【片田舎のおっさん】2話まで観たけど違和感しかない。まず、おっさんは実践経験がない。死線を越えてないのに最強とは? [201193242]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ただのハーレムアニメにしかみえない
https://kenmo.jp るろ剣の剣心も
ベルセルクのガッツも
死線を越えまくってるんだよな
実戦はあるんじゃなかったっけ
自己評価が低いってだけで
漫画版は面白いらしいが漫画版要素削ってるからクソだとか
最強でもなんでもいいんだけど戦闘がしょぼすぎてクソつまらない
1話はYouTubeで誰でも見れて2話以降はアマプラだっけ
アマプラ入ったのかアマプラで見れるおすすめでも聞いていけ
いい年したおっさんなんだったらせめて自分が強いという自覚くらいは持っていてほしい
このイキり展開で(本人は慇懃無礼)
普通に微妙な強さなの萎えるよな
鳥のモンスターに苦戦すんなよ
まあいいじゃんそういうの
ハーレムアニメに色々求め過ぎだぞ
漫画の方は戦闘描写かっこよくて好き
アニメは漫画のいいところが死んでる
1期後半に出てくる教団の一番強いヤラレ役のほうがよっぽど主人公
実戦経験あるんじゃね、魔物出まくるとこに住んで狩ってたみたいだし
>>16 そのハーレム要素がまた辺に距離があって微妙で困る
>>6 それよく聞くから漫画読んだけどこういう根幹の要素は何も変わらんかった
正直、平田広明の声がいやん
好きな声優なんだが、もっとカッコいいおっさんの声の人がよかった
剣聖おぢの何がそんなにケンモメンの逆鱗に触れたんだ?
やたら叩いてたよな
>>21 おっさんだから性欲ないわ~
性欲ないのに若くて美人で地位も名誉もある弟子が構ってきてつれ~わ~
みたいな話なんやろ?
アニメが叩かれてるから原作を読んでみたら原作はもっとひどいパターン
だいたいのなろうは コミカライズ>アニメ>原作小説
>>29 にわかがスレ立てアンチ工作してるだけだよなこれ
実戦経験ないから違和感ないって原作じゃ普通にモンスター倒しまくってる描写あんのに
それが出てくるまで待てない早漏のキチガイってことでしょ
>>1は
モンスターとの実戦経験はあるけど対人はないはず
それなのに対人も最強なのがちょっとね
対モンスターと対人で変わるだろ普通
何かしら叩きたい層に"オジサン"は魔女みたいなモノ
マンガで読んだ感じでは過去の戦いを後付けで作れる隙間はある
道場破りとは戦ってたし
弟子たちは子供で見ていなかったが実は…って
おもしろかったのはセガオタクのやつ
あんなやつはおらんだろうが
奴は修羅場を経験した顔をしているおじさん「奴は修羅場を経験した顔をしている」
みんな言うから見たけど、
別にいつものなろうアニメだった
むしろ、主人公が榎木淳弥じゃなかったので
なんだ普通じゃんって思った
なろうアニメに真面目に突っ込んだら負け
頭空っぽにしながら見るもの
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています