とりあえず2027年度までに5兆円をぶち込む計画だからな
その先はヤバそう
東芝メモリ(現キオクシア)の三重工場の時ぶりのバブルだわ
これが国内投資の強力な効果なんだけど
日本はずっと海外に吸い取られ続けていたんだな
ホテル代とか全部だしてもめちゃくちゃ儲かるみたいよ
ラピダスの正体はIBM経由でアメリカ様に上納金を納め続けるための施設だから実は割と安泰なんだぞ
>>11 エスコンの駅もあるしな
その後も北海道医療大学の建設も始まるだろうし
ここ給料高いよ
普通の雑土方でも日給で12000~13000くらい貰えるからな
北海道の相場は8000~10000くらいなので破格だよ
熊本TSMCや広島Micronや三重キオクシアなんかの工事に関わった経験者向けの求人な。
その他の未経験者は50万円くらいだぞ。
>>26 北海道新幹線も最短でも2038年まで工事する予定だからな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています