「割り込み」「横入り」これやる蛮族を消し去るアイデア考えてくれ [389326466]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
俺のアイデア
Vチューバーが「列にはきちんと並ぼうね」とか呼びかける動画を作る
https://www.city.osaka.lg.jp/hodoshiryo/kyoiku/0000636465.html 大阪市教育委員会事務局会計年度任用職員が、令和6年9月28日(土曜日)、大阪府曽根崎警察署に傷害容疑で逮捕されたことが判明しました。
現在、事実関係の把握に努めているところでございますが、児童生徒・保護者・市民の皆様の本市学校教育に対する信頼を著しく失墜させる事態になっておりますことは、誠に遺憾であり、深くお詫び申し上げます。
今後、早急に事実関係を確認の上、厳正に対処してまいりますとともに、服務規律の確保について重ねて徹底し、市民の皆様の信頼回復に努めてまいります。
1 当該職員
会計年度任用職員(31歳)
2 事実の概要
当該職員は、令和6年9月28日(土曜日)、大阪市内において泥酔状態で乗客がすでに乗っているタクシーに後部ドアから割り込み、無理やり乗ろうとしました。後部座席の男性が抵抗したところ、その男性を一方的に殴ったり蹴ったりし、その後、現場に駆けつけた警察官に傷害容疑で逮捕されました。
「ちょっと💢」って声かけてみろ
殴られて素直になる(自分が)
滅多刺しにして殺して社会的な一大ニュースとして報道されたら減ると思うよ
同様の事件が数件連鎖したら尚良し
横槍(側面攻撃)に強い陣形はいくつかありますが、主に以下のようなものが考えられます:
1. **円陣(環状陣)**
- 全方位に備えられるため、横槍を受けても崩れにくい。
- 古代ローマ軍の「テストゥド(亀甲陣)」のように、密集することで防御力を高める。
2. **梯形陣(斜行陣)**
- 部隊を斜めに配置することで、敵の横槍を受けにくくする。
- ナポレオン戦術でも見られた陣形で、機動力を活かした攻撃と防御が可能。
3. **鶴翼の陣**
- 両翼を広げた形で、側面攻撃に対して迎撃しやすい。
- 敵を包囲する形にもなり得るため、攻守両面で有効。
4. **方陣(スクエアフォーメーション)**
- 歩兵や騎兵の四角形陣形で、全方位に対して防御できる。
- 中央を守りながら、側面攻撃を最小限に抑える戦術。
どの陣形が最適かは戦場の状況や兵の種類によりますが、横槍に強い陣形は「全方位の守りを固めつつ、機動力を維持する」ことがポイントになります。
てかこれやられてイラってスレ立ててるようじゃ同レベルでしょ
あー割り込み横入りするそういう奴なんだなーでおわりよ
地味に横入りかどうかで悩むのが
地下鉄降りた時のエスカレーター並ぶときだな
普通の横入りする奴だらけなんだがみんなわざわざ後ろまで行って並ぶことないよな
民度はもっと低下していくから一昔前の中国人みたいに列の概念を無くす時代が来るよ。
割り込み
駆け込み
引き込み
足し込み
どれも良くないよな
割り込みなんて民国国内と
他地域で民国人がやるだけだろ
民国人を根絶やしにすれば解決する
前にスーパーのレジ並んでたらょっと隙間あっただけでしれっと横入りした女いたな
周りの状況見えてないんだな
車の運転は割り込まれる前提で車間取りまくってる
ビタ付け走行したり二車線で並走してる連中はそのうち事故るよ
文明化されてる人間と未開の蛮人系の人の生活圏を軽く分けとくってのはまあ普通にあることなんだろうけど
やっぱり入ってきたなって思う
気を付けて帰れよな!って口に出して言う
これでマシになるぞ
バス乗ろうとして割り込まれそうになったからタックルしたことある
そこら辺の65kg未満の奴には77kgあるから負ける気がしない
>>28 嫌儲だと150kg級がゴロゴロいるから軽すぎるな
割り込まれたら「うきゃああああああ!!!わりこむにゃああああああ!!!」とか叫べば多分いなくなる
電車並んでるとまんこは平気で横入りしてくるけどあれなに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています